Пікірлер
@hiGmkHsFaeJrebGak
@hiGmkHsFaeJrebGak 10 күн бұрын
死ぬほどやる気になる
@ねこ-x3j
@ねこ-x3j 16 күн бұрын
刃牙の幻覚カマキリとの戦闘はパフォーマンス乎上げる方法として正しかったんですね 自分が幼馴染と話す時だけ普段よりもiqが明らかに上がっていると体感する理由も分かりました 苫米地先生の言葉は本当に平易に理解が出来ます!
@wasabi_noyama
@wasabi_noyama 25 күн бұрын
始めまして。 高校生ぐらいの頃に、本屋さんで苫米地英人先生の本(脱メディア洗脳でしたかな?)に出会い知りました。 子供の頃からテレビっ子だったわたくしにとって、苫米地先生のメディアに関するあらゆる社会問題解説は、どんな脳科学者や心理学者などの意見よりも的確で分かりやすくて尊敬します。 例えば、お金に執着せずに苫米地先生のように楽しく的確な意思でゴールを目指して暮らせる人がもっと増えるといいなと思いますので、今後もあらゆる社会問題に対するカテゴリについての解説をKZbinでも発信していただけたら幸いです。
@oneness0625
@oneness0625 Ай бұрын
それで突っぱねた尾崎すげえ
@kokorovivi9371
@kokorovivi9371 Ай бұрын
16:14 これは本当にそう。 絵を描く時にエフィカシーが高いと上手くなる方法を思いつく
@takakobeorix6477
@takakobeorix6477 Ай бұрын
衝撃のオープニング映像w
@ずまっちょチャンネル
@ずまっちょチャンネル Ай бұрын
その音源はどこで聴けますか?
@あおいさん-g9u
@あおいさん-g9u Ай бұрын
おならと魂は同じじゃないぜ
@TANAKASHUJI
@TANAKASHUJI 2 ай бұрын
<要点> □無意識の定義と特徴   無意識とは「内省的に意識していないが、自動的に行われること」と定義。   意識的に行わなくても、無意識は多くの作業を自動的かつ効率的に処理する。   無意識は超並列的で、多数のタスクを同時に処理可能。 □無意識の利点 1)効率的な問題解決   脳は無意識下でクリエイティブな解決方法を探し出す。   解決策は無意識的に進行し、ふとした瞬間に閃くことがある。 2)努力感がない   無意識に任せることで、「やった感」が少なく、楽に問題解決が可能。 3)多様なゴールの同時実行   人生のさまざまな側面(仕事、家庭、趣味、健康など)の目標を並行して進められる。 □無意識を味方につける方法 1)適切な意識状態の活用   瞑想やリラックスによりアルファ波やシータ波を誘発する。   クリエイティブな無意識を働かせるには、ベータ波を避けたリラックス状態が理想的。 2)現状の外側にゴールを設定   達成方法が見えないほど遠く、現状と異なる目標を立てる。   高い目標設定が無意識のクリエイティブな力を引き出す。 3)目標の多様性とバランス   人生の各側面に対して多様なゴールを設定する(例:健康、趣味、社会貢献)。   バランスよく複数のゴールを立てることで、無意識の潜在能力を最大限に活用できる。 □無意識活用の具体例   科学者や学者の研究活動において、無意識が重要な役割を果たしている。   日常生活でも、宿題や問題解決を無意識に任せることで効率的に処理可能。   瞑想やリラックス、音楽などの外部刺激が無意識を活性化する手段として有効。 □その他重要ポイント   無意識は創造的だが、「創造的回避(クリエイティブアボイダンス)」として逆方向に働く場合もある。   高い意識状態を維持するために適切なツール(音源や瞑想)が役立つ。   ゴールを「自分が達成できる」という自己イメージを構築し、無意識を効果的に働かせることが重要。
@酒井英志
@酒井英志 2 ай бұрын
まず、苫米地英人さんからコーチングして頂ける者になりたいです。 この目標を、コメントで晒してしまう事が、良いか悪いかわかりませんけど😁
@kentaro109
@kentaro109 2 ай бұрын
すげーー 僕でも理解できる(多分)位わかりやすい
@池ノ内大輔
@池ノ内大輔 2 ай бұрын
行動しまくって失敗も多くしたからアウェーでも緊迫感がないな