Пікірлер
@seiji9710
@seiji9710 15 сағат бұрын
インフルエンサーとか著名人は再生数稼ぎも含め、表面上のことしか動画で言わないですからね。実際の現場の言葉を聞くのが一番良い。肯定的な話も否定的な話もどちらも参考になる。
@zxc-bf6sw
@zxc-bf6sw Күн бұрын
結局美味しいお寿司は、家で寿司米と、虹屋で具を買う、になりました。 どこの寿司米もイマイチで、家族全員 ママの作るのが一番、と言ってます。 因みにロサンジェルス近郊は、8割以上くらいが韓国人、中華系オーナーです。
@kazukis2833
@kazukis2833 Күн бұрын
ホリエモンに人生騙されたやついっぱい居そう笑
@ひろせけい
@ひろせけい Күн бұрын
カナダで数年、現在ドイツで飲食で働いてます。売上はそれぞれ月額12万ドル、10万ユーロでした。関わった居酒屋では円換算すればカナダの初任給で日本の中堅より良い給料です。チップを含めて手残りを見れば日本のちょっとした居酒屋の店長位にはなってました。ただその水準に合わせて昇給するかと言われたら5000ドル辺りが天井です。ミシュランの高級懐石屋の面接にも行きましたが、うちはそんなに払えないとのことでした。僕は円換算で年収800万でしたが、平均年収1000万と言われてるのでかすりもしてないです。日本の基準にすると20%減なので370万相当ですね。 ドイツは月2100ユーロです、円安の今で34万円です。日本の飲食でも最初から30万くらいのところも増えてるので大きな差はないですよね。そしてドイツのジャパレスは日本のブラックを煮詰めたようなブラックも多く、そんな話は他社の人からよく聞きます。私も賃金未払を食らってます。カナダはそんなことなかったですよ。 総合してミシュランや超高級店の料理長やそのような店のオーナー社長になれば1000万稼げるかもしれないですね。 リアルはこんなものです。ただカナダに限れば生きていくのにストレスはなかったです。日本のように息の詰まるような空気は感じなかった。 金以外の目的がないなら日本で働いてても同じかと思います。
@nko-umai
@nko-umai 4 күн бұрын
無茶苦茶参考になりました。一時期寿司学校も検討したんですけど、”おいしい”話しか出てなくて躊躇っていました。ただ、すし学校が出来た当初は需要もあったし、その前までは無駄な修行制度が蔓延っていたので成果はあったと思いますが。時代の変化は早いですね。
@EmmanuelMaira-f3g
@EmmanuelMaira-f3g 5 күн бұрын
素晴らしい分析、ありがとうございます! 関連していないことですが、助けてもらえますか? 私のOKXウォレットにはUSDTが含まれており、シードフレーズを持っています. (alarm fetch churn bridge exercise tape speak race clerk couch crater letter). Binanceにそれらを転送するにはどうすればよいですか?
@masterofnone2705
@masterofnone2705 5 күн бұрын
NJではK国人、C国人が経営してる寿司屋がほとんどで酢飯を作れない人達が握っています。 最低すしのこ位使ってほしい。
@eee-oioioioi
@eee-oioioioi 11 күн бұрын
30年前のアメリカはスシシェフで簡単に永住権が取れた時代があったけど、20年くらい前にCAにスシシェフ専門学校ができてから急にビザ取得がムズくなった記憶がある。
@闇の住人-i7b
@闇の住人-i7b 11 күн бұрын
カナダにおいて消費税0%の影響と日本での消費税0%の影響は全く違う影響になる。 消費税内の課税対象が違うから。この""違い""が日本の消費税の癌。この癌が日本経済を壊してるもの。 その違いについては桜内文城さんのチャンネルで解説されてます。
@mr333333333
@mr333333333 11 күн бұрын
需要と供給。 また、日本に訪日した方が安い。
@yukidoxey5302
@yukidoxey5302 13 күн бұрын
カリフォルニアに住んでいます。ここでは東南アジアの人やメキシカンがお寿司作ってますよね。でも、自分が食べる時はレストランには行きません、味がイマイチな上に高すぎてー。でも、日本のスーパーのお寿司を買います。そこそこ美味しいです。週1でお寿司食べないと死にそうになるので、日本のスーパーで買います。レストランなんて行って高いチップ払えませんwそれなら日本で実家の札幌で回転寿司に行ったり、スシローにたくさん行くためにお金貯めておきます。w
@武下大湖
@武下大湖 14 күн бұрын
アメリカ人という事だけで英語教師の職に間単につけたのが 段々と外人が珍しくなくなってきて チャンとした大学出て資格があり、実力がないと 英語教師になれなくなったというところでしょうか
@あにくん-d7p
@あにくん-d7p 15 күн бұрын
寿司の専門学校に海外の求人あったと思うのですが専門学校通えば海外就職内定までもってけるんですかね?英語は苦手ですが海外には興味があります
@nko-umai
@nko-umai 4 күн бұрын
止めた方が良いって内容の動画だったと思いますが
@tatsuonakamura2891
@tatsuonakamura2891 15 күн бұрын
英国内でも英国人や、K国人、C国人が堂々と寿司を握っているのがかなり目立つ様になってます。フランスの美術館の近くでもK国人、東南アジア系の方が殆ど日本国内の地名を店の看板名にしております。数十年前は日本人職人の方々が目立って活躍しておりました。試しにこちらも日本で話しかけてみましたが日本語での返事は無く、怪訝そうな顔の反応でした。ご飯の炊き方が悪いのか?日本国内では有り得ないレベルでも平気で提供してきたので、提言したら少し改善しましたが、時々以前の出来栄えに戻ります。魚の鮮度は日本にも劣らない質のものを提供しているので、助言をしたら言い訳がましい言葉が返ってきました。良い米が中々手に入らない、との言葉でした。日本の職人だったら米の炊き直しでしたね。魚の質が良くない時は前もって知らせてくれました。最近では英国内でも生魚を上手く管理できる器材が使われてきている様なので、昔に比較したらかなり味に安定感出てきました。48年前からの変化を感じた寿司大好きな者より。
@mitsuyamaeda-sub
@mitsuyamaeda-sub 15 күн бұрын
くら寿司が気になるけどなぁ…。
@zxc-bf6sw
@zxc-bf6sw Күн бұрын
お値段は日本の3倍で、ほとんどメキシカン系の方が作ってます。南カリフォルニアです。
@orangeorange9719
@orangeorange9719 15 күн бұрын
まあ経験がある人でですね。日本で二番手の人でスカウトされた人で9-10万ドルぐらいです。
@yoshimasanishida425
@yoshimasanishida425 15 күн бұрын
シアトルで寿司シェフをしてますが、お任せ、懐石料理がとても流行ってます。値段は一人$120から高いところだと$300くらいはありますね。
@やる男-y3d
@やる男-y3d 15 күн бұрын
客層は現地の人が多いですか?
@yoshimasanishida425
@yoshimasanishida425 15 күн бұрын
@やる男-y3d 殆ど現地の富裕層です 日本人は行きませんね笑
@bysaaa3048
@bysaaa3048 15 күн бұрын
俺はここアメリカに20年位居るが日本レストランの経営はシナ 韓国がほとんど…で寿司を作って居るのが南米人、アメリカ人には日本の繊細な味が分からない 本当の日本食通のアメリカ人に出会ったのは2人だけ..俺が言いたいのはアメリカは外国食レストランにとって良い商売の地だと言う事😂
@yoshimasanishida425
@yoshimasanishida425 15 күн бұрын
@bysaaa3048 確かに。 日本人が経営してる寿司屋、日本食レストランは殆ど無いのが現状維持ですね
@やる気なしお
@やる気なしお 16 күн бұрын
確かに英語圏で英語話せないというのはどんな職業でも不利 寿司握るよりも英語マスターしないと、ニューヨークの人間が寿司食う時に職人が日本人かフィリピン人かなんて気にしてないし。
@georgenish
@georgenish 16 күн бұрын
アメリカでラーメンや寿司レストランは朝鮮人や中国人の経営者がほとんどで出てきたものですぐわかる。 経営者が誰かウェブで調べればすぐわかります。
@dimitrimoonlight
@dimitrimoonlight 16 күн бұрын
殆どの仕事がAIを使う事で塗り替えられる。
@さとし-j5h
@さとし-j5h 16 күн бұрын
メディアは所得のみで日本の何倍と煽っています。物価、医療費、福祉、安全安心他のことには触れません😂メディア、特にはテレビは信頼を失ってきています。😂😢😅
@tsuneokonishi7969
@tsuneokonishi7969 16 күн бұрын
寿司職人ですがただバレただけですよ。
@tsuneokonishi7969
@tsuneokonishi7969 16 күн бұрын
エンターテイメント?バカ言うな。
@masa77nz
@masa77nz 15 күн бұрын
海外はエンタメ第一ですよ
@aldente2011
@aldente2011 15 күн бұрын
「エンターテイメント」の意味を理解して下さい。ここでは娯楽、余興、遊び、おちゃらけなどではなく、客をもてなすという意味です。客商売では大事ですよね。日本では「味覚を究極に求め他はどうでもよくても客が定着する」ことがあっても、欧米の外食慣習ではこれはあまり成功しません。それより「味が突出しなくても普通に美味しくて、シェフがたどたどしくても英語や現地語で客とその料理について良い流れで意思疎通ができれる」ならば、固定客が付いて商売になる可能性は確実に上がります。
@kotudendou
@kotudendou 14 күн бұрын
​@@aldente2011 だから韓国人&中国人でも繁盛店を作れるってことなんですね? やはり日本人の感覚では難しい所がありそうですねどんなに突き詰めて作っても理解者が居ないのでは商売になりません 職人が理解されてない感じがします
@nko-umai
@nko-umai 4 күн бұрын
気持ちは察しますが今はSNS全盛。TIKTOKでバズったら大繁盛なんですよ。日本でもわざと火炎上げたり線香花火セットで料理を提供したり。
@tsuneokonishi7969
@tsuneokonishi7969 16 күн бұрын
おいおい寿司はネタですよ。勘違い仕入れの問題ですよ。
@mikye8876
@mikye8876 16 күн бұрын
日本も世界の潮流移民に繋がるビザの厳格化を早くして欲しいですね
@Marcenary_of_Anatolia
@Marcenary_of_Anatolia 15 күн бұрын
PRみたいなめちゃくちゃなビザは案外日本には無かったりする。政府の補助金が公正に使われているかはさておき、日本の外国人非永住化労働者システムは案外優秀だよ
@moai545
@moai545 10 күн бұрын
@@Marcenary_of_Anatolia 在日ムスリム23万人が全員市県民税払ってると証明できるんだ?
@細金春男
@細金春男 16 күн бұрын
米不足をうたっている人逹は飢餓が来るて言ってるけどやっぱり買わないのかな???。
@yanmasa6930
@yanmasa6930 16 күн бұрын
中東で稼いでる職人もいるらしい。
@raykidd6693
@raykidd6693 16 күн бұрын
来るな
@Kenkoga4
@Kenkoga4 16 күн бұрын
内装、立地、愛想の良いフロアースタッフでほぼ決まる。 味は、2の次で皿や盛り付けセンスが重視されると思います。 あとは、大手企業の会食パーティーに、宣伝打つ事。
@leomarcy3657
@leomarcy3657 17 күн бұрын
ニューヨーク住んでるけど、中国系がやっているおまかせ寿司も増えてきている。 $80くらい。
@THE.Everestlist
@THE.Everestlist 16 күн бұрын
衛星面が不安、さらには機械でシャリ握りそう
@leomarcy3657
@leomarcy3657 16 күн бұрын
@ 怖いのがさ。結構ちゃんとやって人気あんだよね。 この値段であのクオリティやられちゃうとキツいわ〜って感じ
@解釈の仕方
@解釈の仕方 17 күн бұрын
知り合いがハワイへ寿司屋をバブル前に一店舗出していて今年二店舗目を出した。好調らしい。だけどこういう話を聞くとこれからは簡単に行かないんだろうなと思う。投資額も凄いので今好調でも回収し切れるのか見てみたい。
@kennoguchi5413
@kennoguchi5413 17 күн бұрын
フィリピン人、ベトナム人、シ、人や朝、人が北米で寿司握ってるが正直食いたくねえわ。アメ人もアホやから日本人かそうじゃないかわからんからねえ。純粋な日本人に頑張っていてもらいたいわあ。
@永倉新三
@永倉新三 17 күн бұрын
ワシントンDCエリアで日本食関係の仕事をしております。北米の日本レストランの状況を実に正確に伝えておられて感銘しました。海外に行きたいと思っていらっしゃる日本人はマスコミの情報を鵜吞みにしないで欲しいですね。
@Joujaku-Buster
@Joujaku-Buster 17 күн бұрын
新参は少ないほうが良いですからね
@Porco_Utah
@Porco_Utah 18 күн бұрын
in Orange County CA, I think we have too many sushi restaurants. and I think Sushi is consider high end, so service must be very important. similar to nail business. entertaining customers are half of works.
@qwestpond1687
@qwestpond1687 19 күн бұрын
海外の寿司なんて、ほとんど中国人か韓国人が安い偽物提供してる。それで顧客も一応満足してる。 本格高級路線ならいいが、それ以外では日本人がわざわざ競争しに行くメリットがない。
@Eureka5572
@Eureka5572 19 күн бұрын
パリはまだまだバブル
@SaeedElAhmadi
@SaeedElAhmadi 17 күн бұрын
フランスの寿司屋って寿司と味噌汁をオーダーするとウエイターがテーブル上のスープ皿にレードルで恭しく味噌汁を注ぐ。客が全部飲み干さないと次の料理を持って来ない。日本人職人だってフランス人に合わせなければ商売出来ないから寿司モドキが出て来る。
@kiyocc6357
@kiyocc6357 19 күн бұрын
どちら様ですか?
@Ilovecomedy7
@Ilovecomedy7 19 күн бұрын
おまかせが一人300ドルくらいするのが当たり前になってますが、アメリカの一般人では手が出せない値段ですよね
@sakanatsuri
@sakanatsuri 19 күн бұрын
昔は安かったけど、寿司ブームになって値段を上げれば儲かるという考えになってしまった。 猫も杓子も寿司などを売り出している。 怪しげな日本食も増えた。 一旦、レストランが軌道に乗ると、寿司職人の技術を真似て、現地人が安い人件費で入れ替わって来る。
@minoruharada6452
@minoruharada6452 18 күн бұрын
ロサンゼルス在住35年ですがそんなに高くは無いぞ だいたい100〜180ぐらいです ハリウッドやビバリーヒルズに行ったら300〜500はあり得るけど、庶民は200以下です
@sakanatsuri
@sakanatsuri 18 күн бұрын
普通のディナーセット(前菜、味噌スープ、握り10貫)で$100程度で有る。 チップは別。(チップだけで、日本だとフルに食べられる) 上はキリが無い。
@hidenobuwatanabe7051
@hidenobuwatanabe7051 Ай бұрын
宗教的な文化だと思います。 教会だと毎週寄付をするので基本寄付するのが当たり前の文化なんだよね。 日本も一応仏教徒でお布施するけどどちらかと言うと一定額支払ってる感覚があるんだよな。 ボランティア活動も教会や慈善団体が主導動いてたりするので、お金を恵む事に罪悪感が無いんだよな。 日本人だと恵むのも施しを受けるのも罪悪感があるからね。
@-bigboss-4174
@-bigboss-4174 27 күн бұрын
興味深いコメントありがとうございます!海外の文化は奥深いですね。
@ma-bo_bah
@ma-bo_bah Ай бұрын
チップが非課税ならチップ制度は維持すべきだと思う。トランプさんは性格はきついが、市民目線だから評価されていると思ってる。
@ma-bo_bah
@ma-bo_bah Ай бұрын
アメリカにおいては、ルール設計がクソなのに「チップはカルマだ」だの「チップを払わない奴の飯には唾が入っても文句を言えない」みたいな風潮になってるのがやばい。 アメリカにおける話だけど、 連邦法においてチップ制度のもとで働く従業員の最低賃金は例外となっている。 連邦法では$7.25が最低賃金だが、チップ制度がある職場で働く場合、$2.15まで下がる。これは政府がチップを含めた時給が$7.25を上回ることを想定しているから。 これは従業員でもなく、経営者でもなく、政府のルール設計ミスだと思ってる。 経営者は従業員をより安く使えるし、従業員は給料が低いことをチップを多く払わない顧客のせいにできるし、顧客は子供でもできるようなサービスにも(多くの場合は割合で)チップを求められる。 もちろん州によっては独自の法があるので一概には言えないが、この事実を知ってから(政府に文句を言いながら)チップは多少払うようになった。
@kt-hf4qd
@kt-hf4qd Ай бұрын
そういうことなんだー。初めて知りました。
@shirou9237
@shirou9237 Ай бұрын
現地動画ともども面白かったです。大手チェーンはやはり自動化、省人化がどんどん進みそうですね~
@じゃんぼ-g4p
@じゃんぼ-g4p Ай бұрын
マナー違反ってチップを強要してるやん😅それのがマナー違反なんじゃないの? そんなんなら最初からチップ入った価格設定にしたら?チップは強要するもんじゃないって
@中山碧-v9w
@中山碧-v9w Ай бұрын
糞文化😂😂😂😂
@中野梓-p3g
@中野梓-p3g Ай бұрын
貰えて当たり前みたいな態度のやつには払わない チップ払わないで帰ろうとしても態度良かった人には後から払ってます 笑
@sushiskoolk
@sushiskoolk 2 ай бұрын
貴重な情報をありがとうございます! いい食材を使った学校があればそれ自体食べる楽しみがありますから毎週寿司食が食べれますね!
@ニトロボンバー
@ニトロボンバー 2 ай бұрын
そんな事は無いよ。 払わない選択肢も全然有り。
@nipul312
@nipul312 2 ай бұрын
sushi文化だよね 寿司ではないし、ん?ってのが多いw
@intoronto1571
@intoronto1571 3 ай бұрын
DJIぼくも使ってます🇨🇦
@deusdeus3859
@deusdeus3859 3 ай бұрын
マナー違反なんだ。。 サービスって無償だからサービスなんじゃあないの?