Пікірлер
@これはイメージです-t3k
@これはイメージです-t3k 43 минут бұрын
ラッシュとか使ったら勝ちやすいよ👍
@suke7_t
@suke7_t 48 минут бұрын
ヨウジンボウ回収、あとはスフィア盤進める程度ですかね。ヘレティック召喚獣は現状勝てる域にないかと…
@rurouni_06
@rurouni_06 Сағат бұрын
素直に謝れるワッカが素敵すぎる😂 話を一気に進められない気持ちわかる。 一緒に旅してきたんだもんね… 終わりたくは無いよね でも進もう
@ボニファティウス8世-f1f
@ボニファティウス8世-f1f Сағат бұрын
スピラの真相を知ったことだし、祈りの歌の意味とか調べてみてもいいかもしれませんね
@nezuml-maeba6741
@nezuml-maeba6741 Сағат бұрын
ストーリーだけクリアするならシンプルに進めて行けばいいと思います!ただやり込み要素をやっていくのであれば七曜の武器を揃えてく必要があると思います。七曜の武器は今回のヘレティックヴァルファーレなどを倒す場合にほぼ必須といっていいでしょう。正直他の武器が全くいらなくなるくらいに強いです。七曜の武器について詳しく説明すると各キャラ7人それぞれに武器に対応した武器があり、武器自体は調べれば比較的簡単に入手できます。ですが、これらの武器は強化しないと使い物になりません。そして強化にある素材が必要なんですが………まぁやったらわかります。 ちなみにやり込み要素は自力でやってくのは大変かなぁと思います。なので全然調べてもいいんじゃないかなと思います。次の動画も楽しみにしてます!
@koji55
@koji55 2 сағат бұрын
sakuraさん、おつかれさまです。 ウォーロック強いですね💦 15連敗は見ている側からしても心折れたので、プレイしているsakuraさんはよっぽどキツイと思います😢 次回、撃破期待しています! 頑張れーsakuraさん!
@志玲優貴
@志玲優貴 3 сағат бұрын
ヘレティック召喚獣はやり込み要素です。 今のステータスじゃ絶対勝てません。。。 ただこいつは裏ボスみたいなやつなんで、ストーリーには関係ありません。 しかしヴァルファーレを倒さないとビサイドの思い出巡りが出来ないので、僕も困った記憶あります。 個人的なおすすめは飛空艇のサーチで行ける「オメガ遺跡」という場所は、 行ってみても楽しいかもしれません。 ちゃんとそこでしか見れないイベントも発生しますし、 スフィア盤育成がてら行くのもアリかと思います! ヘレティック召喚獣みたいなとんでもステータスの魔物は出てこない(でも大変は大変)ので、ちゃんと楽しめると思いますよ! ただサーチで探すのがちょっと大変ですが。。。 よかったら是非やってみてください!
@さーし-g7c
@さーし-g7c 3 сағат бұрын
各祈り子様にご挨拶に行くのがおすすめです!
@ヨシキヨシキ-n4h
@ヨシキヨシキ-n4h 3 сағат бұрын
ビサイドでとんでもない召喚獣と出逢っちゃいましたね😅 シン行く前に、まずはサーチを使い、細かくマップで探してみて下さい(端から端まで)
@ゆーき-b1h
@ゆーき-b1h 4 сағат бұрын
シドのせいでユウナのお母さんが死んだようなもんだからな。最初から結婚に反対しなかったらユウナ母は死なずパパも召喚士になってなくユウナも召喚士になってない。 みんなハッピー強い敵は強い敵は七曜の武器無いと現段階では倒せないよ。
@のらサンタ
@のらサンタ 4 сағат бұрын
いつも楽しく拝見させて頂いてます💐 次はff7リメイクか、ff16やって欲しい😊
@とくち-e5w
@とくち-e5w 4 сағат бұрын
俺も大好きなゲーム🎮です。 楽しみに配信見ます🥰
@崎山光一
@崎山光一 5 сағат бұрын
召喚獣まだ足りてない。
@soma20005
@soma20005 5 сағат бұрын
やりこみ要素はいくらでもありますが、一周目は素直にストーリー進めるでいいのかなって思います。 メインストーリーが途切れるのと、その経過で自分たちが強くなりすぎるのと、メインストーリーがちょい物足りなるかも。
@2くま-g1o
@2くま-g1o 7 сағат бұрын
ゆうなより綺麗なのズルいと思います。手を振るの可愛いです
@kaoru0828
@kaoru0828 7 сағат бұрын
sakuraさん~お疲れ様です^^あなたが涙するとこちらまで涙腺崩壊しながら動画観ています!この先1つだけ主役の一人ティーダのオーバードライブ(第4段階)でエース・オブ・リッツがあるのですが~これが比較的時間掛からず習得でき、使用も簡単で絵ずらもGOOD!現段階でもそこそこダメージなので~是非是非習得してくださね!役に立つと思います、発動時のsakuraさんの笑顔を楽しみにしています!!頑張ってくださいね~!!
@hidekazu-7
@hidekazu-7 8 сағат бұрын
冒頭の私もう無理カモと泣きべそかいてたのは場所的にダークヴァルファーレにボコられたのかと思ったら、まさかのビサイド曲とは😂 でもそこがイイ!
@ぬえ-y2i
@ぬえ-y2i 8 сағат бұрын
厄災ガノン戦でのツンデレ具合が最高でした☺️
@hirokisenoo8597
@hirokisenoo8597 9 сағат бұрын
シンと戦いに行く前にやっておくべきこと!は無いです。というかむしろ、やらないでほしいです。スフィア版進めるのも、続きをやりながら~でいいんじゃないかな^^;。 と、いいつつ、地図の「サーチ」のとこの説明だけw(別にわからなくていいや、と思うならば読み飛ばしてくださいね) Aボタン押しても反応ないのは、カーソル🔻が何もない場所の上にあるからです。何か特別な場所があるポイントにカーソル🔻が合っていれば、その場所を発見できる!って感じになってます。地図上で「ここ、なんか、あやしい?」って場所に赤い三角🔻もってって、そこに何かあれば反応があるはずです。ま、攻略には全く関係ないですが、なにか一ヶ所でも見つけてみてはほしいかな。あちこち捜索する時間や手間もかからず地図上だけでできることですのでw「ああ~、こういうことか~」が見たいだけですがw
@西出吉雄
@西出吉雄 9 сағат бұрын
ナギ平原の端っこには…
@nicotine17moon
@nicotine17moon 9 сағат бұрын
オーバードライブタイプの見直しをしていますでしょうか??🤔 新しいの覚えてたらキャラクターに合ったタイプに変えた方が良いかと思います スフィア盤で成長させるなら、 いま一度 「誰が何をできるのか」 「それぞれの効果/対策は何なのか」は把握しといた方が良いと思いますね… sakuraさんあんまシステム分かってなさそうだから😂 何か覚えたらザコ戦で色々試したら良いと思います! それはカンニングとかチートではないです!
@matsuno1853
@matsuno1853 9 сағат бұрын
飛空艇のパスワード入力のエボン最高でした😉
@スタイナーおかあさん
@スタイナーおかあさん 11 сағат бұрын
召喚獣集め 最強武器集め 飛空挺サーチ インプットで新たな場所にいく レベル上げ 凪平原のおじさんからモンスター確保武器かって各地回って最強モンスター作る です。更新楽しみにしてます😊
@アキ-g1z
@アキ-g1z 12 сағат бұрын
ブリッツボールを自由にプレーできるようになりましたね(セーブポイントのブリッツスタジアム) ちなみにブリッツは、世界中の選手をスカウト(キャラクターに□ボタンで話し掛ける)できる オススメは、アニキ(リュックの兄貴)
@Tale_BB
@Tale_BB 13 сағат бұрын
ヘレティック・ヴァルファーレはもうちょっと違うとこに配置してよって思いますよね。ちゃんと色々と会話を回収したい人程そう思います。 ネタバレがない程度だと、お金が足りなかった祈り子を仲間にするとかでしょうかねえ。 あとはオーバードライブ技の発見とか
@シノダマリオ
@シノダマリオ 13 сағат бұрын
シンを倒したらティーダがどうなるのか気になりますね😢ラストは僕も全然覚えてないのでsakuraさんの配信で見るのが楽しみです‼️ブリッツボールは本編に関係ないけどめっちゃ遊んでました(笑)
@nicotine17moon
@nicotine17moon 13 сағат бұрын
37:58 知ってる勢としては「あっ…」て思った😇 ヘレティック(heretic)は「異端の」という意味ですね 「反逆者ユウナ!」とか言いながらお前ら異端の使うんかい!! ほんでそれならシン余裕でやれるやろがい!! てツッコミたくなるインター版からの追加ボス😂 ビサイド寺院に取り残しがあるひとは絶望するやつ😇 真正面から挑んで倒すにはやり込みが必要ですが、 初心者向けの救済措置もあるにはあります! ヨウジンボウなら勝てます💸
@hirokisenoo8597
@hirokisenoo8597 13 сағат бұрын
#18見かけて、#17最後まで見れてなかったのを思い出しました^^;ユウナレスカ戦の勝利おめでとうございます!ほんとにキツかったね!勝った時のあの喜びよう、よくわかりますよー!さて#18見よっとw
@foldernew7143
@foldernew7143 13 сағат бұрын
10:40 音の捕飛との声で「はい」って聞こえる
@tks-bu5eb
@tks-bu5eb 13 сағат бұрын
ジェクトのスフィアが各地にあるので探してみてください!
@つーか-b2c
@つーか-b2c 13 сағат бұрын
シンに突撃しちゃっていいと思います。 簡単にできることとして飛空艇内に売っている金の針や聖水を買って、防御アイテムの空いているスロットに石化防御やゾンビ防御を入れるのもいいかと思います。(上位の完全~防御があれば不要です) シンに行ってみて進めなかったらスフィア盤解放やヒント募集するのもありかと。 あのダーク召喚獣(なんとかヴァルファーレ)はps2盤無印→インターナショナル盤→リメイク盤と進化するなかで増えたやり込み要素で、やり込みが終わった後のやり込みなのでちょっと今は無視するしかないですね。 いろんな所に行けますが、シンより強い所も多いので、まずはシンに行ってみるのをオススメします。
@ブロウ-t7o
@ブロウ-t7o 14 сағат бұрын
レベル上げをしながら最強の武器を集めたらいいと思います 皆最強の武器あるからでもさすがに調べないと無理かな
@t.k.3516
@t.k.3516 14 сағат бұрын
出来ることは大量にあります… が、 現段階でレベル上げ以外で最終決戦前にしといたほうがいいことってのは特にない気がします。 トンデモヴァルファーレみたいなものは、おっしゃる通りやりこみで倒せるようになるけど、逆にそれをしてしまうと物語の感動度が薄れてしまうと思うので後に取っておきましょう。
@ハクセキレイ-x1u
@ハクセキレイ-x1u 14 сағат бұрын
スピラのあちこちにジェクトのスフィアあるって言ってましたね😊 一周回って隅々まで調べてみては
@cecil_run_tube
@cecil_run_tube 14 сағат бұрын
ネタバレはしたくないのでヒントとしてサーチを使うと懐かしいところに行けるかも
@仄か煮
@仄か煮 14 сағат бұрын
フードの男の子はバハムートの祈り子くんですね、ユウナが「いつもお世話になっています」と言っていたので
@user-zb7gs7sf8m
@user-zb7gs7sf8m 15 сағат бұрын
ジェクトのスフィア集め、祈り子の間巡りはやってほしいな。隠し召喚獣はやれたらでいいぐらい
@大坂健二-j5c
@大坂健二-j5c 15 сағат бұрын
やることかぁ、最強武器入手とかは?
@あうん-d4f
@あうん-d4f 15 сағат бұрын
ヘレティック召喚獣はやり込みの一つだから普通に戦ってたら勝てないと思う
@ちゃる-m1c
@ちゃる-m1c 15 сағат бұрын
サムネの衣装をもっと見せてください そしたらシンには復活しないように言っておきますので
@mag_voxy
@mag_voxy 15 сағат бұрын
やり込み要素は後回しで、まずは余計なことを考えずにストーリーを進めた方が没入感はあると思いますよ〜😊
@はやまっち-s5b
@はやまっち-s5b 15 сағат бұрын
ビサイドのBGMユウナに合った曲で僕も泣いてしまいます😢
@ナオ-i7h
@ナオ-i7h 15 сағат бұрын
FFはガチのやり込みが多いので時間がかなりかかります😂クリア後でもいいと思いますよ😊 武器集めとかいかがでしょう😊
@hisayoshi9508
@hisayoshi9508 15 сағат бұрын
隠し召喚獣探しは良いと思います。
@daodao1448
@daodao1448 15 сағат бұрын
ナギ平原の周辺をよく探索すると楽しいかもしれない!
@次亜塩素酸ナトリウム-g4c
@次亜塩素酸ナトリウム-g4c 15 сағат бұрын
物語の終わりを想像して泣いてしまうの 本気でFF10のストーリーを楽しんでいることが伝わってきます。。。 ヘレティック召喚獣来ましたねっ ゆっくり探索したいのに邪魔してくるんですよね ストーリーを楽しみたいなら、もうシンに突入してよいと思います。 今できることは山のようにありますが、やってしまうと本筋のストーリーがぬるゲーになるかもです
@鉄也-z5f
@鉄也-z5f 16 сағат бұрын
色々各地を周るならモンスターを捕獲しながらナギ平原の訓練場をやり込むのも楽しいかもしれないです。 やり込む要素が詰まっているゲームなのでFFシリーズあるあるですがボスより強いモンスターや最強の武器集めなんかも面白いかもです。
@裕太小林-y3z
@裕太小林-y3z 16 сағат бұрын
祈り子にお礼をしたいよね
@piqipiqipiqi
@piqipiqipiqi 16 сағат бұрын
他の方もおっしゃっていますが、ガガゼトにいるメイチェンに話を聞くと良いと思います
@フォレストグリーン-y5b
@フォレストグリーン-y5b 16 сағат бұрын
現状レベルでも『運しだい』でヘレティックにも勝つ方法はありますが・・・本編進めるのがオススメです