Пікірлер
@rfyoshio4706
@rfyoshio4706 Күн бұрын
nxGreenにdg105で使ってます。 ドライバーとアイアンは別物と考えてるので逆にいい感じです。
@KIRISUTE33
@KIRISUTE33 2 күн бұрын
ブラックなんですが、なんか初代と比べて打感が悪いんですよね〜 芯外した時の先端のブルブル感は確かに減ってるんですがね😅
@TV-yu2ve
@TV-yu2ve 17 күн бұрын
試打動画ありがとうございます! 心なしか吉川さんの感動が薄いような気がするのは私だけかな。笑
@やんやん-q3o
@やんやん-q3o 19 күн бұрын
興味深い動画をありがとうございます😊 質問です。新ホーゼルなのですが、スリーブがむき出しですよね…。 カチャカチャでロフト変更する際、水やゴミがヘッド内に入る可能性があるのではないかと心配しています…
@Issy-happygolf
@Issy-happygolf 21 күн бұрын
え〜〜😳 打点、ミート率、曲がり、😳え〜 何、何? Ai SMOK♦︎♦︎♦︎、今のエースドライバー持って 市ヶ谷に行くしかないか😅 吉川さん、今年も宜しくお願いします😊
@吉川仁-d3j
@吉川仁-d3j 19 күн бұрын
宜しくお願い致します!
@吉川仁-d3j
@吉川仁-d3j 22 күн бұрын
ご視聴ありがとうございました。 今回は本当に驚きました。 トリプルダイヤもやります。
@智則-00021
@智則-00021 22 күн бұрын
すごく分かりやすい。 トリプルダイヤもやって欲しい
@るーにー-u3w
@るーにー-u3w 25 күн бұрын
ベンタスブラックの振動数が測定時、画面右上の表示、トークで異なるのですが、5S・5X・6Sの数値を正確に教えていただけないでしょうか?
@kaoruiwabuchi7747
@kaoruiwabuchi7747 Ай бұрын
参考にならん。 意味ない企画で残念
@吉川仁-d3j
@吉川仁-d3j Ай бұрын
ご視聴ありがとうございました。ブルーを1インチチップカットすると手元がでてや」中元調子なり暴れにくくなりますが、捕まりは悪くなりそうです。 捕まり重視ならレッドでいいと思います!
@yuuki340
@yuuki340 Ай бұрын
いつも拝見してます。 が、これは何の参考にもならない内輪受けの動画になっちゃってますね。 今年発売された各シャフトの傾向が一挙に見れると思ったのに…😢
@NN-pt2rb
@NN-pt2rb Ай бұрын
え? 何この動画。 フィッティング動画?? ミスショットして皆んなで笑うって、そのシャフト使ってる人から見たら何か面白くないですよ。   すいません、個人的な意見なのでこのコメント削除してください。
@マスカス
@マスカス Ай бұрын
40のスピードでSのシャフト設定試打は意味ないでしょ?!
@user-piti16piti61
@user-piti16piti61 Ай бұрын
TRブルーを使用してるのですが、TRレッド買うかTRブルー1インチ程チップカットしようか悩んでいます。 標準よりも気持ちつかまって欲しいのですが、チップカットするとTRレッド寄りの手元しなるシャフトになりそうですか? それとも暴れやすくなだけでしょうか? コード拝見すると1番硬くて美味しいところカットするのは勿体無い気もする…
@tomooshibata770
@tomooshibata770 Ай бұрын
ヘッドのロフト何度か教えて欲しいです
@吉川仁-d3j
@吉川仁-d3j Ай бұрын
ご視聴ありがとうございました。インパクトでもズレないのでかなり効果あります。是非試してください。
@shin1kawada239
@shin1kawada239 Ай бұрын
チョークレス、以前から気になっていましたが、検証ありがとうございます! 手に入れて試したいと思います!
@のんちゃん-t1c
@のんちゃん-t1c 2 ай бұрын
チャンネルTO では、43Sで261rpmです 間違ってないですか? 一般的に硬いシャフトという評価です
@jw9969
@jw9969 2 ай бұрын
試打で使用したヘッドも教えていただければと思います。 あと、初代やTRとの比較もやっていただけると非常に助かります。
@4plus231
@4plus231 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございました。ヘッドはテーラーメイドQi10LS 10.5°です。VENTUSシリーズ比較やります。今後とも宜しくお願い致します。
@jw9969
@jw9969 2 ай бұрын
@ ご返信いただきまことにありがとうございます。比較動画も楽しみにしておりますね☺️
@Ricky-doulton
@Ricky-doulton 2 ай бұрын
3周年おめでとうございます🍾㊗️🎉
@RN-rm6pl
@RN-rm6pl 2 ай бұрын
初代、TRよりも全体的に柔くなってる感じですね。 アマチュアでも使えるかも
@golfskirun516
@golfskirun516 2 ай бұрын
どのKZbinも同じですが、ヘッドスピードが高い人が、押さえて振っても、あまり参考にならないと思います。私もヘッドスピード抑えれば、どのシャフトも真っ直ぐ行きますよ。 その辺を考えてもらえればありがたいです。
@佐藤拓朗-s7x
@佐藤拓朗-s7x 2 ай бұрын
お疲れ様です! いつも、詳細データありがとうございましす! 少しお聞きしたいのですが 24ベンタスREDの5Rを購入検討しているものです。数字を拝見すると 5Sシャフトと別物と考えてよろしいでしょうか?※5Rは、フニャフニャなイメージでしょうか? よろしくお願い致します
@4plus231
@4plus231 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございました。24VENTUS RED 5Rは5Sに比べますと別物で優しいシャフトです。5Rはフニャフニャなフィーリングはなくしなやかなしなりでボールを捕まえてくれます。是非試してみて下さい!
@tomonorihirata
@tomonorihirata 2 ай бұрын
VENTUSBLACK 5x使ってます。 比較すると、初速は上がりますか?
@佐藤拓朗-s7x
@佐藤拓朗-s7x Ай бұрын
お世話になります。 経過報告となります。 予め 御社とのシャフト購入とは ならなかった事お詫び致します。 地元の工房での購入となりました。 スペックは、 コブラ エアロジェットmax 少しヘッド鉛を軽減して。 トータル290g 長さ45.25インチ 振動数249 24ベンタスレッド 5R グリップ イオミックライト35g 作成しました。 現在の所、申し分なし!   本当に、シャフト購入の決断の後押し頂きまして ありがとうございました!
@白星-f3r
@白星-f3r 2 ай бұрын
Cバランスのどこがいいの、せめてD0ないとヘッド位置を感じられないでしょう素人は。 測定の仕方からシャフトが重いほうがバランス出るのは当たり前。 しなりを感じず振りまくっても上手くはならない。 中調子か手元かも情報ないし、参考になるレポートといいにくい。 振動数が同じでもちょうしが 違えば硬く感じる人も柔らかく感じる人もいる。 数字と感覚が全く違うトラビル等もあるのだから、他の番組では言わないレポートを期待したい。 ほとんどがメーカー忖度のカタログの読み上げ番組ばかり。 感じ方も人それぞれだから試打より掘り下げた情報が欲しいです。 他の番組もそうですが、試打は尺時間稼ぎにしか思えないですし。 革新的番組を期待します。
@yuuki340
@yuuki340 3 ай бұрын
こんだけ打球がバラついたら、単純にシャフトの比較評価としては難しいですよね(笑)
@何はともわれ
@何はともわれ 3 ай бұрын
他のクラブとの兼ね合いを考えると購入は躊躇いますね。動画ありがとうございました。
@ぷう-l6d
@ぷう-l6d 3 ай бұрын
24ベンタス6X パラダイムAIスモークトリプルダイヤモンドで総重量何グラムになりますか??
@katsuki0907
@katsuki0907 3 ай бұрын
43のR SRもお願いします。HS38なので
@正臣水野
@正臣水野 3 ай бұрын
シャフトメーカーの要望はないのかわからないがー 上級者のテスターがほとんど、クラブ買い換えるユーザーの多くはヘッドスピード45なんていないよ‼️40以下のプレイヤーがもっと飛ばしたくて興味を持ってる。パワーのある若者が仲間同士で楽しんで自慢するビデオが何の参考になるの?40以下のプレイヤーに試打させるべきでしょう? 多くのユーチュウーバーが同じこと繰り返してる、プライベート番組だよ😮 9:44
@孫宗孝
@孫宗孝 14 күн бұрын
ヘッドスピード40じゃ何打っても飛ばないですよ
@KIRISUTE33
@KIRISUTE33 3 ай бұрын
24ベンタスブラックの6X-7X歴代比較が是非みたいです ここくらいしかリクエスト出来ないのでよろしくお願いします
@アイジョージ
@アイジョージ 4 ай бұрын
このシャフトは、日本仕様のシャフトですか?us仕様とは、振動数は違うのでしょうか?
@daixbb
@daixbb 4 ай бұрын
50R1とR2の振動数を教えてください
@generic6825
@generic6825 4 ай бұрын
ブラックでは先があまり動かない。しかも手元、中がしっかりして先が走ってくれる。ってどういうこと? 参考にしたいんだけど信憑性が。
@Hiro_Hiro_2525
@Hiro_Hiro_2525 4 ай бұрын
バイオレットは一見ホンマのシャフトかと思いました。
@じゃーにー-d3v
@じゃーにー-d3v 4 ай бұрын
回答いたたけるのを期待してコメントします。振動数分かるのはとても助かります、が、計測スペックを教えて欲しいです。長さ、バランスで振動数は変化する数値なので、長さバランス教えて欲しいです。
@ラオウラ王-k2i
@ラオウラ王-k2i 4 ай бұрын
中井さん。アッタスキングがいいと言ってたから買ったのに、暴れまくりです。 こっちがいいんですか?
@wanboxyz4933
@wanboxyz4933 4 ай бұрын
かなり役にたつ動画でした!😊
@4plus231
@4plus231 4 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!
@sirokuro-g6u
@sirokuro-g6u 4 ай бұрын
いつも拝見しています。 50R1の振動数が分かればお教えください。
@JJ-dl7cg
@JJ-dl7cg 4 ай бұрын
ヘッドがQI10MAXでシャフトがNXグリーンなのですが、右プッシュが結構出ます。 NXグリーンと比べてバイオレットはフェイスは戻ってきやすいですか?
@go1093
@go1093 4 ай бұрын
50Sがスタンダードになるってことなのかな
@TH-ue8hy
@TH-ue8hy 4 ай бұрын
スピーダーエボ3.5.7のこれぞ正当後継シャフト! というのを待ってます。
@TH-ue8hy
@TH-ue8hy 4 ай бұрын
KBS MAX HL S45 買いました Qi10MAXのヘッドにつけて やっと慣れてきました めちゃくちゃしなって戻ってくるので、気持ちよく弾けます めちゃくちゃボールが上がるので、 ティーは低めにしてます 2-3-5-3-3なんだ
@TH-ue8hy
@TH-ue8hy 3 ай бұрын
TENSEI Pro White 1k に戻しました、、、
@nishinotakafumi8737
@nishinotakafumi8737 4 ай бұрын
一回ごとにもっと数値を見せてくれたらなあ。個人の言葉の感想はその人のスイングによるから。
@doc77177
@doc77177 4 ай бұрын
いつも楽しい動画ありがとうございます。GC興味があったのですが、なかなか手強そうですね。 ATTAS5GoGoの5Xが大好きでずっと使ってました。似たシャフトを探していて DIかGCかなと思っていたのですが、ちょっと違いますかね
@4plus231
@4plus231 4 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!5GoGoは真ん中の剛性が低めですが、DI・GCは全体的に剛性が高いため少し違うシャフトになります。ご参考になれば幸いです。
@komechan0720
@komechan0720 4 ай бұрын
5Xの振動数教えて下さい🙏
@4plus231
@4plus231 4 ай бұрын
ご視聴ありがとうございました。270CPMです。 やはり1スペック振動数は上です。
@komechan0720
@komechan0720 4 ай бұрын
@@4plus231 266か267CPM辺りにしようと思ったら 5Sチップカットと5Xバットカットどちらで 調整する方が良いでしょうか?💦
@ギャラリー美浜
@ギャラリー美浜 4 ай бұрын
ブルーは、手元と先が走る。手元が走る?初めて聞きました。イメージできません。撓るの言い間違いでは?
@4plus231
@4plus231 4 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。伝わりづらい説明で申し訳ありません。シャフトの剛性としては、中間が柔らかく手元と先が硬いが、硬すぎず柔らかすぎずバランスの取れたシャフトになります。