【車載】白川郷を走る頃に
4:42
乗鞍スカイライン 雪の壁
5:33
iPhone5 速攻車載動画
5:36
12 жыл бұрын
Пікірлер
@松-o2g
@松-o2g 2 күн бұрын
とても参考になりました。 ありがとうございます! 一つ質問なのですが、お風呂の壁に磁石はくっつきますか??
@vanbi
@vanbi 2 күн бұрын
磁石はくっ付きます! 山崎実業のマグネット物干し竿ホルダーを使って、バスルームの物干しスペースを増設してます。
@keilux6262
@keilux6262 17 күн бұрын
これからハイムで建てるので非常に参考になります!ありがとうございます! 家の動画がアップされるのを毎回楽しみにしてます!!
@vanbi
@vanbi 17 күн бұрын
ハイムとの打ち合わせ等頑張ってください! 参考になるような動画を作れるよう、私も頑張ります!
@たなかちゅいこ
@たなかちゅいこ 20 күн бұрын
分かりやすくて参考になりました!お風呂以外も家づくりの話も色々聞いてみたいです😆
@vanbi
@vanbi 19 күн бұрын
参考になれば嬉しいです!
@Ojiichama
@Ojiichama Ай бұрын
昨年の教職員キャンペーン中の3月に突然発表され、しかもキャンペーン対象商品で発売された MacBook Air M3。 私の場合は教職員価格で買えるので、この発売があるかも、と2月から始まっていた教職員キャンペーンでしたが、(その時点では M2 MacBook Airをバッグに入れてました)期待を込めて待っていたところ⋯案の定 M3 MacBook Air 発売され、めでたく購入しました。 あれから間も無く1年になりますが、毎日仕事と趣味と使って来ましたが、やはり素晴らしいの一言です。ですが、そうなるとM4 にも期待。MacBook Proは良いのですが、少し重いですので、やはり持ち運びするならMacBook Air。 例年通りなら教職員キャンペーンも来月辺りから来そうですので、M4 MacBook Air 発売され、心に刺さったら買ってしまうかも。。 そうなると多分あと1〜2ヶ月ですが、M4 の選択肢は無かったですか?最小構成で価格据え置きの16GB メモリが出る予感ありますが、、、
@vanbi
@vanbi 29 күн бұрын
コメントありがとうございます。 私は基本的にガジェット好きなので、新しいM4 MacBook Airが気にならないか、と言われるとやっぱり気にはなります。 ただ、年なのか、それとも意識が子供のことに向いているためか、最新の機器にあまり興味がわかなくなったのもありますね。1〜2年スパンで考えると新しいパソコンが良いですが、5年とか10年スパンで考えると、M3かM4かの違いって些細な違いだと思うんですよね。どうせ1年程度で常に新しいMacは出続けるわけですし。また、動画のエンコードとか最高の負荷をかけて20%違いがあったところで、普段使いで性能に違いが出るような気もしないですし。。。 という感じで、これからはコスパが最も良いタイミングでMacを買うと思います。
@osamumatsumura8559
@osamumatsumura8559 Ай бұрын
私も初売り同じ色の15インチM3MBA購入しました。13インチM1MBAの買い替えです。
@vanbi
@vanbi Ай бұрын
購入おめでとうです🎉 色もカッコいいですし、画面サイズもちょうど良いですよね。
@しゅんたこんぱん
@しゅんたこんぱん Ай бұрын
総二階で建てましたが配置計画や本体接続道路側に縦格子取付 余力外構計画でかなり予算を掛けれたのでかなりオシャレに仕上がりましたよ。
@vanbi
@vanbi Ай бұрын
外構で綺麗に仕上げれば、オシャレに仕上がりそうですね。 我が家は、土地が変形地で外構に手をかける部分が限られていたので、建物の形にこだわりました。
@ゼロ-u3r
@ゼロ-u3r 2 ай бұрын
懐かしいな、ミニクーパーの車載動画好きでした。 白川郷の動画が一番好きで何度も見てます!
@vanbi
@vanbi 2 ай бұрын
懐かしいですね! その頃のような動画は、今のところ作る予定はないですが、マイペースでやっていこうと思うので、もしかしたら旅動画的なことはやるかも😃
@katubon6890
@katubon6890 2 ай бұрын
復帰おめでとう㊗️
@vanbi
@vanbi 2 ай бұрын
期待は禁物です😂
@すらいむ-q4f
@すらいむ-q4f 2 жыл бұрын
九州から年末行こうかと思ってます。 冬場の道路状況参考になります。ありがとうございます。
@ゼロ-u3r
@ゼロ-u3r 3 жыл бұрын
あっコメント返してくれて嬉しいです笑 10年前にvanbiさんがニコ生で配信されてたときにたまにコメントしたりしてました、vanbiさんの喋りが好きなんですよね(^○^) 白川郷のライトアップの動画も好きで眠るときによく流してました笑 癒されるんですよね!
@vanbi
@vanbi 3 жыл бұрын
そんなふうに思ってくれる方がいらっしゃるとは、とてもとても光栄です(*´꒳`*)
@ゼロ-u3r
@ゼロ-u3r 3 жыл бұрын
もう10年前になるのか、ニコ生みてました。
@vanbi
@vanbi 3 жыл бұрын
あら、お久しぶりです。 月日が経つのは早いですね。
@sdocero96
@sdocero96 4 жыл бұрын
高山の方って11月くらいから雪積もってるイメージですけどそんなことないんですねえ
@山田太郎-s6g4r
@山田太郎-s6g4r 4 жыл бұрын
やまとはきれいですねー🍁
@いとうよしこ-q3r
@いとうよしこ-q3r 4 жыл бұрын
紅葉の156 迫力満点
@樵夫
@樵夫 5 жыл бұрын
縮時攝影不浪漫。
@publictaki
@publictaki 5 жыл бұрын
映像綺麗ですね!私も同じ物持ってます。 広角の120pが好みです。スローが綺麗でピンボケナシ!
@AtarasiiNamaeHosiina
@AtarasiiNamaeHosiina 5 жыл бұрын
わがまま言って申し訳ないのですが、上からどこ弾くのか流れてくる動画出して欲しいです。
@Mはせがわ
@Mはせがわ 6 жыл бұрын
今年はこの白い景色には出会えませんでした。来年また会いましょう。
@みちのくの団長さん
@みちのくの団長さん 6 жыл бұрын
📸写真撮影に行ってみたいです。
@語録ウイキたかおか
@語録ウイキたかおか 6 жыл бұрын
いま通行止めになっている
@yoshy681015
@yoshy681015 6 жыл бұрын
地元だけど、地元でも冬は行きたくない。
@Mはせがわ
@Mはせがわ 6 жыл бұрын
確かにダムから平瀬への下りは怖いです。
@sniyut1037
@sniyut1037 6 жыл бұрын
I watched only the last minute of this VDO, feel dizzy for the rest.
@02371984d
@02371984d 6 жыл бұрын
(^3^) my lovely Teto.
@かなた-e8i
@かなた-e8i 6 жыл бұрын
白川郷の春夏秋冬を観に行きたい
@樵夫
@樵夫 7 жыл бұрын
用縮時攝影快轉,有夠敗筆,真無彩工這麼漂亮的景色看了頭會暈。
@sniyut1037
@sniyut1037 7 жыл бұрын
A fantastic ceremony
@トルク-q1o
@トルク-q1o 7 жыл бұрын
ぬこー!かわええ
@一木多喜江
@一木多喜江 8 жыл бұрын
明日二泊三日で白川郷に行きます。楽しみです。
@masanorigo
@masanorigo 8 жыл бұрын
私も気ままなドライブ🎶🚗💨🎶大好きです❗
@松谷玄十郎
@松谷玄十郎 8 жыл бұрын
ぐぬぬ・・・ やはりすごいな、AS300。 何とか予算つけて買いたいです。
@wauwauwaunyan
@wauwauwaunyan 8 жыл бұрын
9:16ひぐらしの痛車がありますねw
@amaneel
@amaneel 8 жыл бұрын
すごいですね、他のMMDerさんの作品も拝見しましたがとても魅力的に(色っぽく)仕上がってますね チャイナドレスもいいですがカメラがとても効果的です・・・ 生唾ごっくんものでした・・・
@山田太郎-l5q6g
@山田太郎-l5q6g 9 жыл бұрын
時期はいつ頃走行されました?あまりにも紅葉が満開なので行ってみたくなりました
@SunshineChannelsun
@SunshineChannelsun 9 жыл бұрын
cute!
@yuya19941129
@yuya19941129 9 жыл бұрын
こんばんは! 自分もr57乗っているんですが、フロント右上に付いているやつは何ですか❓ カーナビですか❓
@กัญญานันท์หัสดินทรอยุธยา-ณ7ข
@กัญญานันท์หัสดินทรอยุธยา-ณ7ข 9 жыл бұрын
:)
@Grooverine
@Grooverine 9 жыл бұрын
Hi there, please could you tell me what month this was filmed? Kind Regards
@sabori623
@sabori623 10 жыл бұрын
おお!ナント、おなつかしや!今大阪にいるんだね。画と音から感じ取れる疾走感がとても良かったです。バンビの車載動画はとてもいい。「なんか肌に合う」っていうか、琴線に触れるというか・・きっとバンビが動画を作るうえで大事にしているところが自分に合っているんだなぁと、しみじみ感じました。
@mochigome99
@mochigome99 10 жыл бұрын
ハンドルの持ち方危ないね
@angeriettv
@angeriettv 10 жыл бұрын
OH FACK I SAW HER PAINTIES!!!!!!!!!!!! +_+ IM BLIIIIIIIIIIIIIIIND
@user-sb8jy9lq8d
@user-sb8jy9lq8d 10 жыл бұрын
これのおかげで弾けるようになりました。
@高島朋納
@高島朋納 10 жыл бұрын
どこにカメラ設置してるんやろ^^
@いぬかげ
@いぬかげ 10 жыл бұрын
これ見たら出来たー
@zbc66497
@zbc66497 11 жыл бұрын
ドライバーは女の子かとばかり思っていた
@sicmop
@sicmop 11 жыл бұрын
Perfect
@sicmop
@sicmop 11 жыл бұрын
Excellent !
@raisen90timpa
@raisen90timpa 11 жыл бұрын
I love ぜかまし, she's adorable, and cool song too!
@vanbi
@vanbi 11 жыл бұрын
どもです! PAX JAPONICA GROOVEのPianophonicっていう曲です。
@ZEAL-R
@ZEAL-R 11 жыл бұрын
音楽いいですね! なんていう曲ですか?
@vanbi
@vanbi 11 жыл бұрын
MINIオススメします(´∀`)