Funky Didgeridoo!!
2:19
Жыл бұрын
monster Didgeridoo day
0:41
Жыл бұрын
SMILY-Didgeridoo×Hurricane(Ekey)
0:58
Пікірлер
@user-qb7os2hp5p
@user-qb7os2hp5p 26 күн бұрын
20年ほど前にディジュリドゥ練習してましたが教えてくれる人もなく上手くもならないので触ってませんでした、ちょっと再チャレンジしてみます
@SMILYDidgeridooGallerychannel
@SMILYDidgeridooGallerychannel 26 күн бұрын
おおー!!20年ぶりのディジュリドゥ再チャレンジ🎉!!動画も色々出してますので、分からない事あれがお気軽に聞いて下さいね〜🔥
@SMILYDidgeridooGallerychannel
@SMILYDidgeridooGallerychannel 3 ай бұрын
人間やってたら皆それぞれ人生山あり谷ありですよね!それが生きるということなのかな..人間としての経験を求めてそれも自ら選んでいるということなのかな.. 皆さんも人生の転機的な体験談あったらコメントで教えて下さい。
@amitabha1133
@amitabha1133 6 ай бұрын
いつも楽しく見せてもらってます。 教えてもらえたら励みになります。 このフレーズはどこで循環呼吸を入れるのでしょうか? これからも、頑張ってください。
@SMILYDidgeridooGallerychannel
@SMILYDidgeridooGallerychannel 6 ай бұрын
質問有難うございます!❤ 循環呼吸に関してはドゥの後のワで入れています。ドゥの後のワで毎回入れる事も出来ますが、酸素が入り過ぎて逆に苦しくなる為、酸素が足りなくなるタイミングでワの時に循環呼吸を入れてみて下さい〜💡参考になれば嬉しいです🙏
@amitabha1133
@amitabha1133 6 ай бұрын
@@SMILYDidgeridooGallerychannel 返信ありがとうございます!練習してみます。
@user-lt6yp4ev8i
@user-lt6yp4ev8i 7 ай бұрын
音の拡がりが上達せず、ディジュからも離れている時間が長かったです。が、今回動画を拝見して、目から鱗です。ディジュに限らず、ビートボックス的テクニックにも魅了されました。 分かりやすいレッスン、ありがたいです。 改めて、音の深み、楽しさにハートビートしています。 むちゃくちゃカッコいいです😉
@SMILYDidgeridooGallerychannel
@SMILYDidgeridooGallerychannel 7 ай бұрын
そう言って貰えて嬉しいし励みになります! ディジュリドゥはホント奥が深い楽器なので沼ると出れませんよ〜w😁有難うございます🙏
@12c11h20
@12c11h20 7 ай бұрын
すげぇ唾臭そう
@ginchiyo13g
@ginchiyo13g 7 ай бұрын
楽器にされた姿見た瞬間めっちゃ笑顔になってしまった😂カニ好きなのに🦀
@user-cz6oj2lp4d
@user-cz6oj2lp4d 7 ай бұрын
楽器になって絶望するタカアシガニ
@sakuraku7393
@sakuraku7393 7 ай бұрын
黒魔術の儀式?
@Syakeeeee.
@Syakeeeee. 7 ай бұрын
これにはAIも涙目
@user-lr1bw2sb5m
@user-lr1bw2sb5m 7 ай бұрын
カニ語みたいで面白いですね!
@user-xp1gd7ne5b
@user-xp1gd7ne5b 7 ай бұрын
オサカナマスターから見に来た 凄いな笑笑
@user-cv6qk6lk5d
@user-cv6qk6lk5d 7 ай бұрын
me too!
@type97_tm
@type97_tm 7 ай бұрын
同志
@attrinohonn
@attrinohonn 7 ай бұрын
我もだ
@user-om8dn1ei7p
@user-om8dn1ei7p 6 ай бұрын
朕もだ。
@krazy-moble0809
@krazy-moble0809 6 ай бұрын
俺もオカサナマスターから来た
@user-kx5tf7px6b
@user-kx5tf7px6b 7 ай бұрын
足だけ使うのかと思ったらめっちゃカニのままだった🦀
@lazulia_
@lazulia_ 7 ай бұрын
結構カニの原型そのまんまで絵面が少し怖いのよw
@user-oo9dd9ib1w
@user-oo9dd9ib1w 7 ай бұрын
これでも一応金管楽器なの笑う
@user-ek4sg9fk9m
@user-ek4sg9fk9m 8 ай бұрын
呼吸を吐きながらかならwa 出来たのですが(舌で押し出す空気も使って) 口腔空気だけでは難しいです。人体的にDoDiWaは無理という考えで良いでしょうか
@SMILYDidgeridooGallerychannel
@SMILYDidgeridooGallerychannel 8 ай бұрын
waが出来ている事が何よりの前進かと思います!😉人体的にDodiWaは可能かと思いますよ💡 もしこのDOとDIとwaの3音の自然な連動が難しい。というニュアンスであれば、まずdodiを上手く繋げる様に練習して+waを加えるイメージ(dodi +wa)で慣らしつつdiとwaの間隔を狭くしながら繋げて行くイメージも効果的かと思います💡
@aaaa-dv3zn
@aaaa-dv3zn 10 ай бұрын
循環呼吸できる方の演奏は発信してるギターファズとかアナログシンセみたいでプリミティブなのにモダンでスゴイですよね~
@miki.azuki35
@miki.azuki35 Жыл бұрын
買ってから長いですが3年位、不調で休み休みで、再開しました。 汗かきます熱くなって酸欠なりますっ、こんなやったかなあ?😮 あと、ほうれい線が出来ないのは呼吸法のおかげかな?😊練習はストレス解消になりますね😊水にストローは夜の練習に良いです かっこよく吹きたいです。
@pentoshi888
@pentoshi888 Жыл бұрын
先月から始めました!めっちゃわかりやすいけど出し切る前に吸う吸って吸って出して出して吸って吸う吸うスースースーが全然出来ません! でもめちゃくちゃありがたいのでありがとうございます🎉 演奏カッコ良すぎて近づけるように頑張ります!
@user-mt4yg3bh5l
@user-mt4yg3bh5l Жыл бұрын
SMILYさん、いつも貴重な日本語のディジュリドゥ情報をありがとうございます! 最寄りのコーナンに径違いソケット40×25がなかったので、仮としてソケット25+VP25*1m+ソケット30*25で吹いてます。見た目はただの水道管だし、低域が薄っぺらいですが、鳴っていることに感動しています。 SMILYさんの動画を参考に、3日で基本音Di・Doとコールが吹けるようになりました。これから楽器自体を改造しつつ、トゥーツなど練習していきます。 吹けるようになってから、雨どいなどの配管がすべて楽器に見えてきました。ディジュリドゥとは楽器のことだけじゃなく、筒状のものを鳴らす技術も指している言葉なんだなと思いました。 これからも勉強させていただきます。お体ご自愛ください!
@SMILYDidgeridooGallerychannel
@SMILYDidgeridooGallerychannel Жыл бұрын
そういったコメントが特に励みなってます🙏そうなんですよね〜!!、、ホームセンターによってはソケットやパーツ系が意外と足りなかったりで困りますよね💦 おお〜!!メチャいい感じじゃないですか!!参考になって嬉しいです!!。基本音とトゥーツの組み合わせはリズム主体なフレーズで重宝しますので、吹けば吹くほど音質/音量〜精度が上がりますよ〜💡。それ筒状のもの全部楽器に見える症候群です🤣(治りませんw)
@user-mt4yg3bh5l
@user-mt4yg3bh5l Жыл бұрын
Glogarさん、コール中心に組み立てててすごく野性味がある。というか吹きながら喋ってるし 奏者の個性がすごく出る楽器なのは、クラシック音楽みたいな理論的蓄積がないからなのか、それともディジュリドゥ自体の個性なのか
@SMILYDidgeridooGallerychannel
@SMILYDidgeridooGallerychannel Жыл бұрын
Glogarさんの場合今回はコールが多くや音量も大きかったので確かに野性味が強いバランスなセッションなってますよね^^展開が読めないので探りながら吹いてましたw。個人的な見解だと理論的蓄積はディジュリドゥ以外に何の楽器をされてるかという背景も大きく影響してると思います💡例えばjazz系やクラシック系されてる方のディジュ演奏は展開が理論的ですし、演者によって全然違ってそこも面白いです♪
@user-mt4yg3bh5l
@user-mt4yg3bh5l Жыл бұрын
2:11 セッション。 SMILYさんがドラムに徹している!
@SMILYDidgeridooGallerychannel
@SMILYDidgeridooGallerychannel Жыл бұрын
Wディジュだと尚更役割分担大事がですからね〜♪
@user-mt4yg3bh5l
@user-mt4yg3bh5l Жыл бұрын
8:17 Chapaさんといえばリズムマシンの刻みに負けない高速16分音符フレーズ!一番見たかったところです
@user-mt4yg3bh5l
@user-mt4yg3bh5l Жыл бұрын
スネアがすごく気持ちいい!
@user-zh2cf3yn7h
@user-zh2cf3yn7h Жыл бұрын
初めまして。 去年ディジュリドゥの演奏を聞いた現在小3の息子が誕生日プレゼントに欲しいと言うのですが、子どもだと130センチ程でも長いでしょうか?💦
@SMILYDidgeridooGallerychannel
@SMILYDidgeridooGallerychannel Жыл бұрын
初めましてー! なるほど!息子さんのディジュリドゥ生活がstartする訳ですね!♪ディジュリドゥのサイズに関してですが、長さ的には120cm位〜が145cm位が音が出し易いのですが、内径の太さも結構重要なんです!👀 ざっくり言えば130cmのサイズであれば内径が吹き口の内径3cm〜でその太さで安定していて徐々に広がってボトムが4cm〜8cmくらいまでだと、小さいお子様でも音が出し易いタイプは比較的多いかと思います💡
@user-zh2cf3yn7h
@user-zh2cf3yn7h Жыл бұрын
@@SMILYDidgeridooGallerychannel お返事ありがとうございます✨ 今検討中のものが長さ1370㎝吹き口が3.4でボトムが7.3のものと、長さ1440㎝吹き口3.0、ボトム6㎝なのですが、前者の方が良さそうな感じでしょうか? また、形は曲がったりしているものより真っ直ぐの方が良いのでしょうか??
@SMILYDidgeridooGallerychannel
@SMILYDidgeridooGallerychannel Жыл бұрын
@@user-zh2cf3yn7h そうですね〜💡 前者の方は吹き口が3'4cmとのことですが、内径が3'4cm-広くなると内径の空間が後者より太い場合が可能性として考えられます。その場合は3'0のから内径が広がる後者の144cmのタイプの方がどちらかと言うと吹き易い可能性が高いと思います💡 形に関しては曲がっていても吹きやすい作品は沢山あるのであまり関係ないです〜^^
@monmonkuni7749
@monmonkuni7749 Жыл бұрын
吹いていれば口の筋肉が発達してくるから、とにかく吹きまくるのがコツなんですね! ほっぺたを膨らしたままで循環呼吸を練習した方が良いと言われたので、その呼吸も練習中です👀 早く滑らかに苦しくなく呼吸を続けれるようになりたいです。
@SMILYDidgeridooGallerychannel
@SMILYDidgeridooGallerychannel Жыл бұрын
コメント有難うございます! 技術的なコツは沢山あると思いますが、やはり吹き慣れて口周りの筋肉を強くする事も大事かと思います💡 循環呼吸の場合も音が繋がる際に慣れと口周りの筋肉を使う要素はありますので、楽しく吹きながら技術のコツも頭の片隅に置きつつが良いバランスなのでは!?と思います^ ^
@user-vy3vx7vg5w
@user-vy3vx7vg5w Жыл бұрын
松戸に来てくれてありがとうございました。 物凄く良かったです。
@noodle_freaks
@noodle_freaks Жыл бұрын
癒しとノリがある最高の音楽と思います。
@SMILYDidgeridooGallerychannel
@SMILYDidgeridooGallerychannel Жыл бұрын
有難うございます^ ^ 目標ふ良いとこ取りでございます🔥
@smily72999
@smily72999 Жыл бұрын
RIP 🙏
@SMILYDidgeridooGallerychannel
@SMILYDidgeridooGallerychannel Жыл бұрын
生きとるわ!
@user-vw9wd4cv2t
@user-vw9wd4cv2t 2 жыл бұрын
凄くわかりやすい! でも一音一音が早く吹けません。早く吹こうとすると音が出ないです。
@SMILYDidgeridooGallerychannel
@SMILYDidgeridooGallerychannel 2 жыл бұрын
1音1音単音で練習する場合、やはりwa単で循環呼吸する際に苦戦する場合が多いです💡 改善点としては、早く吹いて音が鳴らない場合などは特にゆっくりなテンポで音を出す練習が効果的かと思います💡 吹き方に癖が出来ていると特に綺麗にwaの音がしっかり入らない場合もある為、吹きながら口の形、音を出す圧の力にフォーカスして少しバランスを変えたり微調整したりすると、綺麗な音にハマるタイミングがあったりします💡 その音を忘れる前に何度も口の形や吹く強さを確認しながら身体に叩き込むやり方が地道ですが一番早い近道だと思います🦀
@user-fu5of8yv2s
@user-fu5of8yv2s 2 жыл бұрын
これから移住者が増えていく予感がします。 その為にも魅力ある土地にしなければならないですね。 オッサンですがチト頑張ってみます😆‼️
@SMILYDidgeridooGallerychannel
@SMILYDidgeridooGallerychannel 2 жыл бұрын
私的にもこれからどんどん移住者の方は増加していく気はしています!。 皆で力を合わせて魅力的な町にしてきましょう🦀❗️🦀
@user-kk4pq1ro4j
@user-kk4pq1ro4j 2 жыл бұрын
分かりやすい説明ありがとうございます! 循環呼吸試してみると腹筋が鍛えられるんでしょうか?僕の場合腹筋が疲れます。 因みに3:08からカエル🐸みたいwですね🤣
@SMILYDidgeridooGallerychannel
@SMILYDidgeridooGallerychannel 2 жыл бұрын
参考になれば嬉しいですー! 腹筋に関して多少は使いますがバキバキになるような負荷は体感としてはないです💡 自身の変化としては、ディジュリドゥ始めてから急激に痩せて太りくくなった事と、早い循環呼吸は首周りの筋肉をよく使うのでその周辺はがっつり引き締まりますね〜💡 それっ!たまに言われるので自覚はしてますw🤣ゲコー❗️🐸
@user-kk4pq1ro4j
@user-kk4pq1ro4j 2 жыл бұрын
@@SMILYDidgeridooGallerychannel なるほど、少し運動やトレーニングをしているかのような効果はあるんですね!
@user-kk4pq1ro4j
@user-kk4pq1ro4j 2 жыл бұрын
お手入れや保管方法で何か気をつけることはありますか? 因みにマウスピースって必要だったりしますか?
@SMILYDidgeridooGallerychannel
@SMILYDidgeridooGallerychannel 2 жыл бұрын
木製の場合、個人的には主に気をつける点は2つあると思います。 ディジュリドゥの材質にもよりますが、木製の場合は湿度の低い乾燥した環境に置くと割れてしまう恐れがあります💡 もう一つは極端に寒い日にディジュリドゥを吹くと人間の暖かい息で楽器が膨張して割れるケースもありますね〜💡 マウスピースに関してですが、お持ちのディジュリドゥの元々の吹き口のサイズや吹き手の演奏スタイルにもよると思います💡 もし吹いている時に口が動かしにくかったり、吹き口が小さくて(2.8cmあたり)なんか音が出しづらいなぁ…という感覚がある場合、ミツロウやパテでマウスピースを作って3.2cm前後にするとある程度は改善されたりします💡 逆に吹き口が大き過ぎて(例えば3.8cm以上)空気が抜け過ぎて吹きづらいケースなら上記のやり方で3.2cm位のマウスピースを作って小さくすると吹き易くなったりします💡 参考になれば嬉しいです〜!🦀
@user-kk4pq1ro4j
@user-kk4pq1ro4j 2 жыл бұрын
@@SMILYDidgeridooGallerychannel なるほど、木製だとそういった注意点があるんですね。参考になります。 実はまだディジュリドゥは手元にはないんですが、劣化しにくいプラスチックなどの材質のを購入しようか考え中です。 マウスピースも実際吹いてみてから考えてみますね。 詳しい情報ありがどうございます😊
@josephjapan
@josephjapan 2 жыл бұрын
私は、長年、睡眠時無呼吸症候群に悩まされています。現在、CPAPを使用中です。 最近見たテレビ番組で、ディジュリドゥを演奏すると、睡眠時無呼吸症候群の症状を軽減できるとの情報を得て、 このチャンネルにたどり着きました。 ディジュリドゥの演奏には、少し興味が湧くのですが、実際に演奏するとなると、かなり大きな音が出るのでしょうね。 循環呼吸自体は、50年ほど前に、すでに、独学で習得したので、音がほとんど出ないディジュリドゥがあると、ありがたいのですが、 そんな、医療目的に特化したディジュリドゥは、ありますか?
@SMILYDidgeridooGallerychannel
@SMILYDidgeridooGallerychannel 2 жыл бұрын
コメント有難うございます! なるほど〜💡 最近TVでも睡眠時無呼吸症候群のディジュリドゥの効果に関して放送されていたと知人から聞いていました。 私自身が無呼吸症候群の症状の体感が分からい為、的確な答えは出せませんが、ディジュリドゥを17年吹いていて、演奏時には楽器特有の呼吸のスピードを常にコントロールしたり時には強烈な空気の圧力を与えて日々循環するトレーニングをしてる感じな為、喉の通りは始める以前と比べて数倍は丈夫というか滑らかになっている感覚はあります💡 ディジュリドゥの音量に関してですが、中低音がけっこう外に伝わってしまうので一軒家でないと確実に苦情が来るレベルだと思います💡 私としては、せっかく循環呼吸を習得されているので是非ディジュリドゥを始めて頂きたい気持ちです♪ ちなみに音量を意図的に抑える様な楽器のタイプは製作経験がありませんが、内径の構造をかなりイジればかなり音量を大幅に抑える事は可能かと思います。ただ、楽器としての性能が落ち、音が出しにくいバランスになってしまうかもしれませんね… という私の参考程度な見解なのですが、もし何かお力になれたら嬉しいです^ ^
@josephjapan
@josephjapan 2 жыл бұрын
私が見たテレビ番組は、Eテレ「チョイス」2021年12月25日放送分です。 返信有り難うございました。
@asteriskax
@asteriskax 2 жыл бұрын
あさイチから辿り着きました!チャンネル登録します
@SMILYDidgeridooGallerychannel
@SMILYDidgeridooGallerychannel 2 жыл бұрын
あさイチ観て頂き&チャンネル登録も有難うございますー!今回は完全にカニ奏者でしたw🦀
@kaori3685
@kaori3685 2 жыл бұрын
難しいです💦今だ出来ず💦
@SMILYDidgeridooGallerychannel
@SMILYDidgeridooGallerychannel 2 жыл бұрын
そうですよね〜💦循環呼吸は私もコツを掴むまで苦戦したのでけっこう気持ち分かります!個人的には意外と重要なのが基本音がしっかり出せている(強く振動をかけれる)事もpointになるので💡 課題として様々なケースがあると思いますが、単純に循環呼吸が繋がりにくい(途中で音が止まる)場合は無理せず一度別の技術やリズム等を覚えてしまってから、再度循環呼吸の練習をしてみると改善される場合もあると思います〜💡
@kaori3685
@kaori3685 2 жыл бұрын
@@SMILYDidgeridooGallerychannel ありがとうございます! 毎日少しずつ楽しんで音を出してみます! ヨガ師がディジュリドゥの達人でたまにレッスンして下さるのですが💦ある日突然出来るからっ!っと言われたのを信じて生きてるうちにマスターしたいです🤣
@SMILYDidgeridooGallerychannel
@SMILYDidgeridooGallerychannel 2 жыл бұрын
@@kaori3685 ですね〜♪楽しんで吹くのが一番の上達方法だと思います💡 ヨガ師匠の方がおっしゃる通り、ある時「あら、出来てるかも!?」みたいな感覚になるパターンはありますね💡 生きてるうちに出来るようになりましょう😂w
@SMILYDidgeridooGallerychannel
@SMILYDidgeridooGallerychannel 2 жыл бұрын
スナップトゥーツ/SnapToots の技術は6:52〜細かく解説しています💡13:33〜は一緒に練習が出来るパートになります💡今回の動画は伝えたい点も多くけっこう尺が長くなってしまいましたが、コツを掴めば難しい技術では無いので、是非練習してみてください♪
@yh1994y
@yh1994y 2 жыл бұрын
小刻みな循環呼吸はまだできないのですが、ほっぺたの空気を出している間にスーーッと吸い込む、もしくはスっと吸い込むくらいは出来るようになりましたが、いまだにwaサウンドはよく分かりません。たしかにほっぺから空気を出しているときは、doの音とは違うような音になりますが、ワンポイントレッスンなどでwaを使っているフレーズを見ていると、ほっぺも膨らませずにやっているように見えます。
@SMILYDidgeridooGallerychannel
@SMILYDidgeridooGallerychannel 2 жыл бұрын
ご質問拝見しました〜! waの音の際に頬っぺが膨らんでいない 状態についてですが、 ストローで覚える循環呼吸の回の kzbin.info/www/bejne/bmexnXuCpNBom7c ↑の動画の2分30秒辺り〜から解説させて頂いていますが、循環呼吸には2種類のやり方があり、口内の空気を縦に使って循環呼吸をするやり方もあります💡 その方法だと両頬がほとんど膨らまないことや、音の出るスピードが速く音質もクリアで硬めの音になります💡やり方は循環呼吸の際にほんの少し顎を落とし口の形を少しオ(o)寄りにして振動(基本音)を与えると再現出来ます。 ちょっとシンプルな説明ですが意外と難しくて、しっかり振動を与えて基本音を出す事が出来ていないとoの口の形で振動があまりかからないので、音が途中で止まってしまう可能性はがあると思います💡あとは両頬に溜まった空気を押し出す時より空気が速く出てしまうのであまりスローテンポなリズムには向かないと思います。 ※ちなみに吹き口に唇がある程度は密着している必要がある為、エアディジュで再現すると唇が振動しません。 私の場合、クリアではっきりした音質を出す際は循環呼吸やwaの音の際も含めて、縦寄りに空気を使って循環して音を出すパターンもけっこう多いです💡 例えばディドゥワーというフレーズの場合、通常はディドゥから循環呼吸でワーの音を出す為、両頬が自然に膨らみます。ただフレーズのテンポが速くなると口を縦に空気を溜めた方がスピードが上がるので、ワンポイント講座等でwaや循環呼吸で頬が膨らんでいない場合は、縦に空気を溜めて循環呼吸をするバランス寄りな意識してると思います💡 縦の循環呼吸でdiduwa-/ディドゥワーのフレーズを出す際は、ちょっと繊細なニュアンスなので100%口頭で説明するには更に一工夫必要だと思いますが、シンプルにお伝えすると、didu/ディドゥまでは通常通りで循環呼吸のwa-/ワーを縦循環呼吸でやる際は、音が連動しているため一瞬なのですが、少し顎を落としてo/オからワー/wa-に繋ぐ感じです(オワァ)。 という感じでdiduowa-/ディドゥオワァというニュアンスで縦で空気を溜める循環呼吸を意識してみるとwaのコツが掴めてくるかもです^ ^ 両頬に空気を溜めて出すwaも含めて 勢いよく空気を押し出したりその圧力の強さによっても鳴り方は変わるので、音を出す際に色々強さのバランスを変えてみても良いかと思います💡 ちょっと分かりにくかったらすみませんm(__)m
@yh1994y
@yh1994y 2 жыл бұрын
いつも動画みています。 ハイハットの音は、ディジュリドゥを通すと音量が上がるものですか? どうしてもハイハットの音量が小さくなってしまいます。
@SMILYDidgeridooGallerychannel
@SMILYDidgeridooGallerychannel 2 жыл бұрын
コメント有難うございます♪ ディジュリドゥに組み込むハイハットの音量についてになります。 けっこうレッスンでもビートボックスをディジュリドゥに取り入れる際の音量については話題になるのですが、、結論としてはハイハットが小さくなる理由は様々なケースがあると思います。 ちなみに音量が上がる場合もあります💡 音が小さくなる理由としては単純にハイハットを出す音が小さい場合もありますが、口元で小さく聞こえていても、ディジュリドゥのボトムから聞こえてくる音量は意外と大きかったりする場合もよくあったりしますよ〜💡 壁の前で音を跳ね返す形でディジュリドゥを吹いてみて、それでもかなり小さく感じる場合は、ハイハットを打つ音が単純に小さいパターンかもしれないですね〜。 もう一つの可能性としては楽器のスペック的に、ハイハットの様なディジュリドゥに振動を与えないで出す技術があまりキレイに反響しないバランスな楽器の場合です。 楽器の長さや内径の太さの違いによっても鳴り方や音質もかなり変わりますが、 ハイハットのディジュを通した際の反響のニュアンスは、例えば吹き口が狭く長いサイズの楽器で内径が詰まっていて、全体的に細い管の場合は音がこもったり比較的音量も小さくなると思います💡 逆に吹き口が広めで、短いサイズで倍音がよく鳴り音質的に胴鳴りするようなディジュリドゥだとけっこうストレートにハイハットの音が反映されてくると思います。 という感じで、、どうしても楽器の特性によってハイハット音が小さくなってしまう場合もありますし、そういうタイプのディジュも吹く事もありますが(意外と良いディジュの場合が多い)、コツとしてはハイハットを打つ際はしっかり音を出す為に音を出す瞬間に吹き口から少しだけ(体感で2mmくらい)口を遠ざけて音を出すように意識するとけっこう改善されたりします^_^ ちょっと説明が長くなってしまいましたが何か参考になれば嬉しいです😃
@personalnap9528
@personalnap9528 3 жыл бұрын
これはプの時に横隔膜を使うといいんでしょうか? これからの上達講座でも横隔膜を使うポイント等あったら大変参考になります。
@SMILYDidgeridooGallerychannel
@SMILYDidgeridooGallerychannel 3 жыл бұрын
ご質問有難うございます! 今回のフレーズに関してのプ(短めのトゥーツ)に関しては基本音に対して切り返しの早いプ(トゥーツ)なので意識的には横隔膜を使う意識よりも唇両サイド周辺の筋肉にしっかり力が入っているかを意識をして通常のトゥーツを出すと今回のニュアンスが出しやすいかと思います💡 長めのトゥーツ(ホーン)を組み込んだフレーズや音色(例えばコール)によっては横隔膜を意識的に使って音を表現する場合もあるので、今後そういうフレーズも解説していきたいと思います^ ^
@personalnap9528
@personalnap9528 3 жыл бұрын
@@SMILYDidgeridooGallerychannel ご丁寧にありがとうございます! 今後の講座も楽しみにしてます!
@personalnap9528
@personalnap9528 3 жыл бұрын
全部のフレーズ見てて思うんですけど、循環呼吸はどこですればいいんでしょうか? ドゥとかワのところでしょうか?
@SMILYDidgeridooGallerychannel
@SMILYDidgeridooGallerychannel 3 жыл бұрын
ご質問有難うございます! けっこうオンラインwsの際に循環呼吸の場所が分からないというご指摘を頂くので今後の動画の際は改善させて頂きますm(__)m 基本的にはドォとワのタイミングが循環呼吸の場所で合ってます💡 少し細かく説明すると 僕の場合はフレーズの音色の組み合わせにもよりますが、例えば基本音のドォから始まるリズムの場合は小節アタマのドォで循環呼吸を入れるようにして、息を使い切らない程度にバランスよくドォとワの音色の場所で息を吸ったりします💡 ワの音色の循環呼吸のタイミングは組み合わせによって少し変わると思いますが ○○○○ワーという感じでフレーズの1番後ろにワが入ってる場合はそのワのタイミングに循環呼吸を入れるケースが多いです。 例えばドゥワディドゥワーという フレーズの場合ドォのタイミングでも吸えますが最後のワーで循環呼吸を入れた方が息も多く吸えるし良いアクセントになります。 逆にドォドォディドゥワーというフレーズでは僕の場合ですが、ドォドォの場所で2回循環呼吸を入れて最後のワーではあえて息を吸わない時もあったりします💡 そんな感じてフレーズによって循環呼吸のタイミングは調整が可能なので色々試行錯誤してみるのも楽しいと思いますよ〜♪
@personalnap9528
@personalnap9528 3 жыл бұрын
@@SMILYDidgeridooGallerychannel 丁寧にありがとうございます!練習がんばります!
@sugiyamaxx
@sugiyamaxx 3 жыл бұрын
戸田にもセブンイレブンができたおかげでだいぶ便利になりましたよね!
@SMILYDidgeridooGallerychannel
@SMILYDidgeridooGallerychannel 3 жыл бұрын
ホントめちゃくちゃ便利になりましたw コンビニの中ではセブンが1番好きなのでそこもかなり嬉しいです♪
@user-vw9wd4cv2t
@user-vw9wd4cv2t 3 жыл бұрын
カッコイイす
@ondist-x7351
@ondist-x7351 3 жыл бұрын
沼津情報もぜひ!深海魚水族館とか興味あります。深海魚をテーマにした演奏聴きたいです。
@user-jy2wq2ui2l
@user-jy2wq2ui2l 3 жыл бұрын
ちょっとイメージがわきません、同じようにやっても音量がでかくなるだけなのですが。
@SMILYDidgeridooGallerychannel
@SMILYDidgeridooGallerychannel 3 жыл бұрын
コメント有難うございます! 音量がデカくなってる場合は圧力自体はしっかりかかっているのでけっこうオシイ所まで来てると思います💡 人にもよるのですが、waをやろうとして音量がデカくなる反応がある場合は、両頬に溜まってる空気を押し出す勢いを今より早くしつつ強くするとwaの鳴りに近い音が瞬発的に鳴り易いです💡。 もしその方法でwaに近い音が鳴ったらそこからは空気を押し出す速さと強さを調整する事でしっかりと鳴るwaのバランスがイメージ出来ると思います^ ^ あと1つはwaをやろうとして音量には変化が出ている場合は、ディジュリドゥの吹き口のサイズにもよりますが、3cmくらい〜で丸いラウンド型に近い吹き口なら、上記で解説した振動をかけながら両頬に溜めた空気を押し出す時に口の形を少し開いてオ(o)寄りにするとwaの音が強く鳴りやすいですね〜💡 ちょっと細かくなってしまいましたが、音量に強い変化が出てる場合はあと一息だと思いますので、参考になれば嬉しいです^_^
@miki.azuki35
@miki.azuki35 3 жыл бұрын
4年前に突発喘息になってディジュはしてましたが横隔膜筋トレとかもしてて、喘息に効くのは横隔膜? 凄いですね。自然🌲の楽器と人の体は相性が良いと思います。不安症で波はありますが、パニックはそういえば治りました。不眠は夜更かししてるので^^;楽器は楽しいですね〜🤗
@SMILYDidgeridooGallerychannel
@SMILYDidgeridooGallerychannel 3 жыл бұрын
コメント有難うございます♪ ディジュリドゥの健康面での効果は注目されつつありますが、確かに長年吹いているとメンタルが良い意味でフラットになり易い感覚はありますね〜💡。 パニックに効果があるって凄い事ですよね〜👀。個人的にもディジュリドゥは掘り下げる程に奥が深く魅力的な楽器だなぁと思います^ ^
@ainttoo
@ainttoo 3 жыл бұрын
5:49 からのカメラが引いていく演出にわらった
@SMILYDidgeridooGallerychannel
@SMILYDidgeridooGallerychannel 3 жыл бұрын
酸欠って怖いですよw
@giorgikavelashvili7883
@giorgikavelashvili7883 3 жыл бұрын
How you make drop toot?
@b23synchronicity
@b23synchronicity 3 жыл бұрын
SMILYさん、初めまして。 沖縄で趣味でディジュを吹いている者です。 SMILYさんのKZbinに出会ってから、できないこと、知らなかった事が知るようになり視野が広がりました。感謝してます。ありがとうございます。いつかはSMILYさんのワークショップを受けたい事が夢です。影ながら応援してます!
@SMILYDidgeridooGallerychannel
@SMILYDidgeridooGallerychannel 3 жыл бұрын
初めてまして! そう言って頂き嬉しいですし、とても励みになります!^ ^ 沖縄からちょこちょこディジュリドゥ購入される方がいらっしゃるので、沖縄のディジュリドゥシーンがとても気になってました💡 ディジュリドゥはシンプルな楽器ですがとても奥が深く、掘り下げが凄く楽しい事も楽器の魅力かと思います♪ 現在はオンラインレッスンも盛り上がっていますので是非WSでお会い出来る事を楽しみにしています!^ ^
@saitodenki
@saitodenki 3 жыл бұрын
同じ感じで作ってみました! これで練習してみます。 smilyさん、ありがとう!
@SMILYDidgeridooGallerychannel
@SMILYDidgeridooGallerychannel 3 жыл бұрын
逆に作ってくれて有難うです〜♪ ※ちなみに動画の塩ビディジュのバランスに忠実な場合、メインのパイプは5〜10センチ迄であれば、短くすると少しkeyは上がりますが音の出は早くなると思います💡
@OIL_HAM
@OIL_HAM 3 жыл бұрын
ディジュリドゥを逆向きに吹いたサウンドが大好きなんですけど、そんな感じの音がするディジュリドゥってありませんか?
@SMILYDidgeridooGallerychannel
@SMILYDidgeridooGallerychannel 3 жыл бұрын
ディジュリドゥにもよりますが、基本的に逆向きな場合は内径の構造上、keyが低くなり深みのある倍音が出る音質になりやすいですよね〜💡 見た目的にディジュリドゥらしい形でその感じの音質を狙う事は可能ですが、内径をかなり複雑にいじる必要があるので製作した場合はそれなりに時間がかかると思います〜💡
@OIL_HAM
@OIL_HAM 3 жыл бұрын
@@SMILYDidgeridooGallerychannel なるほど!返信ありがとうございます。 いつか自分で木を割ってディジュリドゥを自作したいと思っているので、挑戦してみたいと思います。