Пікірлер
@24HIDEMI
@24HIDEMI 9 күн бұрын
お針が出来るだけでも凄いのに振袖のお仕立てと着付2人分って本当凄い!お疲れ様でした♪うちも娘の時は、振袖、小物のコーディネートとヘア(派手色のカラーも)、着付けは、元美容師の私が仕上げたのですが、何せ母子家庭でしたので、メイクとネイルは本人で頑張りました♪全てプロ任せの様には出来なかったのですが、良い思い出になりました!女の子育てる楽しみの一つ完了、お疲れ様でした♪
@mokostance4132
@mokostance4132 4 күн бұрын
24HIDEMIさん! コメント頂きありがとうございます! 最近動画を作っていないのでKZbinを見ることもなく過ごしていまして、返信が遅くなり大変申し訳ありません! 元美容師されてたなら、ヘアセット行く時間省けてとても羨ましいです! うちも長く母子家庭でしたので、お支度にはなるべくお金のかからないように…と自分の時間を費やして頑張りました🙂 我が家は長女がネイリストなので、お祝いとしてもらい、化粧は自分たちでしてくれたので、2人にかかったお金はヘアセットのみです! 本当に女の子ならではの楽しみですね! もう3年も経ってしまいましたが😂 次は双子の結婚式を楽しみにしています。
@hitomitakano7894
@hitomitakano7894 Жыл бұрын
母有能。
@mokostance4132
@mokostance4132 Жыл бұрын
Hitomi Takanoさん🙂 コメントありがとうございます! 嬉しいです!
@まえのん-u9p
@まえのん-u9p Жыл бұрын
お!久しぶりの動画ですね! 毎日の日記ですか⁉️ 何十年も?せっかく引越しで持って来たのだし…て私だったら渋るやろうなて思っちゃいました。 でも、目標は終活なのでしたら手放して正解と思います。 捨て活お疲れ様❣️
@mokostance4132
@mokostance4132 Жыл бұрын
まえのん!さん😊 そうなんです、随分間が空いてしまって🥲 そりゃあ上達もしないなと反省してます。 日記は、さらっと読み返して やっぱり自分が死んだ後にこれを読まれるのは嫌だなぁと思って自分の手で葬りました笑 実は、引越したと言っても、徒歩2分のところに移動して来ただけなので、せっかく。。。と言う気持ちも薄いような気がします🥲
@あいま-u4t
@あいま-u4t Жыл бұрын
お母様ステキすぎます🎉
@mokostance4132
@mokostance4132 Жыл бұрын
あいままさん🙂 メッセージありがとうございます! お褒めの言葉嬉しいです♡
@leticiayamamoto5908
@leticiayamamoto5908 2 жыл бұрын
Buenos días Los precios son a la venta? Hace envíos a México? Muchas gracias
@mokostance4132
@mokostance4132 Жыл бұрын
Gracias por tu comentario! no para la venta. En la cultura japonesa, existe algo llamado la ceremonia de mayoría de edad. Hice mi propio furisode para usar en ese momento. Estás interesado en furisode?
@久江-j1v
@久江-j1v 2 жыл бұрын
すごいですね、双子さんの振り袖を仕立てして縫うのって大変、着付けも二人、着せ終わったら、ぐったりでは、なかったですか😊2倍の楽しみですね。😊
@mokostance4132
@mokostance4132 2 жыл бұрын
久江さん^_^ メッセージありがとうございます! この成人式当日は、着付け後会場まで送り、迎えに行き、その後同窓会の一次会、二次会へと送って行き解放されたのは夜中3時でした笑 2倍楽しみですが、大変さはそれ以上ですね🫠 でも、良い思い出になりました!
@よっぴろ
@よっぴろ 2 жыл бұрын
お疲れ様でした! 同じ年の娘を持つ親として、尊敬します! 我が家は実家のおばあちゃんが縫ってくれた振袖を親世代三人、娘世代三人着てくれた年代物でした。
@mokostance4132
@mokostance4132 2 жыл бұрын
ニシカワヨシコさん🙂 メッセージありがとうございます! 褒めてくださり、とても嬉しいです♡ ママ振り今流行ってるし、代々着てこられたのは凄く羨ましいです! 自分の成人式の時は妊娠後期で振袖着れなかったので、産んでからでも仕立ててれば良かったと今になって思います🥲
@Tukusi1104
@Tukusi1104 2 жыл бұрын
尊敬しか有りません❗️着物も作れて!着付け全てなんて頭下がります、🙇娘さん達ちは幸せですね。 お母さん、お疲れ様でした
@mokostance4132
@mokostance4132 2 жыл бұрын
ぼたん様^_^ 嬉しい言葉ありがとうございます! もう一度しろと言われれば出来ないですが、頑張った甲斐がありました🙂 そして着物はもう1年ひっそりと収納にしまわれております笑
@あんこあんこ-s3t
@あんこあんこ-s3t 2 жыл бұрын
母が賢い方です
@mokostance4132
@mokostance4132 2 жыл бұрын
あんこあんこさん、メッセージいただきありがとうございます! 母賢いですか??😮‍💨 いつも娘達にはから、からかわれているわたしです🫤
@Maki-kg1lb
@Maki-kg1lb 2 жыл бұрын
尊敬します!うちも息子1人と娘3人居て、1枚は私のお下がり、2まいの振袖を用意して3学年おきの成人式を 3人とも着せて家族写真を写真館で取りました。私は、父親を15歳の時に事故で亡くしておりますから、誰も亡くならないで撮れる家族写真を大切にしたかったのです。お金は相当掛かりました。末っ子は長女の成人式から振袖写真が有ります。大学と大学院の卒業式でも前泊して着付けてやりました
@mokostance4132
@mokostance4132 2 жыл бұрын
Makiさん^_^ コメント頂きありがとうございます! 3人とも着付けされるのは、またまた大変そうですが、良い思い出になりますね🥰 良いお母さんですね! 私も年1の家族写真は長女の頃から続けていました!(今はもうしてないのですが😮‍💨) 全部並べると壮観です! 大学と大学院の卒業式の着付けも頑張ってくださいね!最終地点は私も同じところです! 色々共通点があって、嬉しかったです!
@ruki8427
@ruki8427 2 жыл бұрын
私もやらなきゃと思わせてくれる動画でした😮見ただけでやった気分になって中々やる気が湧かない私です!
@mokostance4132
@mokostance4132 2 жыл бұрын
Rikiさん^_^ コメント頂きありがとうございます! そう言って頂けると嬉しいです😊 やる気出ないのはすごくよく分かります(^^) 是非共にお片付け頑張りましょう!
@まえのん-u9p
@まえのん-u9p 2 жыл бұрын
久しぶりの動画〜〜‼️ ミシン糸たっぷりですね。ボビンはどうされてますか?我が家はボビンがごちゃついてて(糸がタラーンとなって隣のと絡まったり😢)イラッとする瞬間無くしたい😅 お?次回予告が入ってる。良いね👍👍
@mokostance4132
@mokostance4132 2 жыл бұрын
まえのん!さん🥰 本当にお久しぶりでございます😭 やっと動画上げられました... ミシン糸多いですよね😢 ミシン糸も増え続けませんか?? ボビンは普通に売ってるボビンケース色分けして入れていますが、それでもしばらくすると糸が横からはみ出て来ていてイラッとしてます笑 次の動画はもう少し早く上げられそうです! いつも見てくださり、ありがとうございます😍
@okSHO-tj3fu
@okSHO-tj3fu 2 жыл бұрын
自分で着付けっていう考えは全くなかったです。すごい
@mokostance4132
@mokostance4132 2 жыл бұрын
o.k SHOさん🙂 コメントありがとうございます! 苦肉の策ですが、まぁまぁな仕上がりで子供たちも喜んでくれたので、親子共々良い思い出になりました😆
@mokostance4132
@mokostance4132 2 жыл бұрын
雪さん^_^ コメントありがとうございます! サプリ、興味持って下さってとても嬉しいです! 白髪に効くであろうと言われているサプリはビオチンというものなのですが、それだけ摂れば良いと言うものではなくて、体中にビタミンが行き渡らせると言うことが重要らしいです🙂 最初は含有量の低いものから飲み出して、1年くらいかけて少しずつ増やしていき、最終的に私の師は、歯茎下りまで改善しています! 私は医者ではないし、決定的なことは言えませんが、体感してもらうことが1番の近道だと思います! もし、本気で興味あれば飲むべきサプリお教えします! 遺品整理されているのですね🧐 私も癌サバイバーということを一応念頭に置いて捨て活を実行しているつもりですが、収集癖があり中々思うようには進みません😢 けれど、何もしないことには何も変わらないので少しずつですが前進して行こうと思っています! 私も人生後半戦真っ只中です! 同年代のよしみで一緒に頑張りましょうね❤
@yuki-yhym
@yuki-yhym 2 жыл бұрын
こんにちは✨はじめまして😊 白髪のサプリのお話を詳しく教えて頂きたいです!! 私は 亡くなった母の遺品整理をしていて、いなくなったら 他の人にとってはゴミなんだな〜って感じてから 物欲が半減し、還暦が近づいてくるにつれて 自分の物は 好きな物や楽しむ物以外は 減らしていこうと思い、少しずつ減らしています💡まだまだ道のりは長いですが、残された者が整理しやすいようにしていきたいと思っています👍 チャンネル登録させて頂きました✨
@まえのん-u9p
@まえのん-u9p 2 жыл бұрын
久しぶりの動画。待ってましたよ。 ボルダリング楽しそうですね😊 円安の影響で布もファスナーも高くなってますよね😢(国産でも素材は輸入ですもんね) スッキリ暮らすを目指してる私も、今は捨てれない期間に入ってます😅
@mokostance4132
@mokostance4132 2 жыл бұрын
まえのん!さん💕 お待たせしました! 待っていて下さり、嬉しいです😂 大量のファスナーは実は1本5円で買ったものなんです! ファスナーも布も今高いんですね!!! 振袖以降、手芸店にほぼ立ち寄っていないのでそこまで円安の影響が及んでいるとは知りませんでした😅 大事に使っていこうと思います! ボルタリング本当に楽しいです! 小さい子が居ないからこそ出来ることですね😥 私もスッキリ暮らしたいと思いつつ、現状がこれなので🥲 これからも少しずつ頑張っていきます! 停滞期、一緒に脱出しましょうね☺️
@三田希美
@三田希美 2 жыл бұрын
画面酔いするわ笑
@mokostance4132
@mokostance4132 2 жыл бұрын
三田さん、コメントありがとうございます。 申し訳ないです😭 動画編集もっと上手になります😖
@まえのん-u9p
@まえのん-u9p 2 жыл бұрын
お裁縫あるあるですよねー。 私も布山になってます💦 地震の時はタンスとか倒れると危ないけど、布山はまだ安心ですよね。と勝手に思い込みたい私です😓 今日もおつかれさまです‼️
@mokostance4132
@mokostance4132 2 жыл бұрын
まえのん!さん🥰 まえのん!さんもやはり同じですか! きっと裁縫してる人あるあるですよね🤔 私の住んでる地域はまず大きな災害が来ないであろうと思われる地域なのですが、可能性はゼロではないので備えてみました😗 あと、やっぱり上に物を置くと背がそんなに大きい訳ではないので面倒臭さが勝ってしまって… からの片付けになりました😚
@aki-bi2bc
@aki-bi2bc 2 жыл бұрын
Mokoさんの動画見てると自分まで片付いた気がしてスッキリします。 「時々無性に爆買いしたい,,」に笑っちゃいましたㅋㅋ
@mokostance4132
@mokostance4132 2 жыл бұрын
akiさん🥰 コメントありがとうございます! そう言って頂いて、とっても嬉しいです😆 そして、爆買いしたいです笑 買いたい!🤩でもモノ減らしたい🥲って言う感情に自分で振り回されてる煩悩だらけの私です…笑
@まえのん-u9p
@まえのん-u9p 2 жыл бұрын
自分が納得できる範囲で。本当にそうだと思いました。 我が家も、まだまだごちゃついてますが今より増やさなければ良し👌としてます。 今回も捨て活お疲れ様です。
@mokostance4132
@mokostance4132 2 жыл бұрын
まえのん!さん🥰 コメントありがとうございます! そうなんです!🥲 自分が手放す事に納得してないとまた同じような物を買って来たり、ストレスを感じたりすると思って 出来る限りの事をしている感じです。 他の捨て活されている方のコメントに、「いつまで捨て活してるんですか?もう飽きました。」というコメントがあったので、そう見方もあるんだなと思いましたが、無理やりは手放したく無いので気長にやっていこうと思っています😊 日々前進と後退を繰り返しながら頑張りますので、これからも応援よろしくお願いします💕
@もふもふ-q3z
@もふもふ-q3z 2 жыл бұрын
私の所もシンク下が同じような感じで棚を縦に置いたり横に置いたりテトリスのようになってます。引き出し収納憧れですよね。
@mokostance4132
@mokostance4132 2 жыл бұрын
もふもふ様🥰 コメントありがとうございます! そうですよね、引き出し収納憧れますよね😍 テトリスの例え、秀逸ですね! 我が家もあらゆるところがそうなってます🥲 もう一息減らしたいところです…🫤
@marrymisuzu73
@marrymisuzu73 2 жыл бұрын
キッチンは金運。キッチンを変えたらとてもお金がかかりそう。普段から綺麗にしていたからいい事あったのですね。
@mokostance4132
@mokostance4132 2 жыл бұрын
marrymisuzuさん^_^ 素敵なコメントありがとうございます! ますます頑張ろうと思いました🥰
@もふもふ-q3z
@もふもふ-q3z 2 жыл бұрын
はじめまして 私も今年から捨活続行中です。今の家に住んで20年になりますが出るわ出るわ捨てる物が。1日1個づづ物を増やしただけで20年で7300個ですものね。ビックリです。
@mokostance4132
@mokostance4132 2 жыл бұрын
もふもふさん🙂 コメントありがとうございます! 捨て活されているんですね! ぜひ一緒に頑張りましょう🥰 不要だと思うものは中々家から無くなりませんよね🥲 私は、娘が大学卒業して帰って来るまで、2年かけて長期スパンで不用物0にしていく計画ですが、まだ進捗具合は半分程度だと思ってます😅 スローペースですが、動画もアップしていきますのでまた見に来てください‼️ コメント励みになります! ありがとうございます😊
@まえのん-u9p
@まえのん-u9p 2 жыл бұрын
捨て活おつかれさまです‼︎ まさかのいちどに3本up⁉️ そしてキッチン新調とは。これは楽しみですねー♪ 我が家はIHでフラットなので掃除はラクです。微妙な火加減ができないのが難点なんですが…😅
@mokostance4132
@mokostance4132 2 жыл бұрын
まえのんさん🥰 全ての動画にコメント頂き、本当にありがとうございます😊 キッチン新調嬉しいです! 本当に料理嫌いなので… IH良いですね😊 お掃除も楽そうですよね! 微妙な感じにできないんですか?? IHにも憧れますが、きっとガスになると思います🥲
@まえのん-u9p
@まえのん-u9p 2 жыл бұрын
こちらは入学式で明るい色無地かな? 背中心バッチリ決まってますね👍 母に着付けしてもらえるなんて、いいなぁ。
@mokostance4132
@mokostance4132 2 жыл бұрын
まえのんさん! コメントありがとうございます🥰 背中は決まっていますが、やっぱりおはしょりと脇が甘いなって完成見て思います😅 母が着付けすることによって、節約にもなってます笑
@まえのん-u9p
@まえのん-u9p 2 жыл бұрын
双子ちゃんの振袖を完成させてるだけあって、今回も安定のバッチリコーデに仕上がりましたね。おつかれさまです。
@mokostance4132
@mokostance4132 2 жыл бұрын
まえのんさん🥰 コメントありがとうございます! 着物のルールとかあると思いますが、なんとなく合うイメージでしてます! そう言っていただけて嬉しいです!
@marrymisuzu73
@marrymisuzu73 2 жыл бұрын
今ダイエットも捨て活もしてます。とんでもなく大量に捨てたけど、ミニマリストにはまだほど遠いい。5000個って数字に表れる捨て活、やってみたくなりました。月一の埋め立てゴミの日を目標に今は捨て活してます。見直すと必ず捨てる物があるのが不思議です。最近は物を買うこともなく、断捨離で物を発掘して使ってます。捨て活はやめられません。本当にいい事がありました。
@mokostance4132
@mokostance4132 2 жыл бұрын
marrymisuzuさん😊 是非、カウントしていってみて下さい! きっと思っているより沢山不要なものが出てきてるはずです! 見直すと、また不要なものに気付けるのは、お片付けのスキルが上がってるからと思っています! 是非一緒に頑張りましょう♪ 片付けの後あった良いことも教えてくれると嬉しいです😊
@marrymisuzu73
@marrymisuzu73 2 жыл бұрын
この量って普通なのでしょうね。小さな小箱一つの私はもしかしたらミニマリストになれるかもしれないって妄想してしまいます。でも他の物が多いいのでやっぱり無理そう。
@mokostance4132
@mokostance4132 2 жыл бұрын
marrymisuzuさん😊 コメント頂きありがとうございます。 小箱1つはコスメがですか? 私はコスメ(基礎化粧品系)が中々減らすことが出来なくて😢 私もミニマリストには、なれる気がしないのですが なんとなくなれる可能性を信じて日々捨て活に励んでいます😙
@あーぽん-p6o
@あーぽん-p6o 2 жыл бұрын
発想が面白いですねー✨ 買い物かごをいっぱいにする! 不要品だけど…嬉しくなるかも🤭笑 私もストレス発散に買わずに捨て活します🎵
@mokostance4132
@mokostance4132 2 жыл бұрын
あーぽんさん^_^ コメントありがとうございます! そうなんです! 不要品なんですけど、沢山買ってきたような充実感もあるし、不要品無くなってスッキリするし、お金がかかってないのに、達成感があり、とてもお得です😊 是非試してみて下さい♪
@minnieminnie3871
@minnieminnie3871 2 жыл бұрын
見ていて気持ち良かったです!私も不要品パトロールしようと思います(^^)
@mokostance4132
@mokostance4132 2 жыл бұрын
Minnne Minnneさん😊 コメントありがとうございます! 不要品パトロール是非してみて下さい! 思ってるよりかごいっぱいになります笑
@みったむ-w3p
@みったむ-w3p 2 жыл бұрын
柔らかめの歯ブラシで何も付けず、 マッサージするように歯茎を磨くと少しずつ変わってきますよ♬ 歯磨き粉つけてついでに〜ってやると、歯磨き粉の研磨剤で痛めてしまうので 歯磨きとは別に、ゆすぐついでとかに軽くでもOKですよ🙆‍♀️ 丁寧にやっていけば、1〜2週間で変わります。 ↑働いてた歯医者でドクターが言ってました。 断捨離スッキリで良いね♪ やる気もらいました!!
@mokostance4132
@mokostance4132 2 жыл бұрын
。みったむさん😊 コメントありがとうございます! マッサージ方法教えて頂きありがとうございます! 今日からやってみます😊 お掃除も頑張ります!
@aki-bi2bc
@aki-bi2bc 2 жыл бұрын
Moko stanceさんいつ見てもいさぎいい! 見習って捨て活しようと思ってますが、こうは行かなくて、、 頑張ります。
@mokostance4132
@mokostance4132 2 жыл бұрын
aki さん😊 いつもコメントありがとうございます♪ いさぎよいですか! いつも動画を撮る時はまぁまぁ手放したいもの目星が付いているからですかね… 是非一緒に頑張りましょう🥰
@まえのん-u9p
@まえのん-u9p 2 жыл бұрын
捨て活おつかれさまです! チャンネル登録300人おめでとうございます㊗️ 次回も楽しみです💕
@mokostance4132
@mokostance4132 2 жыл бұрын
まえのん!さん😊 いつもコメントありがとうございます! 次回はなる早で投稿したいと思います^_^
@まえのん-u9p
@まえのん-u9p 2 жыл бұрын
車は、物を置きっぱにしがちですよねー💦 音楽系とかは気分で入れ替えたい…わかります😭 今回でスッキリですね‼️
@mokostance4132
@mokostance4132 2 жыл бұрын
まえのん!さん🥰 いつもコメントありがとうございます♪ そうなんです! 置きっぱなしにしてしまうし、後回しにしちゃうんですよね🥲 仕事終わって家着いたら、先にご飯洗濯掃除しないとって気が焦るので更にです😅 今回でスッキリしました! 新しい車にはなるべく物を乗せないようにしようと思います🙂
@まえのん-u9p
@まえのん-u9p 2 жыл бұрын
捨て活おつかれさまです。 アベノマスクのガーゼは目が詰まったしなやかで良いガーゼだと思います。我が家は立体マスクにリメイクして活用しました。 布マスクでも抗ウイルス加工とか色々出てますし、工夫すればN95マスクに匹敵するものが自宅で作れるんですよ。😷 私もスッキリ暮らすを目指してます。 捨てるというより、ある物を工夫して使う感じなので…🤔 要る?要らない?の線引きがミニマリストさんとの違うところだと思ってます。 今回の動画で、私までスッキリした気分になりました。次回も楽しみです💕
@mokostance4132
@mokostance4132 2 жыл бұрын
まえのん!さん❤️ コメントありがとうございます! アベノマスクリメイクされたんですね! 私もそうすれば良かったかな? 紙マスクはあまり肌に合わなくて、布マスク派なのですが、素材として使う選択肢は頭に無かったです! お掃除に使ったって方も沢山いらっしゃるみたいですね! 本当にスッキリ暮らしたいです😅 ミニマリストさんの動画で、使えるものまで捨てていくのはあまり納得がいかないので、私もまえのん!さんと同じく、ある物を有効活用出来るようにと思っています😊 いつも素敵なコメントありがとうございます🥰 次も頑張ります!
@まえのん-u9p
@まえのん-u9p 2 жыл бұрын
めっちゃスッキリしてると思います。 ひとり暮らしだと好きかってできるけど、家族がいるとそうもいかないですよね😓 洗面所は湿気るので、我が家は下着類は置いてません。
@mokostance4132
@mokostance4132 2 жыл бұрын
まえのん!さん😊 コメントありがとうございます! そうなんです! 家族が居ると自分の思うようには片付かないですよね🥲 この歳になって1人暮らしへの憧れが高まっています笑 洗面所に置かない派なんですね! もともと置かない派なんですが、今の家だと置きたい人での置なさそうです🙄 先人がどうしても気になる私です笑
@sizuru129
@sizuru129 2 жыл бұрын
双子1ちゃん まだまだ子供ですな!☺️ めっちゃつんつんしてて笑っちゃったw 着付け中に踊ったり変顔したり つんつんしたり🤣お母さんにしか出来ないね!
@mokostance4132
@mokostance4132 2 жыл бұрын
ろどはるさん^_^ コメントありがとうございます! 許可が取れるのなら、モザイク無しで載せたいくらいです笑 自分達でも、「着せてくれて良かった〜。」と言っていました😆 この距離他人に着せてもらうん気まずいとかそういう意味です笑
@aki-bi2bc
@aki-bi2bc 2 жыл бұрын
ママのラッピングの技がすごすぎ! どこかで仕事で使ってたのかしら? 私なら五個で諦める❗ 素晴らしい‼️ 母が、楽しんでこそ子供も幸せになるって言う考え方、私も一緒です❗ 子供を一時保育に預けて、陶芸教室に通ったり、40才を過ぎて帽子の教室に通ったり、50才を前に韓国語を勉強してk-popや韓国ドラマ、韓国にはまって韓国に娘と一緒に何回も出掛けたりして一杯楽しみました。 子供の頃から好きだった洋裁では、ママ友相手に洋裁教室をしたり、帽子も展示会を開いたり、好きな事で友達関係も一杯拡がりました。 子供にとっても、お母さんが自分達にばかりかまけてなくて、勝手に楽しんでくれるのは気が楽だと思います。 乳ガンのサバイバーである私とも、何か共通点が多くて、勝手に嬉しくなってます。 近くならお友だちになりたいです‼️ 双子ちゃん①②の喜びようにまた涙してます❗ ありがとう!!!!
@mokostance4132
@mokostance4132 2 жыл бұрын
akiさん^_^ 素敵なコメントありがとうございます! 今回も自己満足な動画でしたが、楽しんで頂けたようで嬉しいです😆 ラッピングは思うがままにやっています! ショップ店員などの経歴はございません笑 ちなみに、長女のプレゼントの方がクオリティー高かったのですが、この双子の時の腰痛を教訓にあるものから順番にしていったので動画は撮影していません🥲 母が楽しんでこそですよね! 明るい家庭は母が笑ってる事だと思うので、自由にさせてもらう分、同じだけど一緒に遊んだり、経験をさせてあげてきたつもりです☺️ 陶芸も洋裁も韓国語もそして、癌サバイバーと言うところも共通点だらけじゃないですか! akiさんも、中々アクティブな方ですね♪ 素敵です❤️ 本当に近くならお友達になって頂きたいのはこちらの方です😆
@aki-bi2bc
@aki-bi2bc 2 жыл бұрын
早速の返信ありがとうございます。 なかなか物を捨てられない性格で、いつも色々参考にさせて頂いてます。お疲れ出ませんように‼️
@まえのん-u9p
@まえのん-u9p 2 жыл бұрын
すごーい👏 歳の数だけプレゼントって?🎁 20歳×2人分ですごい量ですね👀 リボン飾りのセンスが素晴らしい‼️ もうね。圧巻ですよ❣️ 主さん頑張りましたね。 腰痛ご無理なさらず、お大事に。
@mokostance4132
@mokostance4132 2 жыл бұрын
まえのん!さん😊 コメントありがとうございます! まじで頑張ったというか、意地というか笑 喜んでもらえたので、全て報われたと思っています! 腰痛も心配してくださってありがとうございます😊
@はいじ-y6o
@はいじ-y6o 2 жыл бұрын
娘さんにとってもいい思い出ですね。
@mokostance4132
@mokostance4132 2 жыл бұрын
はいじさん^_^ コメントありがとうございます! はい、親子共々良い思い出のなりました^_^ そして、追い詰められないと頑張れないタイプという事も改めて実感しました笑
@ytkhtm475
@ytkhtm475 2 жыл бұрын
初めて拝見しました。 私は3人兄弟の長女で、私は振袖を買ってもらえました。 母は幼い頃貧しく、振袖が買えなかった為すごく思い入れがあったみたいです。 妹は私のを着ると言って買いませんでした。 両親にはすごく感謝しています。 振袖を手作りして着付けもするなんて本当にすごいです。娘さんの着付け時の様子から嬉しさが伝わります。 成人おめでとうございます。
@mokostance4132
@mokostance4132 2 жыл бұрын
ytk htm さん^_^ 私も振袖を買って貰えるような環境ではなかったので、長女の時には絶対買ってあげようと思いました^_^ 双子の振袖も作るつもりは全くなく、仕方なしですが、作って良かったと思っています! 姉妹で着られるのは良いですね🥰 うちにある3着の振袖は今後どうなるのでしょう笑 コメントありがとうございます😊 とても嬉しい言葉ばかりです!
@user-mi3uh3mu7z
@user-mi3uh3mu7z 2 жыл бұрын
初めておすすめに出てきて拝見しました! 振袖関係の仕事をしているのですがお着付けも綺麗だし何よりお母様の想いを感じてぐっときました。 成人式はお嬢様たちにとっても重要ですがそれを暖かく見守り続けてくれた御家族様にとっても大切な日ですよね。 お嬢様の動きからもお母様への愛が溢れていて本当に素敵な理想の親子です。 きっとお嬢様たちにとっても自慢のお着物で自慢のお母様ですね!
@mokostance4132
@mokostance4132 2 жыл бұрын
Aまどかさん^_^ コメントありがとうございます😊 Aまどかさんの、言葉1つ1つが嬉しく思います❗️ 振袖関係のお仕事、とても素敵ですね! お祝いしかないですもんね。 幸せなお仕事だと思います❤️ 私もまた着物関係に携わりたい気持ちが、この時は芽生えました🙂 素敵なコメントありがとうございました。 文章素敵です! 私も見習いたいと思いました😆
@ペガママ
@ペガママ 2 жыл бұрын
うちの長女も今年成人式でしたが自分で仕立てる発想は皆無でした(凄い❗️) 着付けの双子①さんのお母さまへの度々のタッチは「大好き」「嬉しい」 と「ワクワク」の表れですね❤️ 晴れの日にこんなに娘さん達に関われるなんて羨ましい、忘れられない成人式です 見ていて嬉しい気持ちで涙がでてしまいました😂 お母様の仕立てたお振袖に双子②さんも感無量だと思います お子さんが4人もいらして毎日お忙しいのに大々的なお祝いをこんなに思い出深いものに出来るなんて凄い愛情のある方、尊敬します 費用もかなり抑えてられていて神業です 😊✌️
@mokostance4132
@mokostance4132 2 жыл бұрын
ペガママさん^_^ コメントありがとうございます! 言葉の全てがとても嬉しいです😆 ペガママさんのお嬢さんも成人式だったのですね! おめでとうございます㊗️ 私も、頼めるのなら外注したいと思っていましたが 後々こうしてみると全てが良い思い出になって、ヘアセット以外は関わりが出来た事、本当に良かったなと思いました! もう着物は作りたく無いと思いつつ、実は訪問着の反物が2つ同じ物があり、結婚する時には持したいと言う感情が芽生えてきている私です笑 また、見に来てください^_^ 本当にありがとうございます♪
@loveharuru5706
@loveharuru5706 2 жыл бұрын
初めまして😊 振袖をお母さんが着付けてくれるなんて凄いです! ウチの娘も5年前に成人式でした。 私が三十年前に着た振袖を着てくれました。 感慨深かったです😌 その後、娘は結婚し最初の孫は男の子でしたが、もし次に女の子に恵まれたら、またこの着物を着せたいと言ってくれているので、親子三代着れる日を想像しながら大事に保管したいと思います👘
@mokostance4132
@mokostance4132 2 жыл бұрын
Love Haruruさん^_^ コメントありがとうございます! 娘さん、Love haruru さんの振袖着られたのですね! 今、「ママ振り」が流行っているので良いですね! 3代着られる日が来る事、祈ってます☺️ 私は成人式の頃臨月近くで行っていないので、ママ振りと言うものがなく、長女の時は既製品購入しました。 若いお友達が、お母様の振袖を姉妹3人で着られたそうで、とっても良いなと思いました☺️ お安く無いお買い物ですし、そうやって受け継がれていくのは素敵ですね! 双子達のもいつかそうなったら良いなと思います!
@たかまよ-e6f
@たかまよ-e6f 2 жыл бұрын
ものすごく愛を感じました!
@mokostance4132
@mokostance4132 2 жыл бұрын
たかまよさん^_^ コメントありがとうございます😊 愛情感じていただけましたか❣️ 嬉しいです^_^ 未だ双子にメロメロな私です笑
@あこ-w8n
@あこ-w8n 2 жыл бұрын
双子ちゃん幸せですね😊どちらも綺麗な、お着物💓
@mokostance4132
@mokostance4132 2 жыл бұрын
あこさん^_^ コメントありがとうございます! そして、褒めて頂き嬉しいです😆 どっちも綺麗ですが、やっぱり自分で縫った方に目が行ってしまう私です笑
@桜餅-j5g
@桜餅-j5g 2 жыл бұрын
ステキ!素敵過ぎる! 全て。 愛情に溢れてて感動してなんか泣きそう。
@mokostance4132
@mokostance4132 2 жыл бұрын
桜餅さん^_^ コメントありがとうございます😊 嬉しい言葉にも喜びを隠せません笑 また色々配信しますので、良ければ覗きに来てください🥰
@mizu-mama
@mizu-mama 2 жыл бұрын
帯が可愛い色ですね〜 私の娘も今年成人式迎えました☺️ うちは着付け行ったんですけどそれより凄く上手です!
@mokostance4132
@mokostance4132 2 жыл бұрын
みずちゃんさん^_^ コメントありがとうございます! そして褒めて頂き、大変嬉しく思います🥰 みずちゃんさんの娘さんも成人式だったのですね! 同い年ですね^_^ 女の子はお金かかりますけど💰、可愛いですよね😍
@ぴんこ-p5m
@ぴんこ-p5m 2 жыл бұрын
すごーい!!!! 『え?作ったの?!』となかなか大きい独り言言ってしまいました(笑) 時間と愛情たっぷりの世界で一着ずつしかない振袖ですね✨ 素敵です❤️✨
@mokostance4132
@mokostance4132 2 жыл бұрын
上西美香子さん😊 コメントありがとうございます! そして、褒めて頂き、大変嬉しいです🥰 作ったのは、緑の方だけなんです! 双子①の方は、購入しました^_^ でも、袖を焼いてしまったので笑 刺繍をする予定なので、そうなると世界で1着ずつのものになりますね😀 もう作りたくない〜と思いながら、 今年開催されるかどうかまだ分かりませんが、夏祭りの為に浴衣を製作予定です😌
@expialidocious-d6c
@expialidocious-d6c 2 жыл бұрын
おかあさますごすぎます。わたし自身も双子ですが、育児の、経済的な、時間的な、大変さといったら筆舌に尽くしてがたいということはわかります。 そんな中、ここまでできるなんて大尊敬です。 お疲れも癒してくださいね。
@mokostance4132
@mokostance4132 2 жыл бұрын
エクスピアリドーシャスさん^_^ コメントありがとうございます! ご自身が双子なのですね! 羨ましいです🥰 小さい時は双子は可愛いけど、1人1人にかける時間がどうしても少なくなってしまうので、 1人で生まれてきたら良かったね…と 思いながら育ててきましたが、 大きくなって、振り返ったら双子って良いなと思いました^_^ 優しいお言葉、ありがとうございます😊 嬉しい限りです!