Пікірлер
@てて-u7y
@てて-u7y Ай бұрын
4年の就業経験を経て、留学をはさんで転職しようとしているものです。未経験分野への転職について悩んでいたのですが、とても役に立ちました。適職よりも納得感を大事にするという言葉に、本当にその通りだと思いました!もやもやしていた部分が明確になりました。ありがとうございます。
@46kkuri
@46kkuri 3 ай бұрын
なし崩し的に中途採用の求人や新卒求人担当になり、特に新卒は求人票持って大学に挨拶に行くわけです。そこでこちらを品定めしてくるように見る人はみんなキャリアコンサルタントの資格が名刺に書いてありました😂裏を返せば学生への情熱があるということで、ならばこっちもキャリコンの資格取ろうじゃないの←イマココです。一番初めにこの動画見て良かったです。ありがとうございました。
@xxxxxxxx-v5c
@xxxxxxxx-v5c 4 ай бұрын
おすすめしたい人… あまり頭が良くなく、勉強も嫌いで社労士や行政書士など難関資格を取る根性もない、かと言って大学や大学院に通うお金も無い人…かな? 正直、バリスタの資格の方が役に立つと思う
@はちみつ白
@はちみつ白 4 ай бұрын
キャリアコンサルタントに就職相談してもそこのパンフレット用意するだけ ひたすらそうですね~っていうだけ 殺意が湧きました。 それなら私でもやれそうです😂 資格さえ取れればいいんだよね。 こんな人でも働けるなら
@たつや-r4m
@たつや-r4m 5 ай бұрын
世にある理論って、「それって当たり前だよね」という事ばかりですよね。そもそも社会に存在している事象を言語化、体系化したものが理論だから、あまり理論に傾倒しても…とは思います。
@たつや-r4m
@たつや-r4m 5 ай бұрын
すべてが右肩上がりだった時代は、「頑張れば頑張っただけの見返りがある」と信じられた。世の中全体がそんな楽観的な上昇志向に満ちていた。それが今は、「先が読めない。いつ努力が無に帰すか分からないし目立てば叩かれて落ちる」という恐怖心があるから、なるべく小さく、自分のことだけやろうということになるんだろう。
@セイ-f3g
@セイ-f3g 5 ай бұрын
「す」の発声が気になってしまうなぁ・・・
@りりり-c1n
@りりり-c1n 8 ай бұрын
素晴らしい!😊
@りりり-c1n
@りりり-c1n 8 ай бұрын
素晴らしいです😊 夢持たないとなあと、焦っていましたが無理でした キキの様に生きていくのは可能だと思います👍 有り難うございます
@ponchan2008
@ponchan2008 Жыл бұрын
多くの資格に共通するでしょうが、結局は日々精進して実力をつけて実績をあげること。そうすればある程度お金はついて回ってくる。キャリア理論をしっかり学ぶことは自分のためにも他人のためにもなる。安易にに資格だけとって精進しない人はなにもついてこない。自分を潤すことはできないし、他人の利益に貢献することもできない。
@ohagiimakoko6205
@ohagiimakoko6205 Жыл бұрын
ブログの「戦略的学習力」の記事に感銘を受けて、この動画にたどり着きました。 お陰様でキャリアコンサルタントに以前よりもずっと興味が持てました。 資格は取らないまでも、キャリア理論は学びたいと思いました。 また、カウンセリング力が高められるという点にも興味を引きました。 私の地元でキャリアコンサルタントの勉強会が催されているので、 参加に対して前向きに検討したいと思えました。 素晴らしい動画、ありがとうございます。チャンネル登録させていただきました。
@career-education
@career-education Жыл бұрын
ブログまで拝見いただき、ありがとうございます!(^^ キャリア理論、とっても面白いですよー!!
@mmmyyy666
@mmmyyy666 Жыл бұрын
食えないよ つまり「自分が大した人生じゃない奴らにキャリアを語られてもなぁ」 って話
@ponchan2008
@ponchan2008 Жыл бұрын
不確実性を前提としたキャリアドリフトを推奨し、 マッチング理論を警戒することはごもっともなことです。 とはいえ、確実性をまだまだ重視している学校においてはこのもっともな事柄を導入することは実際には難しい。これをどうするか。
@中村俊也-m8k
@中村俊也-m8k Жыл бұрын
コメントありがとうございます!まさにその通りで、その対策として、次のような動画の内容で、全国からたくさんの講演依頼をいただいております。kzbin.info/www/bejne/rp_ChYOdqbR2j9Usi=cFiA8boQlrdtGbxe
@ponchan2008
@ponchan2008 Жыл бұрын
@@中村俊也-m8k ご返信ありがとうございます。リンク先にあるご講演は、その学校で1回だけやったものですか?ご講演以外に、なにか同一の高校でのご活動の依頼はありましたか?
@pr0_gre2e13
@pr0_gre2e13 Жыл бұрын
キャリアコンサルタントは、企業内でキャリアコンサルトとして従業員のキャリアパスの相談・作成をし、従業員の育成に従事する資格だと思いますよ。キャリアコンサルトで一番儲かるのは、資格ビジネスではなく、企業内で活躍することなので、どの企業に所属するかだと思いますよ。キャリアコンサルタントは、独占業務がないからダメとかいう方が見えますが、視点が狭く、考えが浅いですね。
@平井厚子-p3z
@平井厚子-p3z 7 ай бұрын
一番安定しているのは、養成講座の講師になることだと思います。
@ぱぱぱ-v1h
@ぱぱぱ-v1h Жыл бұрын
要するにとる必要はないということですね。
@たけだむねひろ
@たけだむねひろ Жыл бұрын
変遷も分かりやすいですし、課題も明確で大変勉強になりました!!!
@career-education
@career-education Жыл бұрын
どうもありがとうございます!ぜひ参考になさってください(^^
@SEXkimochiiyooooooooooooooooo
@SEXkimochiiyooooooooooooooooo Жыл бұрын
非常に興味深い内容であり、引かれるものがあったため、購入の検討を開始したところであります
@SEXkimochiiyooooooooooooooooo
@SEXkimochiiyooooooooooooooooo Жыл бұрын
ただいま検討加速中!
@うみどり-b7s
@うみどり-b7s Жыл бұрын
昨年キャリアコンサルタントの資格を取って、今年から某大学のキャリアセンターで働きます。 中村先生のお話、目からウロコなことばっかりでした! めっちゃ勉強になりました! 4ワード早速実行してみます! それと魔女の宅急便もう一度見てみます! ありがとうございました❗️ たぶん何回も見直すと思いますので動画消さないでください🙇‍♀️
@career-education
@career-education Жыл бұрын
嬉しいコメント、ありがとうございます!残しておきますので大丈夫ですよ(^^♪ よろしくお願いします!
@うみどり-b7s
@うみどり-b7s Жыл бұрын
去年キャリアコンサルタントの資格を取って、今年から大学のキャリアセンターに就職が決まりました。 前職も大学事務で、就職できないで卒業していく学生さんを見てきて力になりたいと思ったので、キャリコンの資格を取りました。 こういった目的意識があれば就職はできると思います。 HR業界でも最近はキャリアコンサルタントの求人が増えてきている感があります。 更新講習も無料のものも出てきてるし。 だんだんインフラ整備されていくことに期待。
@career-education
@career-education Жыл бұрын
どうもありがとうございます。求人が増えたり、昔とは様子が変わってきましたね^_^
@masako5426
@masako5426 Жыл бұрын
昨日とあるキャリアコンサルティング資格学校の説明会で話を聞きました。とても興味深かったですが、こちらの動画のように資格ビジネスかな?とも思ったところがあったので、実際資格を取得されて就職された方がいらっしゃるとのことで、少し前むきに検討しようかと思いました。 ありがとうございます。
@しょうご-b7g
@しょうご-b7g 2 жыл бұрын
多くのことに共感でき勉強になりました。ありがとうございました。 一か所違和感を感じてしまいました。「好き(夢)ではなく共感で会社を選ぶ」というパートです。 そこだけ聞くと自分軸よりも相手任せ、に聞こえました。 しかし話の後半では、自分の軸をもとに会社を選ぼうという話がでていました。 私の中では、自分の軸は「自分のありたい姿」に紐づいていると思います。つまり「好き」「夢」とも多少なりとも関連性があると思うのです。 つまり、前半と後半で矛盾を感じてしまいました。 これは決して批判ではありません。私の考えがアップデートされる可能性もあるためも中村さんのお考えを聞かせてほしいだけです。
@中村俊也-m8k
@中村俊也-m8k 2 жыл бұрын
貴重なコメント、ありがとうございます。私の考えですが、共感とは、「相手を見た上で自分が好きになれるか」という意味で使っています。ですから、「好き」という気持ち自体を否定しているのではなく、「独りよがりにならず、まず社会に目を向けようね」という順番がポイントになります。 ですから、後半で出てくる「自分の軸が大事」という話とも、決して矛盾はしていないというのが、私の考え方です(^^ 回答になれば幸いです。
@BEPPO171
@BEPPO171 2 жыл бұрын
分かりやすい!! キャリア教育の動画少ないし、めっちゃ勉強になりました!!ありがとうございます^_^
@中村俊也-m8k
@中村俊也-m8k 2 жыл бұрын
そういっていただけると嬉しいです(^^♪ ありがとうございます!
@アイスバーグ-g5v
@アイスバーグ-g5v 2 жыл бұрын
私もそう思います。 ありがとうございます。 副業で起業を起こしたいと思います。
@k.hakamada
@k.hakamada 2 жыл бұрын
キャリコンの資格なんて半年ほどスクールに通えば取れるもの。それを医師免許と比較することに無理があります。そもそも儲けるため、という思考の出発点が違っていませんか。その観点からだったら闇があって当たり前。これって何のための動画なんでしょうか。ううん、わかりませんな。
@あなるは
@あなるは 2 жыл бұрын
業務独占資格を説明する上で医師免許を例に出してるだけだと思いますよ。 半年でスクール通うだけのキャリアコンサルタントと、6年医大に通う医師免許と比較してる訳ではありません。
@xxxxxxxx-v5c
@xxxxxxxx-v5c 4 ай бұрын
比較にだすなら社労士とかだよね
@jirobb7866
@jirobb7866 2 жыл бұрын
確かに「誰かの役に立っていると実感できる」というのは重要ですよね
@career-education
@career-education 2 жыл бұрын
ほんとにそう思います!仕事の満足度は「やりがい」とか「お金」だけじゃないんですよね。
@jirobb7866
@jirobb7866 2 жыл бұрын
「②夢や目標」と「④行動と変化」は全く別物だと思います。キキは何も考えていないんじゃなくて漠然とした「お母さんのような魔女になりたい」という夢・目標があったと思います。「②夢や目標」があるからチャレンジするんだと思います。 ちょっと「共感」できませんでした
@career-education
@career-education 2 жыл бұрын
貴重なコメントありがとうございます!ちょっと言葉足らずだったかもしれませんが、「夢や目標を持つことが悪い」のではなく、「夢や目標をベースにした進路選択は難しい」という話です。キキは「宅急便業という夢」を事前に持っていたわけではないので。
@jirobb7866
@jirobb7866 2 жыл бұрын
良い先生だったんですね。
@career-education
@career-education 2 жыл бұрын
ありがとうございます(^^♪
@MultiYUUHI
@MultiYUUHI 2 жыл бұрын
完全に官僚の天下り先の運営養分やんけ
@career-education
@career-education 2 жыл бұрын
資格ビジネスはちょっと闇を感じますよね…
@田中ゆうた-t7s
@田中ゆうた-t7s 2 жыл бұрын
@@career-education 😘ぉあ🥶🥶🥶
@user-mt8lr9gh9t
@user-mt8lr9gh9t 3 жыл бұрын
胡散臭いサムネイルのくせに、内容がわかりやすくてウケる
@career-education
@career-education 2 жыл бұрын
自分でも胡散臭くて…どうしたものか(笑)
@りらお-f3f
@りらお-f3f 2 жыл бұрын
めちゃくちゃ同じこと思いました笑笑
@テイ-q4c
@テイ-q4c Жыл бұрын
市町村がやっている障害者就労支援も実務3年になりますか?
@てるしゅー
@てるしゅー 3 жыл бұрын
@はる-z6k7f
@はる-z6k7f 3 жыл бұрын
でも、高校までの学業は何も夢や目標がないとがんばりきれなくないですか?
@career-education
@career-education 2 жыл бұрын
もちろん、「生きていく上での」夢や目標は大事ですよね!そうではなく、「夢や目標をベースにした進路選択」に対して、私は問題提起しています(^^♪ ちょっと言葉足らずだったかもです。