KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу 4,6 М.
怖い話まとめちゃん
チャンネル登録よろしくお願いいたします!
※虚偽の通報や嫌がらせ目的の通報は判明次第、法的処置を取らせて頂きます。
※本チャンネルは台本・動画編集・サムネイルも完全オリジナルで制作し運営しておりますのでなりすましではございません。
※動画内の素材は全て著作権フリーの物を使用しており、著作権の侵害は無きよう制作しております。
22:18
【有益】怖くてもう登れない…。山登りの恐怖体験教えて!第5弾【怖い話 心霊 まとめ】
4 сағат бұрын
22:12
【有益】実話限定!誰も体験した事がないような信じられない出来事!【まとめ】
9 сағат бұрын
21:20
【有益】衝撃!身の回りで起きた、実話限定の怖い話!【怖い話 まとめ】
14 сағат бұрын
20:37
【心霊】中古品に潜む呪い…恐怖の体験談【怖い話】
19 сағат бұрын
22:01
住んで後悔…。土地・不動産にまつわる怖い話!【第4弾】
Күн бұрын
21:58
【衝撃】後から知ってゾッとした話!第11弾【怖い話 人怖 まとめ】
Күн бұрын
21:15
【有益】怖くてもう登れない…。山登りの恐怖体験教えて!【第4弾】
14 күн бұрын
21:58
【閲覧注意】実話だから恐ろしい…本当にあった怖い話【心霊】
14 күн бұрын
20:33
【心霊】中古品が招いた恐怖の結末…【怖い話】
14 күн бұрын
21:45
二度と住みたくない…。土地・不動産にまつわる怖い話!第3弾【怖い話 まとめ】
14 күн бұрын
20:38
【恐怖の怪村】洒落にならない村の恐怖体験
21 күн бұрын
21:38
【驚愕】後から知ってゾッとした話!第10弾【怖い話 人怖 まとめ】
21 күн бұрын
21:49
【怖すぎ】トラウマ級!山登りの恐怖体験教えて!第3弾【怖い話 まとめ】
21 күн бұрын
21:13
【実話】震撼!最恐心霊体験が怖すぎる!【怖い話 まとめ】
28 күн бұрын
21:16
【閲覧注意】中古品が引き寄せた心霊現象…。【怖い話 まとめ】
Ай бұрын
20:59
【有益】もう住みたくない…。土地・不動産にまつわる恐怖体験!第2弾!【怖い話 まとめ】
Ай бұрын
21:44
【有益】驚愕!身近で起きた衝撃事件簿!【人怖 怖い話 心霊 まとめ】
Ай бұрын
21:58
【閲覧注意】後から知ってゾッとした話!第9弾【怖い話 人怖 まとめ】
Ай бұрын
22:41
【有益】怖くてもう登れない…。山登りの恐怖体験教えて!第2弾【怖い話 まとめ】
Ай бұрын
21:21
【有益】背筋が凍った!身近で実際に起こった怖い話!【心霊 人怖 まとめ】
Ай бұрын
21:43
【心霊】閲覧注意!ほんとにあった最恐に怖すぎる体験談…。【実話】
Ай бұрын
20:30
【恐怖】マジで気をつけろ!中古品に宿る念の怖い話…。【心霊 まとめ】
Ай бұрын
20:03
【驚愕】「こんなことあるんだ...」身近で起きた衝撃的な事件!【恐怖あり・笑いあり】
Ай бұрын
22:21
【有益】後から知ってゾッとした話!【怖い話 人怖 まとめ】第8弾
Ай бұрын
22:25
【有益】二度と住みたくない...。土地・不動産にまつわる恐怖体験!【怖い話 まとめ】
Ай бұрын
22:33
【有益】怖くてもう登れない…。山登りの恐怖体験教えて!【怖い話 まとめ】
Ай бұрын
21:54
【有益】閲覧注意!実話限定のガチで怖い話 【心霊 まとめ】
Ай бұрын
21:47
【有益】後から知ってゾッとした話!【怖い話 人怖 まとめ】第7弾
Ай бұрын
21:41
【有益】ガチ怖!実話だけ集めた最恐に怖い体験談【怖い話 まとめ】
Ай бұрын
Пікірлер
@みんと-k8s
7 сағат бұрын
3人で旅行に行った一日目の夜、 私がシャワー室に入っている間に、 友だち2人が私の悪口を言っていた のを聞いた時
@Reaper-ho4uo
7 сағат бұрын
暴力団の抗争を目撃し、1週間ヒットマンに張り付かれたこと。
@カオリ-o4z
10 сағат бұрын
5分31秒~の話、ママ友A恐ろしい…生きている人間が1番怖い…
@大友悠-p9u
13 сағат бұрын
ありがとう😢山の神様🙏😢
@queanon8108
14 сағат бұрын
そもそも霊は存在しない、心霊現象なんてありません。そんな霊より生きてる人間が怖い
@naoyatakeishi6613
15 сағат бұрын
側溝のぞき魔は神戸だったかな?関西なのは確か。 生まれかわったら「側溝」になりたいって言ってるらしいし、同じ事して何度も捕まっている。凄い執念を感じる。 狭い所に同じ姿勢で何時間もとか考えただけでエコノミー症候群になりそうだわ。
@yumimari2rsk
20 сағат бұрын
ポテサラの容器じゃないが、うちのおかんも未使用新品だからって洗剤のスプーンを食器用スプーンの引出しのところに入れてるわ あと穴の空いた靴下、生地が伸びたパンツをゴミ箱に捨てたはずなのに、また拾って戻したりとか。
@チェルシーゆう
23 сағат бұрын
古着を物色していたら、腹痛に襲われて買い物どころでわなくなった。アレは買うなという知らせだと納得してる。😮
@にょ助
Күн бұрын
京都に有名な幽霊マンションがあって(今でも9Fは封鎖されている)、9Fから飛び降りたみ○おさんって名前の若い女性は自分で名乗りました。
@まこ-h7b
Күн бұрын
1:18 昔、派遣事務所に電話して派遣先の工場を休みます。と電話で言おうとしたら「あなた、工場に直接電話して喘息で休みます。と言っていたじゃない?」と聞かれました。誰かと間違えたのか?
@怖い話まとめちゃん
Күн бұрын
皆さんのゾッとした話は?😨
@カオリ-o4z
Күн бұрын
最後の話、男の子優しい。でも男の子何者だったのだろう…
@伊藤雲黒斎
Күн бұрын
ウチから50mくらい先の家の玄関で射殺事件。ドキューン・バーンなんて音は効果音だけの話で実際には「パン!」だけ。 被害者は暴力団の元組長だったそうだけど、町内掃除にも来るし気のいいオジサンだったんだが。
@MARIOATUSHI
Күн бұрын
登山ではなくせいぜいハイキングにしよう。
@伊藤雲黒斎
Күн бұрын
1978年交通事故で死にました。上空3mくらいから収容作業見てたけど救急車に吸い込まれて目が覚めたのは二か月後。死んだというのは記事の捏造が社是のチョウニチ新聞に「即死」と載ったからww
@夏目優-s3m
Күн бұрын
90まで生きて、こんな幼い子に迷惑かけて最後の最後まで迷惑な婆さんだな 価値なし
@村本美雪
Күн бұрын
思い出したのですが歌舞伎町に住んでた大昔、帰り道いつも通る道であちらの方による発砲事件が有りましたが、数分か十数分前にそこを歩いてました。 別の話。運転中すぐ前が見えない程霧が濃くなってブレーキ踏んだら目の前に髪の長い女の人がいた。幽霊かもだけど人の方が怖い。 幽霊といえば夜中に目を覚ますと小学校に通うスタイルの女の子。視えた時は意外と怖くなくじーっと見ちゃう。ゆっくり消えていくイメージ。
@東丈-u8r
2 күн бұрын
遭難死者数世界一でギネスに載っている谷川岳には、絶対行かない😅
@怖い話まとめちゃん
2 күн бұрын
皆さんは山で怖い経験をしたことありますか?😦
@ako-h6c
3 күн бұрын
中学1年生の終わり頃、1度も話した事のない3年生の先輩に「私のお母さんは何度も結婚していてその度に相手の男性が死んでしまう。今度のお父さんも仕事中にトラックの中で死んでしまった」という話をされました。その時は本当だったら重すぎるオカルト話として心の奥にしまったのですが、何年も後に結婚の度に名前を変えて保険金殺人をする女性がニュースになって、もしかしてあの話はオカルトじゃなかった?となりました。
@東丈-u8r
3 күн бұрын
昔、 慰霊碑みて悪霊に憑依されかけました😅😂不動明王のマントラを大声で唱えて自祓い😊
@東丈-u8r
3 күн бұрын
昔近くの生協から買って食べた糞不味い冷凍餃子、「中国毒入り餃子」だった😅😅😅
@松下佐知子
3 күн бұрын
中古品って良くないって聞きますね。
@よだきぼよだきぼ-s5b
3 күн бұрын
別の所で話した事があるし話長いが勘弁。 俺んちは祖父母、父母が真言宗信者で各自が願かけた数珠を持っている 小6の時、祖母が危篤との連絡があり急いで帰ってみると母が息絶え絶えの祖母の手を握り「ばーちゃん、しっかり!」と言いながらたまに数珠を覗き込んでいる。不思議に思い「何してんの?」と聞くと母は「数珠の中にある不動明王様が消えた時がばーちゃんの死ぬ時じゃ」と言う(数珠の1番大きい珠がレンズ状になってる) ふーんと思いながら母から数珠を取って覗いてみると確かに不動明王の絵があった。 暫くして祖母の息が粗くなりだした。母は祖母と数珠を交互にみながら「ばーちゃんしっかり!ばーちゃんしっかり!あー、消えるー消えるー…消えた…」と言ったと同時に祖母は息絶えた。俺は祖母が死んだ事より絵が本当に消えたのかが気になって泣き崩れる母の手から数珠を奪い取って覗いてみた。絵が無い!本当に無くなってる。数分前に間違いなくあったのに。俺はビックリして走って仏壇へ行き、先ず自分の数珠を覗き絵があるのを確認した。それから家族全員の数珠を覗いて絵があるのを確認して安心した。と同時にあぁ、ばーちゃんは死んじゃったんだなと思った。
@ヨシヨシ-k5o
3 күн бұрын
最後の車の話、車からの恩返しかな?
@東丈-u8r
3 күн бұрын
メ〇〇〇で買った明治時代「貿易銀」10枚約100万円 全部偽物だった😂😂😂そもそも銀貨ゼロ(笑)重さを合わせただけ😂😂😂
@キクチトシオ
3 күн бұрын
20年間、毎年1~3人は看取ってきたけど・・心霊現象なんて皆無だった。あと「エレベーターが勝手に動く」怖い話が何処かであったけど、その病院もメンテナンスのため時間ごとに勝手に動くエレベーターだった。
@カオリ-o4z
3 күн бұрын
11時54分位~の話、その後男性は引っ越したのかな❓️生きている人間が1番怖い…
@Matz-dp8lv
3 күн бұрын
この話はジワジワと迫ってくる恐怖を感じます(6:55)。真夜中の不審音は怖い。私も古アパートの2階に住んでたとき、真夜中の妙な呼鈴や、窓をガリガリする音に悩まされた事があるので、この恐怖は実感として解ります😓
@kG-pq4yd
4 күн бұрын
子供の頃に一人で魚釣りに行き土曜日の午後だったかなー、昔は午前は学校で事業が有りました、友達と行くわけに成っていたのですが都合が悪くなり、一人で魚釣り行き帰り道の河川が、急勾配で草むらの間にとおり道があり上がっていったら丸太見たい何か分からないものがずーっと進んでいました それは蛇大蛇の胴体が横切っていた所でした 太さが30cm位で柄が錦蛇見たいな感じでした足元つま先ギリギリで踏みつけるとこでした、慌ててバックして別の通路から慌てて帰りました 今なら全部見てやろうと想いますが当時は10歳ぐらいで、怖くて家に帰りました 有れはなんだったですこねー真夏の事です。?
@ToshiF
3 күн бұрын
同じような大蛇の目撃談が昔から各地にあるのですよね。単なる見間違いなのか、何らかの精神作用による幻覚の一種なのか、本当に未確認生物なのかわかりませんが、いつか正体をつかみたいと思っています。
@怖い話まとめちゃん
4 күн бұрын
高評価ボタン押していただけますと、非常に嬉しいです🙇♀
@アリサカンノ-k8l
4 күн бұрын
コインランドリーの話、 世にも奇妙な物語思い出した
@菊地紀子-i7k
4 күн бұрын
蕎麦に大量の◯だ、と?
@しゅう-h7d
5 күн бұрын
霊感ある人が原爆資料館やその周辺に行ったらヤバイらしいね
@waverheat8164
5 күн бұрын
先月入院してた時の事 夜中にトイレ行って病室に戻る途中、女性のか細い声で「すみません、、、すみません」って声が😨😨😨 ナースステーション行ってその事を話したら「あ、放っといて良いんです」って そして「◯◯さんにも聴こえたんですね」😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱
@Takaoh-s6r
5 күн бұрын
怖い話 不気味な話は全て嘘のような本当の話だ
@bonico-bonita
5 күн бұрын
なぜこのようなお話に出てくる霊の90%が黒髪ロングに白ワンピの貞子スタイルなのか… 金髪にピンクジャージ上下にキティさんの健康サンダルの霊はいないのか 貞子スタイルなだけで信憑性がゼロになる
@のりのり-g1r
5 күн бұрын
私も貞子スタイルと聞いた瞬間に作り話と思います 霊は死んだ時の状態でいますものね
@秋月せつ
5 күн бұрын
貞子スタイルの👻なんて視たことないです。軍服姿とか竹の子族スタイルとか軽井沢の避暑スタイルとか等々ならありますが。
@hideaway348
5 күн бұрын
私もかねがね、不思議に思っていました!だって◯ぬ時の衣装は、病院で病死なら兎も角、それ以外なら千差万別ですよねー。ジーンズにTシャツとか、可愛いワンピース姿とか聞いた事ないですよ。 もし、幽霊が自分の望む姿で出られるなら、シャネルスーツにプラダの靴、ヴィトンのバッグとか着飾って出られそうですが、多分出来ないんでしょうね…
@テトラベタ
5 күн бұрын
野菜の仲売市場長年働いていたおじちゃんが亡くなっても 市場に作業着、首にタオルかけて 現れたりすることがある。 と、コミックで読みましたが、 (うちのダンナは野菜バカ 仔鹿リナ著 ぶんか社) そういうのが現実なんでしょうね
@キクチトシオ
3 күн бұрын
イメージの刷り込みで幻視を見るのでしょうね!例えば霊には足がないとか・・白い着物着てるとか・・・
@コハクヌシハク-n7v
5 күн бұрын
怖!まぁ霊障がないのが何よりだね。
@コハクヌシハク-n7v
5 күн бұрын
💀死神さまとは怖い。
@カオリ-o4z
5 күн бұрын
はじめの話、写真をお祓いに持って行った方が良いと思う…
@櫻井ヒロト
5 күн бұрын
14年近く前の話で、 被災地岩手大船渡サンリアの駐車場でガラスに少女の顔が映ったり、赤い手が助手席から伸びてるのが映ったり、マジで笑えなかった。
@yuukoichihara9437
6 күн бұрын
怖い話…『いしばか』がガサ地区の難民を受け入れ検討しているのが、今まで生きてて1番怖い話だ…
@にょ助
6 күн бұрын
大阪の船場の企業が数件(こじんまり)入ってる、とあるビル。2階の廊下の端の窓から外を見て立っているサラリーマンが幽霊ではないか?と言う噂が立った。目撃談が多く「今日また立ってはった」と事務員から良く聞きましたが、本物?は不思議と怖くない。共通してるのは、何だか寂しく薄暗い場所や水場に近いとこが好きみたい。因みに道頓堀の延長線上の人工堀に面してる。
@スズナスズシロ-u5b
6 күн бұрын
13:00 マントヒヒって、何の 例えかとしばらく考えて 予測変換のチェックミスかな と。 ご本人は「マント」で 止めたかったのにマントヒヒ… はい、重箱の隅つつき報告でした‼️ちょっと笑っちゃって 怖さも何もあったもんじゃ なかったんですよ
@すいはチャンネル
6 күн бұрын
第一話目、ここで書いても仕方ないことは承知していますが、それでもこのコメを読んでくれる似たような経験のある人のため書かせていただきます。 明らかに持っててはいけないのに、持ってなきゃいけない気がするのは供養を求める例に憑依されている可能性があると思います。 供養を全うする気持ちがあるなら供養していただいても良いですが、出来ないなら心を鬼にして写真をお焚き上げしてお祓いをお願いするべきですね。
@ゆりりん-m7y
6 күн бұрын
風習なのかな?北海道では亡くなられた方の布団はすぐに処分するのが慣習になっているのだが…。
@怖い話まとめちゃん
6 күн бұрын
皆さんの身の回りで起きた怖い話は?😮
@加藤熊
6 күн бұрын
アクセサリーの中古はマジでヤバいのあるよね
@kG-pq4yd
6 күн бұрын
神様かーなーわからないけれどなー子供頃に、たまーに、幽体離脱すんだよーなー 夢かなんか分からいがねー空を飛んでいるんだよなー何処でも、行けるんだよ思ったらねある日ねー飛んでたらなー頭の中に人間でも、こんな事が出来るのかーど声がしました、えーと思い聞いてもいたらねー星他の星座を見たいかと、聴こえ、はいと言ったら、足もとに青い丸い玉地球が有りました、あれが今いた所だ分かりました、それから一瞬で目の前が真っ暗になり眩しく成り、周りが見えました、薔薇星雲、スバル、Butterfly星雲、綺麗でしたカラーで 天体写真を見てるよでした。呼吸も普通に出来た、 別の宇宙に行きたいかと聴かれ、子供の頃なので怖く成り、帰りたいと言いました、そしたらなー一瞬で自分家の、布団の中にいた。夢が現実か分かりませんが本当に、不思議な経験でした、なので別の宇宙はあるんだなーど今でも思っています。?
@秋月せつ
7 күн бұрын
目覚まし時計って燃やしていいの(・・?