Пікірлер
@acco0121
@acco0121 15 күн бұрын
おもしろかった!その通りですね。
@shiseihyouka
@shiseihyouka 15 күн бұрын
@@acco0121 有難うございます❗
@acco0121
@acco0121 2 ай бұрын
㊗️5,010人🙌🙌🙌おめでとうございます🎉🎉🎉KZbin見ました‼️さて、どちらの特典にするか迷いますなぁ~🤔
@shiseihyouka
@shiseihyouka 2 ай бұрын
@@acco0121 有難うございます❗
@Rom-c4b
@Rom-c4b 2 ай бұрын
完全ノーカットって言いながらカット入ってる…
@shiseihyouka
@shiseihyouka 2 ай бұрын
ですね。
@user-yh6hh9tc2j
@user-yh6hh9tc2j 2 ай бұрын
感謝です🎉🎉
@shiseihyouka
@shiseihyouka 2 ай бұрын
有難うございます☺
@user-yh6hh9tc2j
@user-yh6hh9tc2j 2 ай бұрын
トレンデレンブルグの中殿筋以外の原因の説明がとても理解しやすかったです!
@shiseihyouka
@shiseihyouka 2 ай бұрын
有難うございます!
@user-yh6hh9tc2j
@user-yh6hh9tc2j 2 ай бұрын
ふくらはぎの左右差でぎっくり腰の可能性をお伝えするというのはとてもいいですね!🎉🎉
@shiseihyouka
@shiseihyouka 2 ай бұрын
@@user-yh6hh9tc2j いつも有難うございます❗
@user-yh6hh9tc2j
@user-yh6hh9tc2j 2 ай бұрын
こんなに複雑な動きが行われていたんですね、、ためになりましたありがとうございます😊😊
@shiseihyouka
@shiseihyouka 2 ай бұрын
いつもありがとうございます!
@acco0121
@acco0121 2 ай бұрын
拝見しました\(^o^)/オープニングのドキドキ感が良かったです!!内容が今の自分の症状と一致していたので、病名や原因などもわかって勉強になりました。
@shiseihyouka
@shiseihyouka 2 ай бұрын
@@acco0121 有難うございます❗ ちょっと難しいかもですが。
@user-yh6hh9tc2j
@user-yh6hh9tc2j 3 ай бұрын
情報密度濃いですね😮😮
@shiseihyouka
@shiseihyouka 2 ай бұрын
そう言って貰えると嬉しいです😊
@user-yh6hh9tc2j
@user-yh6hh9tc2j 3 ай бұрын
短期、長期の目標設定、とてもなるほどです…
@shiseihyouka
@shiseihyouka 3 ай бұрын
@@user-yh6hh9tc2j いつも有難うございます☺
@user-yh6hh9tc2j
@user-yh6hh9tc2j 3 ай бұрын
保存版😮😮助かります!
@shiseihyouka
@shiseihyouka 3 ай бұрын
@@user-yh6hh9tc2j 有難うございます☺ 最近の動画も見てみて下さい!
@user-yh6hh9tc2j
@user-yh6hh9tc2j 3 ай бұрын
深い😮😮 勉強になります
@shiseihyouka
@shiseihyouka 3 ай бұрын
@@user-yh6hh9tc2j 有難うございます☺
@user-yh6hh9tc2j
@user-yh6hh9tc2j 3 ай бұрын
深い、、😮😮
@shiseihyouka
@shiseihyouka 3 ай бұрын
有難うございます☺ 基本から学ぶと理解できるようになります✨
@user-yh6hh9tc2j
@user-yh6hh9tc2j 3 ай бұрын
骨間筋刺激加えたら股関節が軽くなりました!何やっても治らなかったのに、、😂😂感謝です
@shiseihyouka
@shiseihyouka 3 ай бұрын
@@user-yh6hh9tc2j 良かったです! 有難うございます☺
@acco0121
@acco0121 3 ай бұрын
久しぶりに面白いKZbinが見れました😂www
@shiseihyouka
@shiseihyouka 3 ай бұрын
@@acco0121 有難うございます❗
@user-yh6hh9tc2j
@user-yh6hh9tc2j 3 ай бұрын
知りませんでした!試してみたいです
@shiseihyouka
@shiseihyouka 3 ай бұрын
やってみてください☺
@user-yh6hh9tc2j
@user-yh6hh9tc2j 3 ай бұрын
ふくらはぎを座位で緩める、、難しそうですね、笑 でも確かに効きそうです!
@shiseihyouka
@shiseihyouka 3 ай бұрын
良かったらこの辺を見てみて下さい! kzbin.info/www/bejne/poaUiWaQeduiqqs
@miyakoyeoh8511
@miyakoyeoh8511 3 ай бұрын
動画ありがとうございます‼️ 海外住在で英語の本しか手に入らず読むのに時間がかかってました  動画すごく嬉しいです✨
@shiseihyouka
@shiseihyouka 3 ай бұрын
コメント有難うございます。 是非ほかの動画もご覧になってください!
@kkla1440
@kkla1440 4 ай бұрын
運動連鎖的にx脚の時踵骨は外反でo脚の時内反じゃないですか?
@shiseihyouka
@shiseihyouka 3 ай бұрын
有難うございます。 おっしゃる通り、運動連鎖的にはそれで正しいです。 骨盤が後傾している方であればそうなりますが、前傾位の方だと逆転することが臨床では多いようです。
@ella-il4eg
@ella-il4eg 4 ай бұрын
パーソナルトレーナー初めたてなんですけど、めちゃめちゃ参考になりました!ありがとうございます!
@shiseihyouka
@shiseihyouka 4 ай бұрын
コメントありがとうございます。 より質の高いサービスを提供できるように、是非評価を学んでみて下さいね✨
@neaka3471
@neaka3471 5 ай бұрын
最近筋膜の勉強を始め興味があります。先生が動画で使われている書籍は何というものですか?教えて下さい。 先生の動画を拝見しとてもわかりやすく、また興味がでました!
@shiseihyouka
@shiseihyouka 5 ай бұрын
コメントありがとうございます☺️ アナトミートレインと言う書籍です。 概要欄に載っていますので、ご参考までに。
@neaka3471
@neaka3471 5 ай бұрын
ありがとうございます 早速購入しました! また勉強させてください
@shiseihyouka
@shiseihyouka 5 ай бұрын
@@neaka3471 是非色々動画もご覧になってください☺
@菊地博昭-k4p
@菊地博昭-k4p 5 ай бұрын
丁寧な説明、わかり易い話し方が素晴らしいです。
@shiseihyouka
@shiseihyouka 5 ай бұрын
そう言って貰えると嬉しいです☺
@flowerflower1414
@flowerflower1414 6 ай бұрын
勉強になりました。 右側屈、右回旋の場合はどのように考えますでしょうか?
@shiseihyouka
@shiseihyouka 6 ай бұрын
有難うございます。 臨床では複合帯なので、全てがあわさったもので考えます。
@ゆう-u5e7w
@ゆう-u5e7w 7 ай бұрын
全然関係ない業種やが、これは参考なるわ 言語化助かる
@shiseihyouka
@shiseihyouka 7 ай бұрын
有難うございます。 どんな職種でもコミュニケーションは大切ですね✨
@三村隼人-r2l
@三村隼人-r2l 9 ай бұрын
何故肩甲挙筋でディープフロントなのでしょうか?
@shiseihyouka
@shiseihyouka 9 ай бұрын
コメント有難うございます。 おっしゃる通り、 肩甲挙筋はデイープフロントラインに属すわけではありませんが、臨床上後屈時の詰まり感などは内転筋を診ると結果が出ることが多いですというお話でした。
@マッキントッシュ-d2o
@マッキントッシュ-d2o 11 ай бұрын
動画での解説ありがとうございます。 本を持っていますが実際に視覚的な情報で 知れると面白いですね
@shiseihyouka
@shiseihyouka 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 是非暗記するくらい何度も見てください😊
@uttu4312
@uttu4312 Жыл бұрын
質問お願い致します。 大内転筋と長内転筋を分けて緩める目的は何でしょうか?
@shiseihyouka
@shiseihyouka Жыл бұрын
コメント有難うございます! 大内転筋・長内転筋の作用はそれぞれ何かおわかりでしょうか?
@uttu4312
@uttu4312 Жыл бұрын
大内転筋は内転筋の中で1番後に付くので股関節伸展でその他内転筋は屈曲作用がメインです。
@shiseihyouka
@shiseihyouka Жыл бұрын
そうですね。 なので、患者様の状態に応じてアプローチが変わってきます。
@uttu4312
@uttu4312 Жыл бұрын
ありがとうございます。 骨盤側屈して股関節内転位になっている中で内転筋をアプローチするというより、骨盤が前傾してるなら前方重心と考え長内転筋、後傾なら大内転筋が短縮位になっている可能性があるため分けてアプローチみたいな考え方でしょうか?
@shiseihyouka
@shiseihyouka Жыл бұрын
臨床では、側屈も前傾も回旋も側方偏位も全て複合的に組み合わさっております。 そこを全て踏まえて、臨床ではアプローチを考えます。 あくまでも臨床ベースです。 良ければ、一度無料セミナーにお越しください。
@村山政勝-j9r
@村山政勝-j9r Жыл бұрын
昨日登録した村山と申します。 動画はいつから拝聴出来ますか。
@shiseihyouka
@shiseihyouka Жыл бұрын
村山先生 オンラインスクール登録と同時に視聴可能です。 もしできていなければ、直接LINEでご連絡ください。
@uttu4312
@uttu4312 Жыл бұрын
質問です。外傷では局所の問題と今までは考えて来ましたが突き指でも全身姿勢の不良を調整していくのでしょうか? また姿勢でみても炎症が強いと変わらない方も経験上おられますでしょうか?
@shiseihyouka
@shiseihyouka Жыл бұрын
コメント有難うございます。 そうですね。 もちろん局所の問題もあるとは思いますが、そこにかかる負荷を抜いてあげると言うイメージです。 炎症があまりにも強ければ、変化が少ない方はいるかと思います。
@shiseihyouka
@shiseihyouka Жыл бұрын
【完全版】立位姿勢で患者さんのどこをチェックすれば良いのか? 全て学びたい方は『姿勢分析』で検索🔍
@黒澤-o4k
@黒澤-o4k Жыл бұрын
そもそもセミナーで何故売り上げ言う必要あるの?
@shiseihyouka
@shiseihyouka Жыл бұрын
横瀬哲三さん そうですね😊
@黒澤-o4k
@黒澤-o4k Жыл бұрын
@@shiseihyouka 名前覚えて頂けて光栄です。(笑)
@黒澤-o4k
@黒澤-o4k Жыл бұрын
ふくらはぎのテクニックは何十年も前から山根先生がやってる物ですね。
@黒澤-o4k
@黒澤-o4k Жыл бұрын
それと逆にふくらはぎ直接緩めなくても骨盤動かしてもふくらはぎ緩むのは常識ですよね。
@user-sr1yt1hd8k
@user-sr1yt1hd8k Жыл бұрын
姿勢評価ラボさんいい対応ですね!😊
@shiseihyouka
@shiseihyouka Жыл бұрын
【完全版】立位姿勢で患者さんのどこをチェックすれば良いのか? 全て学びたい方は『姿勢分析』で検索🔍
@shiseihyouka
@shiseihyouka Жыл бұрын
【完全版】立位姿勢で患者さんのどこをチェックすれば良いのか? 全て学びたい方は『姿勢分析』で検索🔍
@直子清水-h3o
@直子清水-h3o Жыл бұрын
とても勉強になります!ありがとうございます。 質問してもいいでしょうか? スパイラルラインについて、ご説明の内容で理解していたのですが、アナトミートレイン第4版のスパイラルラインp111を読むと、仙骨筋膜から脊柱起立筋は反対側を通ると記載されていて、混乱しています。第1版で勉強していて、最近4版を購入したので、そこが変わっていて悩んでしまいました…。
@shiseihyouka
@shiseihyouka Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 第1版、第3版までは読みましたが、第4版は読んでいない為何とも言えませんが、臨床上アナトミートレインから逸脱している部位を刺激しても結果が出ることも多いです。 あくまでも知識の一つとして、その前の段階として解剖学(姿勢評価含め)を取入れると臨機応変に対応できるかと思います。 参考にされてください。
@直子清水-h3o
@直子清水-h3o Жыл бұрын
丁寧な返信ありがとうございます✨ そうですね。臨床上で活かすことが大事なので、あまりこだわらないようにします!
@shiseihyouka
@shiseihyouka Жыл бұрын
【完全版】立位姿勢で患者さんのどこをチェックすれば良いのか? 全て学びたい方は『姿勢分析』で検索🔍
@shiseihyouka
@shiseihyouka Жыл бұрын
【完全版】立位姿勢で患者さんのどこをチェックすれば良いのか? 全て学びたい方は『姿勢分析』で検索🔍
@shiseihyouka
@shiseihyouka Жыл бұрын
【完全版】立位姿勢で患者さんのどこをチェックすれば良いのか? 全て学びたい方は『姿勢分析』で検索🔍
@shiseihyouka
@shiseihyouka Жыл бұрын
【完全版】立位姿勢で患者さんのどこをチェックすれば良いのか? 全て学びたい方は『姿勢分析』で検索🔍
@shiseihyouka
@shiseihyouka Жыл бұрын
【完全版】立位姿勢で患者さんのどこをチェックすれば良いのか? 全て学びたい方は『姿勢分析』で検索🔍
@shiseihyouka
@shiseihyouka Жыл бұрын
【完全版】立位姿勢で患者さんのどこをチェックすれば良いのか? 全て学びたい方は『姿勢分析』で検索🔍
@shiseihyouka
@shiseihyouka Жыл бұрын
【完全版】立位姿勢で患者さんのどこをチェックすれば良いのか? 全て学びたい方は『姿勢分析』で検索🔍
@shiseihyouka
@shiseihyouka Жыл бұрын
【完全版】立位姿勢で患者さんのどこをチェックすれば良いのか? 全て学びたい方は『姿勢分析』で検索🔍
@shiseihyouka
@shiseihyouka Жыл бұрын
【完全版】立位姿勢で患者さんのどこをチェックすれば良いのか? 全て学びたい方は『姿勢分析』で検索🔍
@村山政勝-j9r
@村山政勝-j9r Жыл бұрын
神戸の村山と申します。 高品先生のセミナーを受講されて開業された先生が関西圏でおられるでしょうか。 訪問鍼灸の仕事をしておりますが、2ヶ月前から下肢の筋力低下により、腰部、下肢の痛みが酷く仕事に影響しています。
@shiseihyouka
@shiseihyouka Жыл бұрын
村山先生 コメント有難うございます。 セミナー受講生で関西で開業している先生はいないかと思います。 どの辺のエリアでしょうか? 信頼できそうな先生がいましたら、ご紹介します。
@村山政勝-j9r
@村山政勝-j9r Жыл бұрын
早速の返信ありがとうございます。 神戸市ですが、大阪市であれば、通院出来そうです。 ただ、日曜日しか休みがありません。
@shiseihyouka
@shiseihyouka Жыл бұрын
何名か聞いていますが、なかなかいないかもしれません。
@村山政勝-j9r
@村山政勝-j9r Жыл бұрын
ありがとうございます。🙇 お手数おかけしました。
@shiseihyouka
@shiseihyouka Жыл бұрын
@@村山政勝-j9r さん どなたか見つかりましたらご連絡しますね。 LINEでご連絡いただけたらと思います。
@shiseihyouka
@shiseihyouka Жыл бұрын
【完全版】立位姿勢で患者さんのどこをチェックすれば良いのか? 全て学びたい方は『姿勢分析』で検索🔍
@shiseihyouka
@shiseihyouka Жыл бұрын
【完全版】立位姿勢で患者さんのどこをチェックすれば良いのか? 全て学びたい方は『姿勢分析』で検索🔍
@shiseihyouka
@shiseihyouka Жыл бұрын
【完全版】立位姿勢で患者さんのどこをチェックすれば良いのか? 全て学びたい方は『姿勢分析』で検索🔍
@shiseihyouka
@shiseihyouka Жыл бұрын
【完全版】立位姿勢で患者さんのどこをチェックすれば良いのか? 全て学びたい方は『姿勢分析』で検索🔍
@shiseihyouka
@shiseihyouka Жыл бұрын
【完全版】立位姿勢で患者さんのどこをチェックすれば良いのか? 全て学びたい方は『姿勢分析』で検索🔍
@shiseihyouka
@shiseihyouka Жыл бұрын
【完全版】立位姿勢で患者さんのどこをチェックすれば良いのか? 全て学びたい方は『姿勢分析』で検索🔍