DECORATION STAMP 加工工程動画
1:46
Пікірлер
@BinHocTiengAnh
@BinHocTiengAnh 4 ай бұрын
Great!
@user-ds6is2xd5q
@user-ds6is2xd5q 9 ай бұрын
これってこのままプラ板を熱で縮ませても綺麗に金箔も縮むんですか?
@Princesslinaful
@Princesslinaful 10 ай бұрын
What are they use for?
@neelumahendra4695
@neelumahendra4695 9 ай бұрын
that is up to you. - he is showing how to. -- these were done in the olden days , on paintings and/or sculptures
@Princesslinaful
@Princesslinaful 9 ай бұрын
@@neelumahendra4695 Thank you for answering my question.😊
@user-iv2vl2sy8h
@user-iv2vl2sy8h 11 ай бұрын
金箔の貼り付け素人感でてて 親近感が持てます 完成後の酸化状況とか気に成りますねぇ と、1/100辺りのおおよその概算とか 100式、K.O.G、フェネクス・・・ 部分金箔とか塗装では出せない質感ですもんね
@user-od4vb4uo3o
@user-od4vb4uo3o 11 ай бұрын
凄いタイミングで動画がアップされましたw 昨日GG-Zを使ってエアブラシで塗布して箔貼りをしました 満遍なく接着剤が行き渡り成功しました 質問なのですが…この度初め(模型に)箔貼りをしたのですが、表面はザラザラの風合いになるのが当たり前なのでしょうか?キラキラになるイメージだったので消化不良と言うか満身創痍ですw 後、混ぜた筆やエアブラシの使用後の手入れも配信されると初心者は喜びます
@katani_sangyo
@katani_sangyo 11 ай бұрын
ご利用ありがとうございます! 金箔貼りの表面状態は、加工方法によって様々に変えられます。 A.ツヤありピカピカ B.金箔そのままの表面に近いツヤ C.ツヤを抑えた重押し D.シワを寄せたシワ貼り など、表現を変えられます。 今回の飛行機模型は、AとBの間くらいのツヤ感です。 ★金箔のツヤの加減は、接着剤の塗布量と乾燥時間で調整可能です。 目的のツヤ感はどれくらいで実現できるかは実際にテストを繰り返して 感覚をつかむしかありません。 ・塗布量、膜厚、室温、湿度、乾燥時間が調整ポイントです。 「メタリックなピカピカ」は金メッキ等の工業的手法で可能で、 本金箔の良さは純金本来のツヤで「厳かな輝き」にあると考えます。 メッキはメタリックな輝き・クールで無機質な光沢。一方、純金箔はウォームで有機的な光沢、工芸的と言ったらいいでしょうか。あくまでも金箔の輝きは、『少しツヤを抑えた厳かな輝き』が魅力ではないかと思います。 よってAのツヤはあまり目指さないのですが、もしAが目的なら、メッキか塗装がいいと思います。 後日、可能であれば、金箔ツヤの調整テストを行い、動画に上げてみたいと考えていますので また参考になさってください。
@user-od4vb4uo3o
@user-od4vb4uo3o 11 ай бұрын
@@katani_sangyo 長文の御説明痛み入ります 色々な仕上げが出来るんですね 今回何も考えず箔押しして出来た風合いは明らかに塗装では得られない仕上がりになって、何と言うか御利益がありそうな仕上がりで神々しく思っておりますw また他の表現も出来ると言う事なのでますます興味が湧きました 今後の動画も楽しみにしております😊 返信ありがとうございます
@usyachannel
@usyachannel Жыл бұрын
こちらすごく注目しています。以前はチューブタイプのをどう薄めていいかもわからず何度も失敗していました。質問なのですが、GGZはエアブラシで吹いても大丈夫でしょうか?また筆ぬりする場合の適切な毛を教えていただけますでしょうか?また金箔をつける時のおすすめの筆も教えていただけますでしょうか?御社公式通販にありましたら、そちらで購入したいと思います。
@katani_sangyo
@katani_sangyo Жыл бұрын
興味を持っていただきありがとうございます!接着剤の薄め具合はケースバイケースなので何度か濃度を変えてテストをしていただくのが一番なのですが、個人的な好みからすると10倍くらいがいいと感じています。(溶剤は最終的に揮発し、接着剤のみが残るという形ですので薄め具合=自分の塗りやすい濃度で良いとも言えます)エアブラシは試していませんが、噴霧に適した濃度まで薄めればいけるはずです!塗料のように扱ってもらえればいいと思います。とても気になりますのでもし良ければ結果を教えていただけるとうれしいです。塗る時の筆についてはプラモの塗装と同じと捉えてもらえれば結構です。金箔を払う時の筆は柔らかくて、毛が抜けにくいものがおすすめです。綿も柔らかくていいのですが、乾きかけの接着剤に綿毛がくっつきやすいのでおすすめはしません。筆の公式販売は予定ないので画材屋やホームセンターでご購入くださいませ。(最後に金箔貼りのコツを繰り返しますが、接着剤塗布後、放置し、セロテープのノリ面を触った時と同じくらいの感じに乾いたら貼り頃です。すぐ貼りたくなるのをぐっとがまん。少しでもねちゃついていたらまだまだ待つことです。世間のプラモ金箔貼り見てると、貼るのが早いと感じることが多いです。)宜しくお願いいたします。
@user-vu8nu3nx3v
@user-vu8nu3nx3v Жыл бұрын
これはすごいザグでは?足に金箔を?ぜひシャーの、百式リアル金箔をお願いいたします!
@katani_sangyo
@katani_sangyo Жыл бұрын
コメントありがとうございます!!いずれチャレンジしたいなぁと思っています!
@user-wi2go5yy7i
@user-wi2go5yy7i 3 жыл бұрын
コロナで不自由な時代に、綺麗なアクリル板にぱっとおしゃれな金箔絵で演出しちゃう、さすが日本メーカーですね☆
@user-wp3su2xm9q
@user-wp3su2xm9q 3 жыл бұрын
上品で良い商品ですね。
@nanabungu
@nanabungu 3 жыл бұрын
どの作品もとても素晴らしいですね!
@katani_sangyo
@katani_sangyo 3 жыл бұрын
ありがとうございます!
@wisteriaHIDE
@wisteriaHIDE 4 жыл бұрын
少しでもお役に立てるよう頑張ります!