KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
旅行とくるま ラッコちゃんねる
☆宿が旅の目的地 ビジホから最高級宿まで淡々と宿泊レビュー☆
【番組の内容】
HOTEL&RESORT:ホテルの施設、ルームツアー中心です
HOBBY&CARLIFE(再開します):ルノーアルカナ(2025年1月納車予定)のメンテナンス中心です
**************************************************************************
今後の宿泊レビュー予定
地元群馬や軽井沢、越後湯沢をはじめ、
マリオット系ホテルなど、ビジホから最高級宿まで振れ幅全開で見境無くレビューいたしますので
皆様の宿泊の参考になれば幸いにございます
※レビュー予定(予約済)
☆亀の井ホテル寄居長瀞
☆羽田エクセルホテル東急
☆イラフSUIラグジュアリーコレクション(宮古島)マリボン
☆シギラ ミラージュベイサイド(宮古島)
☆星野リゾートOMO5函館 NEW!
☆ラビスタ函館ANNEX 共立リゾート NEW!
☆楓と樹(ふとき)※伊香保温泉新規開業ホテル NEW!
☆塩の湯温泉 蓮月(那須塩原)共立リゾート NEW!
★ルノーアルカナ エスプリアルピーヌ 取説動画
★ルノーアルカナ・NEWキャプチャー・NEWルーテシア
マルチメディアEASYリンク アンドロイドオート解説
(諸事情により予定が変更になる場合があります)
11:23
【ルノーアルカナ・エスプリアルピーヌ納車】1stロット速報VLOG マイルドハイブリッド 車の撮影はDJIポケット3よりスマホがいいね RENAULT ARKANA ESPRIT ALPINE
14 күн бұрын
24:55
【草津温泉の仕上げ湯 世の塵洗う四万温泉】四万温泉 積善館山荘 雰囲気・客室・泉質・料理全てがパーフェクトな温泉宿 【ジブリの話は置いといて】
21 күн бұрын
10:02
【HANAホテルとかいう恐るべきビジホ】埼玉 HANAホテル籠原(かごはら)今度は元社員寮!異常サービスで超絶コスパ 一体何なんだ【最強ビジホ伝説】
Ай бұрын
18:36
【圧倒的豪華夕食バイキング】群馬 猿ヶ京温泉 源泉湯の宿 千の谷 源泉掛け流し半露天風呂付客室一泊2食3万円台で泊まる高コスパステイ
Ай бұрын
19:29
【ロッテのお菓子やキャラクターに囲まれた総合マウンテンリゾート】妙高高原 ロッテアライリゾート カジュアルver.ARAI棟 期待通りの楽しい滞在が出来るロッテのホテル
Ай бұрын
18:12
【魅力的なマウンテンリゾートで海外旅行気分】妙高高原 ロッテアライリゾート ラグジュアリーver.ロッジ棟 期待通りの楽しい滞在が出来るロッテのホテル
Ай бұрын
15:26
【リスがやってくるカフェは目の前】長野 白馬村 コートヤードバイマリオット白馬 日本有数のマウンテンリゾートでほっこりステイ&ワイルドな夕食 時間限定チュッパチャプス食べ放題【シュール】
2 ай бұрын
21:28
【湯沢で一番豪華なバイキング】エンゼルグランディア越後中里 年間通じて全世代が楽しめる施設とイベント 料理も大満足の高コスパリゾマンホテル リゾマン系ホテルはどこも料理が秀逸
2 ай бұрын
15:23
【湯沢最大の温泉露天風呂】越後湯沢 湯沢東映ホテル ゲレンデ直結・駅から徒歩圏内の好立地 ニチアサファンおすすめ【東映直営!特撮要素アリ】
3 ай бұрын
3:24
【RENAULT】ルノー・アルカナ・エスプリアルピーヌを旅行系YouTuberがチラ見してきた【輸入車最安値クーペSUV】これメガーヌのSUV版じゃん ARKANA ESPRIT ALPINE
3 ай бұрын
14:27
【夏はダメ…苗プリはスキーで行くところ】苗場プリンスホテル グリーンシーズンの伝説のスキーリゾートにバブル世代が期待度120%で宿泊 勉強になりました【悲しすぎる結果】ナニコレ
3 ай бұрын
3:55
【旧軽でおすすめの美味しい和食】レストラン酢重正之 軽井沢 ロータリー前のあの店 川上庵、つるとんたんと並ぶ三大旧軽和食処のひとつ【軽井沢グルメガイド】
4 ай бұрын
13:04
【優雅に過ごす旧軽井沢】ルグラン旧軽井沢 皆様よくご承知のあのホテル レトロでモダン、邸宅に滞在しているような不思議なホテル
4 ай бұрын
16:13
【湯畑目の前 ナカヨシ堂のある旅館】湯畑草庵 目の前が湯畑という最高の立地 足湯カフェとナカヨシ堂併設 群馬の草津温泉はアアアア!世界一ィィィイイイ!
4 ай бұрын
8:25
【古宇利島 沖縄で食べる美味しい車エビ!】くるまえびキッチンTAMAYA 古宇利大橋のすぐそば 養殖場直結で新鮮な車エビが食べられる、行列が出来る人気の車エビ料理専門店
5 ай бұрын
32:45
【海外ビーチリゾート気分の神ホテル】糸満 琉球ホテル&リゾート名城ビーチ 非日常を極めた沖縄最高峰リゾートホテル VIPラウンジで至高の無限モエシャンドン 全てが最高すぎる極楽ステイで失神
5 ай бұрын
30:19
【広さは正義】アクアセンス ホテル&リゾート ふふ系列大人のリゾート 客室は74㎡以上 この内容で朝食付2万円台は確かにコスパいいかも
6 ай бұрын
11:36
【ご唱和下さいパイナポー】名護 ナゴパイナップルパーク 容赦ないパイン責めに貴方は耐えられるか?!3ヶ月は頭に残るあまりに異常すぎるあの洗脳曲…【閲覧注意】恐るべき沖縄パイナポー帝国の全貌
6 ай бұрын
10:22
【琉球古民家て食べる沖縄そば】名護 百年古屋 大家(うふやー)テーマパークのような広大な敷地に立ち並ぶ琉球古民家群でお食事が出来る人気店
6 ай бұрын
16:36
【SSS級沖縄最強コスパリゾート】糸満 サザンビーチホテル&リゾート沖縄 この時1泊朝食付2名で15000円!南国ビーチリゾートの全てを備えながら何故こんなに安いのか?!【ウソでしょ?!】
6 ай бұрын
13:29
【外国人観光客比率多め】玉泉洞 おきなわワールド The観光地 コテコテの定番テーマパーク しかし気が付けばリアルRPG気分:地下ダンジョンを抜けたら、そこは城下町
6 ай бұрын
14:40
【亜熱帯アドベンチャー】ビオスの丘 北部や離島に行かなくても亜熱帯の自然を満喫 船長トークが冴えるジャングルクルーズがガチで最高!沖縄に行った気になる動画
7 ай бұрын
30:14
【朝食の充実度は沖縄最強】恩納村 ルネッサンスリゾートオキナワ 多彩なレストラン・選べる朝食はハシゴも可能 子供から大人まで楽しめるホテル内設備のおすすめ総合ビーチリゾート
7 ай бұрын
7:41
【VILLAGE】琉球村 何かおかしい、みんなおかしい 百聞は一見にしかず 口コミ読んで動画見て 入場料大人1名2000円OK?【閲覧注意】コレは一体?!もうどうにもなりません
7 ай бұрын
7:53
【思ってたのと全然違う】万座毛(マンザモー)何か道の駅みたいなのが出来てます 恩納村の生まれ変わった有名景勝地
7 ай бұрын
12:51
【試される高血糖】シャトレーゼホテル長野 長野駅前にリブランドオープン 24時間シャトレーゼのアイス食べ放題 ウェルカムスイーツで高級ケーキ 朝食はケーキ他スイーツ食べ放題 カロリー無視の夢時間
8 ай бұрын
11:44
【本庄に温泉?ウソでしょ!】スーパーホテル埼玉・本庄天然温泉 本庄最強ビジホオープン!2024年5月17日(金)オープン初日の宿泊レビュー
8 ай бұрын
24:08
【迷ったらマンビーでキメる】恩納村 ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート 迷ったらココ 間違いないホテル選び まるで海外ホテルのような沖縄リゾート王道中の王道
8 ай бұрын
12:00
【本島唯一の海中展望塔】恩納村 ブセナ海中公園 沖縄に行った気になれる動画 本島唯一の海中展望塔とグラスボート ブセナ宿泊者以外も利用できる、おすすめビーチアクティビティ
8 ай бұрын
Пікірлер
@流風来坊
Күн бұрын
お部屋はサッパリして居て過ごしやすそうですね、 夕食もボリュームには一寸と言う感ですが、手が込んでいて美味しそうでした。
@racco-channel_hotel-and-resort
22 сағат бұрын
確かにボリューム感に関しては控えめかもしれませんが、恐らく想定される客層(中高年)には丁度良い量ではないかと思われますね。
@isaacjapan4197
6 күн бұрын
ぅん ⁉️ 見慣れたディーラーと思ったら😮 私もここでアルカナ買いました。 納車おめでとうございます🎉 ドグミッションのフルハイブリッドは、マジ秀悦ですよ~。
@racco-channel_hotel-and-resort
5 күн бұрын
ありがとうございます。E-Tech、試乗して素晴らしかったんで迷ったんですよ。ただ、やはりパドルシフトが欲しかったんです。RS乗ってたもので。 ディーラーでお会いするかもしれませんね!
@クロース-m9i
11 күн бұрын
納車おめでとうございます! アルカナかっこいいですね。 完璧だと思います。 某自動車ジャーナリストさんは完全にマイルドハイブリッド推しでしたよ。 でもその時の動画では、マイルドハイブリッドはアルピーヌの名前は付いていなかったような?
@racco-channel_hotel-and-resort
11 күн бұрын
ありがとうございます。名前に数字が入るジャーナリストさんは「アルピーヌはマイルドハイブリッドだけでイイ!」って言ってましたし、実際E-Techと乗り比べても個人的にマイルドハイブリッドにして良かったと思っています。 そのせいでしょうか、2ndロット向けのキャンペーンはアルピーヌE-Tecントラントラクトのみ対象ですね。 マイルドハイブリッドが圧倒的に売れてるのでしょうか。
@クロース-m9i
8 күн бұрын
マイルドハイブリッドの方が安いのに運転が楽しいって物凄くお得ですよね。 私はキャプチャーの同じ1.3Lターボに乗ってますが、どれだけ乗ってもいつでも運転が楽しいです。 マイルドハイブリッド正解でしたね!
@ミク-q1f
13 күн бұрын
数年前に潰れたルートインの跡地なの? 潰れた方は利用してルートイン嫌いになった
@racco-channel_hotel-and-resort
12 күн бұрын
左様。あのルートインは私も泊まりましたが系列の中でも最古の部類。確かにショボかったのは否めません。
@流風来坊
14 күн бұрын
納車おめでとうございます 所々にフランス国旗の意匠が入ってるのはお洒落ですねぇ
@racco-channel_hotel-and-resort
13 күн бұрын
ありがとうございます。今回、なんかやたらおフランスを強調してきますね。
@道産子420
18 күн бұрын
素敵な映像ですが誰かの二番煎じ三番煎じって感じですね。伝わって来ない……………
@racco-channel_hotel-and-resort
18 күн бұрын
構成はいつもと同じなんすけどね。このお宿の動画はもう飽和状態なんでしょうね。
@牛氏-r6u
28 күн бұрын
一番安い2食付きの部屋だといくらしますか?
@racco-channel_hotel-and-resort
28 күн бұрын
公式では通常で最安値は一人13410円となっています。半額セールではさらにその半額となります。楽天やYahooではさらに安くなる可能性があります
@牛氏-r6u
27 күн бұрын
ありがとうございます
@みーやんばけにゃん
29 күн бұрын
効果音が😢
@racco-channel_hotel-and-resort
29 күн бұрын
この頃の異常な編集となっております。
@西山貴代子
Ай бұрын
昔ー龍言さんの調理場で働いた事が有りましたがずいぶん変わってビックリです昔は順古風お宿で有名人がよくお忍びで来ていました。懐かしい~~~。
@racco-channel_hotel-and-resort
29 күн бұрын
以前、働いていらっしゃったのですね。 趣のある核の部分は残しつつ全面改装されました。 是非お出かけ頂き以前との違いを楽しんで頂けるとよろしいかと。 大浴場は多分そのままです
@wakasama45-u9q
Ай бұрын
これって本当に12月26日前ですか?雪がないですね。
@racco-channel_hotel-and-resort
Ай бұрын
撮影は10月っす。さすがに11月までは雪積もりません。
@hidechan-k5m
Ай бұрын
コープシャトウから御存知とは、相当ですね。しかしうるさいですね
@racco-channel_hotel-and-resort
Ай бұрын
@@hidechan-k5m すみません…
@hidechan-k5m
Ай бұрын
@racco-channel_hotel-and-resort 個人の感想です、気にしないでね🙂
@流風来坊
Ай бұрын
良いお宿ですね、私もこういった所でのんびりしてみたいですが、 生憎提供する方なので中々出かけられません(苦笑 食事も好いですねぇ、メニューも豊富そうで迷いますね(笑
@racco-channel_hotel-and-resort
Ай бұрын
日々の業務、お疲れ様です。 この内容で半額セールだと最安値の部屋が1万ちょっとなんですよ。スゴイですね。
@racco-channel_hotel-and-resort
Ай бұрын
はい、納車日程決まりました。1/5(日)です。本日12/19に登録、ナンバー取得後OP取り付けになります。 まあ、日産も色々あるみたいですから仕方ないかな。でも契約後2ヶ月半で納車なのでまあまあ早いほうでしょうか。 既にPh.2の納車がされてる方もいるみたいですが展示車をお買い上げですかね。 一応、我が家のは「ファーストロット」という表現をされてました。 スタッドレス履いて納車なので本来の走りは出来ませんが、ルノーは慣らし必須なので丁度イイかな?
@天パーで悪いか
Ай бұрын
10月に行ってきました。小布施でリンゴもたくさん買いました。
@racco-channel_hotel-and-resort
Ай бұрын
お腹いっぱい食べれましたか?
@racco-channel_hotel-and-resort
Ай бұрын
【続報】年内納車はムリとのこと。理由はOP付けすぎ(しかも取り付けめんどいのばかり) ここ、整備が日産と共用なので納車・作業が集中するようです。 努力目標1/5(大安)
@taka94521
Ай бұрын
寝るだけならこの部屋の広さで十分ですね
@racco-channel_hotel-and-resort
Ай бұрын
そう、機能的でいいんですがちょっろお値段は高めですね
@Jimunosuke-
2 ай бұрын
つけないな、つけたら逆に変。あと両面テープなんで洗車の度に剥がれやすくなるから。
@松風-z7f
2 ай бұрын
非常に参考になりました ありがとうございます
@racco-channel_hotel-and-resort
2 ай бұрын
コメントありがとうございます 駐車場はご注意下さい
@racco-channel_hotel-and-resort
2 ай бұрын
【続報】進展がありました。年内ギリor年明け早々納車みたいです。少なくとも12月登録は間違いないのでD入庫は12/10~15あたりと思われます。 ラッコの前に2台先客あり&めんどっちいOP付けてるので年明けかな。初売り納車って感じですかね。 昨今の状況で2ヶ月待ちは早いほうですかね。
@racco-channel_hotel-and-resort
2 ай бұрын
はい、契約してから1ヶ月経ちましたが何の音沙汰有りません。年内納車は無いかな。 会社のメガーヌRS乗ってる子から不穏な一言「最初4ヶ月待ちって言われたのに2ヶ月延長でさらに1ヶ月伸びて7ヶ月待ちましたよ」と。 一説には欧州からのアルカナのバックオーダーが1万台とか…へたすりゃ納車春~GWかな。 ちなみにメガーヌ君、そんな思いして買ったのにウルティムが全国的に売れ残って投げ入りされてる事に憤慨しております。
@rosepink8367
2 ай бұрын
近々、大学生の娘と乗り込もうと思い、早速予約を入れました。甘いもの好きの二人ですので、ものすごく楽しみです。(でも二人とも食は細くはないが、ショボい)楽しみに行ってきます🎉思い出作りのために武勲の数々をたてて参ります🎉
@racco-channel_hotel-and-resort
2 ай бұрын
@@rosepink8367 ご武運を!
@racco-channel_hotel-and-resort
2 ай бұрын
アルカナのタイヤサイズ225/45-19、215/55-18でウチのJB64ジムニー(175/80-17)とタイヤ外径おなじなんですよ。で、地上最低高がアルカナが200mm、ジムニーは205mm。 と言うことは運転席から見える景色はアルカナとジムニーはほぼ一緒?車高が高いセダンみたいな変な車と思ってたんですが、しっかりSUVしてます。
@racco-channel_hotel-and-resort
2 ай бұрын
契約から半月経ちました。納車時期が真冬なのでスタッドレスタイヤとホイールを注文しました。 215/60-17に7J×17インセット+35ハブ径66.1Φの専用サイズとなります(キャプチャーと共通) ルーテシアRSのOZホイールを流用するつもりでしたがインセット+45でスペーサー必要なので必要なので諦めました。 一応SUVなので60はありかな。とはいえ60で20万弱でしたが…同僚のCX8もタイヤだけで12万だそうで、デカタイヤのSUV恐ろしい。 ホイールが特殊サイズなので在庫有るうちに確保です。 ちなみに215/60-17というサイズは本国グレード「Evolution」(名前がカッコイイ)の標準サイズです。 「Techno」というグレードが以前の標準サイズ215/55-18となってましてアルピーヌの売れ行きでこのグレード来そうです。
@pjaki8477
2 ай бұрын
spaは、何時から何時までですか?
@racco-channel_hotel-and-resort
2 ай бұрын
16:00〜24:00/05:00〜10:00とのことです
@ツービー-d1x
3 ай бұрын
食事が見たかったです!
@racco-channel_hotel-and-resort
2 ай бұрын
ここ、素泊り専門なので、外食かコンビニ飯なんです。
@racco-channel_hotel-and-resort
3 ай бұрын
【納期】 輸入の1stロットは各Dの展示車・試乗車へ回されたようです。契約時にMHVの即納可能な色は黒と赤。(FHVは不明) 人気が予想される白、シルバーはローンチフェアでの契約はほぼ2ndロット待ちとのことで2024年12月~2025年1月とのことです。 なお、アルピーヌカラーの青やサンルーフは受注扱いなので約半年待ちとのこと。 ラッコが契約した時点(10/20)で群馬で3台目でした。ラッコのを含めMHVシルバー2台、FHV白1台とのこと。 【支払額】 詳細は後日発表しますが、総支払額は405万円です。 8年乗ったルーテシアRSの下取りとOP、 メンテナンスパックおよび諸経費込みです。ルノー→ルノーなので乗り換え購入サポート10万円も発生しております。 【オプション】 こちらも納車後に後述しますがデジタルミラー、フロアマット、ホーン、バックブザー、サイドミラーデカールとなっております。 ナビは設定すらありません。 ドラレコ付ミラー、ホーン、バックブザーはルーテシアを乗ってて気になってたモノが全てOPにありましたので付けてみました。
@takem380
3 ай бұрын
いろいろと試乗してきましたが、シャシーカップだった気がしますが過去1番の衝撃でした、レーシングカーかと思いました。今カーセンサー見ると買いそうになる自分が怖いです・・・320dツーリングも楽しいですが、コンパクトなのがほしいです。
@racco-channel_hotel-and-resort
3 ай бұрын
しかも壊れません(ほぼ)維持費が安いコンプリートカー、それがルーテシアRSでございます。
@流風来坊
3 ай бұрын
好い雰囲気ですねぇ 1週間くらいのんびり滞在したいです。
@racco-channel_hotel-and-resort
3 ай бұрын
昭和の雰囲気がたまりません
@racco-channel_hotel-and-resort
3 ай бұрын
動画のネタバレしますと、この2日後に契約しました。 マイルドハイブリッドのこの色です。 納車は年末〜年始辺りとのこと。 解説&取説動画やPOVみたいのも上げていきますので、よろしくお願いします 🎉
@racco-channel_hotel-and-resort
3 ай бұрын
シトロエンやプジョーと比べるとイマイチ垢抜けない感じはありますが、そこがルノー。中身で勝負です
@user-ei3ij9bj3h
3 ай бұрын
お洒落な車ですね。RENAULTさんはセンス良いですね
@racco-channel_hotel-and-resort
3 ай бұрын
ようやく他の仏車メーカーに追いついたと言いますか何というか。
@user-ei3ij9bj3h
3 ай бұрын
私自身も契約致しました。
@masahikosato2233
3 ай бұрын
その昔、スーツまで持参でフランス料理を食べ、スキー、バブル懐かし。
@wq124fstf9
4 ай бұрын
素晴らしいところです。自然が美しいです。
@racco-channel_hotel-and-resort
4 ай бұрын
コメントありがとうございます。こことビオスの丘はホントにお薦めです
@土屋和子-g5n
4 ай бұрын
和子 高台旅館には二回宿泊したことがあり、休業中はとても残念です。ここの魅力は部屋に炬燵があったことです。いろいろな宿に宿泊しましたが炬燵は初めてで、嬉しかった。
@racco-channel_hotel-and-resort
4 ай бұрын
コメントありがとうございます。休業、私もアレ?と思いました。業務再開して欲しいですね。
@japanesetripoflife2610
4 ай бұрын
食事美味しそうですね!!宿泊参考にさせていただきました!
@racco-channel_hotel-and-resort
4 ай бұрын
コメントありがとうございます。軽井沢、山中湖、白馬(コートヤード)のマリオットも宿泊しましたが、食事に関しては一番だと思います。
@アゲパン-t6x
4 ай бұрын
行ってきた、人形が怖かった。
@racco-channel_hotel-and-resort
4 ай бұрын
ええ、特に恐竜エリア最後の3匹。随所にいるパイン人間も。
@moheuddinkhokan2134
5 ай бұрын
Kanrakujp
@Fukusuke.1225
5 ай бұрын
今度泊まりに行きます。コンセント、電子レンジ等参考になりました。分かりやすくて助かりました
@racco-channel_hotel-and-resort
5 ай бұрын
ありがとうございます。電源には困りませんよ。良き旅を!
@ivurai
5 ай бұрын
紹介されているホテルを予約しているのでとても参考になりました。 他の動画を見ると最高でもプレミアクラブツインだったのでパノラマコーナースイートの動画が上がるのを待っていました。 VIPプールバーの内容も良く分かりました。 ギリギリオンシーズンの宿泊なのでセンタープールも楽しめるので宿泊が楽しみです。
@racco-channel_hotel-and-resort
5 ай бұрын
コメントありがとうございます。実は私も拝見して参考にしている配信者の方からのコメントで驚いております。 私の動画参考になりましたでしょうか。 オンシーズンは更に特典モリモリになるので楽しみですね。 イブライチャンネル様の動画公開をお待ちしております。
@ivurai
5 ай бұрын
とても参考になりましたよ。 こちらのホテルは、私が見たKZbinではスイートルームやコーナースイートの動画は見た事が無く気になっていました。もちろんセンタープールやoasisの動画も見た事が無いので宿泊前に見る事が出来て良かったです。 10月に沖縄へ行くのですが、初日は本部のホテルに1泊で琉球ホテルは2泊(部屋別)で予約してます。 沖縄の宿泊がとても楽しみです。 もちろん動画を撮影してKZbin にUP予定ですので、その時は是非ご覧いただければと思っています。
@ゾンビ太郎
5 ай бұрын
僕はこの型の一つ前のルーテシアRSに乗ってました🙂 モデルチェンジして、MTが無くなってしまったのど、5ドアになってしまった事で 乗り換えは断念し、ロードスターに買い替えました🙂 車検費用は国産車とそんなに変わらなかった記憶があります😅 バッテリーとオイルは高かったです😢
@racco-channel_hotel-and-resort
5 ай бұрын
3同様4もバッテリーとオイルは高額です。これはルノー車全般二言えることで、カングーやトウィンゴも同じです。 メンテは国産車並み。日産車に準じているので助かりますね。 大きなトラブルはインテークのサージタンク?が走行中爆発したくらいです。 他のKZbinrさんも言ってますね!プラ製な上に接着剤の劣化が原因のようです。 メーター付けてませんがかなり高ブーストなんでしょうね。 因みに爆発後も自走可能でしたが、ブーストかからずタダのNA 驚くべき事にその状態ではフル加速しても軽ワゴンより遅いことがわかりました(音だけレーシングカー
@ゾンビ太郎
5 ай бұрын
@@racco-channel_hotel-and-resort さん 凄いトラブルですね!((((;゚Д゚))))))) 僕のはNAだったので、その様なトラブルはありませんでしたが、内容は忘れましたが何かの警告表示が点灯しっぱなしになったのと、グローブボックスの蓋がガタガタで閉まらなくなった事はありましたが、全て無償で直して貰えました☺️
@ゾンビ太郎
5 ай бұрын
@@racco-channel_hotel-and-resort さん ルーテシアRSはもう一度乗りたいクルマです☺️
@racco-channel_hotel-and-resort
5 ай бұрын
アルピーヌという銘でもいいのでEVではなく復活して欲しいですね。これは我々ルーテ族だけでなく、メガーヌ勢も同じでしょう
@Mr-yg8hh
5 ай бұрын
この型はMTがないのかな? 少し型遅れだとMTのNAがあるみたいですね KZbinでNAの気持ち良さが良かった 欲しいと思いました
@racco-channel_hotel-and-resort
5 ай бұрын
3ペダルMTではありませんが、かといってATでもありません。 2ペダルMTというのが分かりやすいかも。クラッチは付いていますがクラッチ操作は自動です。 AT的な乗り方も出来ますが、ギア比の関係で逆に【変】です。 左足がヒマなだけです。シフトアップ/ダウンは1秒以下で変速ショックもあります。 ドッカンターボではなく低速からトルク感のあるタービンでラグはほとんど感じません。 回りませんけどね。 アクセルオフ時の派手な「パリパリ」音と微かに聞こえるブローオフの大気開放音 高頻度でバックファイア、シフトアップ時の「ボン」とかキャブターボのような吸気音とか遊び心満載です。
@Mr-yg8hh
5 ай бұрын
@@racco-channel_hotel-and-resort なるほど 楽しそうですね♪
@racco-channel_hotel-and-resort
5 ай бұрын
GT7で、マフラーをセミレーシング、アンチラグを弱にするとかなり実車に近い感じになります
@sei12893
5 ай бұрын
動画ありがとうございます! 今度泊まりに行かせてもらうのですが、貴重品を入れるようなところってありましたか?
@racco-channel_hotel-and-resort
5 ай бұрын
結構前だったので、思い切り忘れましたが、元がそこそこの宿 なので金庫はあるはずです(系列は全てあるので)
@sei12893
5 ай бұрын
@@racco-channel_hotel-and-resort さん 返信ありがとうございます!! 参考になりました!
@subi4231
6 ай бұрын
泊まってみたい!!
@racco-channel_hotel-and-resort
6 ай бұрын
行きましょう!
@オードリーヘップバーン-n7l
6 ай бұрын
子供たちが、大喜びだった、子供たちが、喜べば家族みんな幸せ😃💕掴みどころを知っている😆旅行は、歩くことが多いので、つかの間休憩❓️カートに乗ったらホットします😅
@racco-channel_hotel-and-resort
6 ай бұрын
コメントありがとうございます。突っ込みどころ満載の場所ですけど、楽しいんですよね。ここ
@アナゴとルンルン
6 ай бұрын
山積みフリーパイナポー無くなっちゃったの⁉️ あれ、楽しみだったのにぃ〜笑
@racco-channel_hotel-and-resort
6 ай бұрын
そうなんです!私も気合い入れて入場したんですが… 有料になってました。 舌が痺れる体験はモウ出来ません
@Hime26
6 ай бұрын
苫小牧と小樽はフェリー乗場にそのままコンテナホテル予約して泊まる 宿がない😅😂
@Hime26
6 ай бұрын
札幌コンテナホテル 札幌延伸 北海道新幹線延伸の駅ごとにコンテナホテル
@Hime26
6 ай бұрын
小樽コンテナホテル
@Hime26
6 ай бұрын
苫小牧コンテナホテル
@Hime26
6 ай бұрын
函館北斗駅から直結 コンテナホテル