Пікірлер
@harada_leela
@harada_leela 16 күн бұрын
昔から好きだった
@宮武栄一-w6j
@宮武栄一-w6j Ай бұрын
本当にアップ感謝しますまだ若い頃聴いて衝撃を受けたアーティストの一人です特にこの曲は心に残って消えることは無いですね
@kintamaittaka
@kintamaittaka 2 ай бұрын
確か本編ではダットラが東名高速道路を西に走るシーンで使われていたような。 比較的音符が少ないAメロと映像がマッチしていたなと思って見てた
@髙木芳光
@髙木芳光 3 ай бұрын
学生時代、FM東京朝の番組で流れていたのを思い出します。聞かせる歌詞、歌声、良き昭和を思い出します。
@櫻井康-s1w
@櫻井康-s1w 5 ай бұрын
素晴らしい!浪人時代に深夜放送で聴きました。45年前です。
@spovhx4334
@spovhx4334 5 ай бұрын
ハローCQパーソナル これより瀬長島へ向かいます
@tabasa9723
@tabasa9723 5 ай бұрын
中学の頃CMで聴きました 凄く秋を感じさせる素敵な曲でしばらく口ずさんでたのを思い出しまし😊
@草凪未完成人
@草凪未完成人 5 ай бұрын
アーク君はとてもまっすぐな少年なのだが…何でこの歌は『歪んだ王国』に収められることになったのだろう?謎だ😅。
@ライブラ-g4x
@ライブラ-g4x 5 ай бұрын
50年ぶりに聞きました。やっぱり良い曲ですね。
@ふくしょーぞー
@ふくしょーぞー 6 ай бұрын
雄叫びの倍音が神がかってます これぞ魂の歌です。 流石エポ!!!!
@fb98jp73
@fb98jp73 6 ай бұрын
シンシア〜 シンシア〜 ❤
@restorationchannel4686
@restorationchannel4686 7 ай бұрын
もう一つのジャケ写真の動画より、こちらの方がレコードの回転数まともなので、音程が合ってますね。
@橋本毅-c3g
@橋本毅-c3g 9 ай бұрын
初めて聴いた曲です。 何年の歌でしょうか?
@rurimetoe8749
@rurimetoe8749 9 ай бұрын
こんにちは。「夢はおいてませんか?」1991年のアルバムです。
@0987gogo
@0987gogo 9 ай бұрын
今聞いているよ。変な感じ聞こえるのだが、また聞いてしまう。
@asPerfume
@asPerfume 10 ай бұрын
この曲はB面曲でしたが、好きな曲の一つとして良く聴いていました。また、他のB面曲にも、魚たちはどこへ、昨日の街から、透き通る夕暮れなど素晴らしい曲がたくさんあり、どれも南沙織さんの歌唱だからこそ、約50年経ても心に残る曲となっていると思います。
@羽山修一
@羽山修一 10 ай бұрын
解散後は杉村尚美としてサンセット・メモリーが大ヒットしましたね。
@斉藤和男-p8e
@斉藤和男-p8e Жыл бұрын
この歌知ってるなんて、シンシアファン中のシンシアファンですね。
@rurimetoe8749
@rurimetoe8749 Жыл бұрын
コメント光栄に存じます~そう言われる彼方のほうもこの曲の存在を存じてたということ、嬉しいですね。
@OscarClaudeMinet
@OscarClaudeMinet Жыл бұрын
シングルレコードを買って、かなりの頻度で聴いていました。 南沙織さんの歌声が今でも大好きです。🥰
@chichann1010
@chichann1010 Жыл бұрын
薬師丸さんの曲で一番大好きです。映画メインテーマで沖縄を取り上げたことがとても印象的です。
@vapensiero_1958
@vapensiero_1958 Жыл бұрын
A面並みの素晴らしい作品😂南沙織が素朴に歌っているのが、いつまで経っても飽きない理由だろう
@vapensiero_1958
@vapensiero_1958 Жыл бұрын
南沙織にはA面を凌駕するB面の曲が多い。 特に素朴な曲に
@rurimetoe8749
@rurimetoe8749 Жыл бұрын
コメントありがとうございます、そうですね同意いたします、あの頃入手したレコードのほとんどに、そう言える魅力がありましたね・・・。
@enas6836
@enas6836 Жыл бұрын
この曲と「走るそよ風たちへ」は麗美の曲の中でも特に好き。 何とも言えない不思議な国籍不明感がやみつきになります。
@大石賢次
@大石賢次 Жыл бұрын
メインテーマのB面の歌    でしたけど僕は スローバラードの方が好き     でした👌
@user-py5gj9st5m
@user-py5gj9st5m Жыл бұрын
B面にするのはもったいないぐらいいい曲。素晴らしい人、美しいひと、何だっけ、純潔のB面
@user-py5gj9st5m
@user-py5gj9st5m Жыл бұрын
@カリナ-s6y
@カリナ-s6y Жыл бұрын
これ絶対に合唱コンクールに合うと思います。
@草凪みかん-k7r
@草凪みかん-k7r Жыл бұрын
なんとなく、姫ちゃんと大地が浮かんでくる。
@ユーチューブ動画-w6m
@ユーチューブ動画-w6m Жыл бұрын
俺も、この歌を探してましたね。1980年。生まれてませんでした。
@やぱ猫-p4r
@やぱ猫-p4r Жыл бұрын
この曲大好き!頑張って覚えた。懐かしい
@羽山修一
@羽山修一 Жыл бұрын
夏は短いからこそはかなくて美しいのに今年の夏は長すぎます。益々じっくりと秋を楽しむことができなくなりそう。
@meigyoHajime
@meigyoHajime Жыл бұрын
他の方が言っているように、ハーディのテスなんでしょうか。小さい頃に聞いたこの歌、自分は不治の病で苦痛に満ちた治療を受ける少女が命の先を見つめてぐっと大人になっていくのを隣で見ている歌かなと思ってました
@ktamtam6717
@ktamtam6717 Жыл бұрын
田村正和さんと秋吉久美子さん思い出します😊
@栄子比嘉-m7z
@栄子比嘉-m7z Жыл бұрын
南沙織ちゃん、これは私の応援歌です。癒し系の綺麗な声も、ありがとう🥰
@フィールザマジック
@フィールザマジック Жыл бұрын
名曲はいつ聴いても心にしみます。 シンシアの伸びやかな声にピッタリです。
@羽山修一
@羽山修一 Жыл бұрын
メロディーについ酔いしれていましたが歌詞も実に深い!
@saku8nana
@saku8nana Жыл бұрын
もっといっぱい川越美和さんの歌を聴きたかった😢
@ケロケロ-k9f
@ケロケロ-k9f Жыл бұрын
かわいい歌
@篠原清-l6s
@篠原清-l6s Жыл бұрын
美しさ。光りを受けて。献身は何処からくるのか?
@羽山修一
@羽山修一 Жыл бұрын
あの時代は確かに秋がちゃんとありましたよね。だからこそ秋の名曲が多かったのでしょう。
@riko-lj6dl
@riko-lj6dl Жыл бұрын
小学生の時に、初めて買った、哀愁のページのB面でしたよね。 無くなってしまったので、ありがとうございます
@笛吹童子
@笛吹童子 Жыл бұрын
タイトル:アーク ~きみの夢をみた~ 歌手:谷山浩子 作詞:水沢めぐみ 谷山浩子 作曲:谷山浩子 編曲:斎藤ネコ いつでも 見てるよ きみの心が 誰を 向いてても きみには ぼくは ただの ともだち それでも いいよ 出会いは ほんの偶然 だけど きみの 涙を 見た あの日の あの時 ぼくは 決めたんだ きみを守ると 小高い丘から 見える 景色が きみは 好きだね キラキラしている きみは 空より ずっと きれいだよ 笑顔を 守るためなら どんなことだって できるよ こんなに こんなに きみが好きなんだ 大事な夢さ きのう きみの 夢を 見たよ ふたり 空を 飛んでいた どこまでも いつでも 見てるよ 泣きたい 夜も 淋しい朝も こんなに こんなに きみが好きなんだ とどかなくても こんなに こんなに きみが好きなんだ 大事な夢さ
@ギターのジロー
@ギターのジロー Жыл бұрын
ずっと探してました。 ドラマ大好きでした。 ありがとうございます🍀
@yu1fallfit371
@yu1fallfit371 Жыл бұрын
何を歌ってるのか、ずっと知りたいと思ってる。
@a8018z
@a8018z 2 жыл бұрын
倦怠期の夫婦には、はまりました。
@062tocchin
@062tocchin 2 жыл бұрын
一番好きな歌ですハイ‼
@木津一博
@木津一博 2 жыл бұрын
こんばんは。麗美さんの曲が聞けるのは非常にうれしいです。36年前から聞いていて、アルバムもR以外持ってまっす。ただ、萌えるサバンナは、手に入ってないのが悔しいところですけどね。いまだに、アルバムは自宅に保存してますよ。
@kidear6984
@kidear6984 2 жыл бұрын
これは反戦歌ですか? それとも大事な貴方を失うことを若くして知った少女の葛藤の歌声ですか?
@doronbo-Villa
@doronbo-Villa 2 жыл бұрын
タイトルからして良い‼ とても素敵な曲ですね☺
@acamais
@acamais 2 жыл бұрын
貴重な音源を、ありがとうございます!
@yasupurioleonard4295
@yasupurioleonard4295 2 жыл бұрын
素直な清純さの陰に隠れる絶え間ない淫靡さを感じるのは私だけだろうか?
@hidekiueda6492
@hidekiueda6492 2 жыл бұрын
Yasupurio Leonard:淫靡て何?
@呂芳世
@呂芳世 2 жыл бұрын
懐かしい、、素敵な歌です。