Пікірлер
@harusaizuffdiary6311
@harusaizuffdiary6311 11 сағат бұрын
お疲れ様です♪ いきなりナイスフィッシュ👍です キレイなヤマメが沢山釣れてナイスでした♪
@EMOYAN
@EMOYAN 5 сағат бұрын
お疲れ様です! ありがとうございます😄 他は殆ど大増水でしたが何とか釣りができて、ヤマメも釣れて楽しむことができました♪
@user-es6cb3hu9e
@user-es6cb3hu9e Күн бұрын
上流の増水時は特に気をつけてください 見た目以上に水圧すごかったりします
@EMOYAN
@EMOYAN 16 сағат бұрын
承知してます🫡 気をつけながら楽しみます🎣 ご心配ありがとうございます。
@user-es6cb3hu9e
@user-es6cb3hu9e Күн бұрын
源流なのに増水とは如何に🤣
@EMOYAN
@EMOYAN 2 сағат бұрын
カゲロウさんて、ひょっとしてロウさん?
@ffstyle4268
@ffstyle4268 Күн бұрын
思い通りにプレゼンテーションが決まって、魚が釣れた時はなんとも言えない気持ち良さがありますよねー。ロングリーダーと同等とは言いませんが、工夫をする事で流れを克服する喜びはまさにフライフィッシングの醍醐味のひとつですね。😊
@EMOYAN
@EMOYAN 16 сағат бұрын
ほんとそうですね! 本流や釣り方によってはロングティペットよりスタンダードな釣り方が圧倒的な場面もあるんですけど、小渓流だとやっぱり釣って釣って釣りまくるロングティペットはやっぱり圧倒的に強い釣りですしね。それでも小渓でなんとか迫れれば、大きなフィールドに出た時はかなり強みを発揮できることにになるのかもと密かに期待しております。笑 僕にはまだまだ試行錯誤の時間が必要みたいですけど、これもまた楽しみ方の一つですかね。引き続き頑張りまーす♪😊
@ffstyle4268
@ffstyle4268 16 сағат бұрын
@@EMOYAN 試行錯誤は楽しみのひとつですね。わからないことを紐解いている時が1番楽しいのかも。
@riverfreakchannel
@riverfreakchannel Күн бұрын
ナイスフィッシュお見事です😆👍 自分はショートロッド&ショートリーダーがメインの釣りなので、今回の内容はとても勉強になりました! これからは小渓流や谷川がメインになりそうですが、自分なりに釣り方を試行錯誤しながら楽しんでみようと思うます😊
@EMOYAN
@EMOYAN 17 сағат бұрын
ありがとうございます!^ ^ まだまだ悩み多き所ですけど、人それぞれの工夫した釣り方を見れるのは楽しみです。^ ^ お互い頑張りましょう!🎣
@user-rm9un7oc4y
@user-rm9un7oc4y 4 күн бұрын
上手いですね🎉
@EMOYAN
@EMOYAN 3 күн бұрын
何とかかんとか釣れてくれました🐟😄
@user-ib1wv5zm2s
@user-ib1wv5zm2s 4 күн бұрын
最近行動食は、シリアルを樹脂水筒500ccに入れてもち歩く様になりました。
@EMOYAN
@EMOYAN 2 күн бұрын
それ良いですね❗️
@user-rm9un7oc4y
@user-rm9un7oc4y 4 күн бұрын
難しい事言わんと、サカナが居る川で、キチンと流したら、多分釣れます(笑)それが一番難しい昨今ですが✌ やってみなはれ🎉
@EMOYAN
@EMOYAN 3 күн бұрын
頑張ります🫡
@traveling_angler
@traveling_angler 7 күн бұрын
色に反応するということは、迷彩が一番気づかれにくいですかね?
@EMOYAN
@EMOYAN 7 күн бұрын
場所によると思うんですが、ここは日差しがあまり入らないので、岩はやや苔が張ったりしてるやや暗めの色調で周囲は木立に囲まれてるので、水中からみて周囲の中で浮く色(ここでは白っぽいカラーかなと思います。)は目立っちゃうんじゃないかと思いました。立ち位置や動き方もあると思いますけどね。 因みに僕はカモフラージュのハットにしてました。
@yonemovie
@yonemovie 7 күн бұрын
いいオッサンが騒ぐのを映像で見ると、恥ずかしなぁ😂  身に付けてるのが明るめだと、反射する僅かな光の具合やそれが陰を横切る動きだろうな。動かなければ周りの岩も白く水面に映ってるしね。次回は念のため黒いキャップ被っていく(笑)但し、道中の蜂やアブが黒いのに寄ってくるわ〜
@EMOYAN
@EMOYAN 7 күн бұрын
楽しければそれで良いんよ😂 源流はあまり日差しが入らんからね。明るめは目立つな。 岩と同系統なら岩のラインから頭がひょっこり出ない様に、背景が木立のとこなら背景に馴染む様な色で。そして魚の位置を確認するまでは離れた位置からゆっくり観察した方が良いな。前の事があってカモフラージュや、濃いカーキやオリーブカラーのハットにしてるとやっぱり魚を逃すケースはだいぶ軽減されたように思うよ。 持ってるウェーダーのカラーと同じ魚の目に見えにくいというライペリアンカモを揃えたくなるのよね。
@user-zs3hd7wl2o
@user-zs3hd7wl2o 8 күн бұрын
釣果もですが、二人の関係性も羨ましいです(^^) 釣り場とかで知り合った人ともある程度は仲良くなれますが、やはり気を使ってしまいますが、気の合った幼馴染みと同じ趣味とは最高じゃないですか❗️
@EMOYAN
@EMOYAN 8 күн бұрын
ありがとうございます😊 確かに仰る通りかも! 釣りの知り合いを見渡しても同級生と釣りしてる人は居ないかな。 最初は共に餌釣りでヤマメ釣りしてたんですけど、そのうち彼が地元にフライショップがあるのを見つけて先にフライを始めたんですよ。そのシーズン終わりになって僕もフライデビューしました。 そこから30年あまりになりますね。 気を使わなくて良い反面、ガンガン先に進み始めたり競争になったりと相変わらずな釣りになったりしますが😂
@user-es6cb3hu9e
@user-es6cb3hu9e 9 күн бұрын
ヨネさんおめでとう👏👏👏👏👏いいイワナです
@EMOYAN
@EMOYAN 8 күн бұрын
今回不調ながら最後にバッチリ決めたくれましたよね❗️😄
@ffstyle4268
@ffstyle4268 9 күн бұрын
ラストはヨネ氏の粘り勝ち🤗。渇水の沢でシビアでしたねー。大岩のエグレポイントはドキドキしながら見せていただきました。フライが見えていると見ている方もライブ感ありますね。
@EMOYAN
@EMOYAN 8 күн бұрын
ヨネやん、何とか決めてくれました!🎣😄 渇水してると岩の下に入っちゃうし、出てても警戒心が強くなってるので中々苦戦してしまいますね。 フライが見えてるといつ出るか!?って緊張感があってドキドキしますね。楽しんで頂けて良かったです😊🎣
@user-uh8zz8ct7e
@user-uh8zz8ct7e 9 күн бұрын
昔、帽子のカラーは釣果にめちゃ影響するってNZガイドに、白キャップ被ってたら注意されたの思い出しました〜 今回もぷりぷりイワナ!いいですね!! やっぱりストーキング、大切ですね!
@EMOYAN
@EMOYAN 9 күн бұрын
やっぱりそうでしたかー! 減水してる時は特にシビアでカタなんかの岩の下とかに隠れたりしてるのが、周囲を警戒しながら餌待ちしてる感じで、白系の周囲より目立つ色の帽子被ってるとゆっくり動いてても明らかに見つかるのが早いんですよね💦
@harusaizuffdiary6311
@harusaizuffdiary6311 13 күн бұрын
お疲れ様です。 28センチのイワナも尺イワナも良い魚体でしたね👍 狭い源流域で水量少ないと反応もシビアになって難しいですよね😅
@EMOYAN
@EMOYAN 12 күн бұрын
お疲れ様です♪ 今回は減水気味で魚も岩の隙間に入っちゃってる感じでした。ミスもありましたし😅 それでも穴釣りみたいな釣りもイワナ釣りならではで楽しかったです。 居る場所が限られる九州では遊んでもらえるだけありがたいです。🐟😄
@user-uh8zz8ct7e
@user-uh8zz8ct7e 13 күн бұрын
久しぶりに、ボクもこんな釣り、したくなりました!! いいっですね!!
@EMOYAN
@EMOYAN 13 күн бұрын
中々疲れますが、多分歳とったら行くのも億劫になりそうなので今のうちに行っておこうと出かけました。プチ体力作りを兼ねた釣りですね。^ ^ 探ってて鰻の穴釣りしてるような気になりました。笑
@riverfreakchannel
@riverfreakchannel 14 күн бұрын
お二人ともナイスフィッシュお見事でした😆👍 あんな源流の細い流れでも良型イワナが居るんですね! 立派な魚体にワクワクしました✨
@EMOYAN
@EMOYAN 14 күн бұрын
ありがとうございます!^ ^ ここは岩の渓流なので岩の重なり合った場所が多くて水量が少なくても深場はそれなりにあってそんなとこに潜り込んでる印象でした。もう少し水量があれば広く出てくれるのかも。 それにしても岩登りの様なもので疲れました😅
@ffstyle4268
@ffstyle4268 14 күн бұрын
なかなか落差の激しい渓流ですねー。足腰の弱い僕にはきつそうです。😅退渓点は林道があるんですか?
@EMOYAN
@EMOYAN 14 күн бұрын
僕も体重が重くなってるので岩登りの連続は中々骨が折れます😅 退渓点は林道は無いです💦 山を歩きつつ時々登山道?に合流したりしながら降りました。 イワナは居るけど高低差があるので遡行は疲れますね。⛰️
@NijimasuHeaven
@NijimasuHeaven 15 күн бұрын
[釣りやすい渓流にヤマメは残ってるのだろうか?] >> 残ってましたね!
@EMOYAN
@EMOYAN 14 күн бұрын
釣る前はミニヤマメくらいしか居ないかもと思いつつ、頑張って調査してみようと入った甲斐がありました^ ^
@user-es6cb3hu9e
@user-es6cb3hu9e 15 күн бұрын
17:41いいファイトしますね〜 ロッドもグラスで凄く面白そう
@EMOYAN
@EMOYAN 14 күн бұрын
遠投力は弱いから中近距離のフィールド向きですね〜。 ただ魚があまり暴れず寄ってくるのは意外でした。🎣
@bonnietoto
@bonnietoto 17 күн бұрын
100%フライフィッシャーですか、いいですねえ。私は子供のころ都会に住んでたので釣り好きの親父がいましたが渓流釣りに行った事無く、しばらく釣りにいくことも無くて三十歳台でフライフィッシングを始めてそれ以来フライフィッシングしかやってません、私はそんなに上手な釣り人ではありませんが、フライフィッシングは楽しいですねえ。私はヤマメ生息域の近く住んでいませんでしたが、初釣果はぎりでヤマメ域で綺麗なヤマメ釣りました。今はヤマメ・アマゴ生息地にどちらも行けますがヤマメ域にアマゴがいることがおおいですねえ。今年はまだ釣り行けてません。
@EMOYAN
@EMOYAN 16 күн бұрын
ありがとうございます! チャンネル名は何と無く気分で何回か変えていましたが、若い釣友が渓流でも海でもフライのみで釣りしてる僕に作ってくれたステッカーが気に入り、チャンネル名もコレにしました。笑 フライ始めるタイミングは人それぞれですが、初めてからの数年間が最も刺激的で楽しかったように思います。後から同じような気持ちを味わいたくても出来ないんですよね、新しい事にチャレンジするくらいしか。😅 だから今一番楽しい時期なんじゃないかと思われます。是非今を楽しんで下さいね! 何とか今年も解禁出来ると良いですね。良い釣りを〜♪^ ^
@NijimasuHeaven
@NijimasuHeaven 18 күн бұрын
19:40 完璧なフッキング! 自然繁殖を感じるいい源流!
@EMOYAN
@EMOYAN 18 күн бұрын
ありがとうございます♪ 珍しくバッチリフッキングが決まりました!^ ^ イワナもちゃんと居てくれてよかったです😄
@fidoljoaquinparracarol6050
@fidoljoaquinparracarol6050 19 күн бұрын
Nihongo wakaru mama desga... romaji kaku onegai... kawa.. mada tokoro dokodeska? Arigatou
@user-uh8zz8ct7e
@user-uh8zz8ct7e 19 күн бұрын
うや〜涼し気な流れ! きれいなヤマメ、いいですね!! デカいのも居て、大興奮です!
@EMOYAN
@EMOYAN 16 күн бұрын
釣れるかどうか分からなかったんですけど、入ってみたら思いの外楽しませてくれました🎣😄 良いヤマメも釣れてくれましたが、他に良さげなのも何匹かバラしちゃったので魚は居るなと。 今回は時間的に途中で止めちゃったのでまた調査してみたいなと思いました🎣😄
@ffstyle4268
@ffstyle4268 20 күн бұрын
いつも流れによってループの作り分けしながら色々考えながら釣りをしている感じが凄く伝わってきます。僕は釣りたい気持ちが強くなってくると流れをよく見る前に投げてしまう癖があるので、ポイントに立つ前に、流れを良く観察するように意識しないといけないなと感じさせられ、勉強になりました。
@EMOYAN
@EMOYAN 19 күн бұрын
いえいえ、こちらこそ何時もネオバリューFF styleさんのプレゼンテーションを拝見して離れたところからショートリーダーでしっかり掛けられてるのが凄いなと勉強させて頂いてます。 僕も何とかショートリーダーでのフッキングの向上をしたいなとプレゼンテーションを工夫してみたりリーダーバランスを整えてみたりとベストなやり方を模索してますが、まだ良かったり悪かったりです💦 プレゼンテーション一つとっても奥が深くて、まだまだだなぁなんて思いながらも楽しんでます♪😄
@user-es6cb3hu9e
@user-es6cb3hu9e 21 күн бұрын
もう、この時期になると放流量の少ない川は特に釣るの厳しくなりますよね〜
@EMOYAN
@EMOYAN 21 күн бұрын
ほんと、難しいですね。 思うに、恐らく昨年は川のダメージも酷くて放流する稚魚もあまり揃わなかったせいか全然ダメでしたが、その中でも残った魚がいてそれが今年のGWを過ぎたあたりからドライフライに反応するようになって来てるような気がします。他の河川や釣り仲間の釣れ方みててそう思いました。
@user-ib1wv5zm2s
@user-ib1wv5zm2s 21 күн бұрын
パラシュートは、見るきかいが多いので警戒されるのでしょうか。私は、2番ロッドにリバーピ-クの0番ラインを使い遠目からミッジフライを先行で流して対応しています。
@EMOYAN
@EMOYAN 21 күн бұрын
パラシュートは皆んなが使うのでシルエット的に魚も見慣れてるのかなと思いました。 それでも大体捕食してる虫のサイズとマッチしてれば反応はしてくれますけどね。流れの速いポイントでは特に。ただ反射的に反応するけど素直に咥えてくれませんでした💦 曽根さんは0番ラインとミッジの組合せで釣りされてるんですね!印象的に水流のややゆっくりした流れかな。 0番ラインは使用シーンを選びそうですね。私なんか、3番から2番になり、今は小渓流でも5番を使うようになりました。😄
@user-ib1wv5zm2s
@user-ib1wv5zm2s 20 күн бұрын
このラインは、セ-ジのクワイテッドテ-パ-と共に飛ぶし展開も良いラインで流れをかわし易いです。
@EMOYAN
@EMOYAN 19 күн бұрын
@@user-ib1wv5zm2s まだ使った事ありませんが、リバーピークのラインも使いやすいんですね!
@user-ib1wv5zm2s
@user-ib1wv5zm2s 19 күн бұрын
私は、着水後メンディングは、しないのでそれに付いては、判りませんが、0番DTは、使い易いです。テ-パーが違う1番DTは好きではありません。
@EMOYAN
@EMOYAN 18 күн бұрын
@@user-ib1wv5zm2s 2番以下は使った事ありませんので未知の世界です。 タックルも繊細になれば、ラインもちょっとした違いの影響も大きくなるのですね。
@user-ib1wv5zm2s
@user-ib1wv5zm2s 23 күн бұрын
知り合いは、DNAサンプルを取る為、藪沢で釣りをしてます。九州のいわな、山女魚は、どんな分布が有るか興味が有ります。現地で解析出来る機器が普及すれば、研究が進み沢ごとの違いや交雑がわかれば魚に対する愛着も増しそうです。
@EMOYAN
@EMOYAN 22 күн бұрын
釣り仲間も遺伝子解析のお手伝いしてますが、夢がありますよね。😊🐟
@user-bj8kf6ed2u
@user-bj8kf6ed2u 25 күн бұрын
リリースするならタモ使って素手で触らず人間の体温が伝わらないようにするのがいい釣り人ですね
@NijimasuHeaven
@NijimasuHeaven 27 күн бұрын
3月にすでに12-13度!夏には20度超えてしまう感じでしょうか?06:52 たまらぬ瞬間、おめでとうございます!
@EMOYAN
@EMOYAN 27 күн бұрын
ありがとうございます❗️😊 仰る通り夏は20℃超えてしまいますね。
@user-uh8zz8ct7e
@user-uh8zz8ct7e 27 күн бұрын
源流のイワナ、ヤマメ!いいですねっ! 涼しげで楽しそう! 久しぶりにイワナ釣りたくなりました〜!
@EMOYAN
@EMOYAN 27 күн бұрын
狭くて岩陰に隠れながらのちょいキャストの釣りですけど、これはこれで中々楽しい釣りですよね。😄 こんな狭いところでも良型が居るのがイワナならではですね! 暑い時期には涼みながらの釣りに良いですね。🎣😄
@EMOYAN
@EMOYAN 28 күн бұрын
確かにここのは黒いですね。他の谿もそうですが、こちらのイワナが釣れるフィールドは狭く陽当たりが悪く岩ゴロゴロの隙間を流れるような沢なので、そのせいかも。尤もこちらは元々イワナの居ないところなのであまり場所は選べないんです。
@user-es6cb3hu9e
@user-es6cb3hu9e 28 күн бұрын
いいですね〜 見ててワクワクします😆
@EMOYAN
@EMOYAN 27 күн бұрын
年に何回か釣りに行きますけど、見慣れたヤマメとは違いまた付き場や性格も違うので楽しいですね。🎣😄
@KP-xk8rv
@KP-xk8rv 28 күн бұрын
でも? 黒いですね! ()は正に 岩に苔むす小さな渓流 白泡に身を隠す イワナは白い体色に橙黄色の斑点をまとう 渓流の宝石の様です もしかすると 地域特性の亜種かも? 狭い渓流なのでフライロッドを振れません 少し下流で瀬脇の落葉溜まりに ストンフライ クロカワゲラが良く採れるので エサ釣りが良いです フライフィッシングは高原川から神通川本流です。
@user-es6cb3hu9e
@user-es6cb3hu9e 28 күн бұрын
場所を言ってはいけません。場所を明かすとあっという間に釣りきられてしまいます。今イワナまで外来種扱いですから余計に抜かれて居なくなってしまいます 渓流が好きなら、渓魚をずっと釣りたいのなら絶対に場所を言ってはいけません。
@riverfreakchannel
@riverfreakchannel 28 күн бұрын
ナイスフィッシュお見事です🎣👍 良型イワナ出ましたね! あんな細い流れでも生き抜くイワナの逞しさには感心させられるばかりです🧐
@EMOYAN
@EMOYAN 28 күн бұрын
ありがとうございます😊 細い沢でまだテレストリアルも少なめなせいかスレンダータイプのイワナですが、River Freak Channelさんの仰るようにちゃんと生きながらえてるのに野生魚の逞しさを感じましたー。🐟
@user-es6cb3hu9e
@user-es6cb3hu9e 29 күн бұрын
釣れますね~😆ま、フライだから当たり前かなぁ〜😄その場所は今、真っ直ぐ川が抜けてるみたいですね〜、多分背後の側のワンドは川からも海からも孤立してるんじゃないかと思います、そこが繋がってる時は中の方でチヌが釣れてましたよ
@KP-xk8rv
@KP-xk8rv Ай бұрын
水生植物の(ウメバチ等の藻類)が生い茂った里川の新規開拓に期待するよ 彼らネイティブのヤマメの主食はリーチ(ヒル)で大型で野性の面構の強者だ 山岳の小さな渓流に生息する軟弱なヤマメとは性質が違い とても闘争心が強いです。
@EMOYAN
@EMOYAN Ай бұрын
本州のような里川が羨ましいです。😄 こちらはだいぶ川が違うかなぁ。
@KP-xk8rv
@KP-xk8rv Ай бұрын
そうですか リアクション感謝します ありがとうございます
@user-uh8zz8ct7e
@user-uh8zz8ct7e Ай бұрын
山岳渓流の綺麗なヤマメ! それと意外な魚種! この意外さも、く〜たまりませんね〜!
@EMOYAN
@EMOYAN Ай бұрын
中々新規開拓は骨が折れますけど、ヤマメ君が釣れてくれ嬉しかったです🐟 最近は台風の影響でダメになったポイントも多かったので、コツコツ調査しないといよいよ釣れなくなってしまいそう😅 イワナ君は単独で紛れ込んじゃったのでしょうか🤔 果たしてパラダイスは何処かに残ってるのでしょうか。。。🎣
@user-xv5qq9vp3r
@user-xv5qq9vp3r Ай бұрын
開拓してヤマメ見つかるからいいですよね~僕が見つける沢雰囲気はめちゃくちゃヤマメ居そうなとこでも居ない事が多いです イワナいる場所余り見つからないで欲しいですね~、人間の都合で駆除されるのは可愛そうですからね
@EMOYAN
@EMOYAN Ай бұрын
最初はアブラメの楽園に入ってしまったかと思いましたよ😅 小さいのがメインでしたが辛うじてヤマメが居てくれたので動画に出来ました。😊 イワナくんはあのままそこに居るのでしょうかね。
@user-eu8nb6dt9b
@user-eu8nb6dt9b Ай бұрын
本当に惜しいですね😅 カディスは、白だけだと、流れが白い所だと 視認性が、私は個人的には、悪いと思いますが、何かパィロットに なる、マテリアルとかは、タイイングしておられますか?
@EMOYAN
@EMOYAN Ай бұрын
中々ラッキーなヒットになりません。😅 私が使ってるカディスはウイングはナチュラルを使ってる事が多いです。 白泡のところでもフライはしっかり見えますよ。サイズが8番なので。 大型のカディスは誘いを掛けて使う事が多いので、ウイングはやや長め、ボディハックルは長めにしていて、ドライとしての機能もありつつ、ウエットとしてもストリーマーの様にも使えるようなイメージにしてます。天候やフィールドの規模で、より目立つように、フラッシャブーを入れたり、またユーロニンフィングのようにホットスポットをボディの一部に入れて、誘いの効果を高められるようにした物も使ったりします。ケースバイケースで使い分けてます。あと文章では説明出来ませんが、キモは誘い方でしょうか。
@riverfreakchannel
@riverfreakchannel Ай бұрын
小渓流を探って回るのも面白い季節になりましたね! ナイスヤマメ&イワナお見事です🎣👍 小さな流れでも想定外の魚が出てくれると嬉しくなっちゃいますよ〜😆
@EMOYAN
@EMOYAN Ай бұрын
ありがとうございます♪ やはり新規開拓しないとマンネリ化しちゃいますからね。 釣れるか、動画的にはボツを量産するかもですけど😅そんなの恐れず色んなフィールドを見てみたいなと。そんな釣りを織り交ぜて行こうかなーなんて思ってます。 それなりに楽しかったですよ。😊
@AnglingRider
@AnglingRider Ай бұрын
キレイなヤマメさんですね〜✨ 浅くなったとの事ですが、私が行く渓に比べれば十分な水量と深さですね。道が通ったとの事で、やはり抜かれたりスレてたりしてるのでしょうね。
@EMOYAN
@EMOYAN Ай бұрын
せーいちさん、ありがとうございます! 昨年はほぼポイント毎に釣れてたので、期待半分不安半分でしたが、見事に林道が直ってたのでヤバいな〜と思ったら、やっぱり餌の仕掛けが落ちてたのであーあ。でした。 まぁ仕方ないですけどね。 でも何とか楽しめたので良かったです。また他も色々チェックしてみなきゃ!🎣
@NijimasuHeaven
@NijimasuHeaven Ай бұрын
あそこ下られたら、ランディングは相当きつそ!
@EMOYAN
@EMOYAN Ай бұрын
行かせたくないと思ってると、そこに行っちゃうんですよね😓
@harusaizuffdiary6311
@harusaizuffdiary6311 Ай бұрын
お疲れ様です😉 良型のキレイなヤマメ!👍 チェストパック快適ですよね。 僕も今シーズンからスリングバックからチェストパック+バックパックして快適になりました😊
@EMOYAN
@EMOYAN Ай бұрын
haruさん、お疲れ様です♪ こちらの渓流はあまり良くなくて四苦八苦してますよ😅 チェストパックちゃっちゃとフライ交換やらフロータント処理など出来るから便利ですね。あまり使わないけど、持っていきたいものなどはバックパックに入れて行くと軽快になりますよね。 本流ウエットスタイルなら良いのでしょうがドライフライで重いスリングパックをグルングルン回すのは疲れますね💦
@ffstyle4268
@ffstyle4268 Ай бұрын
最近、動画のアップがなかったので釣り行けてないのかなぁ?なんて気にしていました。🤗
@EMOYAN
@EMOYAN Ай бұрын
ご心配ありがとうございます🙏 動画出せないのは、中々釣りの方が厳しくて😅 本流は川鵜の影響かほんとヤマメが減っちゃいまして殆ど反応のない状態になっちゃいました。 たまたま探ったとこで大ヤマメが出た時もあったんですけど、見事にやらかしちゃってボツ…。他にドライフライに反応なくてニンフ沈めて探ったら大型の多分虹鱒がヒットして止め切らずブレイクしたりと動画に出来るほどの釣果が出せなくてボツ続きになってました😅 そして今日もロケーションは抜群だったんですけど、貧果でしたのでまたボツ動画になっちゃいました😢 今後は寒い釣果でも動画にしないと中々出せなくなっちゃうかもしれません😣
@ffstyle4268
@ffstyle4268 Ай бұрын
なるほど、そういう事情だったんですね。僕も先週、3人で釣りしましたが、友人が北九州から来たので、彼に釣ってもらいたくて先行してもらったためヒットシーンが少なくある程度は動画をまとめたんですが、アップするか思案中です。😅彼は短い時間でしたが9本釣れて満足してくれたようなので、僕も嬉しいてす。成長記録のようなつもりで始めたKZbinですが、なかなか難しいですね。
@EMOYAN
@EMOYAN Ай бұрын
動画的にはそこそこ釣れるのが編集しやすいですね♪ あまり釣れすぎても、切り捨てる部分に迷ってしましますし難しいところですけど、流石に釣れないと(ブレイクしても後で釣れればなんとか繋げられるけど)ボツ釣行ばかりになっちゃってます😓
@user-xv5qq9vp3r
@user-xv5qq9vp3r Ай бұрын
いきなりいい型ですね~ 羨ましい 復活した林道って もしかして長いこと閉鎖されていたやや南側の川かなぁ
@EMOYAN
@EMOYAN Ай бұрын
最初は良かったので期待したんですが、昨年のが残ってたら尺絡みのはずですし、でもしっかり抜かれてるようでした。😢 途中、餌釣りの仕掛けが捨ててありましたし。。。 この辺りは長いこと来てなかったのですが、昨年来てみた時には林道が壊れてて、昔4駆でかなり上まで行った事があったのですが、道が荒れ放題になってて行けなくなってましたぁ。
@riverfreakchannel
@riverfreakchannel Ай бұрын
綺麗なヤマメが釣れましたね😆👍 渓の雰囲気も良さそうですが、やはりアクセスが良くなると釣果は落ちてくるんでしょうね〜🤔 チェストパックいいですね〜🤩 とても快適に釣りが出来そうです!!
@EMOYAN
@EMOYAN Ай бұрын
最初の一匹がその日最大ってのは結構ありがちですね😅 一昨年の台風災害の影響から復活途中って感じでしょうか。他はまだまだ厳しいところが多いです。😣 チェストパックも出っ張りの大きいサイズだと足元が見えなくなるので、体格とのバランスも大事ですね。よじ登ったりすることが多い源流では厳しいかもですが、それ以外のフィールドは結構使いやすい気がします。まだまだ使い込んでみるつもりです^ ^
@KP-xk8rv
@KP-xk8rv Ай бұрын
閉所河川は醍醐味が無い 初心な魚相手の釣りは早く卒業して 大河川で鍛えられた強者と対峙して下さい ティペットをぶち切る彼奴です。
@EMOYAN
@EMOYAN Ай бұрын
動画にはあまり出してないですが、解禁からほぼ本流やっていましたが川鵜の影響などで魚が激減して殆ど釣れません。💦 今シーズンはそんな状況なので渓流も遊んでみようと思ってますが、本流は何時もチェックしてますのでタイミングみてまたチャレンジしてみるつもりです‼️
@NijimasuHeaven
@NijimasuHeaven Ай бұрын
土砂が入って、渕が浅くなったという風には見えませんでした。 エメラルドグリーンの川から良型のヤマメ!
@EMOYAN
@EMOYAN Ай бұрын
確かにここは何とか土砂の流入が最小限に済んでるみたいです。以前と比べると動画に出てないとこなどだいぶ埋まってました。少しずつ復活してるみたいですけどね。今後に期待したいです。^ ^
@user-uh8zz8ct7e
@user-uh8zz8ct7e Ай бұрын
やったぁ!いきなり良型ですねっ! ボクもchest packにしよっかぁぁ
@EMOYAN
@EMOYAN Ай бұрын
スタートダッシュが良いと気分も上がりますよね♪ その後苦戦しましたが😅 チェストパック便利ですね。 あとは容量と出っ張り具合の兼ね合いでしょうか。 マグネットで開閉出来るのは使いやすいです😊