KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
たべ北【食べる北海道チャンネル】
北海道札幌市在住、「三度のメシより食べ歩き!」がモットーです!(笑)
札幌市内を中心に、私がこれまで実際に食べ歩いたお店の中から、
●なまらうまい!(本当に美味しい!)
●食べ放題サイコー!
●コスパ抜群!
●北海道ならでは!
●毎日でも通える!
と思ったお店をご紹介していきます!
地元民の方はもちろん、北海道や札幌に観光に来られた方にも参考にしていただけるよう、
食べたメニューだけでなく、お店の営業時間や混雑具合もご紹介していくので、是非お店選びの参考にしてくださいね!
北海道の「食の魅力」を広めていければいいなと思っていますので、
関心を持っていただけたら是非チャンネル登録して応援してください☆
8:59
【札幌グルメ】釧路出身の店主が作る!絶品スパカツ!地元民が通う店!Cafe&Barやちぼうず
Күн бұрын
9:07
【札幌グルメ】人気町中華!餃子食べ放題!デカ盛り定食も!
14 күн бұрын
9:04
【札幌グルメ】人気の道の駅サーモンパーク千歳!鮭の遡上シーズン到来!巨大サーモンを格安で!
21 күн бұрын
21:59
【札幌グルメ】地元民が選ぶ!札幌市内の絶品ラーメン特集2024#HOKKAIDO#SAPPORO
Ай бұрын
23:32
【札幌グルメ】札幌市民が厳選!大人気札幌グルメ2024上半期!
Ай бұрын
9:40
【札幌グルメ】ココノススキノ!風来堂@ラーメンフードホールミングル全店紹介!
Ай бұрын
18:39
【札幌グルメ】オータムフェスト2024!大通公園会場!全部見せます!#SAPPORO#HOKKAIDO
Ай бұрын
13:07
【札幌グルメ】コスパ抜群!地元民が通う市場の人気寿司屋!鮨処菊水
Ай бұрын
12:02
【札幌グルメ】コスパ抜群!地元民が通う老舗そば屋でデカ盛りに挑戦!
Ай бұрын
8:41
【札幌グルメ】北海道産牛炭火焼ハンバーグ・羽釜ごはんを食べまくり!
2 ай бұрын
9:16
【札幌グルメ】札幌駅徒歩圏内!絶対食べるべきソフトクリームはこれ!
2 ай бұрын
15:20
【札幌グルメ】北海道旅行に!狸小路海鮮食べまくり!道民おすすめ店
2 ай бұрын
8:16
【札幌グルメ】北海道みやげ・夏休みのレジャーに最適!ロイズ工場見学体験も!
2 ай бұрын
8:59
【札幌グルメ】お肉が2倍!コスパ抜群!焼肉ランチ!李門りもん SAPPORO HOKKAIDO
2 ай бұрын
9:46
【札幌グルメ】行列必至!新千歳空港・北海道ラーメン道場全部見せます!
3 ай бұрын
10:19
【札幌グルメ】大通ビアガーデン2024!全エリア紹介!一人で行ってみた!
3 ай бұрын
16:04
【札幌グルメ】札幌近郊の三大生うに!地元民が食べ比べ!HOKKAIDO
3 ай бұрын
9:03
【札幌グルメ】大人気町中華!布袋ほていの名物ザンギとマーボー麺!
3 ай бұрын
8:33
【北海道グルメ】札幌から通う価値あり!余市の激安海鮮・柿崎商店!
3 ай бұрын
10:05
【北海道グルメ】積丹の生うに丼はある!?お店の人に直撃!お食事処鱗晃
4 ай бұрын
8:22
【札幌グルメ】地元民に人気の行列店!コスパ抜群ランチ!寿し心なかむら
4 ай бұрын
9:12
【札幌グルメ】大人気!白い恋人が格安!Route148/ルートイシヤ 白い恋人パーク HOKKAIDO
4 ай бұрын
14:45
【札幌グルメ】地元民おすすめ!西区激うま味噌ラーメン6選!
4 ай бұрын
9:34
【札幌グルメ】北海道よさこいソーラン祭り2024開幕!グルメ全店紹介!
4 ай бұрын
8:28
【札幌グルメ】札幌で美味しい豚丼食べるならここ!豚丼専門店ミルキーウェイ
4 ай бұрын
8:49
【札幌グルメ】回転寿司トリトン手稲店!行列無し!?最新混雑状況!
5 ай бұрын
8:57
【札幌グルメ】腹ペコで行きたい!狸小路の美味しい町中華!香州(かしゅう)
5 ай бұрын
10:20
【札幌グルメ】札幌ライラックまつり・ラーメンショー全店紹介!
5 ай бұрын
9:12
【札幌グルメ】激安一人焼肉!期間限定!終日食べ放題!焼肉ライク
5 ай бұрын
Пікірлер
@高橋みゆき-h4d
3 күн бұрын
先日ほっき祭りに行ったよー 楽しかった❗
@taberu_hokkaido
3 күн бұрын
ほっき祭り!いいですねぇ(^^)♪ いっぱいホッキ食べましたか!?羨まし~! 気になってるんですが、まだ行ったことなくて... 来年こそはっ!!
@たーすけ-u3g
3 күн бұрын
たべ北さん、こんばんは。ここの海鮮丼も良いですが、私はホッキ貝カレーが大好きです。その為なのか地元に帰ってからもスーパーに置いてあるホッキ貝カレー🍛のレトルトを購入して食べていますが、苫小牧で食べたホッキ貝カレー🍛が忘れられません。
@taberu_hokkaido
3 күн бұрын
ホッキ貝カレー!めちゃくちゃ美味しいですよね! 今回は、お腹の都合で食べられませんでした~ なるほど、レトルト!! お土産に買えばよかった(;∀;)
@lovemets1968
5 күн бұрын
なんて魅力的な天丼なんだろう・・・食べたいですw
@taberu_hokkaido
5 күн бұрын
魅力的なビジュアルですよね(^皿^) でも、事前の胃袋の準備体操は必須ですw
@ああ-d5k9f
5 күн бұрын
餃子は肉多めと野菜多めのものがあったと思うけど どちらでしたか? 両方食べ放題できるのですか? 確かレジの所に記録の個数が表示してあったような
@taberu_hokkaido
5 күн бұрын
おぉー!!お詳しいですね!よく行かれるんですか?(^〇^) 食べ放題は、タブレットから肉・野菜選べなかったです。 お店の人に言えば選べたのかもしれませんが、未確認です...すいません。 食べ放題餃子のお店の最高記録は、たしか200個超えだったと思います!←プロですねw
@田村知巳-k3e
5 күн бұрын
天ザルを注文して先に天麩羅を出しして貰って、酒飲んでた先輩は通な人だった。
@taberu_hokkaido
5 күн бұрын
いいですね~!蕎麦前みたいな感じですねっ!
@oe4263
7 күн бұрын
アレだけでもう優勝でしょ。現物見て完全優勝でしょ。
@taberu_hokkaido
7 күн бұрын
はい!見た目も味も優勝でした(>∀<)v
@王大人-r2u
9 күн бұрын
ここの《五目あんかけラーメン》がまた美味いんだよなぁ
@taberu_hokkaido
9 күн бұрын
五目あんかけラーメン!!まだ食べたことないです! 無類のあんかけ好きなので、次回それ食べます(@∀@)b
@kirikiri363636
9 күн бұрын
ミートソースが跳ねて服に付きませんでしたか?しかし女子がスパカツをペロッて食べるのはあっぱれです
@北の寅さん
9 күн бұрын
初めまして〜 地元民は塩パスタ=泉屋風を食べます!🍝 しかし昨年から本店の味が落ちて残念〜 鳥取店か泉屋から独立した店に期待してます。 後はピカタも美味しいみたいで〜す🤤
@taberu_hokkaido
9 күн бұрын
地元民ならではの情報をありがとうございます!美味しいお店情報嬉しいです♪ ピカタ!早速、検索しちゃいました! オムスパですかね!?めちゃくちゃ美味しそう(^皿^)
@たーすけ-u3g
10 күн бұрын
スパカツは泉屋のオリジナルだったと思っていました。最近のしおんの台所でも泉屋本店のスパカツ食べていましたよ!
@taberu_hokkaido
9 күн бұрын
最近は、色々なお店でスパカツを提供するお店が増えてきたみたいです! いろんなお店のスパカツを食べてみたい(^^)♪
@もえもえ-m2o
12 күн бұрын
可愛いお手☝️!😊
@taberu_hokkaido
12 күн бұрын
照れ(*ノωノ)・・・by息子
@SooiuRqU8
12 күн бұрын
素人が打ったそばってボッソボソなんだよね。
@taberu_hokkaido
12 күн бұрын
手作りしたから、愛着がわいておいしかったですw
@TomTom兄やん
12 күн бұрын
「ESTA」の地下にあった 店には3回くらい行きました。(╹◡╹) 餃子もカレーザンギも 美味しかったです。(╹◡╹)
@taberu_hokkaido
12 күн бұрын
ESTAの地下!ありましたね~! 行こう行こうと思ううちに閉店しちゃいました(汗) カレー!気になります! 大通に系列の「餃子とカレーザンギの店」があるようなので、 今度行ってみたいな~
@atsmri
12 күн бұрын
餃子3人前でも腹パンパンになりそう、よく食えるわ
@taberu_hokkaido
12 күн бұрын
はい・・・3人前でもかなりw 美味しいので、普段よりたくさん食べられました(^O^)
@DungujBaasan
13 күн бұрын
4皿で元取れるのか?4皿ならいけんじゃね?
@taberu_hokkaido
13 күн бұрын
そう、4皿で元ですねb でも、せっかく食べ放題にしたんだからと、 5皿分食べたら、お腹がはち切れそうでした(^^;) 餃子1つ1つがデカイんですww
@oe4263
15 күн бұрын
お姉さまのプレート完食もお見事。完全にお土産コースのはずが、後半の追い込みディープインパクト級。
@taberu_hokkaido
15 күн бұрын
ありがたきお褒めのお言葉(笑) 腹ペコから急にたくさん食べたので、 午後活動不能になりました(^^;)
@英二-e5k
16 күн бұрын
食べ放題税込1900円安いですね👍😋
@taberu_hokkaido
15 күн бұрын
ですよねー! 専門店の焼きたて餃子、食べ放題だから、 たくさん食べれる方はすごくお得だと思います(^^)b
@user-miwa3god1
Ай бұрын
リーズナブルで、しかもストレスフリーなタッチパネル式のオーダー制、ついテンション上がってたくさん頼んじゃいます😂
@taberu_hokkaido
Ай бұрын
リーズナブルな均一価格! しかもタッチパネルで、気が緩んでついつい頼んじゃいますよね!罠かしら?(笑)
@のぞみ-o9z
Ай бұрын
どうでもいいけど ミングル って、韓国っぽくて嫌だわ
@樋口浩一-e3t
Ай бұрын
1件目のお店だけ知らなかった。 限定無くなって店に入ったら、最安値はいくらなのか気になる。 流石に寿司って言ってるし、米は酢飯かな? 1コイン+30分飲み放題が最強そうw シハチと西鶴は今年の交流戦で札幌来て行ってきた。 また札幌行きたいわ。
@taberu_hokkaido
Ай бұрын
いつもコメントありがとうございます! すしどんぶりさんは、酢飯でしたよ(^-^)b また、エスコン~札幌ぜひ♪
@努-o6s
Ай бұрын
トリトンも花まるも行きました。味はそれぞれに美味しかったです!個人的に、、根室花まるは、オープン時に整理券がある、、トリトンは、注文がタッチパネルだから気軽に注文出来る、、
@taberu_hokkaido
Ай бұрын
トリトンも花まるも美味しいですよねっ(^^) 混雑する店舗は、整理券はありがたいですよね~! 職人さんに渡すタイミングがヘタな私もタッチパネル派です(笑)
@dj7716
Ай бұрын
”バホそば丼”ではなく”バホそばドン丼”では?
@taberu_hokkaido
Ай бұрын
わわ!気づきませんでした(@。@;) ありがとうございます! 概要欄で訂正いたしました!
@kei-en9uw
Ай бұрын
毎年必ず行きます( * ॑꒳ ॑*) そして必ずホタテ買ってますw そのホタテは猫の為。贅沢と言う人もいるけどタウリンなど猫に必要な栄養取れるし ウエット缶より安上がりですしたまにおすそ分けで私も食べれるし( *´艸`)
@taberu_hokkaido
Ай бұрын
毎年!!まさに聖地巡礼ですね(>∀<)b
@kei-en9uw
Ай бұрын
食べ歩きが趣味 で札幌在住58年です! 何度かKZbinで見かけたけどデカ盛りだけを強調していたのかな? お蕎麦好きにはたまらない麺のアップ!更科かな? 美味しそう(´,,•﹃•,,`)今度行ってみます♪
@taberu_hokkaido
Ай бұрын
食べ歩きが趣味!同じですね(^^)b すごい勢いで食べてたので、蕎麦も美味しかったみたいです! 私も次回は蕎麦いきたい! お近くにお越しの際は是非~♪
@ユウサクセリザワ
Ай бұрын
本州人です😅三徳さんの動画は数多く見ていますが、行ってみたくなりました😊バホそば丼はカツ煮の下にご飯と蕎麦が隠れている感じでストライクゾーンですね😋🍴💕天丼は崩さない様に神経を使いながら食べるのも一興ですね😋🍴💕
@taberu_hokkaido
Ай бұрын
嬉しいコメントありがとうございます! 北海道にお越しの際は、(胃袋の準備をして 笑)是非行ってみてください(^^)b
@TRAVISSCOTT-12-JBA
2 ай бұрын
いつまで?
@taberu_hokkaido
2 ай бұрын
9月3日(火)までです!!急いで(>∀<)b
@けろりーぬ-x5z
2 ай бұрын
おいしそう、ハンバーグ食べたくなってきた
@taberu_hokkaido
2 ай бұрын
おいしかったですよ~!! 確実にごはん食べ過ぎますが(笑)
@kanrekipapa
2 ай бұрын
明日、羽田から始発便で新千歳に弾丸日帰り旅します。 見やすく、わかりやすく、楽しかったです。 なにより、おいしそうでした。 ソフトはどこかでたべたい。 モチベーションアップしました。 よし、今日はしっかり仕事して、早く寝よう。 ありがとうございました👍
@taberu_hokkaido
2 ай бұрын
いつもコメントありがとうございます! いよいよ明日ですねっ! 札幌は気温上がるみたいだから、ソフトクリーム日和ですね! よい旅を(>∀<)b
@kanrekipapa
2 ай бұрын
@@taberu_hokkaido はい! ありがとうございます。これからもよろしくお願いします🙋♂🙋♀💕🙆♂🙆♀
@TomTom兄やん
2 ай бұрын
0:25 狸小路にも「SAMA」が あるんですね…。(@o@) 今度、行ってみます。(╹◡╹) 海鮮丼もいいですね。(╹◡╹)
@taberu_hokkaido
2 ай бұрын
スープカレーのSAMAですよね! 私も知らなかった・・・動画見返しちゃいました(笑) 今度行ってみます♪
@どさんこみっこdosankomikko
2 ай бұрын
こんにちわ😊 はじめまして‥ 札幌人なのに 知らないかったです💦 海鮮好きの私にはとっても朗報です🥰 配信ありがとございます‥🙏 また 遊びに来たいので ポチッと!!🔔 〜させて頂きました🙏 またの配信楽しみにしてます‥❤
@taberu_hokkaido
Ай бұрын
嬉しいコメントありがとうございます(^^) たべ北は、海鮮多めですよ~♪ 今後ともよろしくお願いします♪
@kanrekipapa
2 ай бұрын
金曜日に札幌に弾丸日帰り旅します。 おねうち! おいしそう! 参考になりました。 海鮮も食べなくちゃ。 テンションアップしました。 ありがとうございました👍
@taberu_hokkaido
2 ай бұрын
こんにちは! 弾丸日帰り旅行!いいですね♪ 美味しいものいっぱいあるので、お腹空かせて来てください(笑)
@逸見賢
2 ай бұрын
お疲れ様です! 自分は『食堂うしお』一択ですが、ホントにバフンが獲れないと言ってました。7月4週目に毎年恒例のウニ旅しましたが、積丹産バフンは入荷ナシ…😓。なので、礼文産バフンと積丹産ムラサキのハーフ丼大盛りを頂きました😊 もし入荷があったとしても、ムラサキの倍以上の値段だった様な…💦💦
@taberu_hokkaido
2 ай бұрын
毎年恒例のウニ旅!いいですね♪ うしおさんまだ行ったことないので、行ってみたいです! そうそう!あまりに獲れないから、値段がすごい(@。@;) 来年以降落ち着いてくれるといいな・・・
@MrBlackraccoon
2 ай бұрын
味覚苑美味しかったです!教えてくれてありがとうございました!
@taberu_hokkaido
2 ай бұрын
味覚園、美味しいですよね(^^) あ~また食べたくなってきた(笑)
@Harame...HARAME---------------
3 ай бұрын
長らく観光客らにも絶賛オススメされていたトリトンだけど、今はもう「トリトンがいいよ」とはまず言えないなぁ 近くのトリトンの店員さんたちが荒れていて、10年行ってなかったが、タッチパネル注文と聞いて行ってみたら、こんなもんだっけ? いやそんなことはない、と もちろん旧100円寿司や、そこらの個人店よりは上なんだけど、御三家では末席。かつて質だけはダントツだった まあ仕方ない。どんな業界でも、よくある話 だが悔しいかな。北海道の回転寿司はもっと美味かったんだよ、と観光客らには言いたい
@taberu_hokkaido
3 ай бұрын
お店を広げたから、店員さんの教育が追いついてないことがあるのかもしれないですね。トリトンに限らず、人気店のあるあるかも・・・。 でも、他のお店に比べたら美味しいと思うので、これからも通ってしまいそうです(^^;)
@高橋みゆき-h4d
3 ай бұрын
一幻おいしいよね~ 本店の行列エグかったわー
@taberu_hokkaido
3 ай бұрын
美味しいですよねっ♪ 本店、いつも行列にひるんで行けず(^^;) 空港店もいつも並んでるんですが、この日はラッキーでした~!
@北の寅さん
3 ай бұрын
私さくらんぼ〜♪ もう一回!✊
@taberu_hokkaido
3 ай бұрын
笑顔咲く~♪ 懐かしい(>∀<)b
@坂田銀時-j2s
3 ай бұрын
今月上旬に円山店に行きました。平日なのに1時間もくらい待ったかな。手稲は車が無いとアクセスしづらいみたいですね。トリトンはサーモンが美味しかったですね。 うちも2人で行きましたけど7000円くらいでした(笑)どんだけ食べたんだよ。
@taberu_hokkaido
3 ай бұрын
コメントありがとうございます! 円山店は中心部から近いので、混みますね(^^;) うちもいつもサーモンは必須ですね~♪ 美味しそうなネタが多くて、ついつい食べ過ぎちゃうのは仕方ない(笑)
@たけすけ-y3l
3 ай бұрын
注文方法や予約席の有無などの情報がありがたいです❗
@taberu_hokkaido
3 ай бұрын
コメントありがとうございます! 今回一人だったので、注文方法めちゃくちゃ重要でした(^^;) 札幌の短い夏!楽しみましょ~♪
@けんちゃん-l3q
3 ай бұрын
鱗晃さんはうちの親戚がやっているお店なので今後とも よろしくお願いいたします🙇🙇🙇 女将さんの作る塩辛や切り込み、糠ホッケは絶品ですよ😊 次回食べてみて下さい‼
@taberu_hokkaido
3 ай бұрын
コメントありがとうございます!! 塩辛、切込み、糠ホッケ!!お酒が進みそう(^^) 今度行った時、買ってみます♪
@あきの-s1t
3 ай бұрын
チャンネル登録させて頂きました! 今週末に1泊2日で富良野方面に行く予定なのですが、昼に千歳空港について近くでお寿司を食べてから富良野に移動しようと思っているのですが、おすすめはどちらになりますか? 移動はレンタカーを借りてます。 空港から札幌の方に向かいトリトンによってから富良野に行こうかなとも考えておりました! よろしくお願い致します!
@taberu_hokkaido
3 ай бұрын
チャンネル登録&コメントありがとうございます!! レンタカー借りて、空港近くでお寿司なら、「北々亭千歳店」という回転寿司がオススメです!コスパもよく、美味しいですよ~! 近くにある「サーモンパーク千歳」という道の駅も結構楽しめますよ! どちらも過去動画で紹介していますので、参考にしてみてください(^^)♪
@あきの-s1t
3 ай бұрын
@@taberu_hokkaido ありがとうございます!参考にさせて頂きます!
@taberu_hokkaido
3 ай бұрын
よい北海道旅を~(^^)♪
@あきの-s1t
3 ай бұрын
@@taberu_hokkaido ありがとうございます!
@HaYaTo_LogresJPRPG
3 ай бұрын
❤️🇯🇵🎌Hokkaido
@taberu_hokkaido
3 ай бұрын
Thank you so much(^^)♪
@mihot798
3 ай бұрын
おいそうですね。どこのスーパーなのか教えていただきたいです😊
@taberu_hokkaido
3 ай бұрын
コメントありがとうございます(^^) サーモンはトライアル、本まぐろはコープです♪
@mihot798
3 ай бұрын
@@taberu_hokkaido ありがとうございます。スーパー最高ですね!札幌は旅行に行くことしかないのですが、10月にお邪魔するので外食混んでいたらスーパーで買い物して、ホテル晩酌するのもいいですね!これからも北海道の情報参考にさせていただきます!
@taberu_hokkaido
3 ай бұрын
10月にいらっしゃるんですね~(>∀<)b スーパー行ったら是非、寿司・鮮魚コーナー見てみてください♪ 地場のスーパーだと、市場顔負けだったりしますよ(笑)
@mihot798
3 ай бұрын
@@taberu_hokkaido はい!ありがとうございます。参考にさせていだきますた!
@メンマ-o5w
3 ай бұрын
何時頃行かれましたか?お昼だとめちゃ並びますかね?
@taberu_hokkaido
3 ай бұрын
コメントありがとうございます(^^) 10時頃お店に着いた時は、並ばず、中の席もたくさん空いていました! 11時前でもまだ行列は無かったですが、だんだんと人が増えてきた様子だったので、お昼頃は混雑するかも!?(ちなみにこの日は平日です)
@ひではいど
4 ай бұрын
この量の鮭いくらと生ホタテ入って500円!? 本州だといくらとホタテトッピングだけで1000円するぞ……
@taberu_hokkaido
4 ай бұрын
ほんとびっくり価格ですよね~(@。@;) 500円海鮮丼、ほかの種類もあったので、 また行こうと思ってます♪
@たーすけ-u3g
4 ай бұрын
釧路に18年間いましたが、うにも、イクラも食べれません(笑)蟹はなんとか食べられます。妻は大好物です。
@taberu_hokkaido
4 ай бұрын
いつもコメントありがとうございます(^^) 苦手な方も結構多いですよね~ うに、いくら、かに以外もあったと思うので、 是非、奥様と行かれてみてください♪
@甲八山田
4 ай бұрын
これはこれは…。 夜も来ないと、 野暮ってモンですよッ! 😂😂🎉🎉🎉
@taberu_hokkaido
4 ай бұрын
ほんとそうですね! ランチはサービス価格だと思います♪ いつか夜も行ってみたい(>∀<)b
@hiroshiheiwa7135
4 ай бұрын
札幌グルメ 地元民に人気の行列店 コスパ抜群ランチ 寿し心なかむら 美味しそうです。ねたもいいですね。ご案内ありがとうございます。
@taberu_hokkaido
4 ай бұрын
いつもコメントありがとうございます! 地下なのに、行列していてまさに穴場!? いいお店見つけました(^^)
@山上家の一族
4 ай бұрын
朝6時45分から並べば、バラチラシ食べれるよ!
@taberu_hokkaido
4 ай бұрын
6時45分!?そんな時間でも意外とあるんですね(@。@;) ちょっと頑張って早起きしてみようかな♪ 情報ありがとうございます!!
@kirikiri363636
4 ай бұрын
初めて見ましたがカップル?夫婦で店に行って動画撮ってるんですか?
@taberu_hokkaido
4 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ 家族ですよ~ 2人で行くときもあるし、色々です(^^)
@樋口浩一-e3t
4 ай бұрын
10日から行くよ。 終わってんじゃんw
@taberu_hokkaido
4 ай бұрын
あ~惜しい!(><;)
@たーすけ-u3g
5 ай бұрын
5月4日に初めて行って来ました。30分程で案内して頂きました。流石は日本一の回転寿司だけあって、接客も素晴らしかったです。お寿司も私の地元では食べられないネタばかりでした。なにより、タッチパネル方式の注文は画像が見られて安心です。何処かのさわ◯亭、根室◯丸のようや、紙に書いて注文するような、訳の解らない寿司でない事が有り難いです。又、行きたいです。
@taberu_hokkaido
5 ай бұрын
トリトン行かれたんですね♪ 北海道地場のネタが食べられるので、いいですよね(^^)b