KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
シェアナレチャンネル【SharingKnowledge大学受験参考書】
▼▼SharingKnowledge(シェアナレ) 公式LINEを追加すると受け取れる特典🎁
1️⃣ 毎週月曜日に配信させる"公式LINE限定"メルマガ
2️⃣ "公式LINE限定"で開催前日または当日にこそっと開催される少人数で質問し放題のKZbinライブに参加できる!
3️⃣ パワーアップした"面白くて、計画ももらえる"無料学習相談に参加できる!
↓今すぐ追加する!↓
line.me/R/ti/p/@765urbna?from=page
▼▼”パワーアップした無料学習相談”に参加すると受け取れる特典🎁
1️⃣ シェアナレ講師陣があなたの現在困っている課題を即座に解消
2️⃣ 夏終了までのおおまかな学習スケジュール(終了後、PDFにてお送りします)
3️⃣ 無料相談中にお話しいただいた内容、相談中の表情、事前にいただいた資料を元にシェアナレ独自のAIが受験生の強み、弱みを7つのタイプで診断!(これまでどのように自分で学習してきたか?どのような点で困っているか?をお話ししていただくとより精度の高い診断が提供できます。)
4️⃣ シェアナレ入塾金割引クーポンももらえる!
▼▼”チャンネル登録”をすると、コミュニティ投稿で毎日密かに実施されている、"やらないなんて損!1日1分の📝英文法基礎力チェック📝"に参加できます!
↓今すぐ参加する!↓
bit.ly/subscribe_share
▼▼シェアナレ、MathMapを使って"今の自分を本気で変えたい"方はぜひ以下のホームページをご覧になってください。そして、無料学習相談でその悩みに"一緒に"、"本気で"立ち向かい、合格への一歩をいち早くスタートしましょう。
sharingknowledge.jp/
7:33
【バカを見る?】真面目な人でも成績が伸びない人がいるのはなぜか? 【受験勉強方法論総論 chapter5 】
5 ай бұрын
13:58
【信じるべきは誰?】情報を取捨選択して成績の伸びを最大化する方法【受験勉強方法論総論 part4】
5 ай бұрын
9:26
【効率厨】時間を効率的に使うための思考はこれ!【受験勉強方法論総論 part3】
5 ай бұрын
16:50
【これが答えだ!】受験勉強は暗記なのか?実は〇〇です。 【受験勉強方法論総論 part2】
6 ай бұрын
29:35
【逆転合格続出!】Sharing Knowledgeの全体像をまるっとご紹介!【大学受験コンサルティング】#受験 #浪人
7 ай бұрын
6:27
【絶対に成績が上がる】継続出来れば最強!『多頻度反復』を実行せよ【受験生必見】
7 ай бұрын
18:07
【数学を伸ばしたいなら見ろ!】FocusGold・青チャートの使い方【アップデート版 後編】※再アップ
7 ай бұрын
7:40
【数学を伸ばしたい人に送る】FocusGold・青チャートの使い方【アップデート版前編】※再アップ
8 ай бұрын
17:09
【東大京大志望必見!】数学の勉強時間を1/10にして、成績を爆上げしてくれるコンテンツはこれ!【mathmap】
8 ай бұрын
8:38
【見ないと損!】失敗しない勉強計画の立て方【大学受験生必見】※再アップ
8 ай бұрын
9:58
【偏差値80医学生が語る!】もう共通テストは青チャートじゃ足りないってマジ!?【徹底分析】※再アップ
8 ай бұрын
11:29
【英語長文を論理で読み解く!】英語の情報構造 超講義 part1【大学受験生必見】
8 ай бұрын
12:54
【春から始める】阪大に受かりたければこれをやれ!阪大理系数学参考書ルート ※再アップ
8 ай бұрын
14:04
[偏差値80医学生が語る!]春に使って良かった参考書TOP3!※再アップ
8 ай бұрын
19:16
【受験勉強を始める前に!】何故、論理的に勉強するのか?【受験勉強方法論総論part1】
8 ай бұрын
7:46
【受験生へ】明日に向けて最後の応援メッセージ !!
Жыл бұрын
5:09
【医学部の面接試験に自信がない人は見て!】医学部面接対策で準備すべき最も重要な質問2選《えっ?まだ逆転合格とか言ってるの?古いね。》
Жыл бұрын
3:32
【2次で挽回したい人は見て!】2次試験までの1ヶ月の勉強のやり方《えっ?まだ逆転合格とか言ってるの?古いね。》
Жыл бұрын
3:34
【共通テストの結果に自信がない人は見て!】共テ後に1対1対応の演習をやる人が合格しない理由を教えます。《えっ?まだ逆転合格とか言ってるの?古いね。》
Жыл бұрын
8:38
【絶対観て】駿台全国模試で成績を取る方法 高1・高2編 !!
2 жыл бұрын
16:44
【とにかく国公立医学部に入りたい人へ】知っておくべきこと3選!!
2 жыл бұрын
9:25
【高2の冬から始める!】一橋大数学参考書ルートと具体的学習スケジュール!!
2 жыл бұрын
10:11
【高2の冬から始める!】東工大数学参考書ルートと具体的学習スケジュール!!
2 жыл бұрын
8:44
【化学参考書紹介】新理系の化学問題100選!!
2 жыл бұрын
10:22
【数学参考紹介】東工大には必須!?理系数学良問プラチカ数学3!!
2 жыл бұрын
11:37
【高2の冬から始める!】京大文系数学参考書ルートと具体的学習スケジュール!!
2 жыл бұрын
7:17
【共通テスト物理7割→9割へ】夏の遅れを取り戻す具体的学習スケジュール!!
2 жыл бұрын
10:45
【高2の冬から始める!】京大理系数学ルートと具体的学習スケジュール!!
2 жыл бұрын
8:43
【悲報】理系数学良問プラチカは時代遅れである件。。。
2 жыл бұрын
Пікірлер
@山山-y4q
Күн бұрын
フェルマーの最終定理。 自然数の無限和はζ(-1)-1/12より n≡-1/12 x^n+y ^n=z^n z^-1 /12 より、 3以上の自然数は存在しない。
@侵入社員-y9b
4 күн бұрын
文系の数学実践力向上編とどっちが難しいですか?
@ippantuka_arashi194
7 күн бұрын
魔物がおるんよな
@ルーたん-z3q
7 күн бұрын
これって新課程あるのかな?
@fourteen_years_old-v5r
7 күн бұрын
ごめんそんな知識量ないです
@user-be4wn4xw6n
11 күн бұрын
マークだからこそいつも通り論述する...急がば回れとはまさにこのことなのかもしれないですね
@smilelight9061
14 күн бұрын
ねじれの位置?
@quart183
15 күн бұрын
漆原、、、1冊無理な人おるんか....
@mneraru
18 күн бұрын
math mapすごく魅力的です! 一橋志望の浪人生の者です。 東大、京大と動画内で話していましたが一橋にも効果は大きいですか?
@mneraru
18 күн бұрын
解法暗記はしっかりと済ませて、駿台全国模試では偏差値68とかです。 過去問をやるとなんとなくで問題を解いてる気がして、ここで一度体系化してもう1段階レベルを上げたいなと思って悩んでいたところ、この動画に出会いました
@geography-n7j
20 күн бұрын
ユークリッドの互除法やエラトステネスの篩とか結構好きです!
@フランツリスト
22 күн бұрын
そういう夢をみせる動画は勘違いをする方が居られるのでやめた方が良いです
@ななしごんべい-k7c
22 күн бұрын
理3京医受かる奴って、そんな勉強時間かけずとも受かっているイメージ。頭の構造が違うで。
@コロハチ-z8d
25 күн бұрын
現代文読解の方基礎講義が文英堂から出ました!
@tamagong
27 күн бұрын
宇宙一はどうなんや
@Shingogo-ih9bf
27 күн бұрын
この参考書って偏差値45以上でも使えますか??
@kikikiki-xu3jf
28 күн бұрын
言ってることはいいけど無駄な動き多い気がする
@1-zu4by
Ай бұрын
質問です! 青チャートのエクササイズって全ての単元を完璧にした方が良いですか?
@aaee9095
Ай бұрын
ミュラーリヤーさくし知らなかったら詰みで草
@hurgel1400
Ай бұрын
ねじれのやつ、片方の直線の真上(または真下)にもう片方の直線が来るような片方の直線上の点が1つしかないってことでしょ?自明過ぎて証明するの困難だわ
@n.5788
Ай бұрын
わかります。富山の経済なのに掌握までやっちゃった。全然オーバーワークなのに。マジで罪深い。新解法への道知りませんでした。分野分けがわかりやすいのいいですね。時間ない人も好きな分野だけ味見したい人もにこにこです。
@いちこーーち
Ай бұрын
なんで志望上げないの?
@n.5788
Ай бұрын
@@いちこーーち英語、国語が致命的なまでにできなくて2次試験に対応できないから
@いちこーーち
Ай бұрын
@@n.5788 数学特化型の試験とかあるじゃん
@n.5788
Ай бұрын
@@いちこーーち そう?国公立文系だと富山の経済が一番かなって思ったけど。
@いちこーーち
Ай бұрын
@@n.5788 そもそもなんで文系なん?経済学部は英語の論文とか読まされそーだけどね
@まかろん-b8y
Ай бұрын
今更言うけど校内生は高卒が優先だよ
@KokonTouzai-Rekisi-Channel
Ай бұрын
高2 阪大文系志望です。青チャートは一部のexerciseの問題を除けば完成しています。(8月の全統で数学の偏差値は60) 今年の秋から冬にかけて応用力をつけるために理系プラチカⅠA ⅡBをやろうと思っているのですが問題ないでしょうか?
@harutoyama-i7p
Ай бұрын
ガチですごい。救われた
@afyvgrrf
Ай бұрын
理科大志望には要らないでしょうか。
@cake_yer
Ай бұрын
0:45
@renren5267
Ай бұрын
早稲田商学部はYの型必要ですよね?、、
@Timutimu-xp
Ай бұрын
なお阪大文系は東大文科と京大理系の両方の問題が出た模様
@ななら-n5s
Ай бұрын
実践力向上編は演習もやるべきですか?
@よっしー-e9f
Ай бұрын
新物理入門問題演習もお願いします
@数学垢-p9z
Ай бұрын
6:26 参考書紹介
@mpdgdmpmp
Ай бұрын
ずけろ
@いちこーーち
Ай бұрын
これってどのタイミングで手をつければいいんですか 例えばセンバツ文系35題、プラチカ文系とかより先にやるべきなのでしょうか
@user-i8jt9gx5u
Ай бұрын
化学基礎→無機→有機→理論が最強
@やっぱクロップなんよ
2 ай бұрын
3-4むずすぎてくさあああ!😊
@yuno562
2 ай бұрын
掌握はYの本では?
@ゆう-x4q4p
2 ай бұрын
高二の選択は微分が一番点とりやすいですかね??
@AAA-o1v9m
2 ай бұрын
答案時間はまさにそれ。同志社大理系数学が時間が余りすぎて、早退したもの。 最初の一題はすかし読みで、試験開始前に解いてしまったとはいえ、さすがに20分で終わると焦る。 あと、指摘されていない点は、 解答の推定時間を見積もること。(落とし穴がなければ10分とか、 最後の計算の直前まで5分で計算が最大5分合計10分とか。逆に初見や苦手で時間が読めないというのも十分な知見です。) 解ける問題から解いて、時間を残すこと。
@てるてる-b7r
2 ай бұрын
3年前の動画に質問するのもなんなんですが、返信を貰えることを期待してコメントします。 現在FGの数3までの解放暗記は完璧になりました。その次の選択肢として ①ハイ完→せか京→過去問 ②せか京→新スタ→過去問 ※①の場合は過去問で無理だった分野を新スタで補完 の2パターンのうちどちらがいいでしょうか
@宮武嵩
2 ай бұрын
野口英世さんは国際結婚されてますが1984年発行の5000円札の新渡戸稲造さんも国際結婚されてます。どちらのお札の裏には富士山🗻が描かれています。
@ノコ-d4k
2 ай бұрын
阪大理系志望の浪人生です。 1対1対応を終えたのですが、入試の核心→せか阪&ハイ完 と進みたかったのですが思った以上に1対1に時間を取られました。 1対1のアウトプットとして入試の核心を入れたかったのですが省いても大丈夫そうですかね? 入試では2-3完を目指してます。
@てるてる-b7r
2 ай бұрын
解法の突破口はこの動画であげているYの参考書ではどの位置付けですか?真解法への道と同じでしょうか?
@そーた-s1w
2 ай бұрын
青チャート→一対一→過去問 で標準的な年だと8割いけます。 まずは過去問直近5.6年分解いてから問題集を増やしていく方がいいかと、、、
@Nanashi-o4b
Ай бұрын
東工大に合格されてる方ですか?
@keito2580
2 ай бұрын
化学 計算のテキストの HとOの位置、、
@hamusuke072
2 ай бұрын
折戸の独習物理と秘伝はどっちがおすすめですか?
@佐藤はるか-t6w
21 күн бұрын
個人的には絶対に折戸
@あかさたな-f4v3q
10 күн бұрын
@@佐藤はるか-t6wそれの改訂版のちゃんと身につく物理と言う参考書気になっています。セミナーは量が多いくせに解説が簡素なのでそれの代わりにやろうかと思っていますが互換性があるか気になります。
@佐藤はるか-t6w
9 күн бұрын
@@あかさたな-f4v3q 改訂版も持っていますが、証明すべきものと暗記すべきものをしっかり明記してくれているので使い勝手がよく、スムーズにセミナーにつなげられるかと思います。ただ、セミナーはあまりに問題数が多く、本書と被っている問題がかなり多いので、セミナーをやらずに、良問の風→もっと身につく物理と繋げていくのが個人的には一番だと思っています。演習量に不安があるようでしたら、セミナーの総合問題や、旺文社から出ているベストセレクト物理という問題集で演習を積めば良いと思います。
@あかさたな-f4v3q
8 күн бұрын
@@佐藤はるか-t6w ありがとうございます!
@kamino_kouji
2 ай бұрын
理三が他の科類より採点が厳しいというソースはどこですか?単なる噂では無いのですか?もしかして、未確定な情報を発信したのですか?
@kamino_kouji
2 ай бұрын
理三が他の科類より採点が厳しいというソースはどこですか?単なる噂では無いのですか?もしかして、未確定な情報を発信したのですか?
@えま-t7c
2 ай бұрын
学校の授業の延長でセミナー物理一周だけやって公式の使い方をふーんってしってから体系物理やってます😊体系物理は極めるよう何周もします
@みみ-f6n
2 ай бұрын
質問です!高一です!青チャートの3~5だけでいいんでしょうか?まじでそのまんま出ると言ってますが、3~5の事ですかね?🤔
@Treasurebox777
2 ай бұрын
分かりやすいです。最初のホワイトボードに全てが集約されている。
@やーべー
2 ай бұрын
2:05 4:12