Пікірлер
@user-zp5bp7dh5d
@user-zp5bp7dh5d Күн бұрын
役にたつんですが 否定してる訳ではないんですがちょっと くちゃくちゃ 音が汚いです💦
@user-lm9sf1mu3k
@user-lm9sf1mu3k 4 күн бұрын
毎朝、朝練に向かう通勤電車の中で聞かせていただいています。私が指導者として悩んでいる時にいつもドンピシャの答えのような放送をしてくださる三原先生に本当に驚いています。指導者の人柄、本当にその通りだと思います。いい先生のチームはコートの外でもとてもよい雰囲気でカバンの並べ方ひとつとっても違いますものね。そういうところにも顧問の人柄が出るのかなと思います。
@user-qc7px9dc1g
@user-qc7px9dc1g 5 күн бұрын
音声?
@user-np3re4ge1x
@user-np3re4ge1x 5 күн бұрын
こんにちは。 最近のKZbin投稿における動画の質?というか、音声のノイズが凄いです… 本当に聞き取れないレベルでとても残念です。 改善を望みます。
@user-bo6uk3kc6o
@user-bo6uk3kc6o 6 күн бұрын
また音声の乱れがありますね。
@user-my3zt9vd8n
@user-my3zt9vd8n 6 күн бұрын
300回ですか。300回も勉強させてもらっていた事になります。感謝です。
@user-np3re4ge1x
@user-np3re4ge1x 8 күн бұрын
毎日聞かせてもらっていますが、今日は音割れがひどくて聞けませんでした。
@troywasabi
@troywasabi 8 күн бұрын
こんにちは。いつもありがとうございます。音声に不具合がありますが私だけでしょうか…他の回はとてもクリアなので不思議な現象に思います。
@user-bo6uk3kc6o
@user-bo6uk3kc6o 8 күн бұрын
音声の乱れがありますよ。
@user-bo6uk3kc6o
@user-bo6uk3kc6o 11 күн бұрын
勝敗をつける練習の種類を教えて欲しいです。
@user-dd3sq8qy4c
@user-dd3sq8qy4c 11 күн бұрын
こんばんは。コメント失礼します。投稿を見て、腑に落ちました。ある程度計画は立てていても、路線変更?のような形になり、自分に芯がないのかなって思ってしまうこと、本当に痛感しております。 三原先生の場合、年間計画はどの程度細かく立てていらっしゃいますか?選手の成長度にもよるとは思いますが、オフェンスではこう、ディフェンスではこうというような形でしょうか。 もし可能であれば教えていただきたいです。お忙しいところすみませんが、よろしくお願いいたします。
@takeshimori4957
@takeshimori4957 12 күн бұрын
300回おめでとうございます㊗️毎日投稿尊敬します〜
@user-bo6uk3kc6o
@user-bo6uk3kc6o 12 күн бұрын
毎日拝聴しております。 ミニバスの指導者として参考にさせていただいてます。
@user-up6bl3qt5w
@user-up6bl3qt5w 13 күн бұрын
バスケ経験者でないバスケやってる子の1保護者です。保証のない努力ができるかは最後はバスケが好きかどうかと感じました。うちの子は好きだと嬉しいです。
@kr7690
@kr7690 13 күн бұрын
今日もお疲れ様です!いつも楽しくお話聞かせていただいています。 先日行われた校内模試がボロボロで自信をなくし、保証のない努力をすることがトラウマになりかけていましたが、お話を聞いて今頑張るか頑張らないかで今後の自分が変わると思考を修正することができました。切り替えて今日も学校頑張ります💪
@user-bo6uk3kc6o
@user-bo6uk3kc6o 20 күн бұрын
おはようございます!
@natejken9599
@natejken9599 26 күн бұрын
体調お大事になさってください! また放送楽しみにしております!
@user-ob4uc9kg4g
@user-ob4uc9kg4g 28 күн бұрын
今を一生懸命やることが大切ですよね。 私は去年の10月からミニバスのコーチをしていますが、動画の通りだと思います。 いつも動画楽しみにしています👍🏻
@user-sr3iy9vv9r
@user-sr3iy9vv9r 29 күн бұрын
これはバスケの試合中にも当てはまりますか?
@user-my3zt9vd8n
@user-my3zt9vd8n Ай бұрын
ドリブルは自分へのパス。なるほど確かにパスですね。
@natejken9599
@natejken9599 Ай бұрын
いつも動画見させて頂いております。 今回の夢はすでに叶っているというテーマしっかりと伝わりました。 そして、今の自分はこのラジオの回に出会えて本当に良かったと感じました。 私はu15を指導していますが、指導するチームは毎年成績を上げて今年は県で優勝も狙うことができ、ブロック大会まで出れば全中も狙っていけるレベルになってきました。どうしても成績が上がるにつれ上手くいかないことも増え、求められるレベルも高まり、バスケの指導が辛い日々も増えてきました。目標を達成できないと…など考えることも増えてきました。 しかし、この三原先生のお話を聞いて、私はバスケのコーチをするという夢を叶えれている。それだけで幸せなことだと再認識させられました。もう一度バスケのコーチをしていること自体を楽しんで頑張っていきます。素晴らしい動画をありがとうございました!
@user-np3re4ge1x
@user-np3re4ge1x Ай бұрын
個人個人のシュートレンジを固定してしまうとそこにボールを運ぶまでの過程で、パス、ドリブルにミスがあったり相手チームにも読まれてしまったりの可能性も考えると、例え外れてしまってもシュートで攻撃を終える事の方が重要かもしれないと感じました。 ただ、現代のバスケットは、より確率の高い位置、距離からのシュートが重要視されているので難しい課題でどちらも甲乙つけがたいですね。
@user-rg5zl8yc5e
@user-rg5zl8yc5e Ай бұрын
ミニバスのドリブルバスケから中学でパスバスケに移行する時にスペース、走る位置、合わせのタイミング、DFの反応に対するオプションを教えていけばいくほど、こうすればこうする! こうしたらこうする!となっていって子供達からするとミニバスのドリブルで狭かろうが行ける所まで行ったシュートがタフショット連発でもOKだった時の自由さに比べると動き凄く規制されて自由がなくなるように感じているようです! 例年ここをコーチってこういう事を言っていたのか!!と超えていくと崩す楽しさを感じ1歩先が見えて大きく伸びていきます!なかなかここを超えられないでいる場合どんなアプローチが必要でしょうか?!
@user-ph8rd8tb7t
@user-ph8rd8tb7t 2 ай бұрын
コメントありがとうございます🍀
@user-my3zt9vd8n
@user-my3zt9vd8n 2 ай бұрын
チームメイトと解決策を考える。 これは、どんな時でも個人の問題点、チームの問題点を共有する事で チーム力が高まると思います。
@user-bo6uk3kc6o
@user-bo6uk3kc6o 2 ай бұрын
まさに今、必要な内容でした。アンガーマネージメントと並行して考え方や伝え方を変えていく良いきっかけになります。ありがとうございます。
@yasu9160
@yasu9160 2 ай бұрын
僕もバスケのコーチを仕事にしていますが、結果についての考え方は非常に共感できます。 勝つことや目標を達成するという結果にこだわり続けることで、後からその過程が素晴らしいものになる。 最初から負けてもいいなんていう考え方はある意味で過程をも台無しにしてしまうと思っています。 おもしろかったです。
@user-rg5zl8yc5e
@user-rg5zl8yc5e 2 ай бұрын
1つお聞きしたいですのですが、例えばドライブモーションを使ってオフェンスをしている時に相手チームに対応された場合。。ドライブモーションこだわって1つの戦術を追求してオプションで対応していく方がいいんでしょうか?そもそもその考えがおかしいのでしょうか!?
@offon4169
@offon4169 2 ай бұрын
相手チームのゲームプランに対処しあうのがスポーツです。 なので、DDMで主導権を取った→相手チームがDDMの対応策を取ってきた→対応策への回答を実行した→相手チームが別の対応策を取ってきた→その対応策への回答を実行した…と、延々と相手に対処し続けられるのであればDDMを磨き続ければ良いでしょう。 しかし、相手チームがとりうるDDMへの対応策の中に、自チームでは打開できない策があるのであれば、その策に対しての対処方法は別途準備する必要があると思います。
@user-rg5zl8yc5e
@user-rg5zl8yc5e 2 ай бұрын
丁寧な返信ありがとうございます!いつもとても勉強になります!
@user-bo6uk3kc6o
@user-bo6uk3kc6o 2 ай бұрын
大きな気付きがありました。 感謝。
@user-bo6uk3kc6o
@user-bo6uk3kc6o 2 ай бұрын
おはようございます!
@user-bo6uk3kc6o
@user-bo6uk3kc6o 2 ай бұрын
非常に参考になりました。 ミニバスを指導してますが、ベンチメンバーの中には集中力が散漫になり、試合と関係ないワチャワチャを繰り返す子に対して怒る以外の方法で指導する予定ですがどう言葉を砕いて理解させるかで悩んでおりました。 ミニバスでは親の甘やかしによる子供の自分勝手も多く、正直親子共々指導したくなる事も多々あります。 今回の放送で何か掴めた気がします。 感謝します。
@user-ph8rd8tb7t
@user-ph8rd8tb7t 2 ай бұрын
応援のありかたってとっても大事ですよね。どうしても試合にでている選手をみて、比べてしまう、、、。 1つ相談させてください。 娘は高校でバスケしています。 外部コートから、色々ミスすると、質問攻めに合うそうです。それに確実に淡々と答えられないと「だから、お前は使えない」となるらしく、、おそらくオロオロする態度が気になるのだと思うのですが、何を言っても否定されるコーチに対して淡々と答えられる方法ありましたら教えてください!!
@user-bo6uk3kc6o
@user-bo6uk3kc6o 2 ай бұрын
いつも参考にしております。ありがとうございます。
@aip-mw5yc
@aip-mw5yc 2 ай бұрын
とても参考になりました。 息子のミニバスチームの指導者がまさに強力と強引を履き違えたやり方で混乱を招いていました。勝手に規約も変えられ、イエスマンだけをそばに置き、意見した保護者、現場の子どもたちの声を届けた保護者に対しては「あいつが暴走している」と言いふらされ、粛清された家族は10を超えます。嘘つきには本当に勝てません。尋常ではありません。学校、協会にも相談しましたが何も改善できないままクラブを去らざるを得ませんでした。バスケを通して人生を豊かに、子どもたちに笑顔になってもらいたいので、今すぐはその小学校のクラブを救えなくても、機会を見て必ず良き方向にもっていけるように仲間たちと一緒に頑張りたいと思います。三原先生の動画にいつも助けられています。本当に感謝です。長文失礼しました。
@user-sr3iy9vv9r
@user-sr3iy9vv9r 3 ай бұрын
なるほど!
@user-rz4wm7bl5m
@user-rz4wm7bl5m 3 ай бұрын
いつもご示唆をありがとうございます。とても説得力があり、とても実用的で有り難いです🙇。
@user-rz4wm7bl5m
@user-rz4wm7bl5m 3 ай бұрын
今日、小学校入学式で来賓代表祝辞を言う立場でした。タイムリーで、とても参考になりました!!。
@user-ri9fv3br5e
@user-ri9fv3br5e 3 ай бұрын
この動画で取り上げられてるコメントをした者です。 すごく参考になりました!このチャンネルに出会えて良かったです!
@miharamanabu-radio
@miharamanabu-radio 3 ай бұрын
ありがとうございます。がんばってください!
@user-ri9fv3br5e
@user-ri9fv3br5e 3 ай бұрын
コメント失礼します。 自分は現在大学2年生で、高校の保健体育科の教員を目指しております。もちろんバスケットボール部の顧問として指導したいと考えているのですが、教員免許に加えてバスケのライセンス(指導者資格と審判資格)を取るべきかどうか気になり、この動画にたどり着きました。 そこで質問なのですが、バスケットボール指導者資格においてJBAが発行しているバスケットボール指導者資格とJSPO(日本スポーツ協会)が発行しているバスケットボール指導者資格、どちらのライセンスを取るべきなのでしょうか。どちらをというか、そもそも同じ資格なのでしょうか? JBAの方ではE級ライセンスからS級ライセンスまであり、JSPOの方ではコーチ1からコーチ4まであります。 一応JSPOのコーチ1はJBAのC級コーチと同等なのか、全く同じ資格という意味なのかは知りませんが、そのような記載がJBAのサイトには載っておりました。 また、2018年からはJBAとJSPOのバスケットボール指導者資格をどちらで取っていても、JBAでの登録管理を促す記載もありました。ここら辺のところも知っていれば詳しく教えて欲しいです。 長文失礼いたしました。
@user-ld9gk3hu6q
@user-ld9gk3hu6q 3 ай бұрын
すごく良い話しを中2の息子と聞きました。今できる事、あとで出来ることわかっていても気持ちに負けてゲームやTVを見てしまう次男なので4月からクラブチーム一期生2年目、素敵なコーチ陣と頑張って行くところを応援します。 三原さんの説明はとても分かりやすいので毎回動画ラジオ、メールをみています😊
@user-lg5bv8pi5j
@user-lg5bv8pi5j 3 ай бұрын
最近夢を持ったんですが、私も仰ってたように夢が手段になるような目標を決めてました。 その方がゴールがあるかなと思ったのですが、夢について考えを改めさせてもらいました。ありがとうございます。
@user-tw2fn9he2x
@user-tw2fn9he2x 4 ай бұрын
日々の業務が不慣れなポジションで、部活への時間やエネルギーが取られて悩んでる日々ですが。 こうなりたい。こうしたいっていうゴールからのエネルギーをもらって取り組む。共感できました。
@user-qc7px9dc1g
@user-qc7px9dc1g 4 ай бұрын
家族の看病闘病で何年も苦しみました。
@user-sp1vp4pp3r
@user-sp1vp4pp3r 4 ай бұрын
三原先生、いつも心に残るお話をありがとうございます。毎朝起きて、このチャンネルで聞かせていただく内容に、気づきと勇気をもらっています。私も同じ指導者として、さらに成長できるよう頑張ります。
@user-vl3wf9es4f
@user-vl3wf9es4f 4 ай бұрын
地元の公立中学がそんな状態なら、そりゃ部活でやるよ。そうじゃない学校がほとんどだからクラブチームに入るんでしょ。