Пікірлер
@kitajin8341
@kitajin8341 8 күн бұрын
だもんで俺は高橋留美子が刺さらなくて、じゃん部漫画が刺さったんだろうね❤😅
@yoshi1009az
@yoshi1009az 12 күн бұрын
パラダイスシフトか。例えば資本主義の限界を超えるために、ユニバーサルハイインカムで解決しようとするどころか貨幣そのものを無くす、REB(リソースベースエコノミー)とかさ。
@sakoto258
@sakoto258 9 күн бұрын
パラダイスでなく、パラダイムだね
@abduct001
@abduct001 15 күн бұрын
漫画もアニメも独裁政権、国家では出せないかも
@trickstar66618
@trickstar66618 17 күн бұрын
たっくーTVとほぼ同世代なのか あの世代って直感型が多いけど極端に頑固で哲学系が好きか 極端にスピリチュアルとかオカルトに偏るかの 二局に分かれてる世代だね
@jimbeam9913
@jimbeam9913 16 күн бұрын
自分そこの世代だけど、あなたのその考えがそもそも極端ですよ どの世代にも偏った考えの人はいるし、そうじゃない人もごまんと居ますよ
@ryo-l1m
@ryo-l1m 21 күн бұрын
北川先生の解説好きなんだよねー☺️
@MOS-mq9rq
@MOS-mq9rq Ай бұрын
キリスト教に屈しない俺カッケーみたいな薄っぺらい漫画だと想像してたけど違うんか
@山田優-n7e
@山田優-n7e 24 күн бұрын
だいたい合ってる
@user-se8xk7bc9g
@user-se8xk7bc9g 21 күн бұрын
@@山田優-n7eえー?ちょっと違くない?
@ms-ch5vogm
@ms-ch5vogm 21 күн бұрын
ちがう、考えろ
@mewaka9582
@mewaka9582 17 күн бұрын
不正解なら無意味なのか?っていう話
@しの-k4b
@しの-k4b 11 күн бұрын
カッコいいの次元じゃ無いんだよな
@山田夢の進
@山田夢の進 Ай бұрын
岩鬼が全漫画の中で1番好き
@cookpiggy1842
@cookpiggy1842 Ай бұрын
泥まんじゅうのお菓子見てみたい。やはり食感はジャリジャリするのだろうか。「おらぁトキだ」って言いながら食べてみたい。
@Nat-ju6hv
@Nat-ju6hv Ай бұрын
テーマは仏教のお話しになりますが、手塚治虫先生の「ブッダ」を彷彿とさせる漫画だと感じました😊
@rizumuss1783
@rizumuss1783 Ай бұрын
天才は自分のためにしか生きられない、というセリフが印象的です。マヤが言ったわけではありません
@ハッスルドンキー
@ハッスルドンキー Ай бұрын
50巻を12年代待ってます😂
@hadukirion
@hadukirion 2 ай бұрын
キャラがセリフで状況を説明するのって「鬼滅の刃」もそうだったな 誰が読んでも分かりやすいし、面白いんだよね
@げんまい-x4r
@げんまい-x4r 2 ай бұрын
すごいのは週刊なんだよ
@ゆり-r7u7p
@ゆり-r7u7p 2 ай бұрын
高橋留美子さんのアニメがリメイクされていってるけれど、めぞん一刻もいつかリメイクしてほしいな✨😆
@mash6684
@mash6684 2 ай бұрын
子供の頃、なんで岩城だけ学帽なんかなと不思議に思ってた。 高野連が問題にしないのが。 のちにプロ編になって、プロではさすがにダメだろうと思ってたら、やっぱり学帽のままだったのが妙に嬉しかったなぁ… この破茶滅茶な設定を許す環境が当時の漫画誌にはあったんだよな。
@しゃぶしゃぶ太郎-p7o
@しゃぶしゃぶ太郎-p7o 2 ай бұрын
高橋留美子とかいうどこで切り取っても全盛期の女
@カズマエイジ
@カズマエイジ 2 ай бұрын
チ。読みたくなりました!
@kongu8000
@kongu8000 2 ай бұрын
ドカベン山田太郎とキャンディキャンディは同じ目をしている
@25ja2k
@25ja2k 2 ай бұрын
まあ犬夜叉以降は過去の人になっちゃったかな 80~2000年代前半までは本当全盛期だった
@律子-l8e
@律子-l8e 2 ай бұрын
あなた達は間違いない、私達ではなくおばさんになる
@律子-l8e
@律子-l8e 2 ай бұрын
えっこちゃんの絵みたいだったなぁ
@flowerflower1154
@flowerflower1154 2 ай бұрын
チ。は浦沢漫画と同じで終わり方が酷い
@陽-k1f
@陽-k1f 2 ай бұрын
浦沢漫画は確かに酷いなと思う時あるけど、チ。は終わり方良かったと思うぞ。正直コペルニクスが出てきてたら冷めてた。
@flowerflower1154
@flowerflower1154 2 ай бұрын
@@陽-k1f 基本的に「俺たちの冒険は始まったばかりだぜ!」的な終わりが好みじゃないのよね。鬼滅やヒロアカの最終話みたいに時代を現代に飛ばして後日談を作るべきなんよ。
@nafudes_74
@nafudes_74 Ай бұрын
個人的にはあの終わり方が1番腑に落ちるんだけどなぁ
@イノシシ母
@イノシシ母 15 күн бұрын
あの終わりが理解できないのか!なぜだ! 坊やなのか? ブラック社会を生き延びた大人たちには刺さりまくりだよ。
@mononoke256
@mononoke256 8 күн бұрын
歴史に終わりなんてないからそりゃ尻切れ蜻蛉にしないといけない あの先が気になるなら歴史を学べばいい
@tnatsuki6682
@tnatsuki6682 3 ай бұрын
地?知?血?
@Pおか-p7n
@Pおか-p7n Ай бұрын
翻訳したら哲学出てきた笑笑笑笑
@MrFk021212
@MrFk021212 3 ай бұрын
解説うま!
@maria7813
@maria7813 3 ай бұрын
なぜ河童?!
@モリー-w9v
@モリー-w9v 3 ай бұрын
昔はねー、この男をバカにする目線がカンに障って読めなかったんだけど、今見るとその向こう側に愛情が有るんだよね。その点で岡崎京子や内田春菊とは違った。
@かさけん-d1l
@かさけん-d1l 3 ай бұрын
失恋レストラン懐かしや~。
@かえる王子-x8t
@かえる王子-x8t 4 ай бұрын
この流れだけで泣いたわ。。
@borisponomaryov3000
@borisponomaryov3000 4 ай бұрын
笑う標的という作品が、なかなか怖いです‥
@user-vs1uj3jp1i
@user-vs1uj3jp1i 4 ай бұрын
山田さんの世代ってスクールカーストあったのか?
@アラちゃんアラ
@アラちゃんアラ 4 ай бұрын
子供の頃、ドカベンがヒットしたけど31巻(2年選抜土佐丸高戦)の頃はクラスの野球好きと一緒に盛り上がったの覚えてるし犬神投手の不気味さは小学生には怖かった。最後に読んでから30年以上経つかなぁ満喫に読みに行こう。
@まんぎだ
@まんぎだ 4 ай бұрын
リメイクじゃなくてアニメらんま夕方普通に流してほしい。おもろいはあれ。
@うずしお太郎
@うずしお太郎 4 ай бұрын
年々クオリティは落ちて行ってるとは思う。  神    うる星 めぞん 一段落ち  らんま 二段落ち  犬夜叉以降
@straker1701
@straker1701 5 ай бұрын
今尚、作品出し続けてアニメ化されてるし凄い人ですからね。
@seynfbt1122
@seynfbt1122 5 ай бұрын
御大!
@たよ-c5d
@たよ-c5d 5 ай бұрын
RINNE好きでしたねえ。娘が面白いよって勧めてきたので見たらハマりましたw 以降、一緒にテレビの放送時間になったら見てました。何というか、絶対にきわどい展開にならない安心感と、適度にドキドキさせられる話の展開とか、親子で見るには神アニメです。 できれば最後までやってほしいところですが、いつになったら再開するのか・・・心待ちにしています。
@machi554
@machi554 5 ай бұрын
里中くんの顔観るたび海南の神思い出すんですが…。わかる方いらっしゃいませんか?小さい身体っていうのはリョータに、あと憶測だけど石鬼の関西弁は彦一に受け継がれているのかな・・・。
@三浦猿弓
@三浦猿弓 5 ай бұрын
留美子先生の描くビンタって、脳を揺らしに来てて笑っちゃうんですよね。
@ギャンギャン-s8t
@ギャンギャン-s8t 5 ай бұрын
高橋留美子先生好きだけど、絵の劣化が気になる。
@健久保田-x4k
@健久保田-x4k 5 ай бұрын
鳥山明に匹敵する天才 手塚治虫は天才と言うよりは黎明期だから活躍できたとしか思わない 書いた作品も多いがつまらないやつも多い。
@tkch.4666
@tkch.4666 5 ай бұрын
wikiで改めて経歴見直したけど、うる星やつらでデビューしてめぞん一刻を同時連載して、うる星やつらとめぞん一刻終了年の同年にらんまの掲載を始めて、らんま終了後同年に犬夜叉の連載を始めて、犬夜叉連載終了後に境界のRINNEの連載を始めて、RINNE終了後少ししてMAO連載開始って、連載した作品全てがノンストップでホームラン飛ばし続けてるの流石に化物過ぎる。 間違いなく人間国宝
@荒野豆腐-y2c
@荒野豆腐-y2c 5 ай бұрын
90年代に文庫で復刻された『リュウの道』(石森)、『聖凡人伝』(零士)は良かった
@マロンチャンネル-y1x
@マロンチャンネル-y1x 6 ай бұрын
漫画界の桑田佳祐
@ブラッドベリック-y3n
@ブラッドベリック-y3n 7 ай бұрын
殿馬のタイミングのとりかたズンズラズンズラズラズラズン!だったような
@赤坂茉莉華
@赤坂茉莉華 7 ай бұрын
半人前の法則……言われて気付きました。高橋留美子ファンとして幼少から30年近く生きてきましたが、全然気付かずただただ楽しい〜と読んで来てしまいました。解説素晴らしかったです。何もかも納得です。ありがとうございます。
@sinsyanise6794
@sinsyanise6794 7 ай бұрын
高橋留美子先生の書くチェリーやパンダやとにかく人外が好き。
@HasegawaNobutame
@HasegawaNobutame 4 ай бұрын
錯乱坊は(いちおう)人間だろ!
@すこてぃっしゅ-h6w
@すこてぃっしゅ-h6w 7 ай бұрын
それぞれのキャラが立っててみんな大好きだったなぁ。土門と微笑、吾郎あたりの話も泣けちゃう。
@いむはた-k4p
@いむはた-k4p 7 ай бұрын
恭子でないですよ響子ですよ そこ間違うなら高橋留美子さんを語らないでくださいよ
@零月夜-u7x
@零月夜-u7x 8 ай бұрын
『不正解は、無意味を意味しません。』
@えもぴぃ
@えもぴぃ Ай бұрын
これすき
@MsYasube
@MsYasube 8 ай бұрын
まさか少年ジャンプに行ったら不採用とは・・・ 高橋先生を帰した集英社の担当者は誰? マシリトさん?