Пікірлер
@がっちゃんず中の人
@がっちゃんず中の人 2 күн бұрын
私ももう50代手前なので、転職できるものではないですが、偶然、おすすめに入ってきたので企業説明動画見させていただきました。 とてもしっかり説明されているので会社のことはよくわかりましたが。 もっと気楽でいいんじゃないかと思いました。 他の動画も見させていただきました。ちょっと固いかな・・。そんな気がしました。 例えば、梱包の世界からちょっと離れてみんなで何かに挑戦してみたとか、レクリエーションなどでも構いません。自分たちがこれやって楽しいって思える動画を時々入れてみるのもいいのかなって思います。会社の方向性などもあるでしょうから、参考程度に書きました。 これからも頑張ってください。コメントで失礼しました。
@250yuki
@250yuki 20 күн бұрын
通関士の受験者の窓口対応の仕事をして初めて「通関士」と言うことを知りました。そこで興味が出て受験したいのですが、ものすごく難しいので迷っています。
@obatapackagingworks
@obatapackagingworks 19 күн бұрын
お世話になります。そういったお仕事もあるんですね!もしキャリアアップをお考えでしたら是非挑戦してみるのもいいと思います!大変だとは思いますが、取得して良かったと思える資格です!
@kimberlyloaizajk350
@kimberlyloaizajk350 2 ай бұрын
通関士は給料どうですか?
@obatapackagingworks
@obatapackagingworks 2 ай бұрын
お世話になります。勤務形態や会社の業態により変わるのですが、平均が540万円程度と言われています。
@tansokusakura
@tansokusakura 3 ай бұрын
糸鋸じゃなくてトリマーで削った方がいい気がする 切粉多いけど
@buingochai1928
@buingochai1928 3 ай бұрын
新しいやつですか?
@obatapackagingworks
@obatapackagingworks 2 ай бұрын
ハイ君 お久しぶりです。お元気ですか? そうですね新しいものですよ!
@けせらんぱさらんらん
@けせらんぱさらんらん 3 ай бұрын
キャリアアップのために通関士の資格を取りたいと思ってたので、大変ためになりました!
@obatapackagingworks
@obatapackagingworks 2 ай бұрын
お世話になります。少しでもお役に立てて光栄でございます。貿易業界唯一の国家資格でありますので是非挑戦してみて下さい!
@quyetdam5233
@quyetdam5233 4 ай бұрын
こんにちは
@quyetdam5233
@quyetdam5233 4 ай бұрын
こんばんは。お疲れ様 私はベトナム人ですけど日本でこんなに仕事をしているんです。 あなたのビデオを見ると色々勉強になりました。ありがとうございます🎉🎉🎉
@obatapackagingworks
@obatapackagingworks 4 ай бұрын
お世話になります。 動画を見て頂きありがとうございます。 引き続き日本でのお仕事頑張って下さいませ!
@90luxury45
@90luxury45 5 ай бұрын
千鳥打ちはしないのですか?
@obatapackagingworks
@obatapackagingworks 5 ай бұрын
お世話になります。千鳥打ちをするほど打ちしろが無い為、パレット作成では行いません。宜しくお願い致します。
@山田清治-i7i
@山田清治-i7i 5 ай бұрын
木製だと、カビとか発生しませんか?
@obatapackagingworks
@obatapackagingworks 5 ай бұрын
お世話になります。カビが発生しないようカビ止めが塗られております。
@諏訪部治樹
@諏訪部治樹 6 ай бұрын
こんばんは、四方差しのスカシですねぇたまに我が社でも作りますけど、二方より手前かかりますねぇクリンチからコマ打ち、下板は縦横だとコマのねじれとかも有るからミリ単位の仕事は難しいかなぁ後ネイラー打つ速さは凄いですねぇ、現実的にパレット単価的に速く作る事は大事ですね。樹脂より木材がやっぱベストかな、今円安やら何でも高いし社員の高齢化やら問題一杯です。頑張りましょう
@obatapackagingworks
@obatapackagingworks 5 ай бұрын
いつもお世話になります。樹脂よりも木材は希望したサイズ強度を再現しやすいのがいい所だと思います。円安もう少し落ち着いて欲しいですよね。頑張りましょう!
@QuyenNguyen-pz2pw
@QuyenNguyen-pz2pw 6 ай бұрын
この自転車僕5年間のった😂😂
@J-Excel
@J-Excel 7 ай бұрын
職人技ですね
@obatapackagingworks
@obatapackagingworks 7 ай бұрын
ありがとうございます! そう言っていただけるとうれしいです。 今後ともよろしくお願いいたします。
@諏訪部治樹
@諏訪部治樹 7 ай бұрын
こんばんは、自分はベトナムは子供の頃から知ってます。南と北に、分かれてましたよね、でも文化は日本も同じ 素晴らしいですね、研修制度日本人よりタイや、ベトナムや外国の人は頑張りますね、今は求人情報出しても日本人は中々来ません、材料屋さんの運転手も人材不足で、自分は最近MDFのパレット制作しましたけど、材料不足で大変です
@obatapackagingworks
@obatapackagingworks 7 ай бұрын
お世話になります。出身が南と北で少し性格等にも影響があるように感じます。ものづくり業界だけでなく何処も人手不足は深刻ですよね。MDFのパレットは弊社で作ったことはありませんのですごいですね!引き続き頑張って下さい!!
@武三浦-o4t
@武三浦-o4t 7 ай бұрын
Vietnamと日本のつながりは益々深くなって行くだろうと思いますそして文化も似ています、勤勉我慢強く、工夫する姿を日本人も見習いたいところですね!
@obatapackagingworks
@obatapackagingworks 7 ай бұрын
今技能実習生の日本全体の人数はベトナム人がダントツで一位となっており、おっしゃる通り益々繋がりは深くなっていくと考えられます。同じくらいの体格ですが、本当に力持ちでびっくりします(笑)
@諏訪部治樹
@諏訪部治樹 8 ай бұрын
こんばんは今回の動画も見ました。クリンチ上手いですねぇ手が速いのは判断力も速いかと、後箱の合板は我が社でも使ってるベニアですねぇ確かベトナム産だったような、日本製は基準が12ミリ9ミリとかピッタリだけど輸入合板はばらつき有るから大変でしょソリも有るし、でも上手いですねぇプロです。
@obatapackagingworks
@obatapackagingworks 7 ай бұрын
いつもお世話になっております。恐らく今梱包材で出回っているものはベトナム産が多いのではないのでしょうか。輸入物は仰る通りサイズもまばらですので大変です…同じプロフェッショナルとしてまだまだ寒い時期が続きますが頑張りましょう!
@諏訪部治樹
@諏訪部治樹 8 ай бұрын
こんにちは今回の動画も参考になりますよぉ、まず梱包管理者と言う資格興味ありますねぇ自分はリフトとユンボの免許持ってますけど、後材料を丸くカットは見事ですね、機械と職人さんの息が合わないと危険だし、プロですねぇ我が社でも台湾向け巻き取りの紙ロールの固定用ストッパーを製作してますけど特にLVLの角材は硬いから慎重に、工場の中も綺麗で素晴らしいです。月曜日からまた頑張ってください
@obatapackagingworks
@obatapackagingworks 8 ай бұрын
いつもお世話になっております。とってもニッチな資格ではありますが、業界でお仕事されるのであればお勧め致します!LVL材のカットはご存知の通り大変固く加工が難しいですね…大変寒い日が続いておりますが@user-pl8gl1oy5t様も元気で御仕事頑張って下さいませ。
@十二番三太夫
@十二番三太夫 8 ай бұрын
四日市の前川製麺所の冷や麦が、木箱で届くの、めっちゃテンション上がる。いいよね、木箱。
@obatapackagingworks
@obatapackagingworks 8 ай бұрын
いつもお世話になっております。冷や麦の木箱!とっても”通”ですね!!
@سامر-ك7م
@سامر-ك7م 8 ай бұрын
اريد واحد
@諏訪部治樹
@諏訪部治樹 8 ай бұрын
コメントの返信ありがとうございます。動画は会社の同僚と見てます。自分の信念はやっぱりお客様第一の仕事です。安く安全な製品作りを心がけてます、最初から無理とか作れないじゃなくて、何とか作ろうと毎日考えてます。機会有れば工場見学したいです。ありがとうございました。😂
@obatapackagingworks
@obatapackagingworks 8 ай бұрын
いつもお世話になっております。@user-pl8gl1oy5t様のような思い持たれている職人様がいらっしゃる会社はとても幸せだと思います。近隣にお越しの際は是非お越しくださいませ!
@かず-e2y
@かず-e2y 8 ай бұрын
質問なのですが、パレットのような形で、1.3tの物を乗せる、2,200×2,500のパレットは自作可能でしょうか
@obatapackagingworks
@obatapackagingworks 8 ай бұрын
お世話になります。1.3tの物は決して軽いものではなく、その大きさの物を作るとなると個人様では大変ハードルが高く、もしも壊れたとなると大きな事故に繋がりかねません。各県にパレットを作成されている会社はありますので、検索しお問合せ頂くのが無難かと思われます。
@諏訪部治樹
@諏訪部治樹 8 ай бұрын
すいません度々LVLのパーツは事前にクリンチですかぁ、ミリ単位の世界で製品造るのは自分は好きですねぇ動画ありがとうございます。
@obatapackagingworks
@obatapackagingworks 8 ай бұрын
いつもお世話になります。@user-pl8gl1oy5t様がミリの世界の製造がお好きというのは「生粋の職人なんだなぁ」と感じる次第であります。
@諏訪部治樹
@諏訪部治樹 8 ай бұрын
富士のパレット職人です、動画見ました。LVLの木箱は初めて見ました。LVLと合板の輸出四方差しパレットは良く造りますけど、大きさの割には釘の本数多いですねぇ、後昇降盤は素手で使ってて基本ですねぇ怪我しないで立派な製品作る。素晴らしいです😂
@obatapackagingworks
@obatapackagingworks 8 ай бұрын
いつもお世話になります。LVL輸出パレット作成されているのですね。釘の本数は中々難しい所であります…多すぎても×、少なすぎても×でありますので。 回転する機械を使用する時は巻き込み防止の為、素手を基本にしております。冬場は寒く苦労はしますが…
@jaidonkc
@jaidonkc 8 ай бұрын
wow this is very satisfying and awesome video, i cant wait to one day come out and visit japan!
@obatapackagingworks
@obatapackagingworks 8 ай бұрын
Thank you for your interest in Japan. I sincerely hope that you will be able to come to Japan safely.
@諏訪部治樹
@諏訪部治樹 8 ай бұрын
コメント追加しますね、ネイラーはマックスですね、自分はCN550kを使ってす、会社を少し紹介します。設備は丸太やブリッジを引く代車とテーブルやら一通りそろってます、材料は北海道材のカラマツと岡山県のオービスって会社の杉が、メインです今年も動画みて腕磨きます
@obatapackagingworks
@obatapackagingworks 8 ай бұрын
お世話になります。はい。弊社ではMAX等を使用させて頂いております。今では工具も値上がりしていますので、新しい物を買う時は躊躇してしまいます。岡山県のオービス様は勿論存じ上げております。岡山県で製材された杉が富士市まで運ばれているとは感慨深いですね。私共もなお一層努力をしていきますので本年も宜しくお願い致します。
@諏訪部治樹
@諏訪部治樹 8 ай бұрын
こんばんは以前富士のパレット会社の職人です、木箱の動画見させてもらいました。プロですねぇ、自分もプロかな?木箱は複数のパーツを加工して寸法もミリ単位にしないとチリとか合わないですね、材料が木材だから、我が社はカラマツにチリ材ヒノキも使います、ヒノキは匂いあるから食品用には使えません、利用目的にベストな製品製造を心がけてます、富士市は製紙の町だから寸法やらバラバラで大変、会社の名前は有限会社富士パレットと言います。15年働いてます
@obatapackagingworks
@obatapackagingworks 8 ай бұрын
お世話になります。@user-pl8gl1oy5t様も15年お勤めであればプロであるかと。木は生き物でありますから、温度、湿度でサイズ、品質も変わる為気を遣う場面もあります。(それが面白さでもありますが…)弊社ではあまりカラマツ、ヒノキ材を使う事はありませんので大変参考になります。ヒノキの良い香りも厄介になる事があるのですね…今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
@諏訪部治樹
@諏訪部治樹 9 ай бұрын
こんばんは、自分は富士市のパレット会社で梱包パレットを製作してます。大変参考になります。材料の値上がりとか大変ですけど、後輸出パレットも税関通すのが大変で、合板やら熱処理やらありますけど、頑張ってください、これからも応援してます
@obatapackagingworks
@obatapackagingworks 9 ай бұрын
コメント頂き誠に有難うございます。材料費、人材、税関手続き…あまり知られていない業界ですが悩みは尽きませんね。富士市という事で弊社とは離れていますが、今後も日本の物流を支える仲間としてお互い頑張っていければと思います。2024年も何卒宜しくお願い致します。
@KUMAPANDA1000
@KUMAPANDA1000 10 ай бұрын
四万円でどう生活しろと…。その中から彼らは家族の仕送りもしなければならない。日本で暮らすには日本語も覚える必要性もあるのに。
@服部幸雄-v8s
@服部幸雄-v8s 10 ай бұрын
頑張ってください!🫰 なんの肉焼くんだろ笑 気になる😆
@ばかーんいやーん
@ばかーんいやーん 10 ай бұрын
ちゃんと給料払えよ いいように外国人を格安で使うな
@たけちゃん-s8u
@たけちゃん-s8u 10 ай бұрын
夢に向かって頑張ってください!
@sachiro3
@sachiro3 10 ай бұрын
ベトナムの若者が慣れない日本でご苦労されて頑張っている姿は素晴らしいですね!
@buingochai1928
@buingochai1928 10 ай бұрын
社長!
@buingochai1928
@buingochai1928 10 ай бұрын
お元気ですか?
@obatapackagingworks
@obatapackagingworks Жыл бұрын
小幡梱包製作所に興味を持っていただいた方は、ぜひ採用専用ページを見て下さい\(^o^)/ www.konpou-hako-recruit.com/
@obatapackagingworks
@obatapackagingworks Жыл бұрын
烏城川床の予約はこちら canoepark-okayama.com/
@清水雅弘-p6x
@清水雅弘-p6x Жыл бұрын
とても気持ちよかったです!
@obatapackagingworks
@obatapackagingworks Жыл бұрын
烏城川床の予約はこちらから canoepark-okayama.com/
@obatapackagingworks
@obatapackagingworks Жыл бұрын
本編はこちら! kzbin.info/www/bejne/jGicXmqirtmDp9E 烏城川床の予約はこちらから canoepark-okayama.com/
@親父テキ屋の
@親父テキ屋の Жыл бұрын
いつもご苦労様です。 釘打ち機はワイヤー式でしょうか? それともシート式でしょうか?
@obatapackagingworks
@obatapackagingworks Жыл бұрын
コメントありがとうございます。返信が遅くなって申し訳ございません。釘打機はワイヤー式です。 @user-ed4cl8gb3s様も釘打ち機をお使いになるのでしょうか?
@mvtuan1510
@mvtuan1510 Жыл бұрын
みんなさん、こんにちは。👋👋👋
@obatapackagingworks
@obatapackagingworks Жыл бұрын
こんにちは。今後ともよろしくお願いたします。
@obatapackagingworks
@obatapackagingworks Жыл бұрын
採用専用ページ www.konpou-hako-recruit.com/