Пікірлер
@synchro7789
@synchro7789 Күн бұрын
重宝してます 普段着やバイクのアウター兼レインウェアとして もしもの大雨なんかにも全然余裕なので便利ですね
@yusa8852
@yusa8852 Күн бұрын
今期ストクル買いましたが新品なのに思ってたほど撥水が高くなかったのが残念…
@zkeyman4407
@zkeyman4407 Күн бұрын
モンベルも買ったけど、街着もとなるとノースフェイスの方が使いやすい。 トータル着る回数で考えるとノースフェイスのコスパ最強❗️
@akichikataro
@akichikataro Күн бұрын
上はストームクルーザー 下はバーサライトパンツです。バーサライトは軽くて良いです。
@kaichan69gen
@kaichan69gen Күн бұрын
ジャケットの脇にはベンチレーションのチャックつけて欲しい
@KOJIMATSUSHIMA-s7g
@KOJIMATSUSHIMA-s7g Күн бұрын
モンベルは帽子しかないです(メッシュ)GORE-TEX使用はノースフェイスのみ
@nylonpoly_outdoor
@nylonpoly_outdoor Күн бұрын
コメントありがとうございます。ノースはどの商品を持ってますか?
@KOJIMATSUSHIMA-s7g
@KOJIMATSUSHIMA-s7g Күн бұрын
@@nylonpoly_outdoor マウンテンレインテックスとマウンテンライトジャケットです
@johnpreston5544
@johnpreston5544 Күн бұрын
欲しいのはゴアテックスだけどヘビーデューティー用途では無いのでドライテックで十分だと思ってるっす コスパも気にはしますけど
@relloy1754
@relloy1754 Күн бұрын
モンベルの最近の商品見てると、ゴアテックスとスーパドライテックス どちらも目的別に細かいアイテム充実してきて面白いですよね 秋冬に出る半分スーパードライテックス使った クリフハーフパンツなんかおもしろそうで注目してます。
@naga156
@naga156 Күн бұрын
収納時の説明ありがとうございます!!😆
@nylonpoly_outdoor
@nylonpoly_outdoor Күн бұрын
コメントありがとうございます!詳しく説明しておきました!
@naga156
@naga156 Күн бұрын
ナイポリさんと身長があまり変わらないのに着るサイズが全く違う...😢
@nylonpoly_outdoor
@nylonpoly_outdoor Күн бұрын
コメントありがとうございます。そうでしたか、、私は細めなんですかね!
@nylonpoly_outdoor
@nylonpoly_outdoor Күн бұрын
皆さんの使用しているモンベルレインウェア、教えてください!
@user-gh8li8gc3j
@user-gh8li8gc3j Күн бұрын
モンベルのストームクルーザーは、ムーンライトテントと共に、モンベルの看板商品ですね。 もちろん毎シーズンごとに改良されていますし、素材のゴアテックスも改良されているので、ずっと最高峰のレインウエアなんでしょうね。 もしかしたら来シーズンのモデルは、脇下のベンチレーションが搭載されたりして?
@sideforest36
@sideforest36 Күн бұрын
モンベルはレインウェアの頂点だと思います。3年前にロードバイク用として買ったサイクル レインジャケット、実は1回も使ったことが無い😅登山の時にもしもの雨用でザックに入れたが使用したのは傘のみ😂軽くてGORE-TEX素材、素晴らしいメーカーかと思います。
@user-gt1qw3sk1y
@user-gt1qw3sk1y 21 сағат бұрын
晴男?
@user-hc5iv4pk3s
@user-hc5iv4pk3s Күн бұрын
workmanのペルチェ 17,000もしたのに 全然期待外れです
@nylonpoly_outdoor
@nylonpoly_outdoor Күн бұрын
コメントありがとうございます
@Umabancho
@Umabancho 2 күн бұрын
相変わらずフード付きが多い・・・ 6:53 とかバイク向けって、フードがバタつくじゃないかー 自転車や現場の人だってヘルメットを被るし、どんな人をターゲットにしているのか不明です アパレルはスタンドカラーが流行り出してますから論外ですし
@birdmanphoenix9632
@birdmanphoenix9632 2 күн бұрын
バーサライトが出てこないはなぜですか?USタイプの方です
@user-ic5nw5nc6r
@user-ic5nw5nc6r 2 күн бұрын
年々、ワークマンは機能性コスパだけでなくお洒落になってきているけど…キャスケット、ベレー帽、バケットハットなど帽子は弱いよね
@Chiyo8503
@Chiyo8503 3 күн бұрын
今日この商品を買った後に動画を発見しました。まさにサイズで悩みました。普段はMサイズなのですが、ウエストがかなり緩かったのでSサイズにしました。ただ、動画のようなゆったりとした感じは無くなってしまったので悩みどころですね
@user-sy5ri1zz2o
@user-sy5ri1zz2o 3 күн бұрын
水冷服は氷で重いし、ペルチェ素子で体を冷やそうとするのも密着性とからだの局所しか冷やさないのであまり効率が良いとは言えない、なのでペルチェ素子で水冷服の水を冷却させて循環させるのが良いのではないか?
@iggy1024
@iggy1024 3 күн бұрын
ワークマン全部細いんだよなー
@nylonpoly_outdoor
@nylonpoly_outdoor 2 күн бұрын
コメントありがとうございます。ワークマン細めですよね、、
@takashi_yama.hokkaido
@takashi_yama.hokkaido 3 күн бұрын
いつも参考になる動画ありがとうございます。 ティートンブロスのツルギライトジャケットが気になってまして・・・ 動画かいせつしてくれないかな~と、いつも動画更新するたびに チャックしてました! お忙しいと思いますが、是非動画解説お願いします。
@user-mt8cj1cc8d
@user-mt8cj1cc8d 3 күн бұрын
Arc’teryxとノースのゴアテックスも持っていますがベンチレーションがないのでトレントシャル3Lはベンチレーションあるので着用頻度が高いです。今はモンベルのスーパードライテックのUSモデルが気になってます。(usだとベンチレーションがある為)
@user-xw7hg4jh9x
@user-xw7hg4jh9x 3 күн бұрын
気が付いたら寝落ち。。トレシー抽選いやぁ~見事にまともハズレたぜ😮 3度目の正直で当たると良いなぁ。 マウントアウトドア新作カジフナイロン&オクタフリースジャケットたのしみです。
@TYTTYYTTTYYY
@TYTTYYTTTYYY 3 күн бұрын
パタゴニアのフーディニとその他ウインドシェル比較は解説されていますか?
@nylonpoly_outdoor
@nylonpoly_outdoor 2 күн бұрын
コメントありがとうございます。まだやってないので、比較予定してます。ちなみに、どのウィンドシェルが気になりますか?
@TYTTYYTTTYYY
@TYTTYYTTTYYY 17 сағат бұрын
@@nylonpoly_outdoor ラブやブラックダイヤモンド、アークテリクスあたりが気になります!
@uh9834
@uh9834 4 күн бұрын
ファン付きウェアの裏地がチタンやアルミのコーティングされてる物だと外気温熱に強いかと
@kettaman555
@kettaman555 4 күн бұрын
微細な穴が空いているのはゴアテックスだけで、モンベルのドライテックもワークマンの雨具も透湿防水機能は同じような方式で微細な穴は空いていないのですね。 また、ゴアテックスは透湿防水樹脂の劣化はあまり心配ないのでしょうか。モンベルのストームクルーザーは3層だけど、トレントフライヤーは2層で透湿防水樹脂が剥き出しになっているので私も持っていますが心配しながら使っています。
@rinasforever2071
@rinasforever2071 4 күн бұрын
自分 50過ぎのオッサンだけど 自分が男性臭やら加齢臭が苦手なのと 友達関連が30歳下~15歳下の 女性ばっかの為 人一倍体臭対策してるよ
@rinasforever2071
@rinasforever2071 4 күн бұрын
冷感服で気をつけないとダメなのが カラダに汗をかけない人間が この接触冷感機能付きの服を切ると 10分程度で熱中症になる事だわ(⊙ө⊙) ⇒自分も汗かけない人間の為 この手着ると熱中症になる為 いま冷感機能付いてない肌着等を探すのが かなり難しいんだよな! マジで昔のような肌着に戻してほしいわ
@user-xv5bd5uh9j
@user-xv5bd5uh9j 4 күн бұрын
ジャパネットのCMみたいで嫌
@OFFCEXXX
@OFFCEXXX 4 күн бұрын
モンベルのサンダルは、足の指の位置が微妙に食い込むと痛いが 慣れて微調整すれば問題ない ソールはクッションは期待しない方が良いが、コンパクトで ソールも1シーズンでほとんど減ってない、ホントお勧めです ユニクロのインナーは持って1年ですね、耐久性がほんとに無い
@OFFCEXXX
@OFFCEXXX 4 күн бұрын
普段使いは今回のユニクロでしょうか、、、 街中用では、金額を含めて1択です 但し、他のエアリズム商品は買わないですね
@user-vm9wo9wv4g
@user-vm9wo9wv4g 4 күн бұрын
山善の水冷服「ダイレクトクールプレミアム」の動画をお願い致します。
@user-si9gq7zg8f
@user-si9gq7zg8f 5 күн бұрын
TVショッピングの方ですか?
@nylonpoly_outdoor
@nylonpoly_outdoor 4 күн бұрын
コメントありがとうございます。テレビショッピングに負けないように説明しました
@user-gh8li8gc3j
@user-gh8li8gc3j 5 күн бұрын
この先、おそらく1000mを越えるような山に行く事は無いので、タウンユース前提でレインウエアを選ぶと思います。ならば、高価であっても高性能なゴアテックスよりはドライテック、もしくはイナレムを購入すると思います。 ゴアテックスが世に出て数年後、東レさんがエントラントという、透湿防水素材を発表していましたが、最近はあまり聞かないような気がします。今は使われていないのでしょうか?
@kawakazu0707
@kawakazu0707 5 күн бұрын
これは網状(メッシュ)のTシャツと高度透湿性よジャケットなら汗かきのぼくでも良さそう😅
@sakamaru9111
@sakamaru9111 5 күн бұрын
15年前の話なので、今の製品の方がかなり優れていると思いますが・・・ モンベルのレインウェアで、ゴアテックスではない雨具で上高地から奥穂高岳に向かいました。8月でかなりの雨の中、上高地から3時間かけて横尾にたどり着いた。雨が激しかったので、涸沢までは諦めたんですが、レインウェアを着ていてもかなり濡れてました。それから本格的な登山の場合はゴアテックスのレインウェアしか着なくなりました。 用途等に応じて、きちんと選択しないとかなり危険だと改めて感じました。 なので、質問の答えとしてはゴアテックス。
@relloy1754
@relloy1754 5 күн бұрын
ガチ登山で〇合目山頂目指すには兎に角命を守る性能だろうけど タウンユースでの雨目的ならいかに軽くて蒸れないかが逆に大事になってくるなと モンベルはその辺幅広く対応してるのが魅力ですねえ その分ぱっと見「こんな種類あるけどどれ選べばいいの」になりがちw
@naga156
@naga156 5 күн бұрын
ありがとうございました! 観る前は「長いな」と思いましたが、観始めたら全く気にならず一気観でした。 モンベルのオンラインを見ると、製品が多過ぎて悩んでしまい買えずにいましたが、今回の説明で買ってみたい製品が決まりそうです。 あとはサイズなんですけど。😅
@user-xw7hg4jh9x
@user-xw7hg4jh9x 5 күн бұрын
間違いなく世界最高峰。これに匹敵するのはナイポリさんのマウントアウトドアの商品のみ! 最後にホントに大事なことを言っているので要チェックですね。 間違いなく世界最高峰。 それでも蒸れないことはないんです。 だから〜
@wolf_meat-eater
@wolf_meat-eater 5 күн бұрын
機能性や耐久性を考慮すると、私はどうせ買うならゴアテックスを選ぶと思います。 ゴアテックス以外の防水素材は「透湿」というよりは「吸湿」と言った方が正しいですね。 先日モンベルの店頭で実物を見たときタグに書いてあったのですが、ドライテックは水分を含むと膨らむそうです。なので登山で使う場合、脱いだ後それなりに重くなるのではないかと思います。 また、湿気が一定量を超えると素材に吸収出来る水分量が飽和してしまい、途端に透湿性が損なわれることも考えられますね。
@nylonpoly_outdoor
@nylonpoly_outdoor 5 күн бұрын
普段から使う快適インナー、買うならどれですか?
@nylonpoly_outdoor
@nylonpoly_outdoor 5 күн бұрын
皆さんはゴアテックスとモンベル独自素材ドライテック、どっちを購入しますか?
@takashi_yama.hokkaido
@takashi_yama.hokkaido 3 күн бұрын
購入するとすれば、やはりゴアテックでしょうか!
@user-ti1zq2pz9n
@user-ti1zq2pz9n 5 күн бұрын
モンベルの機能商品は自分も大好きですけど、タウンユースとして着るときでも色の合わせ方がオシャレじゃなさすぎるのが気がかりです。
@nylonpoly_outdoor
@nylonpoly_outdoor 5 күн бұрын
コメントありがとうございます。モンベルはコスパ高いですが、普段使いしにくい色はもんだいですね
@rinasforever2071
@rinasforever2071 5 күн бұрын
ワークマンって欲しい時に その商品が無くて困るんだよね! そして真夏とかに冬物販売してるから 買う気に慣れないんだよね(´°д°`)
@nylonpoly_outdoor
@nylonpoly_outdoor 5 күн бұрын
コメントありがとうございます。
@user-rz2mx5bw7c
@user-rz2mx5bw7c 5 күн бұрын
アミアミのいいところは夏の汗冷えを防ぐのはもちろんのこと、厳冬期にはメッシュが空気の断熱材になってオールシーズン快適に過ごせること。
@nylonpoly_outdoor
@nylonpoly_outdoor 5 күн бұрын
コメントありがとうございます。オールシーズン使用できるのは、よく聞きますね。今度試してみます。
@MOON-hl7hb
@MOON-hl7hb 6 күн бұрын
メッシュは実は、暑い時のほうが不快。熱がこもるから。これは1回でも使えばわかると思う。 無印の方はほとんど文句ないけど、あまりにみんな持ってる事と、荷物をたくさん入れた時に上部が引っ張られて不格好になるところが不満かな。 ワークマンの方は未使用なので、ちょっとチェックしてみたい。
@nylonpoly_outdoor
@nylonpoly_outdoor 5 күн бұрын
コメントありがとうございます。
@AGOnasiGENx
@AGOnasiGENx 6 күн бұрын
一流アウトドアブランドに全く遜色がないのに値段が安いと言われることが多く、自分もそう思っていたモンベルですが、見えづらい裏の縫製は明らかに劣るんですね。 ワークマンくらい安ければまぁしょうがないかなと思いますが、そこそこお値段がするモンベルにしてはびっくりするくらい雑で汚い縫製なのでびっくりしました。
@nylonpoly_outdoor
@nylonpoly_outdoor 5 күн бұрын
コメントありがとうございました。意外と、、縫製が綺麗ではなかったですね、、
@wolf_meat-eater
@wolf_meat-eater 6 күн бұрын
これはナイロン素材で耐久性も高く、且つストレッチが効いていて良さそうですね! …と思たらMサイズで股下74cm…泣く泣く諦めましたw
@nylonpoly_outdoor
@nylonpoly_outdoor 5 күн бұрын
コメントありがとうございます。股下問題ありましたか、、
@yarita1010
@yarita1010 6 күн бұрын
コストも鑑みるとモンベルはすごいと思う。ユニクロとはやはり違う。モンベルジオクールでは給付で支給してもいいと思いますね
@user-tq9hj8ko7p
@user-tq9hj8ko7p 6 күн бұрын
ワークマン(イージス)は当たり外れが多い。 1回着ただけで縫目から浸水してくる。 イナレムは自分の熱気で内側が凍る。 ゴアテックスは硬いから疲れやすい気がする。 通勤程度ならワークマンでも可 外作業する人はお財布と相談だと思いますが 台風や雪でもゴアテックス着て作業してます。
@nylonpoly_outdoor
@nylonpoly_outdoor 5 күн бұрын
コメントありがとうございます。内部が凍るとは極寒で使用されたんですか!?