東急5080系  日比谷→日吉
41:52
JRE217系 東京→武蔵小杉
20:56
東武70090系 銀座→中目黒
19:23
相鉄21000系  新横浜→目黒
26:15
Пікірлер
@敦賀研人
@敦賀研人 21 күн бұрын
車番を記載しますね。 間違いがあれば補足頂けると幸いです。 収録区間 荻窪→池袋(東京メトロ丸ノ内線《本線》) 収録車両 東京メトロ2000系 2110編成 2110号車 東芝SiC{PMSM}-VVVF 自分は車番を記載しないと落ち着かないんです…………..
@日本帝國万歳
@日本帝國万歳 2 ай бұрын
おぉー🤩
@2号あずさ
@2号あずさ 3 ай бұрын
動画の概要らんの停車駅に「蒲郡」が抜けてますよ。
@tetubus8500
@tetubus8500 3 ай бұрын
@@2号あずさ ご指摘ありがとうございます
@KONA1207-r3j
@KONA1207-r3j 5 ай бұрын
神奈川だけで盛り上がってくれ マツコをはじめ横浜が鼻に付くんだよね みなとみらい付近以外ど田舎なのに偉そうで
@松田現
@松田現 6 ай бұрын
この電車🚃は、東急車両とか
@敦賀研人
@敦賀研人 8 ай бұрын
車番を記載しますね。 間違いがあれば補足頂けると幸いです。 収録区間 押上〈スカイツリー前〉→中央林間 (東急電鉄田園都市線内急行) 収録車両 東武50000系50050型 51052編成 モハ55052 日立IGBT 自分は車番を記載しないと落ち着かないんです………….. すみません。
@動画投稿終了_しました
@動画投稿終了_しました 8 ай бұрын
185系といったらこれなんだよなぁ…
@敦賀研人
@敦賀研人 9 ай бұрын
車番を記載しますね。 間違いがあれば補足頂けると幸いです。 収録区間 押上〈スカイツリー前〉→中央林間(東急線内準急) 収録車両 東京メトロ18000系 18102編成 18402号車 三菱SiC{PMSM} 自分は車番を記載しないと落ち着かないんです………….. すみません。
@ちゃそみ-w2r
@ちゃそみ-w2r 9 ай бұрын
やっぱ東横線かっけ〜
@松田現
@松田現 9 ай бұрын
新横浜(東急目黒線)
@松田現
@松田現 10 ай бұрын
今月で相鉄東急直通😵
@松田現
@松田現 10 ай бұрын
相鉄・東急沿線へ行く電車
@松田現
@松田現 11 ай бұрын
相鉄直通新綱島駅前に入線🚃↩️
@健太福中
@健太福中 11 ай бұрын
相互直通運転は、毎日忙しい!
@健太福中
@健太福中 11 ай бұрын
東急5050系4000番台車の走行音はまるで、東京メトロ丸ノ内線2000系車両みたい!
@健太福中
@健太福中 11 ай бұрын
東急5050系4000番台車は、相鉄直通運用を担当した通勤型車両です!
@健太福中
@健太福中 11 ай бұрын
東急5050系4000番台車は、相鉄直通運用を担当した通勤型車両です!
@健太福中
@健太福中 11 ай бұрын
東急5050系4000番台車は、相鉄直通運用を担当した通勤型車両です!
@健太福中
@健太福中 11 ай бұрын
東急5050系4000番台車は、相鉄直通運用を担当した通勤型車両です!
@健太福中
@健太福中 11 ай бұрын
東急5050系4000番台車は、相鉄直通運用を担当した通勤型車両です!
@健太福中
@健太福中 11 ай бұрын
東急5050系4000番台車は、相鉄直通運用を担当した通勤型車両です!
@健太福中
@健太福中 11 ай бұрын
近い将来、株式会社東急電鉄に水素ハイブリッド車両を是非導入したい!
@健太福中
@健太福中 11 ай бұрын
東急5050系4000番台車は、新5000系車両をベースとした通勤型車両です!此れはまるで、兄弟みたい!
@健太福中
@健太福中 11 ай бұрын
普通〜急行〜特急迄転々としていますね~!
@健太福中
@健太福中 11 ай бұрын
普通〜急行〜特急迄転々としていますね~!
@松田現
@松田現 11 ай бұрын
目黒(都営三田線)→神保町
@松田現
@松田現 11 ай бұрын
目黒(東急線)→武蔵小杉
@maru_trains
@maru_trains 11 ай бұрын
素敵な路線ですね😊
@松田現
@松田現 11 ай бұрын
東急線やみなとみらいへ☺️
@松田現
@松田現 11 ай бұрын
新横浜より相鉄 特急
@松田現
@松田現 11 ай бұрын
日吉(東急新横浜線)~相鉄
@敦賀研人
@敦賀研人 Жыл бұрын
収録された車番はわかりますか? 例 4641編成の4642
@E217train_Yokosuka_line
@E217train_Yokosuka_line Жыл бұрын
すいません質問なんですが この動画を撮った場所ってどこらへんです?
@tetubus8500
@tetubus8500 Жыл бұрын
東急大井町線の下神明駅付近のJR横須賀線(品鶴線)の住吉踏切で撮影しました。
@001laview7
@001laview7 Жыл бұрын
22:00練馬到着放送面白い
@大倉盛-g8r
@大倉盛-g8r 2 жыл бұрын
初めまして、大倉と申します。 メルカリを見て着ました。 事情があって、メルカリが利用できません。 こちらの、CDを購入したいのですが支払いは、銀行振込に、なってしまいますが、どうすれば良いでしょうか? KZbin登録しました。ご検討の程、ご返信宜しくお願い致します。
@tetubus8500
@tetubus8500 2 жыл бұрын
メルカリが利用出来ないのですね Twitterのやりとりで購入されますか?
@大倉盛-g8r
@大倉盛-g8r 2 жыл бұрын
@@tetubus8500 ご返信ありがとうございました。ご迷惑おかけして申し訳ございませんが、宜しくお願いします。Twitterで、購入させて頂きたいです。
@tetubus8500
@tetubus8500 2 жыл бұрын
KZbinの動画にリンクがあると思うのでそちらからTwitterにお願いします。
@大倉盛-g8r
@大倉盛-g8r 2 жыл бұрын
@@tetubus8500 大倉です。リンクに、アクセスしようと思ったのですが、見つかりませんと、表示されて、アクセスできませんでした。
@tetubus8500
@tetubus8500 2 жыл бұрын
それは失礼しました 鉄道boxまたは@tkk8500_boxです。
@famichan80
@famichan80 2 жыл бұрын
去る2022年夏にはタダで乗れたのが懷いて!
@jre2315
@jre2315 2 жыл бұрын
面白え😅 でも遠くやから家族可哀想
@jre2315
@jre2315 2 жыл бұрын
😢
@jre2315
@jre2315 2 жыл бұрын
😅
@tsktk1514
@tsktk1514 2 жыл бұрын
要望ありがとうございます。 最新の笹塚、千歳烏山停車による本線特急は無かったので助かります
@tetubus8500
@tetubus8500 2 жыл бұрын
車両が7000系だったのですがいかがでしょうか? 今度、8000系の特急も録音しようと思っています。
@tsktk1514
@tsktk1514 2 жыл бұрын
@@tetubus8500 返信が遅くなりました。申し訳ないですね走行音につきましては全然問題ないですね 8000系も出来れば末更新のGTOではなく日立SIC-IGBTの特急で聞いてみたいですね あとは、京王本線の急行も
@tsktk1514
@tsktk1514 2 жыл бұрын
@@tetubus8500 京王本線の急行は本数が少ないけど意外と上がってないので ある程度の雑音が入っても気にしないので
@tsktk1514
@tsktk1514 2 жыл бұрын
初コメ、要望良いですか? 京王線の本線急行か、笹塚、千歳烏山停車の特急京王八王子行きか高尾山口行きの走行音をお願いしたいですがよろしいですか? 車種はなんでも構わないので
@tetubus8500
@tetubus8500 2 жыл бұрын
要望ありがとうございます 準備出来次第アップしたいと思います
@tsktk1514
@tsktk1514 2 жыл бұрын
@@tetubus8500 わかりました よろしくお願いします
@敦賀研人
@敦賀研人 2 жыл бұрын
すみません、収録された車番はわかりますか? 例 9737Fのデハ9037
@maru_trains
@maru_trains 2 жыл бұрын
りょうもう最高ですね 加須とか羽生らへんも聞きたいですね
@ohsawakai2015
@ohsawakai2015 2 жыл бұрын
あまりモーター音が聞こえない静かな車両ですね
@maru_trains
@maru_trains 2 жыл бұрын
目黒線の音は素晴らしいですね。 3020系の音も気になりました
@晋也岩渕
@晋也岩渕 2 жыл бұрын
@敦賀研人
@敦賀研人 2 жыл бұрын
すみません、収録された車番ってわかりますか? 例 1116Fの1216
@敦賀研人
@敦賀研人 2 жыл бұрын
すみません、収録された車番ってわかりますか? 例 2213 ところで2000系は通勤車両で珍しくコンセントがありますが、使う人いますか? ちなみにこの前、丸ノ内線の2000系に初めて乗り、走行音の収録も兼ねて池袋から荻窪間を往復したときは車内が空いてたので、往復とも、スマホの充電に使用させていただきました。
@tetubus8500
@tetubus8500 2 жыл бұрын
たまにコンセントを使ってる人はいますね。 たしか2102編成で録音したと思います。記憶が曖昧ですみません。 ちなみに電動車は、荻窪方面が1号車で2号車と4号車にVVVFの制御装置が付いています。
@敦賀研人
@敦賀研人 2 жыл бұрын
@@tetubus8500 すみません、2102Fのどの車両で収録しましたか?確か、2000系は中間車全てがモーター車だったような….. 例 2号車の2202
@tetubus8500
@tetubus8500 2 жыл бұрын
@@敦賀研人 表現がわかりにくいかったですね。 中間車は全てが電動車で、2号車、4号車にVVVFインバータ装置があります。 乗車して録音した号車は明確ではないのですが、4号車だったと思います。
@敦賀研人
@敦賀研人 2 жыл бұрын
すみません、収録された車番、VVVFのメーカーってわかりますか? 例 東芝IGBT-VVVF 16406
@健太福中
@健太福中 2 жыл бұрын
森林公園〜横濱元町中華街間を結ぶ直通列車Fライナーは毎日忙しい!