Пікірлер
@ナイツバロン
@ナイツバロン 8 сағат бұрын
これは良い動画ですね。 なんか船幽霊が柄杓で 船沈める話が頭に浮かんだ。
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel 8 сағат бұрын
@@ナイツバロン コメントありがとうございます😊 サイドフロートの取り付け位置とか気になる事があったので検証してみました。 柄杓で船沈める妖怪の話ですね😄 海は怖いので気をつけないといけませんね😊
@剣坊
@剣坊 4 күн бұрын
組み立てラインが外国人の方多いみたいですもんね。 タイホンダの250バイクでもねじ切りありました。
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel 4 күн бұрын
@@剣坊 コメントありがとうございます😊 流れ作業になってくると今の時代の流れではそうなってくるんでしょうね💦 某メーカーの空冷式の2馬力は中国で生産されてから不具合めちゃくちゃ多いみたいですし、、、
@楽釣会生田満
@楽釣会生田満 5 күн бұрын
とても参考にさせて頂きます。 自分もボートエース25でサイドフロートも同じのを購入しました。 取り付け位置と、オールを悩んでいた所でした。 オールの固定器具のメーカー等は教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel 5 күн бұрын
@@楽釣会生田満 コメントありがとうございます😊 サイドフロートの取り付け位置は自分もまだ悩んでいます。 今の動画の位置ではサイドフロートで安定を求めるようなスタイルではありません、なのでこの位置では緊急時以外サイドフロートの恩恵を受けることができてない状況です。 もう少し取り付け位置を低くして少しサイドに広げた位置にした方が静止時にボートは安定すると思います。 オールの取り付け部品はオールクラッチでAmazonなどで検索すると出てくると思います😊 ご参考になれば幸いです。ボートエースはとても良いボートですね😄
@exmasagoon6698
@exmasagoon6698 16 күн бұрын
検証動画ありがとうございます 私もGBR-25に乗ってるので参考になります 次回があるとすれば船外機分のオモリ(コンクリブロックなど15kgほど)をマウント部につけて、さらに二人乗船、満水にて検証してください
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel 16 күн бұрын
@@exmasagoon6698 コメントありがとうございます😊 あの動画から家のリフォームが始まりボートエースの置き場所がなくて壁に立てかけているのですが、動かすと中にめちゃくちゃ海水入ってる音がしてます😅💦 次回は、、、😅笑 満水時に2名乗船してトランサムに大人1人乗っても沈まないと思います。 3人乗船でも絶対沈まないと確信出来るくらい浮力ありました。 ただ波がある事を考えると1人乗りで使うのがいいですね😊
@exmasagoon6698
@exmasagoon6698 15 күн бұрын
@@fishingDIY-STchannel さん ありがとうございます 確か左右のハンドル部横に小さな穴ありますからそこから入ったのでしょうね
@アオリマニア
@アオリマニア 19 күн бұрын
ルーフキャリアに差し込むレールの部品って何を使われてます?
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel 19 күн бұрын
@@アオリマニア コメントありがとうございます😊 アルミの角のバーを使っています。 ホームセンターで購入出来ると思います、過去の動画に材料の紹介もしていたと思いますので、もし分からなければそちらを参考にしてみてください😄 横からボート載せる時は天井の所でボートを滑らせすぎると車の屋根にボートが当たるので気をつけてください😅
@mk9696
@mk9696 21 күн бұрын
ローラーの長柄を使うのは良いアイデアですね。😄
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel 21 күн бұрын
コメントありがとうございます😊 完全にデザイン重視で買いました😅 塩ビ菅でバイクのグリップとか組み合わせて作ろうかと悩みましたが、撮影もしないでサクッと作ってしまいました💦
@show1344
@show1344 23 күн бұрын
プロがINマニのネジ潰して売るなんてて最悪ですねw 知識と工具とメンテをする行動力が素晴らしい。 見てる人にはとても良い動画になったと思います。
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel 23 күн бұрын
@@show1344 コメントありがとうございます😊 キャブを外す時にネジが硬すぎて嫌な予感がしましたが案の定でした😅 新品だから大丈夫だと思っていましたが、こういう事もあるんですねぇ、、💦 ネジを締め付けした作業員は人の命がかかっているという認識が無いと思います。 初めて船外機を買う人に当たらなくて良かったと思いました😄💦
@aniki_kayak.fishing
@aniki_kayak.fishing 25 күн бұрын
浮沈船構造が実際に映像として検証された動画初めて見て勉強になりました👍 後は足の届かない所で反対向いた状態から足掛けて返せるのかと実際に返せたとして足の届かない所で乗り込めるのかも動画として有れば最高でした ただし危険な行為なので同行船も用意しないと危ないと思います😅 貴重な映像ありがとうございます お疲れ様でした🫡
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel 25 күн бұрын
@@aniki_kayak.fishing コメントありがとうございます😊 この手の動画はあまり見かけなかったので、どうなるのか興味があったので検証しました💦 転覆した後ボートに乗り込めるのか!めちゃくちゃ面白そうな動画になりそうですね😄 少しでも今回の動画が参考になれば幸いです。 ご視聴ありがとうございました♪
@johntan4684
@johntan4684 21 күн бұрын
端からすみません まさしくあなたの言っている事が知りたいです。転覆するという事はエンジン付きのボートで風速で10m近いでしょうから、天気予報が風速3mでも突発的に10m近い風が吹く事は普通にありますし、その状態でボートを転覆から復帰してボートに上がれるかどうかをその上がり方も知りたいですね。天気予報が風速3mでそこから更に荒れる状況は考えにくいでしょうから最悪船外機は使えなくともオールで漕いで帰れると思うのですよね。
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel 19 күн бұрын
@@johntan4684 コメントありがとうございます😊 転覆はミニボートの場合波が0mでも危険性はあるので怖いですよね💦 確かに荒れた海でボートに戻れるのかは気になりますねぇ😄💦 機会があればやってみます👍
@釣りあきチャンネル
@釣りあきチャンネル 26 күн бұрын
楽しんで実験してますね〜😆 笑って見てました😆😆 実際2人乗りの時に沖で満水なりましたが沈みませんでした! が… まだ1馬力のジェイモだった頃の話で2人で水を汲み出しても汲み出しても 前から次々と波が侵入してフルストットルでも前に進みませんでした😨 過去の苦い記憶です😅 傷が無ければ浮沈構造ですけど 座礁したりで傷付いたら浮力なくなって沈みそうな気がします 穴開けて実験する勇気はないですが😅💦
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel 26 күн бұрын
@@釣りあきチャンネル コメントありがとうございます😊 ボート満水はパニックになりますよね😅 ボクも過去にドルフィンで半沈した事がありますけど、めちゃくちゃ焦りました。 波に次々と襲われる恐怖は経験すると海は怖いと思いますね💦 穴が空いて内部に水が大量に入れば余裕で沈んでいくと思います😅
@MIKE-iw9lz
@MIKE-iw9lz 27 күн бұрын
毎度です、勉強に成ります。 昨日、日本海で見かけたボートエース2人乗りの方々もかなり沈んでたので、私らが酔って引き上げようと戻るウネリの中、沖に出ていっていたので心配だったのですが、沈むことは無いのですね。 波に押されて岩場に叩きつけられ無ければ大丈夫なのかな? どっちにしても、乗り手の判断ですね。
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel 27 күн бұрын
@@MIKE-iw9lz コメントありがとうございます😊 2人乗りでも十分な浮力はありますけど、波に強いかと言われると弱いと思います。 沈む事はなくても、波でバランス崩せば転覆の可能性も高いので海況の判断は大切ですね。 ミニボートの中でも乾舷の高さが低いので安全ではないと思います😊
@ロッケ-j7t
@ロッケ-j7t 28 күн бұрын
検証動画、お疲れ様です♪ とても参考になりました。 そしてボートエースの浮沈構造、すごいです。
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel 28 күн бұрын
@@ロッケ-j7t コメントありがとうございます😊 ですねー、ボートエースを無理矢理沈めてしまおうという感じで撮影がスタートしましたが、全然沈む気配がなくてポテンシャルの高さが分かり勉強になりました😄✨
@JOINUSFISHING
@JOINUSFISHING 28 күн бұрын
検証動画めっちゃ勉強になりました♫(*´∀`*) 浮沈構造のボートすごいですね! ボートをひっくり返す方法を知っておく事は万が一の時に生死を分けるかもしれないですね(๑´ڡ`๑) 終始楽しい動画でした♫
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel 28 күн бұрын
@@JOINUSFISHING コメントありがとうございます😊 あの方法ならみっくんのネオでも起こせると思いますよ👍 カメラマンが暴走気味でめちゃくちゃな動画になってしまいましたが撮影も面白かったです😄
@イカソーメン-e2e
@イカソーメン-e2e 28 күн бұрын
これはいい実験ですね!! ひっくり返ったボートの戻し方、記事は読んだことありますが動画で見ると分かりやすいです!!
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel 28 күн бұрын
@@イカソーメン-e2e コメントありがとうございます😊 イカさんのポーター沈めてみますか?笑😆 ボートをひっくり返せるだけでも生存率は高くなるので覚えておくだけでも安心ですね😄
@いぬものがたり
@いぬものがたり 28 күн бұрын
やっぱり船にむやみに穴を開けないほうがいいですね。特にトランサムとかドーリーとかのボルト止めは危険そう。自分はボートの一番上にフラッグの土台をつけるのにボルト止めしましたが、それでも嫌でしたから。穴さえ開いてなきゃ沈まないというのはわかりました。
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel 28 күн бұрын
@@いぬものがたり コメントありがとうございます😊 そうですねー、穴を開けて確実に止水出来ればいいでしょうけど、あまり大きな穴だと怖いですね。 パッキンやコーキングも永久的なものではないので、メンテナンスを怠っているとダメですね😄 沈む気配はなかったです。
@tsuriniikoyo
@tsuriniikoyo 29 күн бұрын
こんばんは~🎵 素晴らしい検証動画ですね😆 しかも面白い!!! 山ちゃんナイスです🤣
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel 29 күн бұрын
@@tsuriniikoyo コメントありがとうございます😊 前からどうなるのか気になっていたのでやってみましたが、やった事を後悔するくらいボートが塩まみれです😅 山ちゃんは人の話を聞かずに暴走するのでもう少しで頭に直撃するところでした😅笑
@shinsyumi
@shinsyumi 29 күн бұрын
めちゃくちゃ為になる良い動画やけど、めちゃくちゃ笑わせてもらいましたわ〜😂😂😂 ボートエースかなり良いボートっすね〜👍 山ちゃんええ味出してました~♪😂👍
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel 29 күн бұрын
@@shinsyumi コメントありがとうございます😊 山ちゃんとはもうかれこれ20年以上の付き合いになりますがめちゃくちゃです😂笑 いきなり逆ギレしてきた時から暴走は始まっていましたが、もう誰も止めれません😅💦笑
@ブロンの釣行日記
@ブロンの釣行日記 29 күн бұрын
流石浮沈戦❗️ なかなか検証は出来ないですよね〜😅 実際にエンジンを装着した状態でひっくり返せれるか⁉️ ですよね〜😓 知識として1つ勉強になりました🤩
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel 29 күн бұрын
@@ブロンの釣行日記 コメントありがとうございます😊 ボートが海水でめちゃくちゃになりました💦 船外機載せていても余裕で返せると思いますよ! 実際転覆したらパニックになりそうですけど、ロープを折りたたんでかけておくのも良さそうです。
@rosinante1091
@rosinante1091 29 күн бұрын
喫水が低そうなのですが、不沈構造が素晴らしいですね。 横転した場合の戻し方が、とても参考になりました。 私のボートは空気室がことごとくひび割れ+4STの重さで鉛筆になってで沈するんじゃないかと心配してます。
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel 29 күн бұрын
@@rosinante1091 コメントありがとうございます😊 ロシナンテさんのボートはちょっとやそっとの事では大丈夫そうですね😄 4スト15馬力はかなり重そうですが、あのボートで1人乗りだと相当安心感ありそうです。 FRPボートの空気室もどれくらいのものか検証してみるのも楽しそうですね😄
@テンゴ
@テンゴ 29 күн бұрын
勉強になりました。ありがとうございます!あと、船外機付きでは安定も増ししそうです。サイドフロート付きなら尚更安定するって事がわかりました。
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel 29 күн бұрын
@@テンゴ コメントありがとうございます😊 海水でめちゃくちゃになるので本当はやりたくなかったんですが気になってやりました💦 サイドフロートがあれば安心ですね😄
@ShionMiniBoatFishing
@ShionMiniBoatFishing 29 күн бұрын
STさん凄い!😁 安心して乗れそうです。 良い動画ありがとうございました。😄
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel 29 күн бұрын
@@ShionMiniBoatFishing コメントありがとうございます😊 シオンさんやっぱり横も空洞なのが凄く良いと思いますね。 無理矢理沈没させようと満水で2人乗ったりしましたが、おそらく3人乗っても沈まない感じでした。 サイドフロートあればかなり安心です😄
@rosinante1091
@rosinante1091 Ай бұрын
認識旗のポールと脱着式の振動子がとても参考になりました。 2馬力なら出せるフィールド増えてきましたね。 私も一時期考えてました。 大きいボート/エンジンが負担になってきたら、参考にさせていただきます。
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel Ай бұрын
@@rosinante1091 コメントありがとうございます😊 2馬力ボートも遅いですがのんびりと釣り出来て楽しいですね😄 ロシナンテさんの船外機めちゃくちゃ重たいのに担げるのは凄いですよ、ボクなら確実にギックリ腰になります😄💦 振動子も本当は15馬力の方に固定したいんですけど、2馬力でもガーミン使いたいので苦肉の策でこうなりました。
@masaosann3655
@masaosann3655 Ай бұрын
艤装して乗ってみてアレがあったら良いなとかコレはこっちに付けたほうが良いとか色々妄想しながら架装するのも2馬力艇の楽しみなんだよね〜😁
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel Ай бұрын
@@masaosann3655 コメントありがとうございます😊 ですよねー😄 艤装しても実際に使い出すと位置がしっくりこなくてやり直したり、釣りに行けなくても色々ゴソゴソするのも楽しいですよね👍
@youtuber516oo9
@youtuber516oo9 Ай бұрын
主さんは明石の方なんですか!?
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel Ай бұрын
@@youtuber516oo9 コメントありがとうございます😊 明石ではないんですが明石も違いですねー😄
@youtuber516oo9
@youtuber516oo9 Ай бұрын
@@fishingDIY-STchannel お返事ありがとうございます☺️ そうなんですね.僕は明石なのでいつか一緒に釣りに行けたら嬉しいです
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel Ай бұрын
@@youtuber516oo9 明石はタコのシーズンぐらいで淡路島がメインで釣りしてますよ😄 機会があれば一緒に釣りしましょう😄 また明石で見かけたら声かけてくださいね。 ステッカープレゼントします😊
@youtuber516oo9
@youtuber516oo9 Ай бұрын
@@fishingDIY-STchannel ありがとうございます☺️
@コタ-v1h
@コタ-v1h Ай бұрын
ちなみにですが、ボートエースはどちらで購入されました?
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel Ай бұрын
@@コタ-v1h コメントありがとうございます😊 ボートエースは知り合いの方に譲っていただいたので、店で買ったりはしていません。
@azogoskvernitel
@azogoskvernitel 27 күн бұрын
​@@fishingDIY-STchannel привет. Подскажи пожалуйста модель и название этой лодки
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel 27 күн бұрын
@@azogoskvernitel Спасибо за ваш комментарий Эта лодка называется RYOBI Boat Ace.
@azogoskvernitel
@azogoskvernitel 27 күн бұрын
@@fishingDIY-STchannel спасибо
@ほとく
@ほとく Ай бұрын
船舶免許とって、レンタルボートを借りて遊ぶ方が、コスパ良さそうと、思いますがどうかな?マリーナで免許取ると、割引効く所も、あるし、どうかな?
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel Ай бұрын
@@ほとく コメントありがとうございます😊 レンタルボートもいい選択肢だと思いますよ👍 ちなみに何フィートくらいで考えられてますか?
@水素水-d7h
@水素水-d7h Ай бұрын
私は、GEB25で船舶検査取って使っておりますが最大馬力は、4馬力まででトーハツの3.5馬力を使ってますが正直なところ2馬力とスピードは、数キロしか変わらないです。 ただGEB25は、後ろの船艇下側に浮力があるスタビライザーついているので走行中も後ろが下がらず安定しています。
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel Ай бұрын
@@水素水-d7h コメントありがとうございます😊 GEB25いいですねぇ😄 オーバーパワー申請で6馬力を載せてる方も多いのですね😊 GEBのスタビライザーはやはりかなり効果あるんですね。 しかしROBの手漕ぎボートの設定は痛いです😅
@punkmeta2309
@punkmeta2309 Ай бұрын
初心者がサイドフロートつけたほうがいい理由はわかったのですが、上級者がサイドフロートを付けない理由は何ですか?
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel Ай бұрын
@@punkmeta2309 コメントありがとうございます😊 上級者がサイドフロートを付けない理由はその人に聞かないと分かりませんね。。。 サイドフロートは強制ではありません。 ボートの形状や種類でも変わってきますし、上級者になればその辺の判断も出来ると思います。 海の状況判断やボートの限界が分からないうちは取り付けしておく方が安全だと思います。
@西屋太郎
@西屋太郎 Ай бұрын
チャンネル登録しました!自分はボートエースではなくて、BIC245なんですが、船底保護をアルミ板でというのがとても参考になりました。アルミ板は何で船底に接着しておられるのでしょうか?
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel Ай бұрын
@@西屋太郎 コメントありがとうございます😊 ポリエチレンは基本的に接着できるものが無いなんて言われていますが、自分のボートは塗装をしてあるのでコーキングで接着しています。 ですが接着出来るプライマーがあるみたいなので、ネットで調べてみるとチラホラ情報が出てきますが、自分はやった事がない為ハッキリとした事は言えません💦 ポリエチレンが接着出来るボンド?と組み合わせると100%でないにしろ接着出来ると思います。
@西屋太郎
@西屋太郎 Ай бұрын
@@fishingDIY-STchannel 丁寧な情報ありがとうございます!!冬にやってみます!サムネ見て、何やこのカラーのボートエースは!かっちょええ!!と感心しましたが、全塗されているとはやりますね。頂いた情報を参考にして自分でも調べてみます!
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel Ай бұрын
@@西屋太郎 DIYでコツコツと色々やっていますので、またお手隙の際にでも他の動画も覗いてみてください😊
@村上貴裕-q6y
@村上貴裕-q6y 26 күн бұрын
動画を見させていただいてとても参考になります。ありがとうございます。船底保護のアルミ板についてですが、どちらで入手されましたか?ホームセンターやインターネットで探しても、長さの短い商品ばかりです。よろしければ教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel 26 күн бұрын
@@村上貴裕-q6y コメントありがとうございます😊 ボクの近所のホームセンターナフコでは普通に2mのアルミフラットバーが売ってました💦 ホームセンターナフコオンラインショップで購入出来ると思います。 幅30ミリ厚さ2ミリか3ミリだったと思います。 長さですが、後ろの両サイド50cmが2本、 後ろの真ん中は60cmが4本、前は30cmが2本を貼り付けています。合計4mです。 2mを2本購入した記憶があります。 ご参考になれば幸いです😊
@釣りあきチャンネル
@釣りあきチャンネル Ай бұрын
さすがSTさん まず出来栄えが完璧💯💮 自作の物が売り物みたいですもんね 1回前からバシャーンって海水入って風呂桶みたいになった事あります サイドフロートの位置って大事ですね😳 簡単脱着できて安全なの僕も目指してるんですけど なかなかSTさんのようには行きません😅
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel Ай бұрын
@@釣りあきチャンネル コメントありがとうございます😊 全然コメントが返信出来ません💦 アキさん褒めすぎですよ😂 サイドフロート後ろにするか迷ってます💦
@釣りあきチャンネル
@釣りあきチャンネル Ай бұрын
@@fishingDIY-STchannel 釣りの邪魔にならないのも大切ですもんね! 安定性か快適性か重視する方はやっぱり 安全に関わる方でしょうか😌
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel Ай бұрын
@@釣りあきチャンネル バリバリの現場系ですよ😅💦 現場でのトラブルを事前にシュミレーションしながら作業しているので、自然に脳がそういう思考になりますね😅 最悪を想定しておかないと、いざという時は焦るだけで何も出来ません。 安全は最悪を想定して丁度いいくらいですね💦
@shinsyumi
@shinsyumi Ай бұрын
これはめちゃくちゃわかりやすいです♪ しかも艤装が全部綺麗😍 正直言ってトーハツの2馬力は重いですよね😂 カヤックドーリーは砂浜で最高ですよね〜 帰港時はボートの下に潜らせるのがどんな感じでやるのかと気になりました😅
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel Ай бұрын
コメントありがとうございます😊 そうなんですよー、トーハツめちゃくちゃ重いですよね😅💦 ホンダ2馬力とか持った時は2馬力めちゃくちゃ軽くてオモチャみたいって感じがしたんですけど💦 このドーリー帰港時めちゃくちゃ苦労しますよぉ、、、 折りたたみ椅子も乗せて出て行くので、帰りは一度折りたたみ椅子に前後乗せてからドーリーを入れないといけないのがめんどくさいですね💦💦
@tsuriniikoyo
@tsuriniikoyo Ай бұрын
こんばんは~♪ 流石STさん。 綺麗に艤装されていて気持ちいいですね🎵 エクステンションハンドルつけると体り当たりそうな感じですが😁 私も組み立てた状態で乗せられるワンボックスが欲しいなぁ😂
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel Ай бұрын
コメントありがとうございます😊 さすがツカさんよくわかってますね。 延長ハンドルのおかげで右旋回はめちゃくちゃいけますけど、左旋回は少ししか出来ません😂笑 ボート専用車があったら楽なんですけどねぇ💦 毎回の積み下ろしと収納場所がそろそろ限界になってきました😅笑
@JOINUSFISHING
@JOINUSFISHING Ай бұрын
暑い中、撮影の為にボートを組む努力さすがです!(*´∀`*) 僕もSTさんと同じで艤装は簡単派です♫ フロートの位置は色々考察できますが、僕は移動時はバウ沈しない為にバウが上がるバランスで走るようにしています(๑´ڡ`๑) こういう動画は参考になりますねー♫
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel Ай бұрын
コメントありがとうございます😊 艤装は人それぞれの考えやこだわりがあるので面白いですよね😄 ボクのボートは移動時にバウが上がりすぎて、かなり前傾姿勢になるので腰が痛いです😅 後ろに取り付けしようかかなり迷ってます💦笑
@てらい-d9s
@てらい-d9s Ай бұрын
おつかれさまでした。質問です、ドーリーは見たところカヤックドーリーっぽいですがどうやって固定されてますか?
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel Ай бұрын
コメントありがとうございます😊 過去動画にドーリーを制作している動画があるのでそちらを参考にしてもらえるとわかりやすいかと思います。 DIYで少し加工をしていますがなかなかグラつきもなくいい感じで使えています😊
@ShionMiniBoatFishing
@ShionMiniBoatFishing Ай бұрын
STさんお疲れさまでした。😄 なかなか考え抜かれてますね。 最近ボートエース買ったんで参考になりました。😁
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel Ай бұрын
コメントありがとうございます😊 シオンさんボートエースですか😄 仲間じゃないですか! 小さいのに安定感なかなかあるので良いボートですよ👍
@壮平橋本-t2c
@壮平橋本-t2c Ай бұрын
凄く勉強なります。ありがとうございました😊
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel Ай бұрын
コメントありがとうございます😊 参考になれば良かったです😄
@MIKE-iw9lz
@MIKE-iw9lz Ай бұрын
またまた、釣りに行きたくなる動画アップしてくれちゃってますね~(笑) 準備が30分ていうのは魅力ですね~🎵 私も早く出したい‼️です。
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel Ай бұрын
コメントありがとうございます😊 ボクも早く釣りに行きたいです😄 準備時間の短縮は気軽さにも繋がってくるので重要視しました😊 新しいボート楽しみですねぇ✨
@hiro_jp_au
@hiro_jp_au 2 ай бұрын
懐が深い!素晴らしいです👍 トーハツさんは、しかるべき改善と謝罪すべきと思います。
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel 2 ай бұрын
@@hiro_jp_au コメントありがとうございます😊 工場の方には事例を報告しているみたいです。 規定の組み方とは違うやり方をしているのが確認されているみたいなので、改善はされると思います。 安さを求めるあまり品質が下がるなら日本製にこだわる必要は無くなりますね💦
@grancieltaka
@grancieltaka 2 ай бұрын
同じ艇ですが、レールは2本でも全く問題無いですよ👌 私は目一杯乗せた位置で前位置のキールローラーに軽く荷重かかる感じにしてます。レールは布を取っ払って樹脂塗布して滑るレールで上げ下ろしも楽です😊
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel 2 ай бұрын
@@grancieltaka コメントありがとうございます😊 やっぱり前方のキールローラーはあった方がいいですよねぇ🤔 それも考えていたのですがやっぱりそうですか😄 キールローラーも取り付ける方向で検討します! アドバイスありがとうございます😭
@grancieltaka
@grancieltaka 2 ай бұрын
@@fishingDIY-STchannel 軽くでも乗せておけば、牽引時の衝撃を1番強いキールで受けるので👌 私も調整したりあれこれ苦労しました。が、それが楽しいんですよね〜 良いボートライフを😆
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel 2 ай бұрын
@@grancieltaka ありがとうございます😊 お互い事故には十分気をつけてボートライフを楽しんでいきましょう✨👍
@JOINUSFISHING
@JOINUSFISHING 3 ай бұрын
これは大変でしたね(;´∀`) お疲れ様でしたー! ボルトほんと高いですよね(汗) 僕もメルカリで高かったですが買いましたがホムセンのボルトとは比べ物にならないくらいしっかりしています(๑´ڡ`๑)
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel 3 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 みっくんのボートは重たそうなので大変でしょうねぇ😅💦 ボルトだけで全部でいくら使ったのか分かりませんけどいい勉強になりました😄 なんでも経験ですね👍
@ikedaindustry5835
@ikedaindustry5835 3 ай бұрын
このフロートの取付方の動画はありませんか?
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel 3 ай бұрын
@@ikedaindustry5835 コメントありがとうございます😊 過去動画のカートップが劇的に楽になるバーを制作編で少し紹介していますが、長さなどの細かい説明まではしていません。 お手隙の際にでも覗いていただけると嬉しいです。 参考になればいいのですが😅💦
@北陸ミニボートフィッシング
@北陸ミニボートフィッシング 3 ай бұрын
ご苦労様でした。 自分も同じボートですけど、昨年中古でボートトレーラー買い1ヶ月かけて色々ボートの底に合うまで製作しました。 レールの木材は水に強い檜材にしました。 いろんなところの調整が大変でしたねー💦
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel 3 ай бұрын
@@北陸ミニボートフィッシング コメントありがとうございます😊 おぉ!そうですか!ドルフィンですか😳✨ トレーラーの調整やはり大変ですよね💦 動画拝見しましたがすべるレール2本だと降ろすの楽そうですね!😄 まだしっくりくるようなセッティングは出来てませんが、もうやりたくないのでそのままで乗せてます😅笑
@北陸ミニボートフィッシング
@北陸ミニボートフィッシング 3 ай бұрын
@@fishingDIY-STchannel 滑るレール2本だとスムーズに上げ下ろしが楽ですねー トレーラーの中心にもローラーを追加したので軽くボートが動くのでウインチも安全ブレーキ付きのに替えました👍
@tsuriniikoyo
@tsuriniikoyo 3 ай бұрын
こんばんは~♪ トレーラーは楽だというイメージが強かったのですが、いろんな苦労があるんですね💦 もういっその事、係留艇にしましょう😆
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel 3 ай бұрын
@@tsuriniikoyo コメントありがとうございます😊 トレーラーめちゃくちゃめんどくさいですよ💦 係留艇欲しいです🥹 つかさん23fクラスの船奢ってください。
@tsuriniikoyo
@tsuriniikoyo 3 ай бұрын
わかりました😆 先に宝くじ当てますわ😁
@かじやんチャンネル
@かじやんチャンネル 3 ай бұрын
バンクの角で船底割った人居ますよ。 気を付けて。。。
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel 3 ай бұрын
@@かじやんチャンネル コメントありがとうございます😊 えー😱 やっぱりそうなりますよねー、、、 割れたら悲しいですね💦💦💦 とりあえず様子見します。笑
@釣りあきチャンネル
@釣りあきチャンネル 3 ай бұрын
なんかお疲れ様でした🥹 STさんの動画で出てくる工具が本格的で😃 最初の工具なんですか? やすりがけ? タッカーにそんな物一般人は持ってませんよ😆 STさんでもそんな苦労する事あるんですね😂 車検も含めなんとかなって良かったです😌
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel 3 ай бұрын
@@釣りあきチャンネル コメントありがとうございます😊 トリマーという道具ですけど、ヤフオクとかだと安くで売ってますよ😄 先の金具を変えると色々と木を加工出来るので便利です😊 今回はもうやりたくないと思うくらい苦労しました😰
@tr00000000
@tr00000000 3 ай бұрын
お疲れ様でした! なんでも簡単に上手く行かないくらいが楽しいんすよね♪
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel 3 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 色々試行錯誤しながら経験値を上げていくのは楽しいですね😄 船底真っ直ぐにしてくれてたらと思ったりしますけど、ウネウネしてるのとか見てると面白い形してるなぁとか色々発見できました😄
@北陸ミニボートフィッシング
@北陸ミニボートフィッシング 3 ай бұрын
@@fishingDIY-STchannel こんばんは〜お疲れ様です。 船底は複雑な流線形になって、波切りに🌊適してるんですねー 自分もここのチャンネル観ていろいろ参考にしてますよ👍😊 ありがとうございます♪
@sannanbou
@sannanbou 3 ай бұрын
お疲れ様でした💦 知らない事だらけですが後半になるにつれめちゃくちゃシビアでややこしくて面倒くさいですね😱 もし僕がトレーラブルボートを買った際はバンクレールの調整… お願いしますね❤️
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel 3 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 トレーラーはトレーラーで色々とややこしいです😅 三男坊さんがトレーラー買ったら任せてください💪 ウシガエルの鳴き声のような音が出るようにバッチリ調整させてもらいます😄👍笑
@海も山も大好きチャンネル
@海も山も大好きチャンネル 3 ай бұрын
傷だらけの船底が痛々しいですw
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel 3 ай бұрын
@@海も山も大好きチャンネル コメントありがとうございます😊 船底の黒いのはキールローラーのゴムの跡なので拭けば綺麗に取れるんですけど、無惨な姿になってますね😅笑 何回も上げて降ろした結果ああなりました😂💦
@海も山も大好きチャンネル
@海も山も大好きチャンネル 3 ай бұрын
返信ありがとうございます。 いつも参考にさせてもらってます。
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel 3 ай бұрын
ありがとうございます😊 たいした参考にならないかもしれないですが、貴重なご意見ありがとうございます😊
@shinsyumi
@shinsyumi 3 ай бұрын
いや〜お疲れ様でした😅 絶望感のいっぷく🚬😁 冒頭のアインシュタインの言葉が刺さりました😁👍 しかし器用にやりますね〜👌 次は6年後に😆👍
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel 3 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 ショップが近所にあればこんな苦労もしなくても良さそうですけど😅笑 アインシュタインの名言はまさにその通りですよね😊 6年後はドルフィン無さそうですけどね😅
@MIKE-iw9lz
@MIKE-iw9lz 3 ай бұрын
色々と大変ですね~ でも、楽しそう(笑)
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel 3 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 トレーラーはトレーラーで色々苦労がありますね😅 なんでもやれば経験になりますし、勉強になりますね😅笑 もうやりたくないですけど😂笑
@康夫山田-m9q
@康夫山田-m9q 3 ай бұрын
海上で使うエンジンの不調は怖いっすね😅 FCRかウェーバーに換装‼️(笑)
@fishingDIY-STchannel
@fishingDIY-STchannel 3 ай бұрын
@@康夫山田-m9q コメントありがとうございます😊 めちゃくちゃ吸い込み音良くなりそうですね😂 遊びで買った2馬力がまさかこんな事になるとは思ってもみなかったです😅