Пікірлер
@2nyannya
@2nyannya 5 күн бұрын
このご時世ご飯おかわりは本当にありがたいですよね😊
@saitonotabi
@saitonotabi 2 күн бұрын
企業努力には感謝しかないです!
@2nyannya
@2nyannya 19 күн бұрын
何と❣️定食に饅頭が!そしてコーヒーの隣にもお菓子が🍪昨年の11月に下関旅行したばかりです。もっと早くに見ればよかった😢
@saitonotabi
@saitonotabi 18 күн бұрын
下関へようこそ!シーフレンズはお気に入りだったので自分も残念です。お菓子の二見饅頭はこの地方では有名です。また機会があればぜひどうぞ!
@2nyannya
@2nyannya 18 күн бұрын
下関、すごい気に入ったので又、春辺りに行く予定です🚄定番の唐戸市場くらいしかお店知らなかったので参考になります😊二見まんじゅう次回は是非🍵
@saitonotabi
@saitonotabi 17 күн бұрын
@ 桜の季節なら火の山公園をオススメします。時期があえばチューリップとのコラボが楽しめます!
@2nyannya
@2nyannya 17 күн бұрын
@ とても綺麗なところですね🤩いい情報ありがとうございます🥹ぜひとも😁
@バイクで旅する男子竜也さん
@バイクで旅する男子竜也さん Ай бұрын
下関市最高です。
@植田郁子-n5d
@植田郁子-n5d Ай бұрын
なんでも鑑定団に出ていらしたお店ですね。息子が、このお店美味しいよ、と申しておりました。
@saitonotabi
@saitonotabi Ай бұрын
テレビにも出てたんですね。知りませんでしたw
@bharatidascooking2277
@bharatidascooking2277 2 ай бұрын
❤❤❤❤❤ nice 👍👍👍
@タロ平
@タロ平 4 ай бұрын
下関市民として最高の動画ありがとうございました。どんどん最高❗️
@saitonotabi
@saitonotabi 4 ай бұрын
広島でも、どんどんの味がますます広がってくれたらと思います!!
@XAyAmMX
@XAyAmMX 5 ай бұрын
気になっていたホテルなので、様子が分かってよかったです。ありがとうございます。
@タロ平
@タロ平 5 ай бұрын
ロイヤルピラフって聞いて又食べに行きたくなったなあ。
@saitonotabi
@saitonotabi 5 ай бұрын
ぜひぜひ!
@タロ平
@タロ平 5 ай бұрын
此処は、本当に美味しい。懐かしく思えるスープと麺との相性が 私には最高ですね。
@saitonotabi
@saitonotabi 5 ай бұрын
麺が独特なので好き嫌いは出るでしょうが、自分も頻繁に行きたくなる店ですね
@スタイナー-c3m
@スタイナー-c3m 5 ай бұрын
私も行きましたが入れませんでした。 あんな朝から車が並んでたら無理ですよ。 もう行きません😅
@TNK-f6v
@TNK-f6v 8 ай бұрын
一回だけ行ったけど満員どころか人が多すぎて断念した😭
@saitonotabi
@saitonotabi 8 ай бұрын
テレビに出てから更に増えて観光地化した感じですからね、自分も最近は行ってません。 テレビのマイナス面は常連や馴染み客を失う可能性が高いのと、味が落ちる、接客が悪くなると聞くので、味納がそうならなければ良いなと思います
@user-rw3fx2tj3c
@user-rw3fx2tj3c 9 ай бұрын
回らないはまずしって呼んでます( ̄▽ ̄;)
@saitonotabi
@saitonotabi 9 ай бұрын
漢字か平仮名の違いもありますが、確かに回るかもの違いも、味もでしょうが(笑)
@花鳥風月小鳥
@花鳥風月小鳥 9 ай бұрын
モコモコなら知ってるけどꉂ🤣𐤔
@花鳥風月小鳥
@花鳥風月小鳥 9 ай бұрын
昔レコード屋さんがあったとかな
@saitonotabi
@saitonotabi 9 ай бұрын
レコード屋さんだったんですねww。なんとなく分かるような気がします(建物的に)
@user-rw3fx2tj3c
@user-rw3fx2tj3c 9 ай бұрын
下関の定食屋で味納はよく行きますが、ここは知らなかった、今度行ってみよ^ - ^
@saitonotabi
@saitonotabi 9 ай бұрын
長府だと味納は人気ですね。山の田もここや、大和楽などがありますのでぜひ!
@user-of3py8se7z
@user-of3py8se7z 9 ай бұрын
遠く離れた故郷の懐かしいお店。 シーモールのレストランも色々変わっていきますが、こちらはずっと変わらないですね。 冷たい飲み物が銀色のコップで出てくるのがオシャレで好きでした。 動画ありがとうございます。
@saitonotabi
@saitonotabi 9 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 最近のシーモールもテナントは厳しいようですが、この店は変わらず頑張っておられます。 いつまでも続いて欲しいと願っています
@藤本勇
@藤本勇 10 ай бұрын
下関にはいろんなホテルがありますね、自分はドーミーイン下関を利用しました、いろんな情報ありがとうございます。
@saitonotabi
@saitonotabi 10 ай бұрын
ドーミーインは有名ですね。youtubeでもよく取り上げられてますが、朝に瓦そばやふくもあって美味しそうでした。なかなか高くて泊まれませんが(笑)またグランドホテルもぜひどうぞ
@cyberdorimix821
@cyberdorimix821 10 ай бұрын
ここのメニューのビーフカレーが気になってます
@saitonotabi
@saitonotabi 10 ай бұрын
何故かありますよね笑。いつも、ラーメンかおでんにご飯なので、なかなか注文しないですが、今度試してみたいと思います!
@user-of3py8se7z
@user-of3py8se7z 11 ай бұрын
シーモールのお店しか知らなくて、無くなって寂しく思っていました。まさか唐戸にもあったなんて! いつかまた帰省できたら行きたいです。 あー食べたい😂!
@saitonotabi
@saitonotabi 11 ай бұрын
たまたま前を通った時に、記憶にある匂いがして調べたらシーモールにあったと分かりました。 シーモールの時も、前を通ると匂いがしてましたから笑。ぜひ帰省されたどうぞ!
@eik9772
@eik9772 11 ай бұрын
おいしかったけど、塩味強いかな。
@saitonotabi
@saitonotabi 11 ай бұрын
なるほど!そう言われれば、そうかもしれないですね
@アスパラトマト-p6u
@アスパラトマト-p6u 11 ай бұрын
京都府舞鶴市などの簡単お任せグルメ定食にも美味みたいですが将来は京都放送KBS京都ラジオ様の舞鶴、福知山、宮津、京丹後峰山などのFM補完中継局などが本当に始まることを忘れては嫌ですよね。銀河宇宙高音質維持の花が生まれてきますよ。LEDが灯るんじゃありませんか。ワイドFMラジオの全身全霊じゃありませんか。ワイドFMラジオの門出じゃありませんか、ワイドFMラジオの生活じゃありませんか。ワイドFMラジオの実りじゃありませんか。ワイドFMラジオの夜明けじゃありませんか。ワイドFMラジオの輝きじゃありませんか。ワイドFMラジオの花じゃありませんか。ワイドFMラジオの生活じゃありませんか。ワイドFMラジオの大電力じゃありませんか。ワイドFMラジオの旅じゃありませんか。ワイドFMラジオのきらめきじゃありませんか。ワイドFMラジオの涙じゃありませんか。ワイドFMラジオの涙じゃありませんか。ワイドFMラジオの前進じゃありませんか。
@青猿-s3u
@青猿-s3u Жыл бұрын
どんどんが広島にもある事が驚き
@saitonotabi
@saitonotabi Жыл бұрын
県内は呉や西条、更に東の岡山には倉敷があるようです。前は姫路にも出来たけど撤退しています(3回ほど行きましたが、関西の人には合わなかったのか・・)。結構ゆめタウンにありますね
@タロ平
@タロ平 7 ай бұрын
広島に居る息子夫婦と孫の所に寄らせてもらった時はどんどん行きますね。下関市民としては、どんどんを取り上げて頂き本当に嬉しい限りです。
@タロ平
@タロ平 Жыл бұрын
市内在住ですが未だ行った事ないですね。是非行ってみます。 これからも、下関市内の食事何処あげて下さい。
@saitonotabi
@saitonotabi Жыл бұрын
ぜひ、行って見て下さい!
@タロ平
@タロ平 Жыл бұрын
私は信州味噌が一番好きで好きですね。 勿論北海道、九州も美味しいですよ。
@タロ平
@タロ平 Жыл бұрын
蕎麦めちゃくちゃ美味しい
@タロ平
@タロ平 Жыл бұрын
ランチ定食、お値段以上の最高レベルですよ。
@タロ平
@タロ平 Жыл бұрын
下関市内の食事何処これからもどんどん揚げて下さい。
@saitonotabi
@saitonotabi Жыл бұрын
頑張ります!
@タロ平
@タロ平 Жыл бұрын
市内に居ても一途うどん知りませんでした。今度行きます。
@saitonotabi
@saitonotabi Жыл бұрын
ぜひカレーうどんを!寒い時期には最高です!
@タロ平
@タロ平 Жыл бұрын
しょうゆラーメン🍜マジでめちゃくちゃ美味い。是非皆さん食べてみて欲しいですね。
@saitonotabi
@saitonotabi Жыл бұрын
コメントありがとうございます。多くの人に行って欲しいですね!
@あきハナヤン
@あきハナヤン Жыл бұрын
前から気になっててこないだ始めて行きました。ロースカツ定食美味すぎです!
@saitonotabi
@saitonotabi Жыл бұрын
美味しいですよね!舞鶴行ったら、毎回、行きたくなるお店です!
@スタイナー-c3m
@スタイナー-c3m Жыл бұрын
呑んだ締めに良く寄ってました。 リタイアしてからは行ってませんが懐かしいなあ🤔 近いうちに行こう😋
@タロ平
@タロ平 Жыл бұрын
ここ美味しいですよ!
@saitonotabi
@saitonotabi Жыл бұрын
美味しいですし、ランチはお得ですよね!
@タロ平
@タロ平 Жыл бұрын
300g食べたいですね。
@marontam4877
@marontam4877 Жыл бұрын
ここは確かに回転寿司としてみるとお高めですが、ネタが大きくシャリ含め一貫が大きめなので数皿でお腹いっぱいになります!この味が観光地なのにこの価格なのは驚異の一言です。
@saitonotabi
@saitonotabi Жыл бұрын
本当にそう思います!それだけに長く頑張って貰いたいです!
@永井生義
@永井生義 Жыл бұрын
40年前、満潮があった場所ですね😮
@saitonotabi
@saitonotabi Жыл бұрын
そうなんですね!知りませんでした!
@永井生義
@永井生義 Жыл бұрын
美味そうですね。久々に、里帰りするかな😊
@とっつあんねる
@とっつあんねる Жыл бұрын
かつ源うまいですよね☺ とろろと麦飯と豚カツ・・そして豚汁最高の組み合わせですね🎵
@saitonotabi
@saitonotabi Жыл бұрын
コメントありがとうございます。かつ源おいしいですよね。財布の都合で、いつも平日ランチですがw
@龍りゅうさん
@龍りゅうさん Жыл бұрын
製麺所が変わって 味は 変わってると思う。 知らんけど。
@龍りゅうさん
@龍りゅうさん Жыл бұрын
長府と山の田にも有るよ。
@takehiroyamazaki3143
@takehiroyamazaki3143 Жыл бұрын
お客様様から、お聞きいたしまして。UPありがとうございます。
@saitonotabi
@saitonotabi Жыл бұрын
まず承認も得ずに投稿しましたこと、お詫びいたします。 動画を見て行って下さる人があったとのことで、嬉しく思います。少しでも飲食業の皆さまのお力になれたらと考えております。メッセージありがとうございました
@岡田豊彦-o5f
@岡田豊彦-o5f 9 ай бұрын
行ってみたいです。
@後藤康彦-c2r
@後藤康彦-c2r Жыл бұрын
381系特急電車ですね。特急"南紀"に昔、乗車したことがあります。名古屋発の381系”しなの”も乗車しました。自由振り子でしたっけ? ”やくも”に使用されるなんて思っても見なかったですが、なんか見に行きたいです。
@saitonotabi
@saitonotabi Жыл бұрын
メッセージありがとうございます。確か381系は全て自然振り子式になったはずなんですが、今でも結構酔いやすいと言われていますね。自分も「しなの」には乗ったことがあります
@田宮-q6d
@田宮-q6d Жыл бұрын
二日前にかめやに行ってタコそばを食べましたけど全然美味しくありませんでした、それにビールの中瓶を頼んだけど800円もして驚きました。あれはボッタクリじゃ無いですか。もう行きません。
@ポニー-d9u
@ポニー-d9u 2 жыл бұрын
もう5年前...どんどん懐かしい〜いつも、モーニングでカツ丼セット玉ねぎ抜き食べてました。うどんの柔らかさ、出汁が懐かしい...
@acehuntinglar
@acehuntinglar 2 жыл бұрын
懐かしいですね 昔、ここのお好み焼きを仲間達と食べていました
@saitonotabi
@saitonotabi 2 жыл бұрын
今はないのが残念ですね。ショーケースだけが残ってますが
@deuslenecarrerethcarrereth5371
@deuslenecarrerethcarrereth5371 2 жыл бұрын
A big like 12 a beautiful work my dear friend i loved it !!! And i am subsclibed in your Channel congratulations 😀💚🌹🙏👍
@キアラ佳
@キアラ佳 2 жыл бұрын
シーモールヘ行くと、迷わずに かめやさんの タコそば小を食べます。
@saitonotabi
@saitonotabi 2 жыл бұрын
同じですね!時間が無い時は持ち帰りしてます!
@momomimi4094
@momomimi4094 2 жыл бұрын
激安スーパーで 和牛挽き肉の値段を調べたら?
@豊川松太郎
@豊川松太郎 2 жыл бұрын
食べに行きたいけど、場所も店の名前も分かりません。見てて美味しいそうなのは分かりますがちゃんと伝えてほしいです。
@saitonotabi
@saitonotabi 2 жыл бұрын
ご指摘の点、誠に申し訳なく思います。この店舗のように商業施設内の店舗の場合は、写メ自体が難しい(撮影禁止)こともあり、作成しない方が良いかと考えましたが、商業施設であることを分からないようにして作成しています。
@後藤康彦-c2r
@後藤康彦-c2r 2 жыл бұрын
昭和中期から有りました、桃太郎さん。親戚が下関で自分が小学生のころよく食べに連れていってくれました。あの天ぷらも健在のようですね。大変懐かしい。
@ガビちゃん-w6s
@ガビちゃん-w6s 2 жыл бұрын
元下関市民です。昔は下関駅のうどんが好きで良く食べてました。今は無くなってしまって残念ですが、この唐戸の 「桃太郎」 さんは知らんかったです。駅のうどんと比べてお味はどうですか? 来月里帰りする予定なので唐戸に行ったら是非食べてみようと思います。😸😸😸
@saitonotabi
@saitonotabi 2 жыл бұрын
個人的には麺もダシも、駅うどんとほとんど変わらないと思います! 駅構内にあるうどんは懐かしいです。今も1階に 味一?として駅うどんはあるので、そちらも時間があればぜひ(運営会社は違いますが)
@くんたっ-d5c
@くんたっ-d5c 2 жыл бұрын
おいしいよね。