KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
キンコン西野亮廣のラジオ【Voicy切り抜き】
西野亮廣さんのVoicy切り抜きです!
西野さんの考え方や、仕掛けていく面白いことを多くの人に知ってもらえる機会を作れたら嬉しいです。
●動画の切り抜き
株式会社CHIMNEY TOWNに確認を取り「西野が全体公開しているものは、切り抜き動画は問題ございません。」という返答はいただいております。
▼映画えんとつ町のプペル-約束の時計台-の脚本公開(note)はこちら↓↓↓
note.com/nishinoakihiro/n/ncd9dc2a032c5
▼ミュージカル Poupelle of Chimney Town - ミュージカル『えんとつ町のプペル』
kzbin.info/www/bejne/hIqzqmesnZiSmrM
▼【西野と学ぶNFT】基礎知識から世界の最先端まで学べるNFTの決定版
www.youtube.com/watch?v=gJEoi...
▼【西野と学ぶメタバース】未来はどうなる?メタバースの定義と最新知識
www.youtube.com/watch?v=-1xPx...
▼オンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』入会はこちら ↓↓↓
salon.jp/nishino
▼チムニータウンのオンライン配信チケットはこちら↓↓↓
chimneytown.peatix.com/
▼毎月1冊子供たちに絵本を贈ることが出来る「えんとつ町のプペル『こどもギフト』」入会はこちら↓↓↓
salon.jp/child_gift
▼西野亮廣公式ブログ兼株式会社CHIMNEY TOWN公式ホームページはこちら↓↓↓
chimney.town/
▼西野さんの絵本が全ページ無料で読めます↓↓↓
instagram.com/japanesehan...
▼西野亮廣のサイン本の購入はこちら↓↓↓
nishino.thebase.in/
▼西野亮廣の『Voicy』はこちら ↓↓↓
voicy.jp/channel/941
#西野亮廣 #キングコング #キンコン西野
15:21
【西野亮廣】キャッシュレス化が進んだ中国の今~このトラブルに気をつけて~
8 ай бұрын
17:22
【西野亮廣】「働くこと」と「利益を出すこと」は全然違うぞ!
8 ай бұрын
37:57
【西野亮廣】「この世界に向いていない」と思った日
8 ай бұрын
14:42
【西野亮廣】「この世界に向いていない」と思った日
8 ай бұрын
14:58
【西野亮廣】「アイデアには価値がない」を具体例をあげて説明してみる。
8 ай бұрын
19:02
【西野亮廣】「脳の問題と心の問題の違い」を分かりやすく解説してみる
8 ай бұрын
13:10
【西野亮廣】「依存症」という病気について
8 ай бұрын
21:16
【西野亮廣】「クラウドファンディング×番組」って面白いのかも
8 ай бұрын
22:31
【西野亮廣】手数料ビジネスの実態
8 ай бұрын
12:43
【西野亮廣】会議は「空気」が9割…ていうか10割っ!
8 ай бұрын
17:26
【西野亮廣】最新作『ボトルジョージ』がサンフランシスコ国際映画祭にノミネート!!
8 ай бұрын
15:46
【西野亮廣】僕が社会に出た日のこと
8 ай бұрын
23:11
【西野亮廣】クラウドファンディングが人脈勝負になってきている説
8 ай бұрын
17:50
【西野亮廣】インバウンドのシワ寄せ
8 ай бұрын
14:04
【西野亮廣】能登半島地震のクラウドファンディングの支援総額は熊本地震の23倍!!
8 ай бұрын
41:31
【西野亮廣】レターポットの驚きのマネタイズ方法
9 ай бұрын
14:22
【西野亮廣】海外戦の最新情報
9 ай бұрын
18:01
【西野亮廣】Xのポストを効率よくシェアする方法
9 ай бұрын
14:58
【西野亮廣】「手売り」は何の為にあるのか?
9 ай бұрын
14:20
【西野亮廣】換金も交換もできないポイントトークンに価値があるのか?
9 ай бұрын
14:31
【西野亮廣】貢献した人にキチンと感謝する文化づくり
9 ай бұрын
14:38
【西野亮廣】コミュニティー時代の報酬
9 ай бұрын
26:07
【西野亮廣】普通に生きているだけで誰かを傷つけてしまうのに…
9 ай бұрын
12:19
【西野亮廣】会社の上司が立場上言えない真実をお伝えします。
9 ай бұрын
18:05
【西野亮廣】コミュニティーとAI
9 ай бұрын
17:47
【西野亮廣】確実に起きるすでに起きている?2つの問題
9 ай бұрын
14:06
【西野亮廣】この場合、報酬がある方がいいのか、それともない方がいいのか?
9 ай бұрын
15:27
【西野亮廣】仕事の創り方~印刷物はどの瞬間に価値が生まれるのか~
9 ай бұрын
13:58
【西野亮廣】意外とサクッと参加できる世界の映画祭
9 ай бұрын
Пікірлер
@有休の旅人
Күн бұрын
キャリア的なところで言うと10代からが大事だよね。18でまず差が生まれる。
@パスサイコ-x2x
3 күн бұрын
この話し、理解が出来る人と理解できない人で差がでるよね。 まぁ理解出来ない人がたくさんいるから成功することが出来るから、理解出来ない人が多いのは好都合!
@pikashing
3 күн бұрын
自分は最近泥にまみれているか?うまくバランスとろうとして熱量を失ってないだろうか
@窪田佳奈
6 күн бұрын
20代の差埋めようと30代で苦労の末あらゆる手を使いなんとか 40代で成功できました たまたま、運良くラッキーでした が、 が、、 その後20代に全て持ってかれました 悔しいけど客観的には真実です。 一方で 本当の満足は 努力の中にあるのも 真実です。
@アルシオーネ-d2h
6 күн бұрын
スピードを重視して質の低いものを作ると「怒られるから」質を重視する場合が多いと思います。 質は低くても完成させたことを評価して、次は質を高めていこう、こんなふうに段階を経て進めていく上司がいれば、部下は育つと思います。 成長するしないは本人の行動も関係あるけれど、周りにいる人間「特に上司)は大きな要因になることが調査でわかっています。
@SakanaSabaku-en4wt
9 күн бұрын
きなくていい
@SakanaSabaku-en4wt
9 күн бұрын
早よ諦めてくれ ってことや
@salut-m8s
10 күн бұрын
2024/12/16 Mon. 22:19
@thanks_takurou
13 күн бұрын
めちゃめちゃ、面白い話です✨️ そして、同じく、そう思います😊 脳のスペックへのフォーカスって、まだまだマイノリティですよね🤔 依存の話を聞いていて思い出したのですが、 例えば、大切な人を亡くしてしまって、酷く深い悲しみに襲われても、時間が経つと、悲しみは残ってはいるけど、最初に感じた程の悲壮感ではなくなっている。 別の例えで、大好きな人と結婚出来て、最初は相手が傍にいるだけで幸せと思えていた事が、それでは足りなくなってしまう。 つまり、ある程度その環境で過ごしていると、その環境が当たり前の日常になってくるって、脳の癖としてありますよね🧠 故に超絶な悲壮感は続かないし、幸せの高揚感も、ずっと続くわけではない。 そして、2つ目の例えでいうと、そのフェイズにて、あの頃のトキメキや幸福感が欲しい!ってなっちゃう。 ホントこれ、以前に脳化学の話で聞いたことがあるんですが、いわゆる脳の癖って感じですよね😊
@ic.6707
15 күн бұрын
これは本当にそう30代で活躍してる人20代の時死ぬほど仕事してるよ。 そして20代の時努力できないような奴は30代になろうが40代になろうが努力できない。むしろ体力は無くなっていくんだから。 これは事実だけどみんなが皆努力して結果出せるわけじゃない、結果出す必要も無いから頑張りたい人だけ頑張ればいいと思う。
@五十嵐富子-u6o
17 күн бұрын
このように、人ときちんと距離を取れる西野さんは、心が深いし、大切に、される意味かわかります
@hiroeguchi1664
21 күн бұрын
激しく同意です。
@SakanaSabaku-en4wt
28 күн бұрын
5日まじか😅😅
@SakanaSabaku-en4wt
28 күн бұрын
大丈夫おいらは一生あなんなかこもるから❤
@SakanaSabaku-en4wt
28 күн бұрын
こないにきまってるよ❤
@karukarutete3736
Ай бұрын
配信ありがとうございます。 いいねボタン500番目の者です。 学校の勉強の価値が、わかりました。
@遠藤真水子
Ай бұрын
えっ?でも、、若くない?!このひと 😮😮
@mhganzu
Ай бұрын
芸人時代は面白くなかったけど 集客についてはセンスあるかも
@youngman2002
Ай бұрын
というか、20代でお笑いでゴールデンにでて一時的にバズっただけで、そのあとはオンラインサロンやって何やってるかもほとんど知られてないし、過去の人気の貯金を切り崩してるだけで、あとは他人を不安にさせて、自分を大きく見せて、自分の信者にしてるだけの西野に心揺さぶられるな。さんまさんや、たけしさんレベルでずっと一線でやってきた人のアドバイスならわかるけど、こいつは20代にうまくいってただけやろ。他人の自己肯定感を下げて自分を高く見せるタイプだから俺は西野のやりかたはブラック企業の社長のメンタリティに近いと思ってる。人生には色んなタイミングで花を咲かせる人がいて、何歳からでも自分のペースで咲けばいいし、幸福は人と比べるものでもない。過去の自分と比べて成長すればそれで十分で、他人と比べて幸福か決めてるとずっと幸せなんてなれないよ。
@gengengenki2856
Ай бұрын
んなこたない 40過ぎてから真面目に勉強始めたけど、転職で最高200万以上昇給してくれるとこもあったよ。 業種によるだろうけど、少なくとも技術職はそう。 日本人のほとんどが一日数十分しか勉強してないんだから、いつからでも巻き返せる。 というかそのほうが夢もあっていいじゃない。
@GoldStar0123-qm2xf
Ай бұрын
だって日本のバレエが最高のエンタメでないからです。 提供している内容がレベルが低すぎるんです。 だいだい、バレエ劇場もないのに、素人ダンサー集めるだけあつめて 結果ムリやねん 国の支援は出してもらって受けたら良いと思いますよ。 でもやっぱり本物見せないと。 なんちゃって素人のあつまりやねん残念やけど本物は手足の長さと身長のたかさ見た目の圧倒的な美しさが必要なんです。日本はど素人バレエダンサーがいすぎってか簡単にプロバレリーナにはなれませんから、それでお給料もらって生活しようなんて到底無理な話です。 バレエは海外のものです。アジアの日本で芸者にお金使いたくない国の日本で発展などしません
@GoldStar0123-qm2xf
Ай бұрын
芸者ではなく 芸術です。 日本は芸術には予算だしませんから。 全く糞政治
@GoldStar0123-qm2xf
Ай бұрын
娘を習わせていました。へったくそな発表会で、お腹ぽっこり出た男性ダンサー先生と踊るのに20万払います。 そのうち10万は男性ダンサー先生といわれる人に払います。 アホか。日本はバレエ芸術バカにしとるやろ 本物はそんなもんちゃうから、 手足の長さスタイルのよさ見た目めちゃくちゃ必須やねん 日本バレエはそもそもそこの壁99.999%の人がクリアできない世界やから。 日本のバレエ団といわれている素人の集まりに海外からオーディション受けに来ますかって話です。 教室の先生は芸術監督気取り。 教える資格や技術もないのに、、 日本のバレエは詐欺やと思ってます
@narunarutuyoshi9117
Ай бұрын
色々酔い過ぎ😅
@五十嵐富子-u6o
Ай бұрын
怖い
@SakanaSabaku-en4wt
Ай бұрын
お前は全部を俺で埋めたいねんでひどすぎやねん。アガペーなれアガペー
@無着美由紀
Ай бұрын
頑張って バイmickey 無着美由紀2024 10月31日 ラビット 2024 11月2日 再放送で あさ 6時45分 観ました 普通に 親戚です 沼倉律 三菱財閥本家岩崎弥太郎徳川家康血族 ですよ キンコン西野 沼倉久五郎 三菱財閥分家岩崎弥太郎徳川家康血族 です 父沼倉弘健在 旧姓 沼倉美由紀
@リバーグラム
Ай бұрын
ベロベロで配信ノルマちゃんと守ろうとした結果なんやろうな。序盤の飲みのくだりが梶原に刺さるだけの凄い当たり前の内容になってるw
@馬券師自称
Ай бұрын
聞かなきゃいけない決まりなら100歩譲って「最短、最速ルートでよろしいですか?」又は「最短、最速ルートで行きますが、ご希望のルートがあれば言ってください」で良いのにね
@gokurakuhh
Ай бұрын
社員を洗脳し、滅私奉公の働き蜂にするには最適だ。
@フランシスコベーコン
2 ай бұрын
要約すると「リーダーは自分から仕事を降りてはいけない」です。くそ無駄な16分を返してください。
@佐々木喜美代
Ай бұрын
すぐ結論を求めようとするな 生き急ぐな少年よ 笑
@ishikawako3521
2 ай бұрын
このお話(売上より利益が大切)は私自身も理解しておりましたが、どうしても断れないお世話になってる取引先からの要請で一度だけ、とある外注先の請負業務をうちの会社経由で取引(弊社粗利ほぼなし)したのですが、粗利はなしでほぼパススルーで取引先に渡すものでした。一見、損失は発生しないように思えますが、請負契約書、品質確認書、見積書、注文請書、請求書、納品書、再委託申請書、発注書、請求書の処理、振り込み処理、品質管理タスク、リスク管理タスク、全体のマネージメントなど数ヶ月発生してしまい、大量の各種書類仕事・事務仕事が発生した挙句、「売上だけ」が上がって税理士顧問料も上がって実質的に大損でした。2回目もお願いされましたが、すごく迷惑な話であることを取引先が少しも理解しておられなかったので、もちろん断りました。よく5chでよく悪く言われている「中抜き」ですが、このように再委託で間に挟まる場合ですら、事務手数料の実費を頂かないとやっていられないということが、経営や経理にタッチしていない働き手には見えてこないのだと感じました。
@黒澤トッシュ
2 ай бұрын
どんなになやんでもプペって解決しろ
@黒澤トッシュ
2 ай бұрын
仕事がプペってる人と仕事がプペってない人
@archipelagoperson
2 ай бұрын
制作チームが必死に考えたアイデアをリーダーの西野本人が誰でも思い付くとか本当最悪ですね リーダーとしての資質が無さすぎてそうやって士気を下げるようなことを無自覚に発言してしまう、あるいはそういう発言をしないとチームをまとめられないような最悪の状態に陥っているのでしょう
@archipelagoperson
2 ай бұрын
話を聞いてると、西野チームの中で、資金調達集団と制作集団が揉めてるようにしか思えないですね 無意味に「こんなものは誰でも思い付く」と言ってのけるのも、資金調達集団側が制作集団側にお前らのやってることはショボいとマウントを取ってるようにしか聞こえません 同じチームの中でそこまで表のメディアで発信するということでは内部では相当内紛状態になっているのでしょう 要するに先行きも見えないし西野にリーダーシップが無いから、そうやって揉めているのです そうやって揉めて内紛みたいのを起こしている状態で良い作品が作れないのは当然でしょう 西野自らがこのアイデアはショボイとぶっちゃけてるわけですから 誰でも思い付くと自分たちで言ってる展覧会かなにかを誰が見に行くんですかね 普通ならそこで自信持ってお届けできる作品ですと伝えるわけですが、余りにも西野チームが内輪揉めをし過ぎてそういったまともな平衡感覚を失っているのでしょうね
@archipelagoperson
2 ай бұрын
西野のチームの資金調達集団が変に頑張ってしまったせいで、貴重なリソースがなんとかコマ撮りの制作に使われてしまったということでしょ 制作集団が無能なのに資金調達集団が頑張ってしまうというのは世の中的には間違いなんだろうね
@archipelagoperson
2 ай бұрын
いくら実行力があってもアイデアが無いとそういうくだらないことしかできないわけでしょ
@archipelagoperson
2 ай бұрын
そのコマ撮りなんとかというのは個人的には資源の無駄遣いにしか思えないですね アイデアを持たない人々が下手に実行力を持ってやる気を出してしまうとそういう資源の無駄遣いが起きて世の中が歪んでいくんだなと思いました
@archipelagoperson
2 ай бұрын
むしろ優れたアイデアを思い付くことができない人々が資本主義によって実行力というリソースを浪費させてきたと、 そのように考えることもできますね そのコマ撮りなんとかに費やされたリソースで、もっと良いアイデアがあればもっと良い面白いものができた可能性もあるわけですから アイデアに価値は無いと開き直ったアイデアが乏しい人々がこれまでリソースを無駄遣いしてきた結果世の中が悪くなっているのではないでしょうかね
@archipelagoperson
2 ай бұрын
そもそも予算が必要だとか言っていますが、そこで必要なのは資金調達能力というより実際の資金力でしょう 金が無いとデカイことやれないという当たり前の話で、だからこそそういった格差を無くそうとか、そういう批判が出てくるんだと思いますが コミュニケーションがどうのってのも最終的には広告費とか宣伝費が重要になってくるわけで 金持ちが得をすると言っているだけですよね そんでピケティの理論とかで考えれば、資本収益率が4から5パーセントと言われていますが、ここで消極的に4パーセントで運用すると考えても、10億金融資産があったら毎年4000万円の不労所得が手に入るということで、こんなのを労働収入で稼ぐというのは途方も無いわけです しかも4000万の収入をなんとか稼いだとしても税率は資本所得の方が低いですから 労働収入で4000万円だと税率は最高税率に近いでしょうが、資本所得でなら一律20パーセントです 金だけじゃ無いと思いますが、金だけ取ってもこのような格差があるわけで、そこがまるで本人の気持ちや能力によって最終的な実行力(コマ撮りなんとかをやる能力)が決定付けられているかのように主張するのは間違いですね
@archipelagoperson
2 ай бұрын
セルフイメージを下げていらないものを押し付けるやり方とかも本当悪質ですね 途中でなんかコマ撮りのに行く人はコマ撮りのに行く人だみたいな よく分からないことを言っていますが 要するにこれは情報商材屋がリストを集めるとか そういう話にしか聞こえませんね 情報商材屋は実際本当に良いこと言ってる人もいるわけですけど
@archipelagoperson
2 ай бұрын
コマドリのなんかですか よく分からないですが、そこまでそんなことしたかったんですか ディズニーに喧嘩売って吉本辞めて、でなんかのコミュニケーション取ってそのコマ撮りなんちゃらですか
@archipelagoperson
2 ай бұрын
まあ実行する事にそこまで本気で価値を見出しているならそれも勝手ですが、個人的にはこういう行動主義者みたいな人って自分の実行力を増やすために他の実行力を犠牲にしているように見えますけどね 行動しない人は確かに実行力は限定的ですが行動主義者みたいな人ができない事もできるわけです 例えば西野はディズニーに喧嘩を売った手前、ディズニーの映画を気軽に見に行くとか絶賛するとか、しづらくなっていると思います そこで名前を挙げたのがディズニーだっただけで、他にも色んな利益相反するものがあって、その辺は見たりとか賞賛したりとかできないわけじゃないですよね 行動主義者じゃない人々は行動主義者ができることはできないけど、できないこともできるわけで、能力としてはできるはずなのに利害関係が生まれて色々できなくなっているのを見ると滑稽ですけどね あと行動主義者も非行動主義者も、じゃあトントンかと言うと、全くそうではなくて、非行動主義者はいくらでも思考し、想像することができるわけです 行動主義者というのは実行力が実は制限されていることに加えて、思考力とか想像力まで制限されているわけですよね ですからあえて挑発的な言い方をすれば、行動主義者というのは社会のためには確かに必要ですが、でもそのくらいの存在なわけです 確かに社会運営のためには必要だよね、みたいな そのくらいの存在だと思えば良いでしょう
@archipelagoperson
2 ай бұрын
そんなにアイデアに価値が無いならうだうだ制作論を語る必要も無いでしょう 創造がどうのとか、そこら辺に価値は無いわけですよね
@archipelagoperson
2 ай бұрын
アイデアに価値は無いと西野とか堀江とかが良く言ってるけど、本当にそう思える人ってどれだけいるんでしょうかね やってる事としてはリツイートみたいなことなわけじゃないですか それで西野凄いとか、堀江凄いとか言われるんだろうけど、それが自分で考えたことじゃないのにそこまで褒められてる感じがするんでしょうかね ある意味で自分の考えを広めるために利用されてるとも言えるわけでしょ この辺のアイデアに価値は無いという主張は、むしろこういうインフルエンサーとかを、特にビジネスとか硬いこと話すようなインフルエンサーを洗脳するためにそう言わせてるようにすら感じますね 普通特に男とかで、自分の意見言いたいわけじゃないですか 自分の意見言って評価されるのが楽しいわけで 他人の考えたことを受け売りして凄いとか評価されて楽しいのかね でも裏で実質的に操ってる層が西野とか堀江みたいのから自由意志みたいなものを奪いたくてそう言わせてるのかなとも思いますね
@archipelagoperson
2 ай бұрын
そもそもそこまで今の時代勝ち負けとかを考えている人はいませんからね 価値観が多極化しているわけですから 西野の事を勝ち組だと思っている人もいれば負け組だと思っている人もいるわけです 負け組がなに戯言ほざいているんだと 例えば芸人は芸が命だと考えている人からすれば漫才やコントから逃げた負け組に映るでしょう ビジネスという観点から見ても人によっては西野のやっていることはビジネスとしてとてもレベルが低いと 経営論を語るレベルに達していないと考えている人はいると思います 価値観は人それぞれになりましたから 昔はそもそも勝ち組とは良い大学に行って良い企業に務めることだったわけでしょう 西野みたいなタイプは必ずしもスタンダードな勝ち組とはそもそも見なされるとは限らなかったわけです しかし西野みたいなタイプも勝ち組のスタンスから語るようになり逆にそれまでの良い大学に行って良い企業に務めて、みたいな勝ち組像が独占的な立場ではなくなったと そうやって多極化している時点でもう競争率はそうとう下がってると言って良いでしょう 今どき良い大学に行って良い企業に入ってみたいなことに憧れてる人は少ないですから であればその辺の競争率は本当にショボイものになるわけです そもそも西野みたいのを見てなんの違和感も無く勝ち組だと、そう考える人も出てきたわけですから そういう人が良い大学に行って良い企業に務めて、みたいなルートからスピンアウトすればそれだけそこら辺の競争率は下がるということであり、それだけ競争率が下がって、特に誰もが羨んでいるわけでも無いところから勝ち誇られても説得力は無いと思いますが
@archipelagoperson
2 ай бұрын
そもそもそこまで今の時代勝ち負けとかを考えている人はいませんからね 価値観が多極化しているわけですから 西野の事を勝ち組だと思っている人もいれば負け組だと思っている人もいるわけです 負け組がなに戯言ほざいているんだと 例えば芸人は芸が命だと考えている人からすれば漫才やコントから逃げた負け組に映るでしょう ビジネスという観点から見ても人によっては西野のやっていることはビジネスとしてとてもレベルが低いと 経営論を語るレベルに達していないと考えている人はいると思います 価値観は人それぞれになりましたから 昔はそもそも勝ち組とは良い大学に行って良い企業に務めることだったわけでしょう 西野みたいなタイプは必ずしもスタンダードな勝ち組とはそもそも見なされるとは限らなかったわけです しかし西野みたいなタイプも勝ち組のスタンスから語るようになり逆にそれまでの良い大学に行って良い企業に務めて、みたいな勝ち組像が独占的な立場ではなくなったと そうやって多極化している時点でもう競争率はそうとう下がってると言って良いでしょう 今どき良い大学に行って良い企業に入ってみたいなことに憧れてる人は少ないですから であればその辺の競争率は本当にショボイものになるわけです そもそも西野みたいのを見てなんの違和感も無く勝ち組だと、そう考える人も出てきたわけですから そういう人が良い大学に行って良い企業に務めて、みたいなルートからスピンアウトすればそれだけそこら辺の競争率は下がるということであり、それだけ競争率が下がって、特に誰もが羨んでいるわけでも無いところから勝ち誇られても説得力は無いと思いますが
@archipelagoperson
2 ай бұрын
そもそもそこまで今の時代勝ち負けとかを考えている人はいませんからね 価値観が多極化しているわけですから 西野の事を勝ち組だと思っている人もいれば負け組だと思っている人もいるわけです 負け組がなに戯言ほざいているんだと 例えば芸人は芸が命だと考えている人からすれば漫才やコントから逃げた負け組に映るでしょう ビジネスという観点から見ても人によっては西野のやっていることはビジネスとしてとてもレベルが低いと 経営論を語るレベルに達していないと考えている人はいると思います 価値観は人それぞれになりましたから 昔はそもそも勝ち組とは良い大学に行って良い企業に務めることだったわけでしょう 西野みたいなタイプは必ずしもスタンダードな勝ち組とはそもそも見なされるとは限らなかったわけです しかし西野みたいなタイプも勝ち組のスタンスから語るようになり逆にそれまでの良い大学に行って良い企業に務めて、みたいな勝ち組像が独占的な立場ではなくなったと そうやって多極化している時点でもう競争率はそうとう下がってると言って良いでしょう 今どき良い大学に行って良い企業に入ってみたいなことに憧れてる人は少ないですから であればその辺の競争率は本当にショボイものになるわけです そもそも西野みたいのを見てなんの違和感も無く勝ち組だと、そう考える人も出てきたわけですから そういう人が良い大学に行って良い企業に務めて、みたいなルートからスピンアウトすればそれだけそこら辺の競争率は下がるということであり、それだけ競争率が下がって、特に誰もが羨んでいるわけでも無いところから勝ち誇られても説得力は無いと思いますが
@archipelagoperson
2 ай бұрын
そもそもそこまで今の時代勝ち負けとかを考えている人はいませんからね 価値観が多極化しているわけですから 西野の事を勝ち組だと思っている人もいれば負け組だと思っている人もいるわけです 負け組がなに戯言ほざいているんだと 例えば芸人は芸が命だと考えている人からすれば漫才やコントから逃げた負け組に映るでしょう ビジネスという観点から見ても人によっては西野のやっていることはビジネスとしてとてもレベルが低いと 経営論を語るレベルに達していないと考えている人はいると思います 価値観は人それぞれになりましたから 昔はそもそも勝ち組とは良い大学に行って良い企業に務めることだったわけでしょう 西野みたいなタイプは必ずしもスタンダードな勝ち組とはそもそも見なされるとは限らなかったわけです しかし西野みたいなタイプも勝ち組のスタンスから語るようになり逆にそれまでの良い大学に行って良い企業に務めて、みたいな勝ち組像が独占的な立場ではなくなったと そうやって多極化している時点でもう競争率はそうとう下がってると言って良いでしょう 今どき良い大学に行って良い企業に入ってみたいなことに憧れてる人は少ないですから であればその辺の競争率は本当にショボイものになるわけです そもそも西野みたいのを見てなんの違和感も無く勝ち組だと、そう考える人も出てきたわけですから そういう人が良い大学に行って良い企業に務めて、みたいなルートからスピンアウトすればそれだけそこら辺の競争率は下がるということであり、それだけ競争率が下がって、特に誰もが羨んでいるわけでも無いところから勝ち誇られても説得力は無いと思いますが
@四面楚歌tmb
2 ай бұрын
俺が30代になったら国そのものが取り返しがつかない事になってそう