2025年1月14日
23 күн бұрын
Пікірлер
@ライダーマンロケット止める
@ライダーマンロケット止める 2 күн бұрын
どうりで実家のタコメーター会社の受注減るわけだ😮
@S2000DOHC-VTEC
@S2000DOHC-VTEC 8 күн бұрын
ドラフト会議かと思った😅
@dioic_yc895
@dioic_yc895 9 күн бұрын
70スープラ~!
@Mob-n_kotaros
@Mob-n_kotaros 9 күн бұрын
NSXどこ行ったんだ?
@赤井-p2k
@赤井-p2k 9 күн бұрын
RX7fc3sと初代セリカにスタリオンは入らなかったようだな…
@ヤモリの達人
@ヤモリの達人 9 күн бұрын
NISSAN 180sxは?パパが180sx乗ってるからあの名車乗せて欲しかったなー、
@Notti_3294
@Notti_3294 9 күн бұрын
マジでそれな?代表リトラライトやろって話。
@すいぼーる
@すいぼーる 8 күн бұрын
@@Notti_3294イケ渋やから無い? 個人的にはワンビアな気がするし、ae92な気がするけど
@ヤマモト-n7u
@ヤマモト-n7u 9 күн бұрын
180とミッド4は…?
@呉の雪風佐世保の時雨
@呉の雪風佐世保の時雨 9 күн бұрын
st185セリカは?
@marshmallow-b3q
@marshmallow-b3q 9 күн бұрын
そう考えるとトヨタってリトラ車結構多いんだね。 コルサとか70スープラもリトラだし。
@Ax_179
@Ax_179 11 күн бұрын
三菱スタリオン・・・
@ゆうdrive
@ゆうdrive 11 күн бұрын
7つ前の投稿をご覧あれ😂 そこは抜かりありませんぞ🙏 kzbin.infom_W2ynQXksY?si=5uXCkZGrD0fjhKq3
@彰昂佐藤-u9v
@彰昂佐藤-u9v 11 күн бұрын
そこは「ハチロク」と読んで欲しかったなぁ...。
@KAI1628II
@KAI1628II 13 күн бұрын
4:25〜5:00 私が都内で(ある会社で輸送📦🚚)やっていた頃、都内の葛飾区堀切の工場🏭から荻窪まで向かうのに、こんな交差するジャンクションがあった記憶があります🤔 11:03 私は茨城県石岡市(旧・八郷町)の在住で、自宅から徒歩30分ほどのある知人Mさんが🫏を愛玩動物として飼っています。 こやつは私に慣れてこそいますが、それでも甘噛みされることはあります🫨 なので、必ず作業用の手袋🧤を着けて行きます。
@ゆうdrive
@ゆうdrive 12 күн бұрын
都内でその手のジャンクションは怖いですね😨 厳重にしないと危ないですね🐎 私は遠目から愛でる程度で留めておきたいと思います😂
@じーの7171
@じーの7171 15 күн бұрын
メカドックは、31ZやXXとか複数台乗ってるのが特徴かな。
@清水道浩-t2e
@清水道浩-t2e 18 күн бұрын
チャンネル登録でkがわかりません!
@ゆうdrive
@ゆうdrive 17 күн бұрын
すみません🙏 以下に情報載せときます。 EV走行距離 RAV4 95km CX-60 75km アウトランダー102〜106km プリウス87km nx450h+87km ハリアー93km エクリプスクロス57km rx450h+ 83km クラウンスポーツ 90km
@諌山満伸
@諌山満伸 18 күн бұрын
良く見てサーキットの狼の風吹裕矢の車ロータスヨーロッパだけどSPじゃないよね(笑)リヤに段差無いからマーク1じゃないかな?
@Jextuto632
@Jextuto632 20 күн бұрын
オーバーレブもっと有名になってもいい
@吉岡健二
@吉岡健二 20 күн бұрын
真っ先にシャコタンブギのソアラが思い浮かんだ…
@ヤッチ-r1v
@ヤッチ-r1v 21 күн бұрын
2ストからハイブリッド エンジン アルトには勝たん 見た目もエンジンも排気量も
@深海和明
@深海和明 22 күн бұрын
以前高岡にいたけど 宮崎の道路は、のんびり走れてよかったです 道もすぐ譲ってくれるし👍️
@ゆうdrive
@ゆうdrive 22 күн бұрын
@@深海和明 高岡もいい所ですよね!懐かしんで頂けて嬉しいです☺️
@んだも
@んだも 23 күн бұрын
EVにしがみついてる限りホンダも日産も近い未来に消え去る
@Haruto-t6t
@Haruto-t6t 23 күн бұрын
銃声=アンチラグは草w
@KAI1628II
@KAI1628II 25 күн бұрын
なんかいろいろꉂ🤣𐤔 トム・ワトソンゴルフコース⛳️かぁ…🤔 その隣にある「フェニックスカントリークラブ」⛳️が有名ですなぁ。
@ゆうdrive
@ゆうdrive 25 күн бұрын
詰め込みすぎました!😂 その2コースは有名ですよね!⛳️
@KAI1628II
@KAI1628II 25 күн бұрын
@@ゆうdriveゴルフ⛳️やってたことがあります。 フェニックスカントリークラブは、男子プロゴルフの「ダンロップフェニックス・ゴルフトーナメント」が開催されています。
@ゆい-i7f8u
@ゆい-i7f8u 28 күн бұрын
21クラウンアスリートが好き
@クルマ好き小学6年生ch
@クルマ好き小学6年生ch Ай бұрын
全部、近未来的。あと、ほとんどデザイン似てない?エスティマ、パジェロ以外
@genkai_kaigoshi
@genkai_kaigoshi Ай бұрын
初代アルシオーネがなかった残念
@RUAI-rb26
@RUAI-rb26 Ай бұрын
パジェロアウトだろ完全にアウトランダーじゃねいかw
@猫の髭-x7s
@猫の髭-x7s Ай бұрын
70スープラ 推し!!
@Rotary787
@Rotary787 Ай бұрын
何で大体下にラインを伸ばそうとするんだ…
@wangancobeya
@wangancobeya Ай бұрын
CR-Zが若干シビックに似てる気がする
@シビック
@シビック Ай бұрын
確かに😮
@キャタピーラー
@キャタピーラー Ай бұрын
新型パジェロは完全にアウトランダーで草
@lanevo4603
@lanevo4603 Ай бұрын
ネット民の予想と変わらんな
@HankyuNizat8008
@HankyuNizat8008 Ай бұрын
カプチーノ誰だお前
@HankyuNizat8008
@HankyuNizat8008 Ай бұрын
GTOがあんま三菱らしくない
@ajjtgjpmm
@ajjtgjpmm Ай бұрын
レクサス感あるよね
@user-li7oe3rr7u
@user-li7oe3rr7u Ай бұрын
AIさん微妙です。
@user-li7oe3rr7u
@user-li7oe3rr7u Ай бұрын
AIさん微妙です。
@苑子-y1l
@苑子-y1l Ай бұрын
GTOてなんか レクサスに似てる!
@27_momiji
@27_momiji Ай бұрын
わりとコンセプトカーとして成立してて凄い
@MaveRite
@MaveRite Ай бұрын
何で最近の車は全体的に丸くしちゃう傾向にあるのか…それがわからん
@azumax621
@azumax621 Ай бұрын
人はねた時に危険だから丸くしなきゃいけない ボンネットにスペース作ったりして結果フロントから見たとき車体が分厚く見える
@kenji-b5p
@kenji-b5p Ай бұрын
みんな、基本、スタイル変わらない(笑)。カッコいいと思うけど。
@さやや里保丸
@さやや里保丸 Ай бұрын
セリカコンバーチブルが入ってない
@_kis5226
@_kis5226 Ай бұрын
レヴォーグはデザインラインが一貫してるな
@神保貴子-p4c
@神保貴子-p4c Ай бұрын
すこwwwwww
@weapon9282
@weapon9282 Ай бұрын
ルノーというキングボンビーがいる日産に魅力が無い!
@SkylineR31
@SkylineR31 Ай бұрын
R32GT-Rは岐阜県でも導入されてたしポルシェ912のパトカーも現存する
@タコさんウインナー-x1m
@タコさんウインナー-x1m Ай бұрын
レクサスは?
@YOSHI-ym3zh
@YOSHI-ym3zh Ай бұрын
新潟県警 FD3S
@あかさあかさ-d6m
@あかさあかさ-d6m Ай бұрын
マークXが真面だな(笑)(・∀・) あまった 次官で😊何しよう😅❤😢 OSAKA UMEDA を 🌀 🌀 🌀 🌀 😂
@user-kc9ho3kt5l
@user-kc9ho3kt5l Ай бұрын
インプレッサならあります
@black-emperor34
@black-emperor34 Ай бұрын
BNR34GT-Rのパトカーは見た事ある
@tk.sky86
@tk.sky86 Ай бұрын
え?マークXってレアなのよく見るけど..
@Fujisawa.JT-8
@Fujisawa.JT-8 Ай бұрын
覆面ではよく使われるんですが、白黒で使われるのはあんまないですからね。神奈川県警もキザシの白黒がいました
@azunyanyk
@azunyanyk Ай бұрын
日産ラングレーも4灯じゃなかったっけ?