GTSport ポルシェGTカップRd.2
23:37
Пікірлер
@飛座泰宏
@飛座泰宏 2 ай бұрын
昭和39年9月の時刻表(復刻版)では、上野発、福島•山形•秋田経由の普通列車青森行きが載っていました。この改正で無くなってしまったのでしょうか?
@inazuma140
@inazuma140 3 ай бұрын
何故か10年前の動画に今返答します 燕三条駅での運転停車は詳しく私も分かりませんが到着前に作業者を止めるところに作業員の方がかなりの数がいらっしゃったように見えたので燕三条駅のポイントが壊れたのかスプリンクラーが動かないから燕三条駅に上下の列車を停めてたのかもしれません 新幹線を止めないためにはそういうこともすることがあるので•••😊
@haisentetsudouryou
@haisentetsudouryou 4 ай бұрын
お疲れ様です。柳ヶ瀬線の廃線跡トンネルは私も行ったのですが、こうして録画してみると現役時の列車みたいです
@haisentetsudouryou
@haisentetsudouryou 5 ай бұрын
先日私も行きました。道路化されているとはいえ、鉄道の雰囲気があって面白かったです。
@ぬきはらともくに
@ぬきはらともくに 7 ай бұрын
長野県も、新潟県同様、私鉄には、めちゃくちゃ冷たいんだね😂
@動画投稿終了_しました
@動画投稿終了_しました 10 ай бұрын
この路線があったことで、皇紀2600年で大量輸送ができた。
@動画投稿終了_しました
@動画投稿終了_しました 10 ай бұрын
中勢鉄道は廃止直前、大軌グループになってる。
@4109F
@4109F 10 ай бұрын
おおー!お早い!!!
@WhereisYusuke
@WhereisYusuke Жыл бұрын
籠原で切り離すのは籠原止まりの5両ですよね
@土井貴晴
@土井貴晴 Жыл бұрын
竹岡優衣
@穂苅利彦
@穂苅利彦 Жыл бұрын
苗木城行くとき観たな。懐かしい❗️
@土井貴晴
@土井貴晴 Жыл бұрын
竹岡優衣
@neo8988
@neo8988 Жыл бұрын
現在は藤波駅近くのnt123形は 解体撤去されてます。
@youwata172
@youwata172 Жыл бұрын
JR北海道でJR西日本の駅名が見られるとは!
@sinov6185
@sinov6185 Жыл бұрын
東京発姫路行きの普通列車がある。 しかも電車ではなく機関車牽引の客車。
@ちゃま-c9f
@ちゃま-c9f Жыл бұрын
電車最高 鉄道オタクです😂
@岡崎公世
@岡崎公世 Жыл бұрын
柳ヶ瀬線、ジオラマ鉄道で、復活した方が良いでまんねん、柳ヶ瀬線、ジオラマで見たいでまんねん、以上
@tetora45
@tetora45 Жыл бұрын
今ではサンライズも通過する名古屋駅だけど、当時は夜中でも発着する電車・列車が多いと思うと、賑わって居たんだろうな・・・
@ЛЬВИНИ
@ЛЬВИНИ Жыл бұрын
Very nice, like
@runaway1730
@runaway1730 Жыл бұрын
私が小学生で名鉄沿線に住んでいながら国鉄に興味を持ち始めた頃の時刻表だったりします。超うっすらと覚えいてた急行大社号。今見て懐かしさを感じました。
@cadomeee1117
@cadomeee1117 2 жыл бұрын
このゲームってクラッシックカーで友達とオンラインレースって出来るんですか?
@cadomeee1117
@cadomeee1117 2 жыл бұрын
クラッシックカーが使いたくて昨日これ買ったんですけどクラッシックカーで友達とオンラインレースはできないんですか?
@西八王子かいじ
@西八王子かいじ 2 жыл бұрын
あたしは東京の日野と八王子が地元🐹🐹🐹🐱🐱🐱
@西八王子かいじ
@西八王子かいじ 2 жыл бұрын
あたしのとって日野も八王子は東京です。🐹🐹🐹🐱🐱🐱
@ほしのゆうこ-x8e
@ほしのゆうこ-x8e 2 жыл бұрын
新塗装(青帯)G52編成 旧塗装(万博塗装)G8(現在新塗装化と愛知県政150周年ヘッドシール編成 予想どうする家康ラッピングになると思う。
@上島正敬
@上島正敬 2 жыл бұрын
電車普通はやっぱり「快速」表示した方が分かりやすい。 京都発神戸行きが出て「各駅停車」の表示があった時、「これ、普通(緩行各駅停車)どっち?」と思うので。 でもおそらく本社管轄(客車普通)が各駅停車に変わる駅がまちまちなのが面白い(趣があるってこと)。😅 復刻版出てましたね。
@奥羽越列藩同盟-e4w
@奥羽越列藩同盟-e4w 2 жыл бұрын
姨捨駅、なんで夜なんだ?
@asaki337
@asaki337 2 жыл бұрын
伊勢神宮はエセ神宮
@山子-d2t
@山子-d2t 2 жыл бұрын
広告載せるな
@来日ピスタチオ
@来日ピスタチオ 2 жыл бұрын
この頃から京阪神地区は割と充実してたんですね 今のネットダイヤに近いものがあります
@omniverse04231
@omniverse04231 2 жыл бұрын
20時00分発 現のぞみ56号
@Nori_chan1211
@Nori_chan1211 2 жыл бұрын
四郷高校通学にも便利だったのになー
@動画大好き-n1x
@動画大好き-n1x 2 жыл бұрын
この当時って荷物とか団体も時刻表に掲載するんだね。
@動画大好き-n1x
@動画大好き-n1x 2 жыл бұрын
111列車の停車駅に誤りがあります。正しくは蓮田や小山-宇都宮の間は無停車、停車駅は沼宮内が抜けていますよ。
@4109F
@4109F 2 жыл бұрын
今はほとんどE721系になったようですね
@4109F
@4109F 2 жыл бұрын
211系みたいですねw
@yoshiichi242
@yoshiichi242 2 жыл бұрын
明智駅は以前、伏見口駅と名乗っていましたが、可児市制施行に伴い明智駅と改名しました。 明智駅は可児市、兼山口と兼山の両駅は可児郡兼山町(現在は可児市兼山)、中野と八百津の両駅は加茂郡八百津町に位置します。八百津町は現代版レールバス発祥路線です!富士重工業㈱(現在のSUBARU㈱)が名鉄八百津線を借りてレールバス運行実験をしたことで知られます。八百津町は🍘せんべいや栗きんとん、松茸等が特産品で命のビザでユダヤ人を救った杉原千畝の生誕地で知られます。
@wine1-1
@wine1-1 2 жыл бұрын
蛸島の自販機は今でも使用可能で、小物を購入できます。
@marciaaparecida4111
@marciaaparecida4111 2 жыл бұрын
1Pedro 5:6:7 Salmos 80,7
@光宏日比野
@光宏日比野 2 жыл бұрын
6:17 山中トンネルは、全国屈指の心霊スポットでもあります
@ともき-r5h
@ともき-r5h 2 жыл бұрын
貴重な動画をありがとうございます。内容もすばらしいですが音楽がとても素敵でした。
@なごるの
@なごるの 2 жыл бұрын
高崎線ユーザーだけど、終電が23:55の新潟行きで寝過ごしたら取り返しつかなすぎ。
@shige7776
@shige7776 2 жыл бұрын
特急はとの下関ー博多は機関車が牽引して運転していたのかな?
@KNT3220
@KNT3220 2 жыл бұрын
15:19 ロマンたっぷりの紀勢線回りの天王寺行き…
@むねさん-k8w
@むねさん-k8w 2 жыл бұрын
小田原停車最終列車
@Imdown-fl7im
@Imdown-fl7im 2 жыл бұрын
信濃川田駅と綿内駅の木造駅舎は、ずっと残ってほしいです。
@齊藤由輝
@齊藤由輝 2 жыл бұрын
この映像ですが、戦国武将の「明智 光秀」にゆかりのある駅から、第二次世界対戦の時に、ユダヤ人を救った外交官「杉原 千畝」が生まれた八百津駅まで結ぶ路線として、広く認知されていますね‼️ 廃止から20年過ぎても痕跡があるのは素晴らしいです。 私も落ち着いたらやってみたいと思います。
@thunderbird1691
@thunderbird1691 2 жыл бұрын
この9:40名古屋発20:10名古屋着準急「こがね」。迷列車の1つでした。急行「加越」高山線経由金沢行きは初耳。あれ?特急しらさぎも急行兼六もこの頃はまだいない。北陸連絡が少ない。北陸新幹線敦賀延伸後もこんな感じか。
@thunderbird1691
@thunderbird1691 2 жыл бұрын
急行能登が東海道線経由だったことは知っていましたが、こうして東京駅発の記録に残っているのを見るのは初めてです。機関車入れ替えで田村駅に停車している辺りが客車急行であったことの証拠。金津駅(現芦原温泉駅)、加賀温泉駅がなく、大聖寺、(作見駅通過)、動橋、粟津、小松各駅停車。急行能登は何回か乗っていますが、全て長岡経由でした。
@氷川日菜のパチスロ日記
@氷川日菜のパチスロ日記 3 жыл бұрын
三河大草使う人いたのかな…