Пікірлер
@ai495
@ai495 Сағат бұрын
お二人にあいの里見て欲しかったから嬉しい😆🙌🏻
@pik5663
@pik5663 4 сағат бұрын
私は高校選択時に母が絶対こっちの方が良いと言ってくれた方に進みました。最初は友達もいない市外だったのですごく嫌でしたが、専門性があったので大学にも繋がり、今もずっと仲の良い親友が出来ました。結果的にあの時強く言われて喧嘩しかけた母にすごく感謝しています。母というものはずっと身近で自分を見てくれているものなので、頭ごなしではなくコントロールする気持ちではなく寄り添うように話をしてあげて欲しいです。その上で本人が選んだのなら、失敗してもしなくても、山あり谷ありでアシュリーの人生の一部になると思います。まだまだ寄り道しても良い年齢ですけど、学業は強い意志が必要なので後戻りだけはしない選択をして欲しいなと思います(身近に苦しんでいる人がいたので…でも今はそちらの方面ではないにせよ幸せにやってます!)おふたりに幸あれ🫶💓未来を選べる幸せは大切な時間ですもんね
@ST-mp8pz
@ST-mp8pz 20 сағат бұрын
お二人が大好きです。なるみちゃんもしのさんもタイプは違うのにどちらの考え方にも共感できたり、時には勉強させていただいたり。2025年も楽しみにしています!
@akarim8064
@akarim8064 Күн бұрын
視聴者歴6年目で初めてコメントさせていただきます笑 私の母は教師、父は自営業。忙しかったのもあると思いますが、子どもの私からみても信じられないくらい二人とも放任主義でした笑 私は歌手を夢見て大学は中退、今ではアメリカに単身留学。中退した時はさすがに怒られましたが、二人とも私が親の言うことを聞かないのは分かっていたようで、本当に色々好き勝手にやらせてくれました笑 今思うともっと両親に色々将来について助言してもらいたかったなぁとも思います。でも自分の信じた道を自分で試行錯誤しながら歩めた20代があったからこそ、今の30代は信じられないくらい本気で将来のために身を粉にして働いて、勉強して、がむしゃらに生きれています。悔いなし!日本で学生してた時は勉強大っ嫌いで点数も30点とかだったのに、今では全クラスA+、GPA4の優等生!笑 やりたいこと、頑張りたいことを見つけられるタイミングも人それぞれ。あと、その頑張る理由が腑に落ちるタイミングもそれぞれ。でも確実にアシュリーちゃんも一歩ずつ成長してるはず。今はゆっくりでもいつかは絶対全速力で高みまで走っていくはず! 私の彼氏は中級層のアメリカ人ですが、やっぱりアメリカ人はなんだかんだ恵まれてて、でもそれに気付いてない。感謝の気持ちとかいうよりも、損か得かでしか考えてません。得すると思えないから楽なことしかしたくない。自分に得だということを確信すれば頑張れるのかも。
@himawa7841
@himawa7841 Күн бұрын
あっ今分かりました😂 根性トークと言うのだったのか~私の娘は分かんないんですよー😃💡⤴分かった~へえー?と言う感じで何も変わらないんですよ。世代や文化の違いだったのかもしれませんねー 他のことだと 失敗を見守れるのだけど やはり大学 学費 学生ローン 等に関しては 私は神経質にななります。多分かなり大きなお金が動くからなのかなー
@yoko6724
@yoko6724 Күн бұрын
しのさんお肌きれい、美しくなっている
@とらとら-i9s
@とらとら-i9s Күн бұрын
専用テープじゃなくても 絆創膏で良いって歯科医に聞きました。 歯の観点から見ても口閉じる事が大事だそうです。
@muum314
@muum314 Күн бұрын
日本の場合は試験が年1しかないからこそ、そこに向けて頑張れる気がします 当日に100%のコンディションで挑むために体調等を調整するのも含めてお勉強、 失敗すると留年するかもと不安はありますが精神的な面でもかなり鍛えられます アメリカのお子さんはある意味で過保護に育てられ、さらに受験までに何度も試験を受けるチャンスがあるとなると危機感は薄れてくるよなと納得しました
@kanakoabe7876
@kanakoabe7876 Күн бұрын
リゲインのCMですね。
@もふもふグレーねこ
@もふもふグレーねこ Күн бұрын
全く今私の感じてる事と同じ過ぎて共感してしまいました。うちもアシュリーちゃんと同じ歳で在米でハーフの女の子の母です。もうここ数年大学進学を絡めて親子喧嘩が激しくて、それを絡めた夫婦喧嘩、家族喧嘩に発展してます。私も同じくコントロールフリークです😂 根性論にも超同意です。でも、全く通じない娘にイラついてます。母として人生経験あるから子供の幸せを考えるとどうしても一言余計に言う、道を決めてしまおうとしてしまいますよね。しのぶさんがおっしゃったようにほっておくのが1番なのわかってるんですよ、難しいですが。めちゃ簡単に人生やお金について舐めている世代の子供にイラついてます。私は子供から離れることに決めました。
@りょうこ-y1r
@りょうこ-y1r Күн бұрын
根性論、もぎとれ精神は小さい頃から教育されていたんですか? その考えが根付いていないと、 子供自身も一番不安や悩みが多い時期にいきなり突き放される感じがしないでしょうか…。
@polionly9632
@polionly9632 Күн бұрын
もう20年以上も前か、「欧州は籍入れない方が税金の面で有利だから籍入れないカップルが多い」と耳にしていた記憶があります。おそらく現在でも欧州(特にフランスとか)は入籍していない夫婦が多いのではないでしょうか。いつからなのか、アメリカも欧州化しているのでしょうかね。日本もそういう「知恵」みたいなものが今後出てくるのかな…。あまりに「弱者救済」に偏ると、家族形態のバランスが崩れてきそうな気もします。
@mchen8047
@mchen8047 2 күн бұрын
為になるお話ありがとうございます!カナダ在住ですが、子供の大学はUSを考えています。大学関連の話、タイムリーで助かります。それにしのぶさんのお子さんとの関係のジレンマ。本当に染み入ります。多分、長女の方が母親の言うことをすんなり聞く傾向があるのではないでしょうか?ドイツ在住のママ友がずっと前にそんな事を言っていた記憶があります。長女の方が親の意図や思考を踏まえた言動をする傾向があるけど、次女はその状況を知っていて自分は違うようにやりたいと思っているのかもと。
@h.m.love-and-peace
@h.m.love-and-peace 2 күн бұрын
わたしもお相手が黒人男性で勝手に彼を「悪者」にされ大反対だったので、勝手に籍をいれました。 その後2年間は親から言葉で遠方射撃を受けましたが、今はあちらから歩み寄ってきています。 幸せになる為にがんばりましょう😊
@ioooom
@ioooom 2 күн бұрын
鼻呼吸をすることだけでなく、舌を上顎に付けるミューイングも重要みたいです!
@meganetarako
@meganetarako 2 күн бұрын
私もコントロールフリークです。子は失敗してほしくないし、ちゃんと独立してほしいです。それが親心ですよね。我が子はまだ幼児ですが、私の性格上、子とは離れたほうが上手くいく気がします。 米国の学費、すごく興味深いです。州立も高いですが、私立大にエイドなしに通う子って割といるんですかね。あとで調べてみます。
@Sanaesan-jj4yw
@Sanaesan-jj4yw 2 күн бұрын
親が先に動いて転ばぬ先の杖にならない様に… 少し離れて見守る🤏って難しいですよね😓   アメリカは州ごとにも州立大学の学費のスカラシップが随分と変わりますしね。  親が元軍人でディサビリティを100%貰ってたら学費無料になったりもしますね。 うちはF州ですが元軍人夫は自分のGIビルを使って無料➕家賃貰ってコミカレで4年制の学位(バチェラー)取りました。 長女はミリタリーファミリーの転勤生活で転校人生でしたが、最後に落ち着いた高校から地元の州立大学に行き4年間は大学のスカラシップで卒業、そのまま大学に就職して大学職員のベネフィットで学費無料で別の学位を取る為に社会人学生をしています。 次女は高校でケンブリッジプログラム(AICE Program)に入れたので、卒業時にはフロリダブライトフューチャースカラシップという州の返済不用のスカラシップが貰える事が保証されていました。(AICEのテストにパスしてディプロマを貰えたら…ですが) 現在大学一年生の次女は大学の寮費は大学から、学費は州から出ています。 そういう公立高校の特色を見て学区を決めて住むのが先の子供の大学の学費につながる… という事がありますよね。 家選び🇺🇸は子供がいたらまずは公立高校の学区ですね🏘️
@yuuukah.3369
@yuuukah.3369 2 күн бұрын
しのさんとアシュリーの話が分かり過ぎました… まさに今の私。息子の受験で首突っ込み過ぎて旦那にコントロールしすぎって言われて、ショックを受けてます… 母は色んな事考えるからですよね😢
@ぬさ-g3i
@ぬさ-g3i 2 күн бұрын
Amazon にうってる寝る時に口を閉じたままにしてくれるテープ安いしおすすめです。やすい、マツキヨとかに売ってるものより安い!
@S315M
@S315M 2 күн бұрын
50:17 ブラジル住んでいました🙋‍♀️ 全然そんな事ないです!!!! 逆に、子どもが居ても何年交際していても事実婚に留まる人も沢山居ます。 結婚をするのは30過ぎてからしか考えられない、だって実家が1番!って言う友達も沢山見てきました。 結婚のハードルが低いのはむしろ日本人だと思われます。
@tamayomurayama3618
@tamayomurayama3618 2 күн бұрын
分かります〜1年生から4大に入るのがクール的な考えだけでトランスファーしたら簡単に入れる州立大学に一年生から入る優秀な子とかたくさんいました。コミカレの方が良いグレードを取りやすくかつトランスファーしたら今入れるだろう大学より良い大学に入れると子供と長くお話ししました。しかもやりたい事が決まっていなかったので、GEをやっている2年間でやりたい学部えお決めればいいと言ったら納得してくれました。結局コミカレでスポーツのみ楽しんで勉強そっちのけです😂トランスファーしたい学部がなかったらコミカレ卒業後に社会に出て厳しさを体験してまた学校に戻る重要性を分かってくれたら良いと思ってます。本当に今の子の考えって宇宙人ですよね。うちの子はshort term goalを無視してlong term goalにジャンプして届くって信じてます😂
@S315M
@S315M 2 күн бұрын
18:38 ウチの夫がライスのビジネス行っています。学費がすんごい高くてビビってましたので、話に出てきて「あ、やっぱり高いよね😂」 と思っちゃいました。 家一軒買えちゃう金額なので、卒業後、いずれちゃんとコレがペイ出来ると良いね。と話しております🏠
@ミポネーゼ
@ミポネーゼ 2 күн бұрын
日本の受験(試験)が年に一度しかない、そんなの酷すぎますっておっしゃってましたが、そこに向けた子供達の必死の努力も見てきた親としてはそれも一つのチャレンジの形でもちろんダメでもまた次の年にトライする子もたくさんいます。アメリカの進学も日本の受験もある意味それぞれ文化ですので決してこのチャレンジスタイルが酷いとは思いません。
@AM-om6nz
@AM-om6nz 2 күн бұрын
しのぶさんのできる女度と美しさが増している…!と動画を見て思いました🥺🫶(内容関係ない上に、言い方が失礼だったらすみません💦)
@hiromimori7623
@hiromimori7623 2 күн бұрын
24時間働けますか リゲイン リゲイン 僕らのリゲイン ですね!😂
@happymama7500
@happymama7500 2 күн бұрын
アメリカ在中ですが、Fafsaの話のところで少し疑問に思ったのが、その私立大学の年間授業料が 下がるのは、学生ローンだからですか?奨学金(返金なし)を得るのは結構難しくないですか?他にもPell grand(返金なし)がありますが、年間でも最大100万くらいしか払われませんし、低所得者向けなので、中流階級ではほとんどもらえる見込みがないので、返金なしの奨学金か、返金有りの学生ローンのことですよね?学生ローンは本当にやめといた方がいいですよ。返金するのに10年かかったりします。
@happymama7500
@happymama7500 2 күн бұрын
アメリカ在中ですが、Fafsaの話のところで少し疑問に思ったのが、その私立大学の年間授業料が 下がるのは、学生ローンだからですか?奨学金(返金なし)を得るのは結構難しくないですか?他にもPell grand(返金なし)がありますが、年間でも最大100万くらいしか払われませんし、低所得者向けなので、中流階級ではほとんどもらえる見込みがないので、返金なしの奨学金か、返金有りの学生ローンのことですよね?学生ローンは本当にやめといた方がいいですよ。返金するのに10年かかったりします。
@jessica_1220
@jessica_1220 2 күн бұрын
寝室ひとつで妄想してるの笑いました🤣 しかもなんかわかる🤣🤣
@user-yh4hp5lz3z
@user-yh4hp5lz3z 3 күн бұрын
米在住ですが、子育ては大変ですよね。シノブさんの気持ちがよく分かりますが、子供を信じて見守ってあげてみては。同じ年頃の子供を持っているので、私もover protectになりがちで自分に言い聞かせています。信じてあげることで、子供がもっと成長できていると思います。ハラハラさせられることも多々ありますが
@CMindy0424
@CMindy0424 3 күн бұрын
大学費用のお話、奨学金が出るように意図的に世代収入を減らしたり、子供が目立てる部活に転部したり、転校したり色々されるようですが、529の積立はやらないのでしょうか?
@martachan9258
@martachan9258 3 күн бұрын
アメリカの大学は本当にお金がかかりますね...😢頭があってもそれだけの学費を払うだけの資金がなければ通えない だから学部卒ではなくMasterやMBA等でお金を貯めた後にリベンジする理由が分かった気がします。 話が脱線しますがこの前のUnited Healthcare CEO事件の犯人は学部でPennsylvania大卒なので相当裕福です、それでも病院通いのため金銭的な理由から事件をおこしてしまった...資本主義の闇を感じました。
@KS-uh3ld
@KS-uh3ld 2 күн бұрын
Luigi Mangioneは修士も学部もペンシルベニア大学ですよ。
@martachan9258
@martachan9258 2 күн бұрын
ペンシルベニア(U Penn)でした...同じPで間違ってましたね、
@user-jjtl2Xa8-
@user-jjtl2Xa8- 3 күн бұрын
私もアメリカ受験をしている日本在住の純日本人です😂いい話聞けました!結局留学する人たちは大体お金持ちで経験格差があったり、地域格差があって本当に辛いんです。本当に格差で決まってしまう日本より断然アメリカの受験の方がよっぽどいいです。高校での選択でほぼ進路が決まってしまう&共通テストの一発試験こんなのばっかりで本当にやってられなかったです。
@masaya-n8p
@masaya-n8p Күн бұрын
アメリカの方が格差で決まってしますけど?あなたは何も知らないで日本を批判してるようですけど、アメリカの上層と下層の格差は日本とは比べ物になりません。 さらにアメリカの公立学校での義務教育課程はそれほど優秀ではありません。なので比較的お金持ちの人たちは私立学校に子供を通わせます。親の経済格差もそれによる教育格差も激しいです。 高校の選択を批判していますが、それにより適切な学習指導ができ、それが日本の世界平均IQランキング1位に繋がってのではないですか?(アメリカは75位) 基本的にこの方々のような左派思考で日本に懐疑的もしくは否定的な人たちの意見は話半分に聞くのをおすすめします。理由は、左派思考の方々の中には日本の高知能社会に馴染めず、自分のことは棚に上げ日本をただ貶めるだけの人がそこそこいるからです。 ただ、アメリカの大学を志望することは正解だと思います(行く大学によるが)日本の大学(特に私立)は単位が比較的簡単に取得でき、学習意欲が低い人が多いので。
@user-jjtl2Xa8-
@user-jjtl2Xa8- Күн бұрын
アメリカのほうが格差があるのはわかりますが、私は本州ではない小さな町で育っており、周りには私学もありません。本州の方々に比べたら苦労はしている方だとおもいます。アメリカの上層と下層の格差は日本と比べ物にならないということについてですが、アメリカと日本の社会格差は異なるので比較することは難しいですが。日本も最近は、教育や経済格差が拡大していることが指摘されており、特に都市と地方の教育機会の不均衡が深刻化しています。実際には、アメリカの公立学校にもAP、IBのカリキュラムがある学校は日本より多かったりして土地の大きさに比べては日本は地域格差は開いているとおもいます。あなたがなぜ批判的に話しているのか、左派だと決めつけているのかはわかりませんが、現在の日本の状況をよく知らずにいるとおもいました。
@masaya-n8p
@masaya-n8p Күн бұрын
@@user-jjtl2Xa8- はじめに、アメリカの方が格差があるのはわかりますがと言いながら日本とアメリカの格差は比較できないとの発言はなぜでしょう?なぜ比較できないのにアメリカ方が格差があるとわかるのですか?確かに日本の格差は広がっていますが、日本とアメリカどちらが格差社会かと聞かれたら確実にアメリカです。なのに日本の方が格差が酷いと捉えらるような発言に疑問が残りました。アメリカの義務教育の件ですが、世界的な調査で日本よりアメリカの学力が低いことは立証されてます。土地の大きさに比べて日本の地域格差についての根拠はそれだけですか?てか最低限の基礎学力教育が違います。APやIBを充実させたからといってその差が埋まってるわけではありません。ちなみに日本とアメリカの平均IQの差は15.73です。左派と決めつけているのではなく、毒アメ二人の過去の発言を聞いて左派思考の人と思っていますし、そのようなコメントは他の人もしてましたよ。
@masaya-n8p
@masaya-n8p Күн бұрын
@@user-jjtl2Xa8- 頑張って長文書いたらなんか消されたので諦めます。人種差別されてもへこたれずに頑張ってください。
@polionly9632
@polionly9632 Күн бұрын
@@user-jjtl2Xa8-私は九州人ですが、貴方の意見に同意、同感です。
@hellogucci3108
@hellogucci3108 3 күн бұрын
テキサス在住です。州立大学のAutomatic admissionシステムは在学してる高校のclass rankingで決まります。Class rankingはGPAで順位が決まり、2026年度UT Austinはトップ5%、Texas A&Mはトップ10%です。2025年度はUT Austinトップ6%でした。うちは長男の高校を決める時に引越しするかどうか迷いました😅 Riceは私学なので授業料が尋常じゃないですよね。
@MRMugMug
@MRMugMug 2 күн бұрын
テキサスだけなのですかね? 在米ですが、うちの州ではないです
@hellogucci3108
@hellogucci3108 2 күн бұрын
⁠どの州でもあるのかと思ってたのグッグってみたら、2024年夏の時点で試験的に行ってる州も含めて14州だけみたいですね。
@まるる-h6x
@まるる-h6x 3 күн бұрын
2:39 アデノイド顔貌ですよね💦口呼吸しがちな夫もそうでした。(副鼻腔炎) グルテンやめると、鼻の不調が改善されるので夫婦で頑張ってます💪 私は重度花粉症でしたが、かなり良くなりました👏
@dokuame
@dokuame 3 күн бұрын
そんな名前があったとは!!
@まるる-h6x
@まるる-h6x 2 күн бұрын
​@@dokuame補足しますと、精製された油(植物性油脂、ラード等)の摂取でアデノイドが肥大(睡眠時無呼吸症候群の原因)、 グルテン不耐症で鼻詰まり等も起き、 それが外見にも現れてしまうとの事です😭 返信ありがとうございます💫
@bfam5763
@bfam5763 3 күн бұрын
アシュリーさんは勉強させてもらえる環境が当たり前だと感じているのではないかな?と思いました。高校卒業後の進学はあたりまえではないし、特に親に学費を支援してもらうのであれば、なおさら、、、と感じてしまいました😅
@bfam5763
@bfam5763 3 күн бұрын
しのさん、なるみさん、これからも応援しています!
@nekolo3659
@nekolo3659 3 күн бұрын
別に、アシュリーちゃんの幸せを願うのであれば、失敗させてあげればいいと思います。親の言い分を子供が100%理解してくれるなんてありえないし、そんなこと言ったところで伝わらないのは仕方がないんですよ。
@tm-tr9do
@tm-tr9do 3 күн бұрын
言うは易し行うは難し
@ユリカ-y8o
@ユリカ-y8o 3 күн бұрын
新年あけましておめでとうございます🎉 休み明けの出勤準備中に、最新のポッドキャストを拝聴でき、嬉しいです😊ありがとうございます🙏 毒アメリスナーの皆様もお身体に気をつけて年始めを乗り切りましょう〜💪 初コメ失礼しました🙇‍♀️
@ホンイエ
@ホンイエ 3 күн бұрын
もう大人なので自己判断でいいと思います😅 偏見ある人に認めてもらうのは不可能です。 ZEROです😊
@sakujapanese
@sakujapanese 4 күн бұрын
ポッドキャスト一人暮らしの心のささえです😻🩷
@dokuame
@dokuame 4 күн бұрын
タイムライン: サムネイルの話は、10:15 〜 始まります 00:00 - 00:53 新年のご挨拶 00:54 - 06:30 鼻呼吸に変えるだけで、整形並みに顔が変化するらしいんです... 06:40 - 10:12 二人の来年の目標? 10:15 -11:25 アシュリーが大学受験に望んでいるんですが...娘との対話に悩んでいます 11:30 - 15:00 アメリカの大学に行きたい高校生はいつ志願書を出すのか?アメリカの受験は日本よりも寛大な件 15:08 - 21:35もし、奨学金や補助金が欲しい場合はいつ申し込むのか?アメリカの大学の基本的な流れとは?そして、アメリカは学費が交渉できる件? 21:35 - 24:00 アメリカは中流階級に厳しい件... 24:00 - 26:00 大学費用をみて、本気で離婚を考えたしのぶさん... 26:00 - 41:45 根性論が伝わらないアシュリーに嘆いているしのさんの話... 41:45 - 58:15 アメリカで2025年に流行る、男性&女性ファッション、インテリア、そしてFoodを見てみた件 58:20 - 1:14:00 彼氏が黒人ってだけで両親が認めてくれません... by リスナーさんより 参考にしたリンク www.goodhousekeeping.com/home/decorating-ideas/g63072733/interior-design-trends-2025/ www.cosmopolitan.com/uk/fashion/style/a63238403/fashion-trends-2025/ www.gq.com/story/mens-fashion-trends-predictions-2025 www.nytimes.com/2024/12/31/dining/food-eating-predictions-2025.html
@0J9M8
@0J9M8 9 күн бұрын
2024年もお疲れ様でした!来年も楽しみにしています。
@Rekisi.Wo.Tadase
@Rekisi.Wo.Tadase 9 күн бұрын
中国はとんでもない国だと思ってたけど アメリカも相当なもんなんですね
@Aboabosbsb125
@Aboabosbsb125 10 күн бұрын
来年は英会話表現のコーナー復活してほしいです!!元々英語という言語に興味があり、来年度からの大学も英語系なので、そこで毒アメで得た英会話表現をバリバリ使っていきたいです!
@amethyst0222
@amethyst0222 10 күн бұрын
しのさん、オハイオにin person のセミナー開催して下さい❤
@amethyst0222
@amethyst0222 10 күн бұрын
老婆心はろうばしん、と読みます😂 気になってしまいコメントしました。
@dokuame
@dokuame 10 күн бұрын
タイムライン 00:00 - 00:30 前置き? 00:30 - 2:19 毒アメリスナーさんに名前をつけてほしいというリクエストをもらいました 2:19 - 5:12 第332回の質問者さんへのリスナーさんからの啓蒙? 5:25 - 10:06 ブラジル人は事実婚が長いんです... 10:27 - 21:12 しのさんの義理ままが詐欺にあった話? 21:26 - 22:27 しのさんからお知らせ(ファイナンシャルセミナーやります) 22:27 - 55:53 しのぶとなるみの2024年個人的ニュースTop3 55:53 - 1:10:59 外国人彼氏が無期限同棲トライアルを要求中です...
@サボ大工
@サボ大工 10 күн бұрын
今年も大変楽しませていただきました 来年も毎回楽しみにしております しのぶさん、なるみさんもますますのご活躍をお祈りしたします 良いお年をお迎えください
@Yoichiro_yang
@Yoichiro_yang 10 күн бұрын
Yenです😂
@じみに-m8c
@じみに-m8c 10 күн бұрын
なるみちゃんのTシャツが気になって、話が入ってこなくて😂❤❤❤
@purinepurine
@purinepurine 10 күн бұрын
ナルミさんの口癖"クレバーだな"。よく聞く気がする
@Ruruhamu-lt5of
@Ruruhamu-lt5of 5 күн бұрын
たしかに!あと、「興味深い」も☺️