寧々さん、はじめまして。中高一貫校へ入学後、英語学習にハマり、中学2年生の終わりに英検準1級まで取得しました。現在は中学3年生で、1級取得に向けて頑張っています。ここ最近、アメリカの大学への進学にとても興味があり、寧々さんの動画はほぼ全て拝見させていただきました。純ジャパニーズの僕が知らなかったことばかりで、人生の選択肢がたくさんあることを教えていただき、本当に感謝しています。僕は今、寧々さんの動画で紹介されていたonline penn foster high schoolへ入学し、おそらく2025年初夏頃までに卒業単位が取れそうです。ただpenn foster卒業後、どのような学習を進めればよいか悩んでいます。在籍校は一般的な日本の中高一貫校なので、APやIBプログラムは受講できません。TOEFLやiELTSの勉強を進めていこうとは思うのですが、その他に何か少しでもアメリカの大学進学に繋がるようなオススメの学習はありますか?独学でCLEPを受けようかとも思っていますが、SATやACTで高得点を目指す方がよいのでしょうか?コンピュータサイエンスや金融工学、国際経済などに興味関心があり、アメリカの大学でそれらを学びたいと考えています。アドバイスどうぞ宜しくお願い致します。
こんにちは、現在テキサスのコミカレの1学期目を過ごしています。 専攻はCSです。 GPA4.0は維持できそうです。ですが近年コミカレからの編入(特にCS専攻)の競争率がかなり高くなってきている&留学生の立場なのもありUT Austinなどを目指すにもボランティア活動などにかなり力を入れる必要があります。 大学名などにはこだわりがなく、いかに大学卒業までの費用を抑えてグローバル賃金を稼げるかに注力したいと考えています。 編入のためだけにボランティアをするのは少し時間がもったいなく感じてしまっているのと、金銭的にも余裕はあまりないことを踏まえ、University of the Peopleに編入して、学士を取得、大学院でアメリカに帰るという手段もアリかと思っているのですがどう思いますか?