Пікірлер
@Char2im5fpg
@Char2im5fpg 2 ай бұрын
8段と言うわりには互いに品がねえな。 伊保、片手面なんかするな!ついでに担ぎ小手も。(笑)
@user-kq6sf4xe5y
@user-kq6sf4xe5y 5 ай бұрын
えぐすぎる
@GARO-nx7lr
@GARO-nx7lr 6 ай бұрын
伊保範士って上段じゃなかったっけ?
@zaudy
@zaudy 7 ай бұрын
貴重な映像ありがとうございます
@pascalvanlaecken4566
@pascalvanlaecken4566 11 ай бұрын
Thank you very much .Greetings from Belgium.Back in the 1980's I practised with Ogawa and Narazaki sensei a few times .Iremember those moments very well.Domo arigato gozaimashita.
@dupota1478
@dupota1478 Жыл бұрын
関根日吉先生、樽先正彦先生の貴重なビデオ、ありがとうございます。映像記録が末永く残る事を切望します。
@kanchan-wc3rd
@kanchan-wc3rd Жыл бұрын
これは突いてはいけない稽古でしょう。
@user-dw9pf3qg5k
@user-dw9pf3qg5k Жыл бұрын
3:24
@tetsuo7
@tetsuo7 Жыл бұрын
審判員が他から指摘されてやめをかけるってどういうこと??
@鐵-p9h
@鐵-p9h Жыл бұрын
審判員ではなく立ち会い人だからです。
@yumim6915
@yumim6915 Жыл бұрын
@ProgramPath2022
@ProgramPath2022 Жыл бұрын
見やすくて、わかりやすいです。 他の動画を見てもココまで詳しく丁寧に、近くで撮影されてるのあまり無いので、本当に参考になりました!
@5963MAT
@5963MAT Жыл бұрын
京都大会でもない限り、絶対に見られない貴重映像ですね。
@user-sm7de4ei2t
@user-sm7de4ei2t Жыл бұрын
福居さんが強すぎる(°_°)
@user-zk5dt3hd8w
@user-zk5dt3hd8w Жыл бұрын
全日本選手権大会の応援よろしくお願いいたします。
@user-sm7de4ei2t
@user-sm7de4ei2t Жыл бұрын
@@user-zk5dt3hd8w はい!
@user-tn3ox6zt1h
@user-tn3ox6zt1h Жыл бұрын
西村さんが、こんなに早く負けたの初めて見た 福居さん、強すぎる
@user-kn4ur1fw8x
@user-kn4ur1fw8x 2 жыл бұрын
素晴らしい試合ですね✨お二人の将来が楽しみです✌️
@user-zk5dt3hd8w
@user-zk5dt3hd8w 2 жыл бұрын
コロナ禍でマスクしながらみんなよくやってます。頑張ってほしいですね!
@josephbevacqua9217
@josephbevacqua9217 2 жыл бұрын
Nice video
@user-zk5dt3hd8w
@user-zk5dt3hd8w 2 жыл бұрын
Thank you very much!
@josephbevacqua9217
@josephbevacqua9217 2 жыл бұрын
@@user-zk5dt3hd8w what are they doing?
@user-zk5dt3hd8w
@user-zk5dt3hd8w 2 жыл бұрын
@@josephbevacqua9217 We are the Meitokukan, which runs a kendo school in a company. The company is Ida Technos. Ida Technos is famous for the business group Kendo.
@josephbevacqua9217
@josephbevacqua9217 2 жыл бұрын
@@user-zk5dt3hd8w how to put on a men towel?
@user-zk5dt3hd8w
@user-zk5dt3hd8w 2 жыл бұрын
@@josephbevacqua9217 Men and women put on the same way.
@user-el7vy1nf4l
@user-el7vy1nf4l 2 жыл бұрын
@user-mt5mw3vr5x
@user-mt5mw3vr5x 2 жыл бұрын
とても美しい日本剣道形の映像をありがとうございます
@user-zk5dt3hd8w
@user-zk5dt3hd8w 2 жыл бұрын
いいウナギさん、コメントありがとうございます。先生方の形は勉強になります。 松尾先生はお亡くなりになられておりますが、明徳館(最終肩書:顧問)で長年指導をしていただきました。なお、かの剣道の名門・国士舘大学剣道部初代主将という経歴の先生です。
@実礒本
@実礒本 2 жыл бұрын
動画宜しくおねがいします。
@user-zk5dt3hd8w
@user-zk5dt3hd8w 2 жыл бұрын
実 礒本さん、コメントありがとうございました。今後の動画も楽しみにしてください。
@実礒本
@実礒本 2 жыл бұрын
面付けた状態と手ぬぐいつけかたと髪型かわいいです似合うと思います。
@user-ed4nx9mn8q
@user-ed4nx9mn8q 2 жыл бұрын
美しい稽古ですね。本当にありがとうございます。
@user-zk5dt3hd8w
@user-zk5dt3hd8w 2 жыл бұрын
명경さん、コメントありがとうございました。 명예 씨, 코멘트 감사합니다.
@user-zt7kg2bp6m
@user-zt7kg2bp6m 2 жыл бұрын
コメント失礼します。 私は中西康先生の追悼稽古会で藤原崇郎先生が1969年の全日本剣道選手権大会で中西康先生が当時46歳で広島県代表として出場なさって その時に武道館の一番上に「広島県代表 中西康先生」の懸垂幕があったことを覚えているとお聞きしたことがあります。 私は中西康先生はDVDの明治村での映像でしか拝見する事がなかったので非常にうれしいです。 それとこの場所ではそぐわないコメントをしてると思われるかもしれません。 概要欄を読んで思ったことなのですが、三道範士は確か中山先生・中西先生以外に福島小一先生や木村栄寿先生、棚谷昌美先生も三道範士になられたと思います。 私は98年生まれの22歳の若造なので昭和の剣道家の試合風景を拝見する事ができて嬉しいです。 中にも明徳館様の「明徳館落成記念稽古会」は30回以上は見ちゃいました。(笑)
@user-zk5dt3hd8w
@user-zk5dt3hd8w 2 жыл бұрын
ニンバスさん、コメントありがとうござしました。また明徳館チャンネルのご視聴ありがとうございます。本来はこのような映像は門外不出の映像なのかもしれませんが、先生方の素晴らしい立ち合いを皆さんに見ていただきたく、門下生の残した映像を広く公開するに至っております。 また、三道範士についてご教授いただきありがとうございました。 若い方にも見ていただきうれしく思っております。引き続き見取り稽古をしていただきましたら幸いです。
@yumisekine-motzbauchel5944
@yumisekine-motzbauchel5944 2 жыл бұрын
貴重なVIDEO 有難うございます。
@user-zk5dt3hd8w
@user-zk5dt3hd8w 2 жыл бұрын
Yumi SEKINE-Motzbauchel様 コメントありがとうございました。 本来であれば門外不出なのでしょうが、先生方の残した剣が剣道家の皆様に伝われば幸いです。
@yumisekine-motzbauchel5944
@yumisekine-motzbauchel5944 2 жыл бұрын
*
@user-yf2fe4tj1u
@user-yf2fe4tj1u 2 жыл бұрын
4:06
@user-qv5tu7kl6b
@user-qv5tu7kl6b 2 жыл бұрын
なんとも‼素晴らしい
@user-zk5dt3hd8w
@user-zk5dt3hd8w 2 жыл бұрын
鉄夫結縄様、コメントありがとうございした。 楢﨑先生、伊保清次先生 素晴らしい試合本当にありがとうございます。
@野村博昭
@野村博昭 3 жыл бұрын
先生の声に対して、BGMの音量がデカくて聞き取りにくい所がある。
@ftmessss7938
@ftmessss7938 3 жыл бұрын
吉見町伊田七郎の孫です
@user-jz8vh6hk8z
@user-jz8vh6hk8z 3 жыл бұрын
私剣道をやっているんですけど、低学年の時に自分の結びやすいように結んでいたらそれが癖になって基本の結び方ができなくなってしまって笑 やっぱり基本の結び方がいいですかね?(どうひも)
@user-zk5dt3hd8w
@user-zk5dt3hd8w 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ”中学校部活動における剣道指導の手引き”で記載されている内容では、剣道具は正しく確実に着装することとありますが、着装方法では一例として取り上げられています。 個人的な見解から、自分の方法で正しく着具できていれば、行いやすい方法で良いのではないかと感じます。(実際、動画での着具の仕方と手引書での例は違います) 各道場、スポーツ団や組織が違えば、多少仕方が変わると思います。
@franciscorosadojurado1353
@franciscorosadojurado1353 3 жыл бұрын
Gracias por los videos!
@user-zk5dt3hd8w
@user-zk5dt3hd8w 3 жыл бұрын
¡Gracias por ver el video! Haremos un nuevo video nuevamente, así que espérelo con ansias.
@hitachi106
@hitachi106 3 жыл бұрын
胴紐の輪の向きが左右で異なっていますね
@user-zk5dt3hd8w
@user-zk5dt3hd8w 3 жыл бұрын
hitachi106さん、コメントありがとうございました。紐の付け方は他にもありますが、自分のあったやり方がいいですよね。
@nori6862
@nori6862 3 жыл бұрын
この稽古は、"引き立て稽古"というんですよね。最後は切り返しで終わる…と…。あえて言えば、中学生以降から始めることになりますが…。生前、森島健男先生は「小学生以下の子供にはちょっと無理かな…。そして、年齢差、実力差が大きいとやりにくい。特に学生には効果は大きい。」と言っておられたが…。主に指導者が不在で全体稽古ができないときに日頃しっかり行うことが重要だと思います。掛かり手も上級者だから、まず、地(互格)稽古から入っているが、初級者、中級者はまず切り返しから始めますが…。そして、森島健男先生は引き立て稽古の例として分かりやすく説明しておられました。 初級者:切り返し→打ち込み稽古→掛かり稽古→切り返し 中級者:切り返し→地(互格)稽古→打ち込み稽古→掛かり稽古→切り返し あと、最後に、剣道人口は、日本では減っていて、海外では増えていると聞きます。
@user-zk5dt3hd8w
@user-zk5dt3hd8w 3 жыл бұрын
nori686さん、コメントありがとうございました。
@user-sz2nn6rl5o
@user-sz2nn6rl5o 3 жыл бұрын
すごすぎ
@user-zk5dt3hd8w
@user-zk5dt3hd8w 3 жыл бұрын
huyuki PSさん、コメントありがとうございました。
@JJ-ig8kb
@JJ-ig8kb 3 жыл бұрын
明徳館様 明徳館様こんばんは、おはようございます。 こちらの京都大会・立会いは連盟のKZbin動画にもあり、先に運良く拝聴致しておりました。 立会い人は範士九段・中島五郎蔵先生、楢崎先生、谷口範士の虚を突かれ、突き名手の谷口先生に火が付いたって、、おっかない話しではありますが、さすが楢崎先生の肚が座った所作、巣鴨プリズンから生還された気構えは流石の一言。中心の攻めの強さ有ってこそ業は活きて来る。 谷口先生は先に登場した伊保先生は学生時代の同学でもあり良きライバルでもありました。 明徳館様貴重な動画ありがとうございます。 どうぞ良い週末・週明けに。
@user-zk5dt3hd8w
@user-zk5dt3hd8w 3 жыл бұрын
JJ様、コメントありがとうございます。 技術的な立ち合いそのものも勿論勉強になりますが、両先生の生い立ちを理解しながら拝見させていただくのは貴重です。 今回も詳しいご説明ありがとうございました。 歴史的映像は残り少なくなりましたが、資料はまだ多少ございます。次週以降は初心者向けのWEB剣道場を挟みながらアーカイブスを継続いたしていく予定です。 出来ましたら、またご説明いただけましたら幸いです。 ありがとうございました。
@user-kn4ur1fw8x
@user-kn4ur1fw8x 3 жыл бұрын
管理人様 この動画はKZbinで何度も拝見しました。こちらの動画も素晴らしいです。ありがとうございます🙇
@user-zk5dt3hd8w
@user-zk5dt3hd8w 3 жыл бұрын
本田様、コメントありがとうございました。全剣連の15万回再生にも納得です。
@nori6862
@nori6862 3 жыл бұрын
谷口安則先生も後に九段を与えられることになりますが、十段はもちろん、九段を与えられる先生は、"つくる"ことをしてきたからこそ与えられたのだと思います。 谷口安則先生は若い時代から荒くれ者だったそうで、第二次世界大戦後、生活の為にプロボクサーだったこともあります。その後、教員となり、剣道部とボクシング部の顧問を兼任したこともあります。教員としても破天荒だったと言います。 そして、この時は鹿児島から出場されており、唯一の国立体育大学である鹿屋体育大学の創設者の一人でもあります。 私からは説明しづらいので、谷口安則先生の教え子でもあった林田暢明さんのコラムをどうぞ。 www.tnews.jp/entries/1621 www.tnews.jp/entries/1712
@user-zk5dt3hd8w
@user-zk5dt3hd8w 3 жыл бұрын
nori686さん、コメントありがとうございました。谷口先生のご紹介ありがとうございました。またコラムも拝見させていただきました。戦争、戦後の混乱期を経験された先生方の生き様は、計り知れないものを感じます。ありがとうございました。
@gaiusmarius8628
@gaiusmarius8628 3 жыл бұрын
元祖伸びる面ですね
@user-zk5dt3hd8w
@user-zk5dt3hd8w 3 жыл бұрын
でどんがんさん、コメントありがとうございます。真似しようとも真似できない・・・そのような素晴らしい「楢﨑の面」です。引き続きご視聴よろしくお願いいたします。
@JJ-ig8kb
@JJ-ig8kb 3 жыл бұрын
明徳館様 明徳館様こんばんは、こんにちは 平成元年の京都大会 平成元年はまだバブルでしたね、、世の中。 街中に物が溢れてました 今はネット等で商品を見たりする 機会が多いけれど、当時は現物を 直接目に出来たし、楽しかった。 今が良ければ過去の話だなんて出て来ないのだと思うのですが、 如何でしょう 小生は断然今より過去派、残念ながらですけど。。 只今審判の先生は同郷の市川彦太郎範士九段・先生でしょうか、、この年に確か九段になられた筈です 楢崎先生の剣先はホントに頑強 御相手様に打たせませんものね 攻めても楢崎先生の面、小手面、今回は片手突きも繰り出され 御調子の良さが際立つ立会いと、 また 観ていても攻めからの打突の感覚が素晴らしい、やはり練られた方は違う!!そう思わされ勉強させられた次第です。 両範士の立会い動画ありがとうございました 明徳館様どうぞ良い週末週明けに
@user-zk5dt3hd8w
@user-zk5dt3hd8w 3 жыл бұрын
JJ様、いつもコメントありがとうございます。 また当時の社会背景までご紹介いただきありがとうございます。 (ちなみに平成元年、小生はまだ学生で直接その恩恵に与っていない時代に者です。  諸先輩方の話を聞くといつも羨ましく感じる次第です。) さて今回も詳しいご説明ありがとうございます。 両範士の立ち合いはまるで、生きた「侍」そのもののように感じました。
@JJ-ig8kb
@JJ-ig8kb 3 жыл бұрын
明徳館様 明徳館様、こんばんは・おはようございます。 素晴らしい立会い、拝観出来まして感謝の念しかありません。 楢崎範士渾身の面、、 「楢崎の面」と言わしめた所以 楢崎先生の気合が満ちて居られた 一方、中西康先生は剣道・居合道・杖道範士の使い手、 剣道範士八段、居合道範士八段(夢想神伝流)、 昭和58年でしたか、、八段選抜大会でも大御活躍された剣道連盟にも貢献された凄ぶる大先生であります。 立会いの張りが違います。 もう両先生はこの世には亡く、、 両雄昭和剣道に身を捧げた方々です。 明徳館様ありがとうございます どうぞ良い御連休に
@user-zk5dt3hd8w
@user-zk5dt3hd8w 3 жыл бұрын
JJ様、いつも詳しい内容をご説明いただきありがとうございます。(ググる情報には限度があり、助かります。) 今後も資料のある限り、楢﨑先生はじめその時代の剣道の先生方をアーカイブとして公開する予定ですので、引き続きご教授いただけましたら幸いです。 宜しくお願い致します。 m(_”_)m
@user-kn4ur1fw8x
@user-kn4ur1fw8x 3 жыл бұрын
凄いと言いますか恐ろしさを感じる楢崎先生です。貴重な映像をありがとうございます🙇
@user-zk5dt3hd8w
@user-zk5dt3hd8w 3 жыл бұрын
本田様、コメントありがとうございます。 楢﨑先生は、本当に優しい先生でした。それは「恐ろしさ」という表現を否定するものではありません。 「強い人は優しい。」ありをりある.com 編集長・武藤郁子さんが楢﨑先生をこう表現しているのがとても分かりやすいかと思います。「イチローさんの会見を見て~本当に強い人は優しい~」の中で楢﨑先生とのエピソードがございますのでご紹介いたします。 www.ariworiaru.com/nisshi/nisshi_etc/zakkan-1/
@JJ-ig8kb
@JJ-ig8kb 3 жыл бұрын
明徳館様 明徳館様こんにちは 今回も貴重な動画ありがとうございます。 阿部三郎先生は脳卒中後の御姿ですよね、、やはり鍛えた方は業、動きのメリハリが活きて居られる、また今回恐らくは意図的に掛られた感のある楢崎先生も凛として潔い武士道の侘び寂びを如実にこの立会いで表現された様にも拝聴出来まして大変有難く存じます 明徳館様どうぞ良い週末、週明けに。
@user-zk5dt3hd8w
@user-zk5dt3hd8w 3 жыл бұрын
JJ様、引き続きコメントありがとうございました。 潔い武士道の侘び寂び・・・素敵な表現です。 所蔵ビデオは少なくなってきましたが、引き続き宜しくお願い致します。
@user-qf1nd2gg4j
@user-qf1nd2gg4j 3 жыл бұрын
究極の面ですね。素晴らしい。
@user-zk5dt3hd8w
@user-zk5dt3hd8w 3 жыл бұрын
あまんそう様、コメントありがとうございます。 楢﨑先生が当時69歳後半での立ち合いです。 いわゆる「楢﨑の面」・・・勉強になります。
@user-qf1nd2gg4j
@user-qf1nd2gg4j 3 жыл бұрын
@@user-zk5dt3hd8w 返事ありがとうございます✴️69歳の一本ですか💦ヤバ過ぎますね。自分たちもまだまだ現役で精進しないとバチ当たりますね🎵
@saimuragoro
@saimuragoro 3 жыл бұрын
いつも貴重な映像をありがとうございます。伊保先生は知名度の割に映像が少なくて、、貴重です。これからも期待しています。
@user-zk5dt3hd8w
@user-zk5dt3hd8w 3 жыл бұрын
saimuragoro様、コメントありがとうございます。 伊保先生の動画は少ないようですね。 明徳館の所蔵ビデオは残り少なくなってきましたが、 できうる限り過去の動画を公開する予定です。 今後とも宜しくお願い致します。
@JJ-ig8kb
@JJ-ig8kb 3 жыл бұрын
明徳館様 明徳館様、こんばんは、おはようございます。 いや〜素晴らしい伊保先生ですよ、、立会い主審は大野操一郎先生、、観れませんよ、本当に。 初太刀は楢崎先生取られましたが そこから伊保先生の間断のない攻めが、、片手半面は伊保先生は若い頃上段で鳴らした名残りでしょう、、御上手でしたね、、 眉唾物の動画でした。 ありがとうございました 敬服する伊保先生の攻めが見れました、、嬉しかったです。凄い 明徳館様、良い週末、週明けに
@user-zk5dt3hd8w
@user-zk5dt3hd8w 3 жыл бұрын
JJ様、また詳しいコメントありがとうございました。 主審の先生は大野先生だったんですね。まさにすごいトライアングル! 明徳館の所蔵ビデオはそれほど多くはございませんが、もう少しアップできる予定です。楢﨑先生以外の動画もありますが、引き続き宜しくお願い致します。
@user-kn4ur1fw8x
@user-kn4ur1fw8x 3 жыл бұрын
いつも素晴らしい映像をありがとうございます。 楢崎先生ありがとうございます。
@user-zk5dt3hd8w
@user-zk5dt3hd8w 3 жыл бұрын
本田様、コメントありがとうございます。 楢﨑先生、本当にありがとうございます。
@spontaneous20002000
@spontaneous20002000 3 жыл бұрын
Thank you for your good old KENDO video. I practice kendo by watching this video many times.
@user-zk5dt3hd8w
@user-zk5dt3hd8w 3 жыл бұрын
Thank you for your comment! I hope it helps your KENDO. Please look forward to the next video. Thank you!
@JJ-ig8kb
@JJ-ig8kb 3 жыл бұрын
青少年研修道場様 素晴らしい立会いを拝聴させて 頂いております 楢崎先生の構えが崩れず、剣先が効いているから御相手様に打たせませんね。 主判は中村先生でしょうか。 懐かしいです どうぞ良い週末に
@user-zk5dt3hd8w
@user-zk5dt3hd8w 3 жыл бұрын
JJ様 コメントありがとうございます。 先生、構えが崩れないですね。 主判の先生まで教えていただきありがとうございます。 またご教授の程宜しくお願い致します。
@JJ-ig8kb
@JJ-ig8kb 3 жыл бұрын
@@user-zk5dt3hd8w 様 とんでもございません また貴重な動画観せて戴きたいです。 観たくても、、 もう見れない訳ですから、、
@JJ-ig8kb
@JJ-ig8kb 3 жыл бұрын
貴重な動画でした 阿部先生は脳卒中から生還された後の立会いになりますよね、、 楢崎先生、阿部先生 練られて来られた先生方の剣先の攻防は張りがあり観ていて味を覚えます。構えも崩れませんね 観せて戴いてありがとうございます。 どうぞ良い週末、週明けに
@user-zk5dt3hd8w
@user-zk5dt3hd8w 3 жыл бұрын
JJ様、いつもコメントありがとうございます。 阿部先生の当時の背景をご教授いただきありがとうございました。参考になります。
@user-kn4ur1fw8x
@user-kn4ur1fw8x 3 жыл бұрын
凄い!の一言です。
@user-zk5dt3hd8w
@user-zk5dt3hd8w 3 жыл бұрын
コメントありがとうございました。
@user-kn4ur1fw8x
@user-kn4ur1fw8x 3 жыл бұрын
@@user-zk5dt3hd8w 失礼しました。浦和の本田です。楢崎先生には大変お世話になりました。御礼申し上げます、
@user-zk5dt3hd8w
@user-zk5dt3hd8w 3 жыл бұрын
お世話になります。今後とも宜しくお願い致します。 m(_”_)m
@user-dn1dw5qe4u
@user-dn1dw5qe4u 3 жыл бұрын
素晴らしい立合拝見させて頂き、ありがとうございました。 今後もアーカイブ映像を拝見して向学、精進したいと思います。
@user-zk5dt3hd8w
@user-zk5dt3hd8w 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。本日(10/9)、明徳館アーカイブスNo.10を公開しましたので、ご視聴いただきましたら幸いです。 「第37回東京剣道祭 範士九段・阿部三郎先生/範士九段・楢﨑正彦先生」 kzbin.info/www/bejne/gX_RdqSgaMmMopo
@saimuragoro
@saimuragoro 3 жыл бұрын
剣道界の国宝のような映像の公開をありがとうございます‼️
@user-zk5dt3hd8w
@user-zk5dt3hd8w 3 жыл бұрын
「剣道界の国宝」という最上級のコメントありがとうございます。落成記念稽古会に来られた先生方は、今となっては伝説の剣道家の先生方だったんだなぁと明徳館に携わる私どもも身の引き締まる思いで毎回映像を見返しております。  さて、当館でも資料が少ないながらも、所蔵してあるビデオから楢﨑先生他当館に関係のある先生方の立ち合い等をアーカイブとして今後も公開する予定です。今後とも宜しくお願い致します。
@saimuragoro
@saimuragoro 3 жыл бұрын
御世辞でもなんでもなく、本当に宝物のような映像です。ありがとうございます😊何度も見ています。
@saimuragoro
@saimuragoro 3 жыл бұрын
何度もすみません!上位の先生へのお稽古の懸かり方のお手本のような気がしました。また元立ちの先生方の雰囲気もこれぞ上位の遣い方、かかってくる人を打ちのめしたり、逆にホラホラとあしらったりするのではない素晴らしいと思いました。本当にありがとうございました😊これからも期待しております。