井上尚弥 いい加減にしろ
10:59
吉沢亮 聞け
4:31
21 күн бұрын
Пікірлер
@TS-jg1bg
@TS-jg1bg Күн бұрын
ザコシばりの誇張w
@noriyure378
@noriyure378 Күн бұрын
11:02〜〜私が考えた魂解がようやく読んでもらえて感動😭 褒めていただいてありがとうございます🥲✨
@木場愛-b1k
@木場愛-b1k Күн бұрын
玄武
@YMD-t6h
@YMD-t6h Күн бұрын
魂解 逆転の理(ウルケールン・ジ・オール) 全てのものを逆転する能力
@asparagus_4649
@asparagus_4649 Күн бұрын
4000人おめでとうございます!
@超高校級の科学者
@超高校級の科学者 Күн бұрын
3人の小悪魔(レックデビル)(究極魂解) 使用者「憤怒のサタン」 3つの能力 インクデビル 見た目を他者に変える レッドデビル 体を熱くして相手に触れなくする 壊れた悪魔 周りの建物を壊す、壊れたものを何かに変える 触る何か(クイックサーデー)  能力相手の見えないところから触ったりするが15メートル以内まで
@櫻井英子
@櫻井英子 Күн бұрын
強くなったマサカドの魂解            無転領域  空間型魂解       相手と自分を閉じ込め相手に魂解や暴力を使えない様にする     また十四体の分身と共に相手を無数の斬撃で切り刻む
@LUNATIC-444
@LUNATIC-444 Күн бұрын
バンドやりたいからその時は四天王シリーズのテーマ曲を作りたい
@_YoritomoMinamoto
@_YoritomoMinamoto Күн бұрын
災害の嵐 能力普通に書き忘れててうちゅ 発動した者を中心とし巨大な竜巻を起こす 破壊規模は伏魔○廚子くらいあってほしい
@あきすてのはみゆれわ
@あきすてのはみゆれわ 2 күн бұрын
キャラは鳳凰で技は失楽園です!!
@護衛銀狼
@護衛銀狼 2 күн бұрын
発表お疲れ様です! 自分の考えたやつも最終回に滑り込みで紹介されてよかった(笑) 初回からずっと見てきたけど意外と応龍の技考えてる人多くて笑った 酒系だから技が考えやすいのかな? みんなの新技を背負っている応龍の今後の活躍に期待
@loodappuru
@loodappuru 2 күн бұрын
劇場版四天王シリーズに いて欲しいヒロイン 名前: ミューズ 魂解: (天国への子守唄)lullaby to heaven ・魂解説明 特質系魂で使用者が歌うある特定の「子守唄」を聴くと 眠るようにシんでしまう この魂解は常時解放の為 「魂解」の解号を必要としない 範囲は声の届く範囲 電話や拡声器や録音音声でも同様 しかし能力を使うたび寿命が 短くなる 特定の「子守唄」は生まれた時から頭に浮かんでくる 本人は外に出た事がない為 魂解すら知らない (現界のユウタ達のような感じ) ・人物紹介 薄いピンク髪のサラサラロング ギリシャ神話の女神が元なのでそんな感じの姿 絶世の美少女しかしそれを 鼻にかけない優しい性格 天界で産まれ早くに母を 亡くしている 彼女の周りでは不審なシが多い為 民衆から「終末の女神」と言われている 彼女自身も怖がり普段は引きこもっている ・天界での魂解の価値感 天界では魂解を覚醒させる者は少なく 覚醒させた者は異端として忌み嫌われる ・ユウタにして欲しい事 1.ミューズを連れ出して欲しい 2.天界に溢れる魂解持ちは異端の認識を変えて欲しい 3.ミューズの能力を使って反逆を狙うラスボスを倒して欲しい ・最後 最後はミューズの寿命がわずか になり倒れるミューズを抱きかかえ ユウタが子守唄を歌う
@Nさん-d7c
@Nさん-d7c 2 күн бұрын
酔拳ありがとうございます!
@ミクロ-n2o
@ミクロ-n2o 2 күн бұрын
厨二アイディアを吐き出させてください 魂解[楽典](ソルフェージュ) 音楽理論に基づき様々な攻撃を繰り出す 色々な魂解の能力の下位互換が沢山集まったような能力 ジュビリー(序曲)、インタリュード(間奏曲)、フィナーレ(終曲)があり、出力が上がってゆく。 後述のアン・コール(追加)の終了で相手が倒れないと、敗北と見なされ向こう3日ほど戦闘不能に陥る 以下、技名 ・フォルテッシモからピアニッシモ メゾフォルテを起点として自身の打撃の威力を自在に高める ピアニッシモが一番弱く、フォルテシモが一番強い フォルテシモの破壊力はザガンのサイクロンルーレットの当たりよりも弱い ・アクセント その打撃の威力を異様に高める 発勁みたいな感じ ・クレッシェンド 最大8秒攻撃ヒット数に加算して攻撃力が上がる 連打連打よりも倍率は低いが、攻撃回数の制限はない ・アッチェレランド 移動速度上昇 徐々に移動速度を上げていく ・リタルダンド 相手の動きを少しずつ遅くする ・アラルガンド 自分の動きを遅くする代わりに、自分に攻撃と防御のバフを入れる ・ア・テンポ 上記のアニマート、リタルダンド、アラルガンドをリセットする ・フェルマータ 空気を溜め、強力な空気砲を打つ ・シンフォニー 爆音の音波で攻撃する ・マエストロ 分身を2体呼び出す 分身に当たり判定はない つまりデコイ 極限化・魂[追加](アン・コール) 発動条件は、 ・フィナーレまで到達すること ・フィナーレで戦闘不能まで追い込まれること 以上2つの条件を満たすと、全回復して以下の技が使えるようになる。 つまりバフ付きの自己蘇生。 以下、アン・コール限定技 ・ソプラニーノ 高音の超音波を発する ・バリトン 音波で擬似的な地震を起こす ・プレスト 自身の速度を急加速させる 一歩進む事にどんどん速くなる 四歩目で加速限界を迎える ・ウインドシンフォニー 風を巻き起こす ・アド・リヴ 好きな物を1つ生成できる ・〜+モルト モルトを付けると技を強化できる 例えばアッチェレランドモルトだとアッチェレランドを強化できる ・オーケストラ 4つ技を選択し、その4つの技を超強化して放つ最終奥義 強化具合はモルトよりも遥かに上 強化具合を少し書くと、音波を放つシンフォニーが音割れしながらミサイル級の威力になって飛んで行き、プレストを使うと音を置き去りにできる 上手く使えばハメ技みたいなのもできる オーケストラ発動で戦闘が終わらないと発動者は敗北と見なされる 筆が乗ってしまいましたが、ソルフェージュとアン・コールの理論は全て音楽理論に基づいてます まさか温めてた音楽理論能力をここで解放出来るとは思いませんでした (自分音楽やってるのでw) よく見るとヴァサラ戦記でクレッシェンドって言ってる奴いてネタ被ってしまいました
@ミクロ-n2o
@ミクロ-n2o 2 күн бұрын
また思いついちゃった.... 魂解[反魂](アンチ・ソウル) エネルギー体を生成し、紐状にしたりビームにしたり螺旋丸みたいにしたり自由に操れる ただ、魂解の効果を打ち消す以外の用法が存在しない ただ、どんな強力な能力や技でさえも問答無用で打ち消す 冥界の住民は幽体だが、魂解の打ち消しには含まれないので即死技にはならない
@からあげりょっぴ
@からあげりょっぴ 2 күн бұрын
魂解 零技亜斬覇(ゼキアカルマ) 技名不可斬霞 斬撃を放たれた幻影を相手に見せることができる 覇零速眼 効果見た場所にワープできる 零剣覇神(ゼロラファエル)効果聖なる剣を召喚できる
@トリンチ
@トリンチ 2 күн бұрын
8:52 ついに自分の考えた魂解を言ってもらえた!!嬉しい!けど考えてたら長文になってしまいました。大変申し訳ございませんでした
@LUNATIC-444
@LUNATIC-444 2 күн бұрын
魂解「邪眼斬」読み「エギュン」 効果「一度目があった相手を遠隔から何度でも斬れる」
@LUNATIC-444
@LUNATIC-444 2 күн бұрын
魂解「邪眼斬」読み「エギュン」 効果「一度目があった相手を遠隔から何度でも斬れる」
@LUNATIC-444
@LUNATIC-444 2 күн бұрын
魂解「邪眼斬」読み「エギュン」 効果「一度目があった相手を遠隔から何度でも斬れる」
@warariwon
@warariwon 2 күн бұрын
自分のが紹介されててびくーりした
@おっとっと-y2p
@おっとっと-y2p 2 күн бұрын
最終回にするのは惜しい😭
@アズリエル好き-n6o
@アズリエル好き-n6o 2 күн бұрын
再世界(リ・オール)が採用されたの嬉しすぎて後半あんま話入ってこなかった! 最高!
@今井恵太-f7b
@今井恵太-f7b 2 күн бұрын
5:45 最終回にしてついに読んでもらえた!たろちゃん先生!ありがとうございます!!
@創世神の手下の手下
@創世神の手下の手下 2 күн бұрын
2:36 さらっと第5章の布石が…
@ねこまつ-g5z
@ねこまつ-g5z 2 күн бұрын
次回こそは採用まってます…
@hanamaru505
@hanamaru505 2 күн бұрын
終わってしまうの残念だ…ぜひまた! …ん?まてまてまて。棒立ちでやられたと見せかけて実は最強の能力者である鯀さんの魂解は誰も考えてないのか?鯀さんの魂解名は『鯀解』で、実は冥界全てが鯀さんの世界で気付いたものは死ぬという考察があったような…?
@yu-ki0420m-m
@yu-ki0420m-m 2 күн бұрын
NARUTOの鳥獣戯画出来るキャラ、多分サイですね。皆さん、よくここまで凝った魂解作れるなあと感じます。一個に限らず二個考えられている方も居て、本当にすごいです。
@黒服ざむらい
@黒服ざむらい 2 күн бұрын
三位一体を取り上げてくれてありがとうございます!!
@hanamaru505
@hanamaru505 2 күн бұрын
魂解 『非難轟々(ブーイング)』:ベレトの兄ちゃんの魂解ラブコールの真逆。 浴びせられるブーイングを力にする
@miringos1121
@miringos1121 2 күн бұрын
マジか、もう終わるのか?
@クラウス-l2q
@クラウス-l2q 2 күн бұрын
正直、俺が考えたのはマニアックすぎた部分があるので、そこは少し反省したいかな。 系統の方は真面目に忘れていたため 補足 赤い刑事(ファイヤーボール) 放出    銀王(メタルキング)変化 小鋼鉄(ココドラ)変化 切り札(ジョーカー)特質 疾風(サイクロン)操作 マジですみません
@由実しょぼん
@由実しょぼん 2 күн бұрын
考えた魂解が最初に読まれた嬉しい!
@LUNATIC-444
@LUNATIC-444 2 күн бұрын
狂食‐ベルゼルブ
@シネマンガブラザーズ
@シネマンガブラザーズ 2 күн бұрын
あまりに集まりすぎたのでまた次の機会に紹介しますね!!
@キジナイヤハマジナイヤ
@キジナイヤハマジナイヤ 2 күн бұрын
この企画第二弾お願いします‼
@ナイスゥ-c2c
@ナイスゥ-c2c 2 күн бұрын
次の発表の機会楽しみにしてます!
@000トモヒロ
@000トモヒロ 2 күн бұрын
遊び半分(ハーフボイルド)取り上げていただきありがとうございます!!!
@荒川しゅう
@荒川しゅう 2 күн бұрын
もう終わってしまうのか
@rocosan_1217
@rocosan_1217 2 күн бұрын
狐の魂解絶対ヤマトに居るな
@天安門でプーさんが踊ってるよ
@天安門でプーさんが踊ってるよ 2 күн бұрын
魂解 人魚姫(マーダーメイド) 自身の血液を2センチ型のナイフに変える 相手の呼吸器官や口内に血液を侵入させそれをナイフに変えることでダメージを与える。ただしこの能力使用中は自身の足におびただしい量の傷がつきそこから血が漏れでるため長時間の使用は出来ない 技 フェザーダッツ 相手に向かって血液をぶん投げ着弾する直前にナイフに変える カンディル・ボム 体内に侵入した血液をナイフに変える 名前のセンスがなさすぎる…
@天安門でプーさんが踊ってるよ
@天安門でプーさんが踊ってるよ 2 күн бұрын
魂解 烈火の機銃(スピットファイア) 自身の怒りを消費し、機銃を地面から呼び出し射撃する 怒りが高まれば高まるほど機銃を沢山呼び出せる。 怒りを全て使い切ったら呼び出された銃は自壊する 技 送り火 銃を相手の死角から撃つ ホーム・ガード 自身を中心に円を描くように銃を召喚する 鉄の暴風(アイアンストーム)全ての怒りを機銃に変える。数の暴力で敵を殲滅する
@鬼瓦3
@鬼瓦3 2 күн бұрын
魂解(未完成)【悲しみの禁書(プリミティブドラゴン)】 発動すると戦闘能力が大幅に上昇するが、眼に映るもの全てを敵と認識して本能のまま破滅を求める狂戦士と化してしまう 腹部から巨大な腕を出して相手の所有する能力を奪うことができる 魂解(完成)【絆の新章(エレメンタルプリミティブドラゴン)】 プリミティブドラゴンの圧倒的な力に火・水・土・風の元素が上乗せされており、莫大なエネルギーと自然の力を操ることが可能 元素を利用した属性攻撃のほか、体を各元素に変化させて相手の攻撃を回避できる(オート発動)
@ruukun-baka
@ruukun-baka 2 күн бұрын
「奪い上手な鬼達(ブラッドサッカーズ)」 相手から力を吸収し、自分の身体能力を向上させる。逆に相手の身体能力は低下する
@木場愛-b1k
@木場愛-b1k 2 күн бұрын
妖刀名剣チーズ 剣かモンスターに変わるビジョンソウル
@木場愛-b1k
@木場愛-b1k 2 күн бұрын
魂解 暗犯漫[アンパンマン]メタモンソウル 体を影にする 必殺技 暗拳[アンパンチ]
@三号-g3p
@三号-g3p 2 күн бұрын
魂解「森林」(ディープジャングル) 空間全部を森や森林に変える能力 能力で出た木やつるや動物も自由自在にあつかえる
@三号-g3p
@三号-g3p 2 күн бұрын
魂解「死者」(サッドマンズパレード) 能力は死んだ人を復活させて自分の部下として使える 欠点は復活するには死者の遺体がなければ復活できない
@三号-g3p
@三号-g3p 2 күн бұрын
魂解「重力」(グラビテイション)能力はワンピースの藤虎のように重力をおこす能力
@三号-g3p
@三号-g3p 2 күн бұрын
魂解「百発百中」 (ランガン) 能力は撃った弾や投げたものを選択した相手にぜったい当たる
@三号-g3p
@三号-g3p 2 күн бұрын
魂解「動物達」(ビートルズ) 能力は動物の力を自分に宿し自分の力として使え動物も出すことができる
@ナイスゥ-c2c
@ナイスゥ-c2c 3 күн бұрын
またまた追加でもう1つ… 魂解「内なる囁き」(読み:デビルインミー)具現化系魂 自身の魂を悪魔の形状(ステレオタイプなTHE・悪魔です)に具現化させて戦わせる能力。 この悪魔(デビルインミー)は非常に気まぐれ且つ術者の思い通りには絶対に動いてくれない。強力な攻撃を繰り出すこともあれば特に役に立たなかったりサボって何もしないこともあるため、勝つか負けるかは運次第である。 以下、必殺技。 「惨劇の夜」(読み:キラークラウン) 相手の急所のみを的確に攻撃できる技。 「子供騙し」(読み:チャイルドプレイ) 手品の要領で何か強力な技を出すと見せかけて特に何も起こらない。(花が出てくるとかその程度)ただのブラフである。 「狂乱の悪童」(読み:グレムリン) 発動と同時に周囲に様々なイタズラが施される。これによって相手は翻弄されることとなる。 「恐怖の館」(読み:クリープショー) 顔芸でとにかく恐ろしい顔をする。これを見た相手は恐怖のあまり戦意喪失する。相手の精神力によっては全く効かないこともある。 「虚無の安息」(読み:ナイトメア) デビルインミーがサボって寝る。ただそれだけである。 ↓ウルトラソウルに至った場合↓ 「超暴力」(読み:アルトラバイオレンス) デビルインミーがサボらず術者の思い通りに動くようになる。 更に常時、上記の惨劇の夜を発動状態になる。 ただし、強力な技であるため一定時間使い続けると虚脱状態になりデビルインミーは消えしばらく魂解が使用不可になるというインターバルが存在する。