Пікірлер
@mizu4127
@mizu4127 14 күн бұрын
地図がすごくわかりやすいです!受験対策に使用してます!ありがとうございます!
@tacohshima
@tacohshima Ай бұрын
面白くてわかりやすかったです
@jm-ms2ri
@jm-ms2ri Ай бұрын
最近はアカイア人でなく「海の民」に滅ぼされた説ですね。
@虎1-v1w
@虎1-v1w 2 ай бұрын
読み方がいいですね。
@jm-ms2ri
@jm-ms2ri 2 ай бұрын
「著した」は「あらわした」です。
@jm-ms2ri
@jm-ms2ri 2 ай бұрын
シャジャルについて知りたかった。ありがとう
@jk770415
@jk770415 2 ай бұрын
抑えた演出で最高にわかりやすい!
@TimeMoney1976
@TimeMoney1976 3 ай бұрын
ムハンマドの生涯に注目されていることは、ありがたいです。 私は、キリスト教や仏教と違い、イスラム教の教祖の生涯の分析があまり語られていないと感じます。  イスラム教誕生の背景に、政治、軍事的な対立がすでにあると知り、驚いています。
@大島一人-e8x
@大島一人-e8x 3 ай бұрын
41歳です。理由は分かりませんが世界史に興味を持ちこの動画に出会いました。分かりやすくて最高です。これからも宜しくお願いいたします。
@ローラン-j4q
@ローラン-j4q 3 ай бұрын
シャープール1世はミシケの戦いでゴルディアヌス3世に勝って、バルバリッソスの戦いでは6万のローマ軍に勝って、それからエデッサの戦いに勝ってウァレリアヌスを捕らえたと言うべきでしょう。
@やむちょ-c4u
@やむちょ-c4u 4 ай бұрын
わかりやすくて最高です。
@ari-d7g5t
@ari-d7g5t 4 ай бұрын
俺だけを信じろ。俺を信じてついてくれば必ず幸せになる。絶対に浮気するな。こんな男が神です。そんな男に惚れる女が信者です。
@Analysis_adventurer
@Analysis_adventurer 4 ай бұрын
時系列に沿って国の動きを解説して下さるのは、学校のテスト対策で使いやすかったです。
@is-taki428
@is-taki428 5 ай бұрын
丁寧な解説だったのでとても分かりやすかったです。 勉強捗りました!
@すめらぎ-r3j
@すめらぎ-r3j 5 ай бұрын
編集も説明も神 なんといっても声が心地良すぎてずっと聞いてられる おかげで世界史かなり助かってるので更新楽しみにしてます!
@宝珍-t3q
@宝珍-t3q 5 ай бұрын
エヴァンズはやらかしもでかいんで評価し辛い御仁よね。
@akquire
@akquire 5 ай бұрын
教科書だとさっくり流れるけど、アブー=バクルの時代はイスラーム共同体の危機だったと分かりました。
@竹中純一
@竹中純一 7 ай бұрын
ヒッタイト=独占的な鉄器技術によって強さを誇った、というのも、海の民が侵略的な意思を持って何処かからやってきた統一民族集団であり、その彼らによって当時の有力集団が軒並み滅ぼされたというのも、最新の、というか世界基準の学説ではあまり言われていません。
@Reika-le8qr
@Reika-le8qr 7 ай бұрын
めっちゃわかりやすいです
@mitsutaka8592
@mitsutaka8592 7 ай бұрын
まさに、歴史の流れや繋がりですね🤭
@asa01053
@asa01053 7 ай бұрын
仏教の前にゾロアスタ教がペルシャの商人により、日本で布教されてますね。仏教のような。
@tokumei-mc7hb
@tokumei-mc7hb 7 ай бұрын
とてもわかりやすいです。次の動画を待っています。
@user-nc5ce7uk3x
@user-nc5ce7uk3x 7 ай бұрын
いろいろな動画を見ましたが、圧倒的にわかりやすかったです.ありがとうございマました
@mitsutaka8592
@mitsutaka8592 8 ай бұрын
3ヶ月ぶりですね、画像の選択や字幕が俊逸、見やすいです😆 声が若くて、落ち着いていて、聞き取りやすいです😊
@mitsutaka8592
@mitsutaka8592 8 ай бұрын
動画、わかりやすいです😊 御多忙なのかな。。。 動画の続き、楽しみにお待ちしております🤩
@criancagenji
@criancagenji 9 ай бұрын
このチャンネル、当時の世界情勢について解説が良いです。当時の人々の様子や国について、教科書読むよりわかりやすいです。
@karn1365
@karn1365 10 ай бұрын
アフリカの王国、フィクションの題材としてはかなり使えそう
@shio_825
@shio_825 11 ай бұрын
とてもわかりやすい
@kobe_star
@kobe_star 11 ай бұрын
全部が面白く、31全部観ました。本当に分かりやすいです! 品質めっちゃ高い!続き待ってます😄
@酒井健吉-h1d
@酒井健吉-h1d Жыл бұрын
2024.1.08.明けましておめでとうございます。世界史概論の後詳説になり始めると登録数が増えていきます。頑張って続けてください。応援してます。
@東間京子
@東間京子 Жыл бұрын
いいですねぇ➰☺️行ってみたくなりました😊
@kumosukeponsuke
@kumosukeponsuke Жыл бұрын
2006年に一人でエジプトに行ってからアフリカに関心を持ち自分なりに調べたりしました。 日本史しか勉強してなかったので、アフリカの国の多さ多様さに驚きました。 キリストやイスラムなどの宗教ではなく、民族としてまとまっていたら、どんな歴史になっていたんだろうと。。 興味深い動画、面白かったです。
@xxRhmxx
@xxRhmxx Жыл бұрын
世界史が好きな社会人です。 動画全部見てます。 大学受験で覚えたけど忘れたことを思い出せたり、習わなかったことを学べて嬉しいです。
@adolfhitler-tu9hq
@adolfhitler-tu9hq Жыл бұрын
東ローマ帝国とペルシャ帝国 しっかりそこは協力して 食い止めとけよ。
@koshino99
@koshino99 Жыл бұрын
シェアさせていただきます。
@perecame1
@perecame1 Жыл бұрын
イスラムと云えば、いつも商人の話ばかりです。物を右から左の行為の商売ですが、その物を作る話は全く出てきません。製造することはなかったのでしようか?
@岡嶋慎
@岡嶋慎 Жыл бұрын
ホスロー1世時代に育成された官僚や中央集権的な制度はイスラム化してからアッバース朝に引き継がれ当時の中華帝国と同様に官僚機構が整備された国となりました。アッバース朝はイラン人の協力を得て建国されている。
@岡嶋慎
@岡嶋慎 Жыл бұрын
世界史好きのおっさんです。中々興味深い動画をありがとうございます。  高校の世界史教科書でもヒッタイトと新王国時代のエジプトの抗争の後にフェニキア人、アラム人、ヘブライ人が活躍したとしるしてあったなあ。フェニキア人のティルスを母市として北アフリカの今のチュニジアのところに植民したのが有名なカルタゴですね。アラム語はアケネメス朝ペルシアの公用語になるほど普及してたんですな。ダレイオス1世自身ははペルシア語を話すけどアラム語をリンネ・カリンガにしたのは広大な帝国統治の為のコストを考慮してそちらの方が安上がりだと判断した。開明的な君主ですね。
@abakan07
@abakan07 Жыл бұрын
このチャンネル最近見つけたけど、分かりやすいしイスラム世界についてよく知れるからありがたい。
@やわら-k3g
@やわら-k3g Жыл бұрын
1🍙コメ。🎉
@hangdo4186
@hangdo4186 Жыл бұрын
王妃がスルタンの地位に就くのは言語道断という世界で、周りの人はよくぞシャジャルをスルタンに担ぎ上げたものだなと思います それだけ彼女にカリスマ性があったのでしょう
@yugureyamanaka2730
@yugureyamanaka2730 Жыл бұрын
リクエストで、捕らわれたイタリア出身のキリスト教徒の奴隷から、オスマン帝国海軍の大都督になった『クルチ・アリ』も検討願います。 彼の父親は、息子をキリスト教の神学の道へ進ませようと考えていたが、1536年4月29日、彼は私掠船によって捕縛され、ガレー船を漕ぐ奴隷として強制使役されていました。そこから、生き残るためにイスラム教徒に改宗しています。
@joe9325
@joe9325 6 ай бұрын
塩野七生さんの小説「レパントの海戦」に出てきた人ですね 確かに興味深い生涯
@yugureyamanaka2730
@yugureyamanaka2730 5 ай бұрын
@@joe9325 レパントの海戦では、75歳の司令官「セバスティアーノ・ヴェニエル」が、神聖同盟側で出陣しているのも興味深いです。
@ちーちゃん-j5x
@ちーちゃん-j5x Жыл бұрын
中東史はあまり詳しくなくてこのような女傑がいたのは知りませんでした。
@safuka8045
@safuka8045 Жыл бұрын
知りませんでした 素晴らしい動画
@やわら-k3g
@やわら-k3g Жыл бұрын
1🍙コメ。🎉
@jasmine__luv.bell_
@jasmine__luv.bell_ Жыл бұрын
めっちゃわかりやすいありがたい
@遥悠々-k3c
@遥悠々-k3c Жыл бұрын
あらゆる宗教に始めと終わりがあります。ヒンズー教(バガバットギーター)、イタリアのビフェンス(始めと終わり)。 仏教、日本の創価学会、大本教・等々です。いつも「私は始めであり、終わりである」と書いてあります。 原子爆弾が初めて爆発した様子を視た統括者のオッペンハイマーはシバ神が私の頭に、「私は破壊の神なり。この世を滅ぼす者なり」と いう文言が浮かんだそうです。
@遥悠々-k3c
@遥悠々-k3c Жыл бұрын
現在の日本でも火をたいてその周りを回る有名な宗教があります。まるでゾロアスター教そっくりです。
@kinntoki812
@kinntoki812 4 ай бұрын
若狭神宮寺(祈祷寺)から奈良東大寺(華厳宗)二月堂への「お水送り」「お水取り」は、拝火教(ゾロアスター教)の擬似儀式。鳥葬を象徴する神社鳥居の存在も。
@遥悠々-k3c
@遥悠々-k3c Жыл бұрын
イエスの誕生の時の祝福に駆け付けた「東方の三博士」はこのゾロアスター教の3人だったそうです。
@千賀-f4b
@千賀-f4b 4 ай бұрын
馬小屋で生まれたのもザラスシュトラが元だっけ?
@黒羽ひかる
@黒羽ひかる Жыл бұрын
そもそもイスラム教って好戦的なんですか? 近代現代では完全に脇役も脇役 存在感ないですけど。。。 酒も飲まない金利もないと聞きますし。。。 肉食系宗教なのか草食系なのか。。。