Пікірлер
@yoroshiko
@yoroshiko 19 сағат бұрын
男が男らしく、女が女らしくが良しとされた素晴らしき時代… 今のジェンダー云々の狂った時代では表現不可能…
@ミラクルA-o8s
@ミラクルA-o8s 21 сағат бұрын
紀ちゃんの事思い出すと、健気で不憫で胸が締め付けられる気持ちになります😣
@Brown-uc8bg
@Brown-uc8bg Күн бұрын
伝説🎉
@23takeshi26
@23takeshi26 2 күн бұрын
のりちゃんと結婚したら・・・葉子は。。。
@sin4037
@sin4037 2 күн бұрын
メーテルは 永遠の美女だよねー あの悲しい瞳は何を物語って、何を見ているのか 女性はミステリアスでいいんですよ
@百獣のカイドウ
@百獣のカイドウ 2 күн бұрын
全てジョーと力石の歌だと泣けてくる
@ミラクルA-o8s
@ミラクルA-o8s 2 күн бұрын
ジョーはやっぱり2の作画が素晴らしい👍 初代ジョーの絵はなんか鼻が変なんよ。ピノキオみたいで。
@ミラクルA-o8s
@ミラクルA-o8s 2 күн бұрын
大人になって思う。丈はそりゃモテるよ。女に対して媚びてないし、ガッついてもないし、余裕があるもの。直向きに自分のやりたい事だけを懸命にやってる姿は、身近な女ならみんな惚れるんじゃないかな。 ただ紀ちゃんの旦那が西は納得出来ない部分もある😂
@NguyenMinh792
@NguyenMinh792 2 күн бұрын
自分の課題を乗り越えられるのかしら、いつも途中で耐えられなくなってしまうから。 彼には感心するけれど、彼に立ち向かう意志があっても、私は彼ほど強くないので、自分が劣っていると感じます。
@Passions39
@Passions39 2 күн бұрын
コメント感謝致します…私もそうですが、殆どの人が失敗と挫折と後悔の繰り返し…それでも明日は来ますしお腹も減ります。上を見ても下を見ても切りがありませんね🤗「無駄な努力なし‼️」私はかなり自分嫌いですが折り合いつけて生きてます…🙇🤗
@一心太助-y7w
@一心太助-y7w 2 күн бұрын
ハッピーエンドにしてくれよ
@よし-h3y
@よし-h3y 3 күн бұрын
ファーストと逆シャアしか面白くない。
@よし-h3y
@よし-h3y 3 күн бұрын
あしたのジョー2は原作超えてますね。 今でも大好きな作品です。
@尾崎豊-p2m
@尾崎豊-p2m 3 күн бұрын
年をとってからこの曲が好きになった
@WOOLRICH-d7w
@WOOLRICH-d7w 3 күн бұрын
それぞれのストーリーや時は違えど… 何かを目指す男は みんな狼なんだよ
@山本朋華
@山本朋華 3 күн бұрын
ジョーの口笛哀愁があったなぁ。
@マサカズ-x6q
@マサカズ-x6q 4 күн бұрын
愛の意味の落とし所を、この曲に合わせてる人が多いけど。 ジョン・レノンは、適当に作っただけだからね。 言っとくけど、ビートルズファンだよ、俺
@谷英之-q1l
@谷英之-q1l 5 күн бұрын
良いじゃない🎵ボイス、素敵だと思いました😊
@用無し犬
@用無し犬 5 күн бұрын
西『ワイの立場あらへんがな😢』
@武藤久男
@武藤久男 6 күн бұрын
この頃スポ根ものが全盛だった。 巨人の星やサインはVとは一線を画すアニメでした 「立つんだジョー」
@akiouemura6436
@akiouemura6436 6 күн бұрын
高森朝雄こと梶原一騎が残したジョーと星飛雄馬と伊達直人が、あの当時まだ子供だった今の60〜70代のおっちゃん達には永遠のヒーローやった…
@トモヤン-r9o
@トモヤン-r9o 7 күн бұрын
力石も、悔い無かった!と、思いたい
@八紘は宇と成す
@八紘は宇と成す 7 күн бұрын
アロアはフランダースの犬のもう1人の主人公ですね! そしてアロアにとってネロが生涯一番好きな画家っていうのも泣けます。
@NguyenMinh792
@NguyenMinh792 5 күн бұрын
神々への信仰と無神論の間の激しい対立が大好きです。 それはネロの苦難によって見事に示されています。 コジェズを含む誰もがネロを疑い、生計を立てることだけに集中していたにもかかわらず、彼は情熱を貫き通しました。 ネロは貧困のために見過ごされ、虐待されました。 同様に、私が小学生の頃、周囲の人々が女の子を無能で泣き虫だと考えていたため、女性であることに対して恥ずかしさを感じていました。 性別に関連する制約のために、私は神になることは決してないだろうと思っていました。 それに、過去の多くの霊的な弟子は男性だったので、私はチャンスがないと思っていました。 しかし、結末を読んでいると、彼とパトラッシュがついに天国に戻り、祖父と再会する場面で、私はもう臆病ではなく、彼らの態度に縛られることもありません。 続ける限り、決して後悔しないでしょう。 この本は私に神のような決意を与えてくれました。ここでスパムしているわけではありません。このコメントはあなたのためです。
@AkMs-wk6mz
@AkMs-wk6mz 7 күн бұрын
葉子の告発に「世界一の男が待ってる」とか言って控室を後にするジョーに崩れ落ちる葉子、名シーンですね。
@tmk-l3e
@tmk-l3e 5 күн бұрын
告発は草w
@閻魔あい金髪
@閻魔あい金髪 7 күн бұрын
あいちゃんだ!
@モッピー-f1n
@モッピー-f1n 7 күн бұрын
今でも矢吹ジョーの生き様は自分のバイブルです。
@ミラクルA-o8s
@ミラクルA-o8s Күн бұрын
自分もそうでした。 でも、矢吹にはなれないと思いました。生きる事への感情を捨てない限り、ここまでストイックにはなれないと理解しました。
@kannagi0801
@kannagi0801 8 күн бұрын
SEIKOアルバのCM⋯⋯懐かしすぎる
@angelrock8206
@angelrock8206 8 күн бұрын
アニメで初めて泣いたのがこの作品です😢 勝手ながら此処から日本のボクシングが始まったのかもしれない… このレコード持ってます!
@ソフィア通りこころ
@ソフィア通りこころ 8 күн бұрын
もう聞くだけで涙が出てくる名曲。
@魔王-q6y
@魔王-q6y 8 күн бұрын
紀ちゃん切ないよな…… でもこんな女性好き❣️🎉😂🎉
@める命
@める命 3 күн бұрын
マンモス西と結婚するんだよね😃
@ヒロ-q5v4p
@ヒロ-q5v4p 8 күн бұрын
ネロやおじいさんのようなきれいな人生が一番😢
@ナガタシズヤ
@ナガタシズヤ 9 күн бұрын
町田義人の「戦士の休息」をこの曲の後に聴いてみて下さい。不思議な感覚です。似ていることもありますが…。
@マミピンク
@マミピンク 9 күн бұрын
アメリカロサンゼルスのオーケストラで実力シンガー。超ドラマチックで泣けます。
@mateHeart
@mateHeart 10 күн бұрын
ネロとパトラッシュを虐めた大人達を僕は今でも許せないです。
@NguyenMinh792
@NguyenMinh792 10 күн бұрын
神々への信仰と無神論の間の激しい対立が大好きです。 それはネロの苦難によって見事に示されています。 コジェズを含む誰もがネロを疑い、生計を立てることだけに集中していたにもかかわらず、彼は情熱を貫き通しました。 ネロは貧困のために見過ごされ、虐待されました。 同様に、私が小学生の頃、周囲の人々が女の子を無能で泣き虫だと考えていたため、女性であることに対して恥ずかしさを感じていました。 性別に関連する制約のために、私は神になることは決してないだろうと思っていました。 それに、過去の多くの霊的な弟子は男性だったので、私はチャンスがないと思っていました。 しかし、結末を読んでいると、彼とパトラッシュがついに天国に戻り、祖父と再会する場面で、私はもう臆病ではなく、彼らの態度に縛られることもありません。 続ける限り、決して後悔しないでしょう。 この本は私に神のような決意を与えてくれました。
@人間の9頭
@人間の9頭 11 күн бұрын
そりゃ、ついて行けないよね。 真っ白な灰になりたいって言う男に。
@くまをたいせつに-o9r
@くまをたいせつに-o9r 13 күн бұрын
映画版テレサは。。。完全にこの世の人間では無い設定で、実体はウルトラマン並みの巨大さなんですよね。 テレザートでの話し合いでの、接近時の巨大さは、普通に度肝を抜く大きさで、反物質世界の女性なんですよね。
@バコ-t3t
@バコ-t3t 14 күн бұрын
ギターソロの気だるい感じが堪りません🎉
@ふくろう-e3h
@ふくろう-e3h 14 күн бұрын
「あたい丈のお嫁さんになるんだ」泪橋のさちの夢。洋子さんがライバルだったようですね。
@ドムドム-v6y
@ドムドム-v6y 15 күн бұрын
いいねこの動画
@リモコン研磨
@リモコン研磨 15 күн бұрын
安彦先生のヤマト戦士は、本当に美しいです。
@ライダーW
@ライダーW 15 күн бұрын
いつもありがとうございます最高⭐みんな頑張って下さい
@藤田博-u3s
@藤田博-u3s 15 күн бұрын
男の生きざまだなぁ
@宇宙いち-g2i
@宇宙いち-g2i 16 күн бұрын
何かの歌に似てる! シャコタンブギ?
@naonao1896
@naonao1896 16 күн бұрын
個人の意見ですがこれを超える名作(違ったアプローチですが)は 映画版銀河鉄道999ぐらいです。(999は一緒に旅してる気分になるすごいアニメ)そしてゴダイゴの音楽が最高。
@naonao1896
@naonao1896 16 күн бұрын
結局ジョーは力石を超えられなかったと思う、大人になると力石の魅力がわかる
@foregroundeclipse8725
@foregroundeclipse8725 16 күн бұрын
あしたのジョーは私の一番好きなアニメシリーズです。 それは美しい悲劇です。 ずっと覚えているよ、矢吹丈。 ❤🥊
@mitsuyoshihirose1447
@mitsuyoshihirose1447 16 күн бұрын
そういう人おるっしょ。自分にはもったいない
@BBPPism
@BBPPism 16 күн бұрын
素晴らしい編集です。ストーリーが思い浮かびました。 何度も見てしまいます。 そして、涙します。 酔っぱらった状態で書き込みするのはやめておこうと思っていましたが、 書き込んでしまいました。
@おおみごう
@おおみごう 17 күн бұрын
力石がいたからジョーかここまで素晴らしくなった
@stefanodonnofreewebtv
@stefanodonnofreewebtv 17 күн бұрын
Rocky Joe isn't just a boxing anime; it's the raw and powerful story of Joe Yabuki, a rebellious orphan who finds an escape and a form of redemption in the ring. From the Tokyo slums to glory, his journey is paved with pain, sacrifice, and unwavering determination. Joe embodies the fight against fate, the rebellion against a system that would keep him on the fringes. His is not just a physical battle, but an inner struggle to find his place in the world. An icon that still inspires generations today. #RockyJoe #AshitanoJoe #ClassicAnime #Boxing #Manga #JoeYabuki #AnimeLegend #RedemptionStory
@Passions39
@Passions39 17 күн бұрын
Thank you for your wonderful comment👍🤗
@silver5557
@silver5557 18 күн бұрын
全てが判る動画ですね。 素晴らしい👍