KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
Shizu 2021
3:31
Z80CPU基板の作成(5)CP/M BIOSの変更
16 сағат бұрын
3:27
Z80CPU基板の作成(4) RAMの追加、CP/Mの準備
Күн бұрын
3:18
Z80CPU基板の作成(3) FDインターフェイスの追加
21 күн бұрын
3:49
Z80CPU基板の作成(2) RAM,8255追加
Ай бұрын
2:46
Z80CPU基板の作成
Ай бұрын
1:57
ROMイレーサーのランプ交換
Ай бұрын
4:25
MP-85 CRTインターフェイスの作成 2
2 ай бұрын
3:34
MP-85 CRTインターフェイスの作成
2 ай бұрын
3:45
MZ-80K2 ひらがな表示
2 ай бұрын
3:37
ND-80Z DISK CONTROL
3 ай бұрын
4:39
MZ-2000 DISK CONTROL
3 ай бұрын
3:33
MP-85 Tiny Basic プログラムの SAVE、LOAD
4 ай бұрын
2:14
MP-85 Tiny Basicを見ていきます
4 ай бұрын
3:29
MP-85 Tiny Basicの移植
5 ай бұрын
4:01
MP-85 キーボード追加
5 ай бұрын
3:02
MP-85 MONITOR
5 ай бұрын
4:00
MP-85 解説書の入手
5 ай бұрын
5:24
MZ-2000 TAKE-DOS 2000
6 ай бұрын
3:58
MZ-2000_SD WICS-2000 GP-IBインターフェイス
6 ай бұрын
1:59
MZ-2000_SD WICS-2000 LEDマトリックス
7 ай бұрын
8:30
MZ-2000_SD WICS-2000
7 ай бұрын
5:23
MZ-2000_SD TS-2000を入力
7 ай бұрын
7:04
MZ-80K_SD EDASを入力
7 ай бұрын
7:31
MZ-80K_SD FORMを入力
8 ай бұрын
5:14
MZ-80K SDカード テスト
8 ай бұрын
2:03
MZ-80K SDカード 準備
8 ай бұрын
4:49
PC-1501 ROMの追加
9 ай бұрын
2:14
PC-1501 カナデータコピー
9 ай бұрын
2:39
PC-1501 Serial データ受信テスト
10 ай бұрын
Пікірлер
@vientoamg
5 күн бұрын
懐かしいですね。私も打ち込んでかなり使い込みました。ただ、BASICとマシン語を両方読み込むプログラムは上手く動かないんですよね。85年頃は2000も過去のマシンになりつつあり、中古の1F07を1万円位で入手できました。今でも電源が入り使える状態を維持してます
@kazunarihiramatsu1542
13 күн бұрын
この本を持ってました。バンク切り替え回路も実装したし、S-OSSWORDも起動したし、2000年少し前の開発環境がKZbinの中で映像として動いてます。あとは、スタティックRAMディスクボードでも作ってディスクアクセスの遅いCP/Mを高速化すると面白い。でも作るのが結構大変です。 スタティックRAMディスクなのはバッテリバックアップ回路が単純に実装できたり、リフレッシュ回路がいらないので、アドレスカウンタとデータの配線で済みそうかな思ったので。
@CHURIHADA
13 күн бұрын
Z80 CPU에 흥미가 있던 중에 아주 좋은 채널을 발견한 것 같습니다. 한국은 이런 자작 분야의 도서가 많지 않아서 접근이 쉽지 않습니다. 앞으로의 영상도 잘 부탁 드립니다. 구독 했습니다. 감사합니다.
@ys121016
13 күн бұрын
よろしくお願いします。
@YASSHY
20 күн бұрын
ダンプリスト懐かしい。昔は月刊誌I/Oにて長編ゲームが発表されると、友達と手分けして入力したわ。 で、mergeで失敗して(´・ω・`)
@kazunarihiramatsu1542
20 күн бұрын
fdc8877を用意するのかと思ったらMZ用の基板を流用する基板だった。今さらVFOとかいじるのか想像するだけでも大変そうだったのでこの手段は有りですね~。
@ys121016
20 күн бұрын
以前、ND-80Zで動作確認できたので今回使用しました。
@kukri1014
22 күн бұрын
古代文明の遺跡から掘り出した?
@Terra--kd2gg
22 күн бұрын
フロッピーディスクが使えるのはいいですね、すばらしい!!
@駒罵良明
23 күн бұрын
ザイログ Z80A 懐かしい\(^o^)/
@bx4hy7kr7p
Ай бұрын
そのキーボードのやつで良く遊んだわ。
@bx4hy7kr7p
Ай бұрын
27128。いいねぇ、こういうの。電子工作です。UVEPROMは消去できるので便利。ちなみにうちの2708とかジャンク箱に眠っております。なんとか生き返らせて使わないとね。
@kids560
Ай бұрын
これぞまさに自作、1:07 の空中配線をみると工学部時代自作して機械語でプログラムしていた時代を思い出します。
@kazunarihiramatsu1542
Ай бұрын
UVepromではなくEEpromのほうが紫外線灯が要らなく成ります。
@ys121016
Ай бұрын
EEpromは使ったことがないので、機会があれば使いたいです。
@gyoden01
Ай бұрын
バスドライバーを付けてないみたいだけど これだとあまり拡張出来ないよ 大昔にZ80のボード作っていたけど、先輩に74LS244と74LS245は必ず付けるものだと教えられた
@ys121016
Ай бұрын
ご指摘ありがとうございます。そうなんです、今のところ付けてないんです。
@kazunarihiramatsu1542
Ай бұрын
自作PC!オシロスコープの出番。
@moonrose5944
Ай бұрын
デジタルのディスプレイは物によって映ったり映らなかったりするんだよね。アナログのものはだいたい大丈夫なんだけど。 私もCRTインターフェースやNTSC出力機器をいくつか作ったけど、手持ちの全てのディスプレイに安定して表示させることはできなかった。
@ys121016
Ай бұрын
video→VGA変換しているせいでしょうか。次回はRAMと8255を追加する予定です。
@siteseeing1616
Ай бұрын
これぞ正しく自作パソコン…
@Curt_Sampson
Ай бұрын
私もMP-85持っていますか、解説書持っていないんです。スキャンなどあるかな…
@amesho222
Ай бұрын
はるか昔、イレーサーを持っていなかった頃は同級生に頼んでいました。同級生の家は床屋さんで殺菌灯があったのです。ちなみに昔の上司は現場出張時、宿泊先のサウナにあった殺菌灯(櫛、ひげ剃り用)の中にROMを並べてイレースしたと話していました。
@tyakure
Ай бұрын
これでROMの中身が消えると? 不思議です。
@starvanishers
2 ай бұрын
80BF 29万8千円もしたんですよね。しばらくして10万円値下げしましたが、それでも19万8千円。 2D*2ドライブで640KByteですから外部記憶のコストもずいぶん下がったものです。
@DaibYOUT
2 ай бұрын
基本的にMS-DOSマシンは英数字しか出せませんでしたが、日本は独自に改造して世界で唯一、自国の文字(漢字、ひらがな、カタカナ)を出せる様にしました。そしてこの様にワープロも使っていました。しかしこの頃、中国や韓国ではパソコンどころか自国でワープロ専用機すら開発できませんでした。
@kazunarihiramatsu1542
2 ай бұрын
cQ出版社のZ80関係のハンドブックに似たような回路が乗っています。 CP/Mの本は私も持っていましたが、ビンボーなため本を読んで終わってしまいました。 CP/Mの本は古本屋に売ってしまいました。 CRTCが今どき手に入るとはおどろきです。配線が大変ですね。お疲れ様です。ポリウレタン線を使うと 被膜をコテの熱で溶かしながら配線をすると楽ですよ。 私はラッピング線で試作基板を作っていたことがあります。
@ys121016
2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 やりたかったことを少しずつやっています。 ポリウレタン線の溶けたにおいがちょっと苦手です。
@karishium
2 ай бұрын
パナソニックがMZ2000という有機ELテレビを出していましたね
@rwe-yz4fo
2 ай бұрын
ひらがな不思議と温かみを感じます。
@mz80k22
3 ай бұрын
K2持っていてまだ何とか動きますが当時K2はHAL研のPCG付けられなかったんですよね、付けられたら今でも絶対持ってるんですが・・・(^^;
@tn0c164
3 ай бұрын
PCGを思い出しました。フォントが変更できて当時、大変感動しました。
@tn0c164
3 ай бұрын
MZ時代にフロッピーの増設に憧れていたことを思い出しました
@kouzuki_aki
3 ай бұрын
マシン語コーディングしてて草
@keidong4675
3 ай бұрын
MZユーザではありませんが、四十数年前に戻ったような気がして面白かったです。
@易梅墨
3 ай бұрын
素子は良いが~コンデンサが必ずヤラレル 中国製の安物マザボはコンデンサがすっ飛びます 人間同様に~安物は信用に置けないもんすw
@hirokikoide6350
3 ай бұрын
2:23 BASICでFOR~NEXT文でループを作る時 なぜだかみんな変数にIを使う それはFORTRANでは IからNまでは宣言しなくても整数型として使えるから 先人はFORTRANのクセがついていたのですね
@yama6406
4 ай бұрын
これ 本体と同じぐらいの値段したんだよねぇ (^_^;)
@croysk
4 ай бұрын
Nice
@早坂智華
4 ай бұрын
アンテナの素子の位置(導波素子と反射素子の位置)が違うように思いますが大丈夫ですか?性能が100%出てるか疑問です。
@ys121016
4 ай бұрын
本当ですか!!確認してみます。ありがとうございます。
@橘獅子文
4 ай бұрын
MZ-1200の実機を持っていますが故障が怖くて電源すら入れられていません😓しかし、この動画では現代で未だに動いている姿を見ることが出来、それも様々な改良を施されてこうして活躍しているなんて、本当に感動しました🥹
@masamitsut1464
4 ай бұрын
なつかしい! 子供の頃、白黒モニターで遊んでいました。 そのモニターだと一番上の赤インベーダーがほとんど見えなかったのものいい思い出です😅
@おがわたかお-y8z
5 ай бұрын
昔もシステムは入力するだけで何日もかかった。 ご苦労様です。
@tonykemp4479
5 ай бұрын
WHERE TO GET ONE OF THESE?
@takuminhogena
5 ай бұрын
迷路はブラックオニキスを思い出してしまう。プレイしたのは88mkⅡだったけどね。
@takuminhogena
5 ай бұрын
途中からカラーモニタに。
@ys121016
5 ай бұрын
VRAMのページ1のみ使用しているので青色になっています。
@TsucaPon40
5 ай бұрын
ファイル名は半角文字で8文字までで、全角文字を使うと4文字だ。 このシステムで作成したファイルをMS-DOSフォーマットで構築された媒体に入れて、Windows 95/98などで読み込むと、MS-DOS用のファイル名を自動でつけてくれます。 例:ゼル伝BotWの基礎.TXT → ゼル伝~8.TXT 左記のようなファイル名を入れると、MS-DOS、TAKE-DOS上では右側のようなファイル名になります。
@otanoshimi4
5 ай бұрын
きれいなPCBですね。私のZ80 4MHz PCBは誇りを被っています。
@ys121016
5 ай бұрын
わりときれいなものを入手できました。拡張コネクタは既に取り付けてありました。ヒートシンクは私が取り付けました。
@croysk
6 ай бұрын
最近、CE-150と一緒にPC-1500を2台購入しました。CE-150の1つは機能しません。LH5810を取り出して試してみたい。Thanks for the idea!
@deviceezweburl2
6 ай бұрын
子供の頃に、windows98を使っていて 終了オプションにMS-DOSプロンプトで起動する項目があって興味本位でそれを選んで起動し直したら、0:08のような画面が出てきて、なんて打ち込んだらいいのかわからなかったのでパソコンのコンセントを抜いたのはいい思い出です。
@hirop3495
6 ай бұрын
入力作業、お疲れ様でした! I/Oとか昔の雑誌はバグが多かったような気がしますね。40年後にこれらの雑誌を見るだろうとは、当時は考えもしなかったねー。また楽しみに動画を待っています。
@ys121016
6 ай бұрын
ありがとうございます。最近は、雑誌の入手が難しくなりました。
@ぼんくら-n3z
6 ай бұрын
バグ多かったんですね。
@hirop3495
6 ай бұрын
次号に訂正記事が載っていることもあったみたいですけど、毎号買ってない人は残念なことは多々あった。なつかしい。
@boochastra
6 ай бұрын
コナミコマンド😊
@mz80k22
6 ай бұрын
こんにちは♪わしはK2ですが値段がかなり安くなったK2Eが出てショックだった思い出があります(^^; ちなみにK2はまだなんとか動いてくれてますよ
@BKK-Japan1
6 ай бұрын
こういう使い方もいいなあ👍 同じ物を持っているので励みになります(・∀・)
@ys121016
6 ай бұрын
GP-IBコントローラーLSIを機会があれば使用したいと思っています。
@fpv7863
7 ай бұрын
昔持ってたわ懐かし
@tyakure
7 ай бұрын
最後は2D迷路を3Dで見てたってことですか?とても抜け出せそうにありません💦💦
@ys121016
7 ай бұрын
その通りです。これを抜け出した人はいないと思います。3Dで進んでいる時に一瞬2D迷路に切り替わった時があったと思いますが、あれはMを押して今どこにいるか確認しているところです。小さい点で現在の位置を表示しています。