KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
休みの日には
5人の子育て中のお父さんの休日
何をして過ごそうか?
車?お出かけ?アウトドア?庭の手入れ?
休みにやった色んな事をあげています。
ご視聴頂きありがとうございます。
おかげさまで視聴回数80万回を超えました。
チャンネル登録者も1,000名を超えました。
ご視聴・登録・コメント・評価をしていただいた皆様ありがとうございます。
また車に関しては、視聴者の皆さん詳しい方が多く勉強になります。
これらからもよろしくお願いいたします。
2:48
【自動車】ついにー3℃段ボール無しの12月 30プリウス令和6年12月燃費報告
21 сағат бұрын
5:33
【自動車】75NOAHイグニッションコイルを交換する1,000rpm~1,500rpmで振動が!
14 күн бұрын
5:18
【自動車】75NOAHノアハンドル位置を調整する 車検後、左にズレてしまった
14 күн бұрын
2:24
【自動車】ノアのスタッドレスを買替えます 今回選んだタイヤは?BS YH DL?
28 күн бұрын
2:34
【自動車】11月なのに20km/Lを割ってしまった 令和6年11月30プリウス燃費報告
Ай бұрын
2:53
【自動車】75NOAH平成19年式25万Km走行 車検に無事通りました
Ай бұрын
8:20
【自動車】NOAHにも3Mヘッドライトクリアコートを施工します
Ай бұрын
7:24
【自動車】今度は、NOAH 車検前点検 プリに続き連続の車検は、厳しいなぁ
Ай бұрын
1:22
【庭いじり】令和6年バケツで稲を育てよう 第6回今年、終了です
2 ай бұрын
2:57
【自動車】あまりにも燃費が伸びないので後半にエアコンをOFFしてみた 令和6年10月30プリウス燃費報告
2 ай бұрын
2:42
【自動車】30プリウス車検受かりました! でも問題発生!
2 ай бұрын
5:08
【自動車】30プリウス 3Mヘッドライトクリアコート 2年半経過後の再施工
2 ай бұрын
1:40
【自動車】30プリウスのタイヤを交換する 履き替えでチョイスしたのは・・
2 ай бұрын
2:00
【自動車】お彼岸後、暑さが和らいだけど・・燃費は 30プリウス令和9年9月燃費報告
2 ай бұрын
3:19
【庭いじり】バケツで稲を育てよう令和6年第5回 稲開花!豊作かと油断していたら大変な事に
2 ай бұрын
4:29
【自動車】もうすぐ車検だ!30プリウス車検前点検
3 ай бұрын
2:08
【自動車】暑い夏・・でも後半は秋めいてきた30プリウス令和6年8月燃費報告
3 ай бұрын
5:35
【自動車】75ノアのリアディスクローターが!こんなに錆びている 気休めかも知れないけど・・磨いてみた
4 ай бұрын
4:42
【庭いじり】令和6年バケツで稲を育てよう第4回中干し
4 ай бұрын
2:14
【自動車】猛暑・夕立で蒸し暑かった7月 30プリウス令和6年8月燃費報告
4 ай бұрын
1:43
【自動車】キー電池ってどれくらい持つの?反応しなくなるまで使ってみたら
5 ай бұрын
3:57
【庭いじり】令和6年バケツで稲を育てよう第3回植え替え(田植え)
5 ай бұрын
2:23
【自動車】過ごしやすかった6月 30プリウス令和6年6月燃費報告
5 ай бұрын
2:57
【自動車】ノアタイヤ交換 この表示知っていますか?
6 ай бұрын
2:49
【庭いじり】令和6年バケツで稲を育てよう第2回種まき
6 ай бұрын
2:32
【自動車】エアコン使わないと燃費が!30プリウス令和6年5月燃費報告
6 ай бұрын
5:08
【庭いじり】令和6年バケツで稲を育てよう第一回土づくり・芽出し
6 ай бұрын
3:05
【自動車】やっぱり延期ですか?車検時のヘッドライト検査の暫定措置
7 ай бұрын
2:10
【自動車】エアコンOFFでこんなに伸びるなんて 30プリウス令和6年4月燃費報告
7 ай бұрын
Пікірлер
@ヒデ-j6d
4 күн бұрын
自動車税が高くなるから買い換える、または車屋にそそのかされて買い換えるって人は居るけど、発展途上の海外に行って整備もされないで白煙黒煙吐きながら乗られるぐらいなら、日本で整備されて乗ってる方が地球環境には優しくないか? 大切にして何が行けないのか? 自動車メーカーと国土交通省か政府か知らんが一緒になってやっているとは思うけど。
@休みの日には
4 күн бұрын
ヒデさん、コメントありがとうございます。 そうですね。大事なのは「大切にして何がいけないのか?」ですよね。 社会は、経済を優先させる方向で動いていますね。
@ヒデ-j6d
4 күн бұрын
@休みの日には 経済優先させるなら、消費税廃止、ガソリン税廃止またはトリガー条項をするはずです。 ただ財務省が税金を取りたいだけ。
@山さん-g8o
7 күн бұрын
こんばんは 九州まで行って来ました。 行きは広島ぐらいまで高速で行きました。 帰り道は9号線をぶらぶら帰って来ました1liter辺り13,6㎞を記録しました。 ポン付けのオートクルーズも楽ちんでした。 イグニッションコイル変えてからの燃費の最高記録になりました。
@休みの日には
7 күн бұрын
山さん、コメントありがとうございます。 九州旅行お疲れさまでした。 燃費の最高記録おめでとうございます。 オートクルーズも楽ちんとは羨ましい限りです。
@山さん-g8o
6 күн бұрын
カプラの割れは経年劣化です 自分のノアも何回か割れましたので部品は買って積んでます。
@山さん-g8o
6 күн бұрын
エアフロセンサーの汚れかもです?🤔 自分はエアフロセンサーの清掃はパーツクリーナーで吹き付けて清掃してます😅
@休みの日には
6 күн бұрын
山さん、カプラー交換しているのですか!凄いですね。 端子を外すのが大変だと思いそこまでは・・と思っています。 確かに吸入空気量の計測が不安定の場合もありますよね。 センサーの清掃ですか・・今度やってみます。
@mohtyan1
9 күн бұрын
あけましておめでとうございます。 最近、似た様な事を体験しました。 片道8キロの通勤でナビアプリ(トヨタのmoviLink)を使用したら えらく遠回りなルートを示されましたが、距離的に若干遠いけれど 感覚的なルートよりも早いし、燃費的にも良さげです。
@休みの日には
9 күн бұрын
S.KATAGIRIさん、コメントありがとうございます。 え!ナビで燃費優先な案内?それとも幹線道路優先なのかな? でも流れがスムーズだと燃費に良いのは確かですね。
@山田だろう-y2w
12 күн бұрын
はじめまして、こんにちは!🤗 スマホでこの動画を観ています。実走行は253333Kmでしょうか?そして、過去に交換の履歴は無いのでしょうか?もし初めての交換なら良くもった方ではと思いました。 おそらく、視聴者の皆さんはその辺りが気になっていると思いました。
@休みの日には
12 күн бұрын
山田だろうさん、コメントありがとうございます。 過去に交換はしていません。25万㎞で初めての交換です。 プラグは、20万㎞で交換したのですがその時同時交換しておけば良かったなと思っています。
@山田だろう-y2w
12 күн бұрын
@休みの日には 了解しました!🙋 現在、私も我が家のスズキ3気筒のイグニッションコイルの交換を考えています。そして、偶然この動画に辿り着きました。 間違いなくコイルが悪い感じは分かるんですが、面倒くさいが先立ってしまい、まだ交換に至っておりません。アイドリングが超不安定でノッキングもかなり酷いです。とにかく修理が必要な所がたくさんあります。来年早々少しづつ直していきたいと考えています。因みに、自動車整備の経験者です。できる人間ほどやらないの典型です😮💨 どうもお付き合いありがとうございました!👋😃
@休みの日には
12 күн бұрын
面倒くさいって分かります。とりあえず何とかなる内はなんて後回しになってしまいますね。 スズキだとエアクリーナケースを外せば交換出来たんだったかな?ひと手間あるけど始めればそんなに時間も掛からないかも知れませんね。直った時の事を考え楽しみながらできると良いですね。
@山田だろう-y2w
12 күн бұрын
@休みの日には 了解しました!🙋 イグニッションコイルばかりではなく、おそらくプラグホールへもオイルが流れていると想像します。なので、タペットカバーパッキンも一緒にと成ってしまいます。どちらにしても過走行ですから同時に直そうと考えています。 返信のお気遣いはなく… 楽しいお付き合いどうもありがとうございました!👋😃
@休みの日には
12 күн бұрын
あれれ、タペットカバーパッキンもとなるとちょっと大変ですね。 こちらこそありがとうございました。
@悟-c6b
14 күн бұрын
私もプラグ交換時に爪が折れました(笑) 一応結束バンドで固定しました。2万kmほど走りましたが異常は無いですね。 ディーラーへ行った時に整備士さんに聞いたら「カチッとハマっていたら先ずは外れることはないと思います」と聞いたので そのまま乗っています😊
@休みの日には
13 күн бұрын
悟さん、コメントありがとうございます。 やはり折れましたか。 簡単には、外れないですよね。念のために固定しておくのは良い事だと思います。
@mohtyan1
14 күн бұрын
VW'はよく爪が折れたなぁ。コツがあるのですが凄く硬いんですよ。 国産車でも爪が折れるんですね。 以前、VWのフロントグリルの爪が折れて、修復していて気がついたのですが プラリペア―で修復しても、黒いリペアー粉で整形した部分は、白色の粉で整形した物より弱かったです。 (FRPシートを使って補強しました)
@休みの日には
13 күн бұрын
S.KATAGIRIさん、コメントありがとうございます。 VWもそうなんですね。 摘まんだだけで欠けるのは経年劣化でしょうね。 プラ系部品は、仕方ないですね。でもケーブル側だと交換も大変だし簡単に交換できるように設計製造してもらえると嬉しいと思います。
@mohtyan1
13 күн бұрын
以前、甥っ子が自動車部品を手掛ける大手プラスチック部品の設計会社に勤めていたのですが 彼は「vwのプラ製品は原料の配合が変」みたいな事言ってたので、VWのは国産車のそれよりも 劣っているのだと思われます。
@休みの日には
13 күн бұрын
小さなプラスチック部品もメイドインジャパンって事ですかね。
@TheKishiberohan1
14 күн бұрын
やっぱり気になってプラグも変えて改善するパターン
@休みの日には
13 күн бұрын
あさん、コメントありがとうございます。 ひょっとするとそうなるかも知れませんね。 でも今の所、大丈夫そうです。
@takeshiyoshida9505
14 күн бұрын
爪が折れるのは、あるあるみたいですね😅
@休みの日には
14 күн бұрын
takeshi yoshidaさん、コメントありがとうございます。 そうなんですね。あるあるですか。 そう言えば昔プロボックスのプラグ交換時にも爪が折れた事があります。その時も黒だけ折れた記憶が・・・!
@mohtyan1
15 күн бұрын
お疲れ様でした。 これは…一般人には分からない事ですよね💦 何で調整するの?って思ってるかもな まさか、前輪が真っ直ぐ付いてるんじゃ無くって 左右が内向きとか外向きで加減に取り付けられてるとか知らないでしょうから(笑
@休みの日には
14 күн бұрын
S.KATAGIRIさん、コメントありがとうございます。 ハンドル位置が大きくずれてなければ気にしなくても良いのかも知れませんが、乗った時に違和感があったので調整しました。 サイドスリップは、基本+-5ですが外車には基準値が大きいものもありますね。
@重-r2p
7 күн бұрын
@@休みの日には FF車はサイドスリップは+-0がいいと思います。タイヤの外側が減るのはトーインになっているかも? ハンドリングに左右差があるのは、アッカーマン効果と言って、タイロットの本当のセンターを出す必要があります。ハンドルを右と左に切って、切れ角を同じにしてください。それと今の車はパワステの所にセンターセンサーがあるので、ここも要注意です。
@休みの日には
7 күн бұрын
アルプスさん、コメントありがとうございます。 残念ながら正確なトーインは、分かりません。 切れ角は、左右差が無いですね。 車種により違うと思いますが、キーONで右に一杯切って1秒、左に一杯切って1秒とかでセンター出しとかあったような気がしますね。ノアの場合どうなんだろう?ラック本体を弄っていないからセンターそのものは、狂っていないと思うのですが。
@TheJackmaster7
18 күн бұрын
07:27~ ユニークなガジェットですが クルマの「健康診断」のみに挿す「OBD2」。 挿しぱなしって大丈夫なんですかぁ? クルマのコンピュター、壊れない??
@休みの日には
17 күн бұрын
theJackmaster7さん、コメントありがとうございます。 OBD2は、車の状態を表示させるためのものですね。 一部で車両のデータのアクセスして通常の状態とは違う操作を行う商品もあるみたいですが、これはデータ表示だけなので大丈夫かな?と思っています。
@onsensupa-cf8ed
22 күн бұрын
ものを大切にするとバチが当たる国、日本。
@休みの日には
21 күн бұрын
onsensupaさん、コメントありがとうございます。 確かに!物を大切に長く使うのが美徳だったのは遠い昔ですね。
@gatolabo
25 күн бұрын
車のOBDソケットからドア側に進んだところにウェザーストリップ(5:00ちょうどに触ってるゴム)裏に繋がる穴があるので、ゴムを捲りながらそこからケーブルをウェザーストリップの中に通すとパネル類を外すことなくとても簡単に配線できます。USB-Aサイズ程度まで通る筈です。今回の場合はOBDコネクタが大きいのでその反対側のコネクタを下から上に通す感じですね。
@休みの日には
25 күн бұрын
がとらぼさん、コメントありがとうございます。 なんと有益な情報をありがとうございます。 そんな手が、あったんですね。配線を回すとき利用したいと思います。
@mohtyan1
26 күн бұрын
こんにちは! 大昔(1988年)、ブリザックが本当に効くのか試す目的で 発売されたばかりのブリザックとオーツのエスピアE3を二本ずつ購入して FF車両でタイヤローテして試した事が有ります。 結果、普通に走ってる分には何もおきず… ブリザックをフロントに履いた時だけ 煽り操舵使うとテールが出やすかったです。 販売店の方は「前後違うタイヤ何て聞いた事ない」と呆れてました。
@休みの日には
26 күн бұрын
S.KATAGIRIさん、コメントありがとうございます。 前後違うタイヤで試すとは!凄いですね。 前後バランスが、崩れるためにそう言う状態になるのでしょうね。そしてブリザックの方が効くと言う事なのかな?
@diamondsmeru
27 күн бұрын
YHはイエローハットかと思いました。ww
@休みの日には
27 күн бұрын
OKU ISHさん、コメントありがとうございます。 あ、そうですよね。そう読めますね。 勘違いさせてすみませんでした。
@diamondsmeru
27 күн бұрын
@@休みの日には とんでもございません。謝ることないですよ。WW
@ネクサスネスカフェ
25 күн бұрын
@@diamondsmeru 同じ事を思ってる方は やはりいるんですね。
@diamondsmeru
25 күн бұрын
@ ですね。ww
@悟-c6b
28 күн бұрын
降雪地域じゃないので、冬用タイヤを装着したことは一度も無いんですよね。 昔のスパイクタイヤやチェーンを巻いて走るのは分かりますが、突起の無いスタッドレスで雪道を走れるのが不思議でたまらんです😮
@休みの日には
27 күн бұрын
悟さん、コメントありがとうございます。 無くて済むならそれに越したことは無いですね。 基本降雪地域とは言えないのですが数年に一度積もりますし、山手に行けば雪道もあります。 それより必ず東北へ出かけるので必要ですね。 ちなみに雪道でスタッドレスちゃんと効きますよ。
@悟-c6b
27 күн бұрын
@@休みの日には さん コメント有り難うございました。10年位前でしょうか?1級寒波で市内に朝1cm位の積雪が有った日、市内は大渋滞😅 なんせスタッドレス履いてる車なんてほぼ皆無ですから、あちこちに動けなくなった車が放置です🤣🤣 10時位には溶けましたが、夕刊の1面に「市内で積雪・・」と掲載されました。 これから雪のシーズンですね、どうぞお気を付けて🙋♂
@休みの日には
27 күн бұрын
ありがとうございます。 10年位前と言うとこちらで記録的な積雪70㎝?の時かもしれませんね。朝、ありえない光景で驚きました。降っても10㎝くらいでしたから、すべての機能がマヒしていました。 仕事にも行けず・・と言うよりその日インフルエンザに係って休んでいたのですが。
@山さん-g8o
28 күн бұрын
こんばんは うちのノアはフロント中古の2022年製のブリザックの9分山ぐらいです 年末はノアで嫁さんと車中泊の旅に九州一周する予定です
@休みの日には
27 күн бұрын
山さん、コメントありがとうございます。 9分山の中古が有るなんて驚きです。 それより嫁さんと車中泊の九州一周うらやましいです。 どうぞお気をつけて!
@山さん-g8o
Ай бұрын
こんにちは 自分もノア70Siの21万キロに乗っています 先日イグニッションコイルNGK製に交換しました。走りがとても軽くなりました。
@休みの日には
Ай бұрын
山さん、コメントありがとうございます。 70Siですか~良いですね。 イグニッションコイルでドライバビリティが向上したんですね。実は、私もそろそろコイルを替えたほうが良いかなと考えている所です。
@山さん-g8o
Ай бұрын
こんばんは プラグは15万キロぐらいの時にイリジウムRXプラグに交換しています。 その時はあまり効果は分からなかったです イグニッションコイル交換したら違いがハッキリ分かりました。 年末までにポン付けのオートクルーズを付ける予定にしております
@休みの日には
29 күн бұрын
オートクルーズまで取り付けるとは凄いですね。 お話を聞いてコイルを交換したくなりました・・後は財務省次第でしょうか。
@kurumeoden64
Ай бұрын
いつも見てます。スタビライザーブッシュの交換動画をお願いします。(スタビライザーリンクではありません)
@休みの日には
Ай бұрын
41TJさん、コメントありがとうございます。 スタビブッシュですか?私の場合、いつも不具合が出たら交換している次第です。 今の所、特に無いのですが41TJさんは交換が必要な状況なのでしょうか?
@kurumeoden64
Ай бұрын
@ はい、振動があるとカタコト言ってます。ショック関係であとまわしにします。 車内もジンジン言ってますので、まずはこれからと思ってます。
@休みの日には
29 күн бұрын
異音がしているのですね。 異音は、原因を見つけるまでが大変ですよね。 スタビブッシュの取り付けがどうだったか思い出せませんので後ほど確認してみます
@kurumeoden64
29 күн бұрын
@ よろしくお願いします。
@r9740
Ай бұрын
現行シエンタHVも同じくらい、信号のないバイパスの長距離になると24-27kmlくらい
@休みの日には
Ай бұрын
Rさん、コメントありがとうございます。 現行シエンタでも同じくらいなのですか!もっと良いのかと思っていましたから驚きです。 確かに長距離だと25km/L位になりますよね。
@カスミ-x6i
Ай бұрын
8年前に新車購入6年16万キロを処分した元30型プリウス乗りです、 冬場はエンジンが走行風で冷える為に勝手に暖気始動して無駄にエンジンが周り無意味に充電されてしまうので当時言われてた対策がグリル下の通気口を塞ぐ方法が言われておりました。 ホームセンターで住宅壁角に貼り付けるL字ゴムかクッションを両面テープで貼り詰めると言う方法です。 暖かくなると必ず取り除かないとオーバーヒートの原因になるので注意が必要です。
@休みの日には
Ай бұрын
カスミさん、コメントありがとうございます。 走行風対策ですね。私の場合は、ラジエター前にコンデンサー部分までの高さで段ボールを挟むようにしています(昔々の車の冬対策ですね) 今年は、まだ対応していませんが・・・。 これ、効果はありますよね。
@ありっちゃあり
Ай бұрын
気にするな。16前後が当たり前になってくる。所詮表示はあてにならん
@休みの日には
Ай бұрын
ありっちゃありさん、コメントありがとうございます。 16前後が当たり前は、ちょっと嫌ですね。もうひと頑張りしてほしいですね。 表示が当てにならないのは承知しています。
@mohtyan1
Ай бұрын
お?盛況だね。 良い事だよ。
@休みの日には
Ай бұрын
S.KATAGIRIさん、コメントありがとうございます。 おかげさまで大盛況です。当の本人が、驚いています。
@チェサンチェ
Ай бұрын
nhp170gハイブリッドはリッター16から18程です。
@休みの日には
Ай бұрын
@チェサンチェさん、コメントありがとうございます。 シエンタは、16~18ですか。 燃費は、走行条件で大きく変わるから条件が良ければもっと伸びるかも知れませんね。
@サブ垢-c6e
Ай бұрын
30前期で暖房気にせず使って22.4
@休みの日には
Ай бұрын
サブ垢さん、コメントありがとうございます。 暖房機にせずで22.4km/Lは、良いですね。 今は、低めの23.5℃に設定しています・・ちょっと暖かさが足りない感じです。
@東京だよウオッカさん-v7x
Ай бұрын
リチウムイオンバッテリーって熱さに弱い寒さに弱いから室内の温度上げたほうが良いいのかな?後部座席にバッテリーと繋がってるダクトが有るから
@休みの日には
Ай бұрын
東京だよウォッカさん、コメントありがとうございます。 暑さ寒さに弱いって悩むところですよね。どちらが良いのか分からないですね。
@fuji00023
Ай бұрын
密閉型ニッケル水素バッテリーだからだよ劣化早いのは標準仕様、まだリチウムの方が劣化しないよ ニッケル水素バッテリーは最初だけ燃費いいんだよネ、みんな騙されるw
@休みの日には
Ай бұрын
劣化が早いのが標準仕様とは・・まあこれと付き合っていくしかないですね。
@netwasabi
Ай бұрын
ホームセンターのazハンマーオイル
@休みの日には
Ай бұрын
ちくわさん、コメントありがとうございます。 azハンマーオイルってオイルの添加剤ですよね。 燃費効果はどうなんでしょう?
@smilebomb537
Ай бұрын
プリウスって40キロくらい走るイメージやったけどあんまり走らんのやな😅
@休みの日には
Ай бұрын
Smile Bombさん、コメントありがとうございます。 11月だと平年22km/L位でした。今回は、チョイノリの影響かもしれません。ちなみに過去最高で30.1km/Lでしたね。
@kazu-xo3mz
Ай бұрын
同じ30前期乗りですが 12月ちょい乗り10日目メーター読み15kを切ってます。今日は朝道路に雪残ってました もはやただの1800😅
@休みの日には
Ай бұрын
kazuさん、コメントありがとうございます。 雪が降ったんですね。やはり気温が下がると燃費的にはきついですよね。エンジン稼働するとただの1800!その通りですね。
@松メガネ
Ай бұрын
車検突破おめでとうございます🎉
@休みの日には
Ай бұрын
松メガネさん、コメントありがとうございます。 無事受かってホッとしました。
@mohtyan1
Ай бұрын
今年は暑さが長引いたし、ゲリラ豪雨とか、もう日本を取り巻く環境が 自分らの若かった頃と全然と言って良い位違う。 そんな中での農業は大変ですよね。 フランスでワイン用のブドウの品質維持が難しくなって来て、一部のワイナリーが 北海道の土地を求めて進出して来てますもんね。
@休みの日には
Ай бұрын
S.KATAGIRIさん、コメントありがとうございます。 昔と気候が変わってきているのかも知れませんね。 フランスのワイナリーが北海道に!知りませんでした驚きですね。
@mohtyan1
Ай бұрын
10年位前からワインにハマっちゃって(-_-;) 有名なワインのブドウ品種であるピノノワールは冷涼な気候が良いんですよね。 余談ですが、個人的に好きなデラウエア―のワインは本場フランスじゃ認められてないらしいです。 それと、赤湯にある酒井ワイナリーは日本で二番目に古いワイナリーなんです。
@休みの日には
Ай бұрын
ワインに詳しいですね。 ワインの事は、全くと言って良いほど知らないんですよ。 赤湯に日本で二番目に古いワイナリーがあるなんて知りませんでした。きっと美味しいワインを作り続けているのでしょうね。機会があれば味わってみたいものです。
@蓮沼徹-h6s
Ай бұрын
17年目22万キロ走行してる同じ75ノア乗ってる者です。 自分もタイヤ交換した際、同じ箇所からオイル滲みを発見して修理しました。 タイミングチェーンテンショナーとクランク角センサーからの滲みでした。参考までに
@休みの日には
Ай бұрын
蓮沼徹さん、コメントありがとうございます。 とても貴重な情報をありがとうございます。 見た感じ配線もないのでテンショナーのカバーかな?なんて考えていました。 とても参考になりました!
@mohtyan1
Ай бұрын
流石ですね。地味な投稿ですけど、これ視て愛車の点検に生かしたいと思います。 当方、現在の所有車両は初回登録から9年目の5万キロチョイ。 でも、一部、経年劣化が見受けられますので、各部のチェックは怠れません。
@休みの日には
Ай бұрын
S.KATAGIRIさん、コメントありがとうございます。 経年劣化は、仕方ないとは言え足回りにゴム部品が多く使われていますのでチェックは大切ですね。 大事になる前に交換などの対応が、安全運転の基本かなと思っています。 でもフレームの錆は、どうしたものか?悩むところです。
@チャースケ-b6p
Ай бұрын
お疲れ様です😂シートは片側何枚使用しますか😅アマゾン注文したいので教えてください😂
@休みの日には
Ай бұрын
チャースケさん、コメントありがとうございます。 1台で2枚使います。 片側何枚ではなく、1枚目で左右ムラなく塗って10分経過後もう1枚で左右に使用します。
@チャースケ-b6p
Ай бұрын
ありがとうございます。🤓さっそく注文して施工やります。年末なのでピカピカにします。😂ありがとうございます。🤓
@休みの日には
Ай бұрын
きっと施工後に綺麗になったヘッドライトは新車みたいでとても嬉しくなると思います。
@高木慎也-p1v
Ай бұрын
費用はどれくらいかかりますか?
@休みの日には
Ай бұрын
高木慎也さん、コメントありがとうございます。 諸経費(重量税・自賠責・印紙代・代行手数料)以外では1万円以内です。 と言うのも会社の関係で社員価格があるためで参考にならないと思います。すみません。
@高木慎也-p1v
Ай бұрын
@ そうなんですね! 重量税がいくらなのか気になったので質問させて頂きました!
@休みの日には
Ай бұрын
重量税は・・・2万円だったと思います。
@中原勇治
Ай бұрын
孫の補助輪外そうとしましたがナットが固くてモンキー、スパナじゃ無理でした。それでソケットレンチを購入しましたがそれでも無理でした。明日また頑張ります
@休みの日には
Ай бұрын
中原勇治さん、コメントありがとうございます。 ひょっとしてダブルナットのせいかもしれませんね。 ダブルナットなら奥側にスパナを掛けて押さえながら外側を緩めると取れませんか?
@中原勇治
Ай бұрын
@ 明日やってみます。 ありがとうございます
@休みの日には
Ай бұрын
ケガだけは、しませんように気を付けてください
@中原勇治
Ай бұрын
昨日取り付けできましたありがとうございました。
@休みの日には
Ай бұрын
取り付け出来て良かったですね。
@mohtyan1
2 ай бұрын
まぁ、大概の事はご存知でしょうけど... 当方が以前所有していたZZW30では、紫外線で劣化したヘッドライトの表面を削って 二液性のウレタンクリアーでコーティングしようかと考えておりましたが、手間&効果に加えて ”新品パーツの在庫僅か”との情報があった新品に交換した事があります。 当時は”終の車”と考えていたので。投資が惜しくなかったってのも有りましたけどね。
@休みの日には
2 ай бұрын
S.KATAGIRIさん、コメントありがとうございます。 新品交換に勝るものは有りませんね。 ウレタンクリアーは、ハードルが高そうで・・興味はありましたが手を出していません。
@isogo51
2 ай бұрын
参考になりました!ありがとうございます(^^) 新型AQUAに付けようと思います。
@休みの日には
2 ай бұрын
レッサーパンダさん、コメントありがとうございます。 参考になったと言って頂けて嬉しいです。 ケガだけしないように作業してください。
@arrows-u6l
2 ай бұрын
いつも楽しくみさせていただいております。綺麗なヘッドライトになりましたね! 自分は30プリウスに「CCIのヘッドライトコートNEO極上仕上げ(2200円程度)」を使っております。 耐久は2年くらい持ちます。
@休みの日には
2 ай бұрын
arrowsさん、コメントありがとうございます。 CCIのヘッドライトコートは、耐久2年ですか! 作業の手間を考えると耐久性は長い方が良いですね。
@takeshiyoshida9505
2 ай бұрын
ロービームの光量不足とのこと、プロジェクターレンズの曇りはありませんでしょうか?一度ご確認を。
@休みの日には
2 ай бұрын
takeshi yoshidaさん、コメントありがとうございます。 そうですね。ご指摘のようにプロジェクターレンズの心配もあります。見てみてもはっきりと判断がつかなかったんですよね。
@向日葵-c4u5g
2 ай бұрын
税金という恐喝
@休みの日には
2 ай бұрын
向日葵さん、コメントありがとうございます。 ”税金という恐喝”とは、なかなかの表現ですね。
@daisu_ku
2 ай бұрын
今はステッカー右上なんですよね
@休みの日には
2 ай бұрын
だいすくさん、コメントありがとうございます。 そうなんです。昨年7月から運転席の上部に貼るように変わっています。 ちょっと邪魔なんですよね。
@小澤敬太
2 ай бұрын
フローリングの上でバケツで稲を育てるのは向いていますか
@休みの日には
2 ай бұрын
小澤敬太さん、コメントありがとうございます。 フローリングの上だと水やりの際、周りが濡れる可能性がありますが大丈夫でしょうか? もし室内ならお勧めできないと思います。 稲は、日当たりが大事ですので。
@小次郎-v1e
2 ай бұрын
30プリウスはあまりチャチさに新車後2年も乗れずに買えかえました
@休みの日には
2 ай бұрын
小次郎さん、コメントありがとうございます。 そうなんですね。家のプリウスは、10年越え15万Km以上走っています。
@悟-c6b
2 ай бұрын
こんばんは!家のNoahも今年の5月頃に同じ3Mのコートを塗りました。横から見ると凄く透明できれいですが、 正面から遠目で見ると透明だけど少し黄ばんだかな?と感じる事が有ります。隣に新しい車が駐車されると目立ちますね😅 車庫が青空駐車になるので1年位が限度でしょうか。来年も季候の良い5月位に又磨こうと思っています。
@休みの日には
2 ай бұрын
悟さん、コメントありがとうございます。 3Mのクリアコートを施工されたのですね。 最初に施工した時は、ライトだけ新車に戻ったと喜んでいました。新車とは、比べていませんでしたね。実際どうだったのかな? 再施工は、ライトの状態を見て決めても良いかと思います。駐車場の状況もそれぞれ違うと思いますので。
@角田信次
2 ай бұрын
パージはエンジン掛ける前にやらないと逆にエアー吸い込んじゃうよ
@休みの日には
2 ай бұрын
角田信次さん、コメントありがとうございます。 えーそうなんですか!内部の圧でガスが出るから大丈夫かと思っていました。2本目の缶に交換する時も一旦エンジン停止した方が良いってことですか・・。
@mohtyan1
2 ай бұрын
ありゃぁ、残念な事ですが、植物って折れるとダメになりますよね。 夏の花壇で雑草抜きしてて、うっかり茎の部分をポキッとやっちまうと先が枯れます もんね。まぁ、盛夏の花なんかは切り戻せば新芽出るんだけど…
@休みの日には
2 ай бұрын
S.KATAGIRIさん、コメントありがとうございます。 ちょっとした油断がこんな事になるんですね。 あと一週間早く対策していたらと後悔しかないです。
@nagoya_123
3 ай бұрын
発煙筒の期限切れにご注意をw
@休みの日には
3 ай бұрын
ゆきやぼしさん、コメントありがとうございます。 そうですね。発煙筒の期限もありますね。大体4年で期限が来ますから車検2回に1回は交換ですね。 ご指摘ありがとうございます。
@mohtyan1
3 ай бұрын
”お、流石!”って思ったのはトルクレンチでした。 当方も一つ購入しなきゃね。
@休みの日には
3 ай бұрын
S.KATAGIRIさん、コメントありがとうございます。 トルクレンチは、カーショップの安物です。どこまで正確に測ってくれるのか・・心配な部分もありますね。
@山上弘志
3 ай бұрын
モーターの取り付けを見たかったです
@休みの日には
3 ай бұрын
八代目山上弘志さん、コメントありがとうございます。 この時、交換したドアロックリリースモーターの取り付けは2:20辺りとなります。ワイヤー付きのモーターASSYです。
@M-uh2od
3 ай бұрын
なんでこんなになるまで放置するの????
@休みの日には
3 ай бұрын
Mさん、コメントありがとうございます。 あれ~どうしたものかな?と呑気に構えていましたね。 これじゃダメですね。