Пікірлер
@yyz6162
@yyz6162 9 минут бұрын
月25ってコーム員並みだ。持病さえなければ生ポより余裕がある。
@72baba12
@72baba12 23 минут бұрын
この人いさぎよくって好き❤
@ueotakeuchi5013
@ueotakeuchi5013 Сағат бұрын
その金額で足らないの!へぇ〜
@eggmanx100
@eggmanx100 Сағат бұрын
年金は夫婦で2か月で50万円だろ。誤解を招く表示はやめてほしい。
@靖子永沢
@靖子永沢 2 сағат бұрын
音楽がうるさい😊😊😊
@ガーガー-c1z
@ガーガー-c1z 4 сағат бұрын
フィリピンで暮らせばいいんじゃねぇ??
@lm2449
@lm2449 5 сағат бұрын
目つきが違うよありがとうございました。
@みーみー-r5i
@みーみー-r5i 5 сағат бұрын
もうサムネのボカシはボカシになって無いやろw
@秋元文-o4p
@秋元文-o4p 5 сағат бұрын
いわゆる子どもさんに頼る?ではないようですね事務所を経営されて息子さんにお任せしてあるんですね元締めはなさっています裕福なかたです😊
@Rimaria724
@Rimaria724 6 сағат бұрын
インタビューに応じてくださる方は 個人情報に答えてくださっているのですから モザイク配慮をしっかりお願いしたいです。
@モコッペ-d9s
@モコッペ-d9s 8 сағат бұрын
銀行員が勧める投資信託なのが残念。
@かずたか-d7g
@かずたか-d7g 8 сағат бұрын
この年代で田舎から東京へ出て早稲田へ入れるのは、そもそもがいい家系なのかと。 公務員で株を長く持っていれば、年金の額など大して気にもならないでしょう。 けど10万円/月はあり得ない。ひとつひとつの答えに余裕と品のある老後でいいな。
@shigeruito259
@shigeruito259 9 сағат бұрын
いや∼ このインタビュャ-上手だな 相手に敬意を持っての質問 思いやる心が伝わってくる。
@加藤玲子-y9g
@加藤玲子-y9g 9 сағат бұрын
このインタビュアの落ち着いた喋り方、質問の内容、聞いていて心地よいですね!頑張って下さい😊
@SandyQuest-g2t
@SandyQuest-g2t 9 сағат бұрын
2億などには程遠いが、僕は高配当株に一筋、武田を持ってはいるが配当率5%弱でもう十何年配当額上りも下がりもしない。アメリカのファイザー(PFE)は6.5から7%、JNJ, MO,Oなど高配当のブルーチップ平均7から8%は 商売で10~15%の利益を出すのに一苦労するより収入は少なくても楽だし、米ドルの配当金はここ数年の円安は大きなボーナスでプラス。 銀行預金は大損ということだけは知っておくべき。
@片山ぷう
@片山ぷう 9 сағат бұрын
財務省の8割が公益法人に流れており、消費税の2割にしか国民につかわれていません。おかしいやろ、公益法人の名前全部だすぞ、なめとるんか!特別会計のからくり言うぞ!そらも最終的には政治家にお金が帰ってくるからね、だから既得権益の政治家ばかりですよ!
@片山ぷう
@片山ぷう 9 сағат бұрын
財務省の8割が公益法人に流れており、消費税の2割にしか国民につかわれていません。おかしいやろ、公益法人の名前全部だすぞ、なめとるんか!特別会計のからくり言うぞ!そらも最終的には政治家にお金が帰ってくるからね、だから既得権益の政治家ばかりですよ!
@志賀勝-x1w
@志賀勝-x1w 9 сағат бұрын
24➗2=12
@zon-z9y
@zon-z9y 10 сағат бұрын
特別見ようと思わなくても通帳を見れば年金の支給額は出ているから 分かると思うけど、言いたく無いのかな。
@M.J-x4c
@M.J-x4c 10 сағат бұрын
羨ましいな~ 税金納めるのが馬鹿みたいですよ。
@みーみー-r5i
@みーみー-r5i 10 сағат бұрын
一見多く貰われていると思われるが認知度も低くなるし体力的にもキツくなり遠くのスーパーに行けなくなってコンビニ使う様になったり若い頃には出来た節約が出来んくなってくるんよね。
@加藤玲子-y9g
@加藤玲子-y9g 10 сағат бұрын
インタビューの女性もっと勉強してください😂
@朝顔椿
@朝顔椿 10 сағат бұрын
え?生活保護費は国がほとんど出してるって、「ひろゆき」が言ってたよ。それに「生活保護受給者」が多い方が、国からのお手当てが増えるから、実際には、自治体は儲かるって言ってましたけど…。「生活保護者急増、増え続ける本当の理由」www.youtube.com/@hiroyukizanmai/videos「ひろゆき三昧」
@みやこわすれ-v2h
@みやこわすれ-v2h 10 сағат бұрын
本当になんとか、生きていければいい
@koーチャン
@koーチャン 11 сағат бұрын
このての動画は本当にくだらない。年金の多い少ないは自己責任老後の貧困は自業自得だ。
@妙蓮寺-q9z
@妙蓮寺-q9z 11 сағат бұрын
元 八百屋 カッコいいよ~俺も 元八百屋  63歳
@JUNJUN-ob8en
@JUNJUN-ob8en 13 сағат бұрын
学生運動、政治にも関心を持っていらして 資産運用で経済にもお強い。 知的で品格を感じる紳士だと思います。 20年後、この方のように素敵な年の取り方 ができているようになりたいです。
@みーみー-r5i
@みーみー-r5i 13 сағат бұрын
ピー音入れてて好感持てる!
@みーみー-r5i
@みーみー-r5i 13 сағат бұрын
自分もピースボート予定しているがけっこうハードル高いよなぁ。
@岡林広徳
@岡林広徳 14 сағат бұрын
生活保護は嫌や隠れて暮らせ😂
@田口英子-j1i
@田口英子-j1i 14 сағат бұрын
私は障害年金2級の73310円と23000900円で1ヶ月生活してます
@いっちん-y4p
@いっちん-y4p 14 сағат бұрын
さすが経済学部の公務員
@kimin2418
@kimin2418 15 сағат бұрын
素晴らしい人格者👏
@sibaisaru8934
@sibaisaru8934 16 сағат бұрын
インタビュアーが上手い
@栗田由美子-r6x
@栗田由美子-r6x 16 сағат бұрын
インタビァ一さんのポイントをとらまえた質問が大変勉強になりました🎉🎉年金生活で賢く生きていく知恵を聞けました🎉🎉ありがとうございました。
@悪の帝王-n6h
@悪の帝王-n6h 16 сағат бұрын
生活キツかろうが生きてるだけで幸せだろ w大金稼いでも若く亡くなる人もいるんだし
@いたいち-d2v
@いたいち-d2v 16 сағат бұрын
公務員だった男性の方は手元に入る年金額が「厚生年金がだいたい20万円ぐらい」と答えられてましたが、凄いですね。1か月に控除される前の額なら約23万円ほどでしょうか。 65歳で退職なら共済年金+厚生年金ですか。よく旅行もされて趣味を持ち…羨望します。
@南京虫-l8c
@南京虫-l8c 17 сағат бұрын
投資をみだりに勧奨する方おおいですが、あれもセンスと運の有無があるので、投資はギャンブルだと思いますけどね。
@001bgmg2
@001bgmg2 17 сағат бұрын
私の母は月2万円貰ったので助かった。戦後の大変な時代にまともな年金の企業がなく一時働いた企業の年金に一時金を支払えば年金が貰えたので私の蓄えを入れたら月2万入った。毎月4万送金する予定だったので2万で済んで助かった。50年前の話。少額でも年金が有れば扶養する子供には助かる。結婚して子供が居る人は少額でも年金を。
@かさ-t4g
@かさ-t4g 19 сағат бұрын
なんかご自分の危機管理はイマイチな気が…
@1950minoru11
@1950minoru11 20 сағат бұрын
日本の年金は掛金以上に受給出来ます。勉強不足を認識したら!
@user-ui7uf9sj2g
@user-ui7uf9sj2g 20 сағат бұрын
公務員の方、ハキハキして内容もよく、聞きやすかったです。⚫︎お二人目の方 健康がなによりの財産ですね
@riuUC
@riuUC 21 сағат бұрын
毎日10キロはさすがに歩きすぎ。
@名見
@名見 22 сағат бұрын
自衛官の人はカッコイイ。インタビュアーの人も風格があるしインタビューもうまい、元放送局員なのでしょうか
@まーくん中年の星
@まーくん中年の星 22 сағат бұрын
賃貸マンション経営って一棟?一部屋?
@中本素江
@中本素江 22 сағат бұрын
2018年の西日本豪雨の時は、自衛隊の方々には大変お世話になり有り難うございました😮 断水が続き、給水や風呂設置など一生懸命してくださり、本当に自衛隊の有り難さを感じました😂
@yawarakids
@yawarakids 22 сағат бұрын
日本の住環境は「うさぎ小屋」と言われていた頃からさほど良くなってない。 隣人騒音殺人事件も散発しているが、良くならないな。 年金の積み立て金は史上最大の220兆円。賦課方式での積立金も不可思議だが、 余っているのなら還元せよ!
@36ban7
@36ban7 22 сағат бұрын
「生産協定」じゃなくて「生産拠点」だと思いますよ。「(国内メーカーが)中国や東南アジアに生産拠点をやった(移した)から、発注量が減っていった」というようなことを仰っています。
@前田亘輝-s3j
@前田亘輝-s3j 22 сағат бұрын
なんの生産性もないこんなくだらん奴に税金垂れ流すなんて終わってんな
@レイスカ
@レイスカ 23 сағат бұрын
こいつはなんだ…