Пікірлер
@mTABE-p8u
@mTABE-p8u 14 сағат бұрын
野菜がお漬物みたいな味でした。 肉がボロボロでした もう食べませんw
@solotravel63
@solotravel63 13 сағат бұрын
ありがとうございます、美味しくなかったんですか、販売終了近くだと味が落ちるとか、 私は販売してすぐに食べに行ったので凄く美味しかったです。
@solotravel63
@solotravel63 15 сағат бұрын
芸鼓さんコケそうになる場面は8:33位です。
@NihongoKepla
@NihongoKepla Күн бұрын
牡蠣なのに冬季でジングルベルで面白いですね笑
@solotravel63
@solotravel63 Күн бұрын
ありがとうございます、音楽まで楽しんでもらえると動画作りのモチベーション上がります。
@NihongoKepla
@NihongoKepla Күн бұрын
券売機で、店内を、押す、っ実際に店内にある機械を押してるって意味でダブルミーニング笑
@solotravel63
@solotravel63 Күн бұрын
ありがとうございます、店内という視点を楽しんでもらえて嬉しいです。
@ryuhori4012
@ryuhori4012 2 күн бұрын
お〜「牡蠣」で来ましたか!、近所には無いけど、2駅先に、なか卯あるので? いや、出先で見つけたら、「今だなと注文候補になりそうです」ね、、、 期間限定商品でなければいいけど、、、まあ、その時は、いつものやつを頼むでしょうが、、、
@solotravel63
@solotravel63 2 күн бұрын
ありがとうございます、牡蠣とじ丼は期間限定ですねレギュラー化しても良いほど美味しかったです。
@pavoni0310
@pavoni0310 3 күн бұрын
関東にはないのね 行ってみたい
@solotravel63
@solotravel63 2 күн бұрын
ありがとうございます、そうですね関東には無いですが 東京あたりにはたくさんのお得なご飯やさんあるような気がします。
@ガンダム-y8h
@ガンダム-y8h 3 күн бұрын
牡蠣とじ丼も旨そうです。今度、僕も月曜日のお仕事休憩になか卯へ行きたいと思います。
@solotravel63
@solotravel63 3 күн бұрын
ありがとうございます、牡蠣とじ丼ほんとに美味しかったです。是非お勧めします。
@塩見真喜子
@塩見真喜子 3 күн бұрын
とん平焼きにかけるソースマヨネーズが入っているようですね。
@solotravel63
@solotravel63 3 күн бұрын
ありがとうございます、とん平焼き動画では雑に見えますが味は凄く美味しかったです。 ボリュームあるし最高でした。残念です。
@塩見真喜子
@塩見真喜子 3 күн бұрын
頑固に値上げしないまま御高齢なのでお店閉められました。お疲れ様でした。
@solotravel63
@solotravel63 3 күн бұрын
ありがとうございます、え~お店辞められたんですか。情報感謝です。
@kaijukeshichannel3904
@kaijukeshichannel3904 3 күн бұрын
なか卯の玉子でとじた丼は何でもおいしいですね。 これは復刻メニューかな? なんか食べたことあるような気がします。
@solotravel63
@solotravel63 3 күн бұрын
ありがとうございます、ありそうな商品ですがなか卯さんでは復刻ではないようです。 他の会社で似たような商品ありそうです。
@dogagourmet1120
@dogagourmet1120 3 күн бұрын
牡蛎とじ丼旨そうでした。 生玉子の件は愛嬌で食べたら同じですから。 なか卯も自分でとりに行く店と 持って来てくれる店とがあるんですね。
@solotravel63
@solotravel63 3 күн бұрын
ありがとうございます、ポスターの写真のとうりにするのは難しいです。 私はここの店しか知らないのでどの店も同じだと思ってました。
@マサヨシ-c6w
@マサヨシ-c6w 3 күн бұрын
串カツはソースにダイブしてなんぼ。どて焼きは串の店も有る
@solotravel63
@solotravel63 3 күн бұрын
ありがとうございます、そうですよね次回は二度漬け禁止のソースを頼んでみます。
@ミツル-x5l
@ミツル-x5l 3 күн бұрын
まさに残飯😂
@solotravel63
@solotravel63 3 күн бұрын
ありがとうございます。
@山田太郎-u6h7f
@山田太郎-u6h7f 4 күн бұрын
これと同じものを自炊で適量を家で食ったら100円ぐらいで食えそう。 柴漬けもそんなに食ったら塩分過多で血圧上がりそう。
@solotravel63
@solotravel63 4 күн бұрын
ありがとうございます、私の場合はスーパーで一人分買うと結局高くつくので近くの 大手チェーンの朝食が一番安くて楽ですね。
@JapanesesmallShibaInu
@JapanesesmallShibaInu 4 күн бұрын
美味しそうですね。やよい軒と同じような感じですか?
@solotravel63
@solotravel63 4 күн бұрын
ありがとうございます、配膳してもらえるし、 ご飯もセルフのおかわり無料なのでやよい軒さんと似てると思います。
@Noki_san
@Noki_san 5 күн бұрын
カツ丼好きなので惹かれましたが、世間で言われてる厚切りの半分以下の厚みだと思われます、ひょっとして衣の厚みかな?当社比なのかな?年金ギリギリでこれが食せるのあれば私の将来楽しみです。
@solotravel63
@solotravel63 4 күн бұрын
ありがとうございます、そうですね自社の普通のロースかつと比べてのことだと思います。 高いだけあって味は凄く美味しかったです。
@hanajang4150
@hanajang4150 5 күн бұрын
よく三杯食うな、恥ずかしくないかい?
@solotravel63
@solotravel63 4 күн бұрын
ありがとうございます、美味しさの表現ですので誇らしい気分です。
@dogagourmet1120
@dogagourmet1120 5 күн бұрын
新商品出ましたね 最近の新商品は1000円を越えてきましたね。 普通のロースかつ定食の倍しますから 美味しいと思います。 是非食べたいです。
@solotravel63
@solotravel63 5 күн бұрын
ありがとうございます、高いだけあってすごく美味しかったです。 @dogagourmet1120さんのようにサービス券を工夫して利用しないといけませんね。
@ガンダム-y8h
@ガンダム-y8h 5 күн бұрын
僕も無料券をたくさん持っているので、今後も何度も松のやを利用したいと思います。
@solotravel63
@solotravel63 5 күн бұрын
ありがとうございます、ご飯もみそ汁もおかわり無料で おまけにサービス券ももらえて有難いですね。
@しょーーーた-x4v
@しょーーーた-x4v 5 күн бұрын
お肉がとても柔らかそうで良いですね。カラシと特製ソースで食べてみたくなりました笑 サービス券は色々な特典付きで驚きました。
@solotravel63
@solotravel63 5 күн бұрын
ありがとうございます、辛子、特製ソース美味しいのでいつもかけています。 サービス券はほんとに助かっています。
@しょーーーた-x4v
@しょーーーた-x4v 5 күн бұрын
冷や奴としば漬け良いですね笑 朝食セットが11時まであるなら少し早めの昼食に利用してみたいと思いました。
@solotravel63
@solotravel63 5 күн бұрын
ありがとうございます、なるほど11時ちょうどに入って昼ご飯としてたべるのもありですね。
@山岡健二
@山岡健二 5 күн бұрын
年金ギリギリ生活で釣ってるけど外食バンバンしてるんだから最初の年金ギリギリ生活のテロップ辞めれ!
@solotravel63
@solotravel63 5 күн бұрын
ありがとうございます、アドバイス感謝です。 麦小町厚切りロースかつ最高に美味しかったです。
@taka3150okayama
@taka3150okayama 5 күн бұрын
お疲れ様です😊 松のやの豚カツ食べたいです。 今日は寒かったですが体調に お気をつけてください。 私も気をつけます。
@solotravel63
@solotravel63 5 күн бұрын
ありがとうございます、お気遣い感謝です。健康には気を付けなければいけませんね。 この「国産豚 麦小町厚切りロースかつ」は美味しかったです。
@kaijukeshichannel3904
@kaijukeshichannel3904 5 күн бұрын
普通のロースかつとはだいぶ違いましたか? 私には違いがわからなそうですw
@solotravel63
@solotravel63 5 күн бұрын
ありがとうございます、箸で持つとボヨンとしなる感じとか 噛んだ時の柔らかさとか食べると違いを感じると思います。
@dogagourmet1120
@dogagourmet1120 5 күн бұрын
宮本むなしは盲点でした。 情報感謝です。 次行ってみたいと思います。
@solotravel63
@solotravel63 5 күн бұрын
ありがとうございます、初めて行ったのですが鍋とか定食も食べて見たくなりました。
@koakuma31123
@koakuma31123 6 күн бұрын
納豆は何も入れず、まずかき混ぜるものです。真っ白になったらタレやカラシを入れて下さい。それがまともな食べ方です。
@solotravel63
@solotravel63 5 күн бұрын
ありがとうございます、朝の納豆最高でした!アドバイス感謝です。
@koakuma31123
@koakuma31123 5 күн бұрын
@solotravel63 それもですね、昔からの風習で朝に出していますが、昨今では夜飯に食べるのが一番理想とされています。寝てる間に腸が活発に動き、腸環を整えます。また栄養の吸収もアップ。
@kaijukeshichannel3904
@kaijukeshichannel3904 6 күн бұрын
宮本むなしも閉店が多くて、しばらく行ってません。 ごはんしば漬けおかわり自由で390円で腹パンになれますね。
@solotravel63
@solotravel63 6 күн бұрын
ありがとうございます、ほんとはもっと近い所を予定してましたが 閉店してしまって日本橋店さんに行って来ました。 ここは長く続けてほしいものです。
@しょーーーた-x4v
@しょーーーた-x4v 7 күн бұрын
トマトラーメン食べてみたくなりました。また、平日は麺大盛り無料はめちゃめちゃ良いですね笑 ロースカツカレーの方は、細かくカットしてあるおかげで食べやすく、脂をそんなに感じずに食べれそうで良いですね。 どちらの料理のレビューも分かりやすかったです。どんな料理かすごく伝わりました。
@solotravel63
@solotravel63 7 күн бұрын
ありがとうございます、平日は麺大盛り無料はほんとに有難いですね。ゴーゴーカレーは独得なので好き嫌い分かれるかなと思います。
@パラ-キンツーリング
@パラ-キンツーリング 8 күн бұрын
ごはんはおかわり自由がうれしい。
@solotravel63
@solotravel63 8 күн бұрын
ありがとうございます、同感です!ごはんおかわり無料はほんとに有難いですね。
@dogagourmet1120
@dogagourmet1120 8 күн бұрын
通天閣近くの恵美須町に五味八珍がありますが 五味八珍全店にゴーゴーカレーが あるとは限らないんですか。 面白そうですね。
@solotravel63
@solotravel63 8 күн бұрын
ありがとうございます、ここの店舗の前を通るたびに気になっていたので他の店舗の事は分かりません。
@ガンダム-y8h
@ガンダム-y8h 9 күн бұрын
カツカレーの食べ応えが良さそうです。
@solotravel63
@solotravel63 9 күн бұрын
ありがとうございます、ゴーゴーカレー独得な感じで好き嫌いが分かれるでしょうね。
@kaijukeshichannel3904
@kaijukeshichannel3904 9 күн бұрын
ラーメン2玉にカレーライス。食欲旺盛ですね! 祭太鼓というカツ丼のチェーン店に、トマトカツ丼というのがあって おいしいので食べてみてください。
@solotravel63
@solotravel63 9 күн бұрын
ありがとうございます、トマトカツ丼ですか面白そうです。チェックしてみます。
@武内明人-w5w
@武内明人-w5w 9 күн бұрын
鯖の塩焼きは美味しいね🐟😃 大好きだよ😄 ごはんにも弁当にもいいね🍚🍱
@solotravel63
@solotravel63 9 күн бұрын
ありがとうございます、焼き立ての塩さばほんとに美味しかったです。
@yoshihikomorimoto6641
@yoshihikomorimoto6641 9 күн бұрын
ここの塩鯖ちゃんと骨抜きして ましたか?小骨が多い鯖 食べにくいですよね
@solotravel63
@solotravel63 9 күн бұрын
ありがとうございます、塩さばには骨ありませんでした。骨抜きしてあると食べやすくて助かります。
@しょーーーた-x4v
@しょーーーた-x4v 10 күн бұрын
サバの焼き加減が良い感じですね。 ご飯をおかわりして味付け海苔で食べるの良いですね。
@solotravel63
@solotravel63 10 күн бұрын
ありがとうございます、そのとうりでサバの焼き加減最高でした。ノリはシンプルだけど美味しいですね。
@jackbakertube
@jackbakertube 10 күн бұрын
良いお年なんだから、ら抜き言葉は恥ずかしくないですか。
@solotravel63
@solotravel63 10 күн бұрын
ありがとうございます、リテラシー超低いので全く気になっていません。 又遠慮なくアドバイスお願いします。お待ちしています。
@dogagourmet1120
@dogagourmet1120 10 күн бұрын
どうもです。 朝から焼鯖は小さな贅沢ですね やよい軒の動画参考になります。 以前はお水は持って来てくれたのに 又漬物も近くの店は各テーブルにあります。
@solotravel63
@solotravel63 10 күн бұрын
ありがとうございます、家では焼魚作る気がないので助かります。サービスは店舗によって多少違うのかもしれませんね。
@ガンダム-y8h
@ガンダム-y8h 11 күн бұрын
サバも醤油をかけると美味しいです。
@solotravel63
@solotravel63 11 күн бұрын
ありがとうございます、大根おろしに醤油最高に美味しかったです。
@kaijukeshichannel3904
@kaijukeshichannel3904 11 күн бұрын
あれ?チャンネル間違えたかな???
@solotravel63
@solotravel63 11 күн бұрын
ありがとうございます、間違えてないですよ。雰囲気変えてみただけです。
@武内明人-w5w
@武内明人-w5w 11 күн бұрын
ケンタッキーフライドチキンは美味しいね🍗😃 大好きだよ😄
@solotravel63
@solotravel63 11 күн бұрын
ありがとうございます、撮影しながらだと45分は短かったです。60分はほしい所です。
@武内明人-w5w
@武内明人-w5w 10 күн бұрын
@@solotravel63 ケンタッキーフライドチキンは美味しいですね🍗😃 大好きです😄
@dogagourmet1120
@dogagourmet1120 13 күн бұрын
ご苦労様でした。 掛け値なしの激辛でしたね。 スープ完飲見事でした。 私は本場の味はどうかと四川料理店に 食べにいきました。 味は全然違いましたが、動画アップできたら 時間があれば観て下さい。
@solotravel63
@solotravel63 12 күн бұрын
ありがとうございます、まいりました、ほんとに辛かったです。 四川料理食べてきたんですね。動画楽しみにしています。
@山岡健二
@山岡健二 13 күн бұрын
年金生活ギリギリなら自炊したら?・・・
@solotravel63
@solotravel63 13 күн бұрын
ありがとうございます、もう一口目から超辛かったです。
@Uezono-Akito
@Uezono-Akito 13 күн бұрын
京都の祇園素敵な街です
@solotravel63
@solotravel63 13 күн бұрын
ありがとうございます、ほんとに祇園はおもむきがあっていい町でした。
@しょーーーた-x4v
@しょーーーた-x4v 13 күн бұрын
かなり辛そうですが、無事に完食されたのですね😋 輪切り唐辛子のコメント面白かったです。
@solotravel63
@solotravel63 13 күн бұрын
ありがとうございます、これは一口目から辛かったです。 大量の輪切り唐辛子には参りました。
@しょーーーた-x4v
@しょーーーた-x4v 13 күн бұрын
KFCでの食べ放題があることに驚きでした。 僕もチキンにシロップをかけて食べてみたいと思いました!
@solotravel63
@solotravel63 13 күн бұрын
ありがとうございます、近くのKFCでも食べ放題やってたので行って来ました。シロップは最高に美味しかったです。
@kaijukeshichannel3904
@kaijukeshichannel3904 13 күн бұрын
凄いですね!水煮牛肉の動画たくさん見てきましたがスープまで完食されたのは 二人目です。 本場ではスープや唐辛子は残して具だけ食べるそうですね。 私はこのメニューはパスでいいです。 怖いBGMや、唐辛子の擬人化アピールコメントが面白かったです!
@solotravel63
@solotravel63 13 күн бұрын
ありがとうございます、そうですよね普通はパスで正解だと思います。 私も沢山の動画見て心の準備をしてから食べに行きました。 本場ではスープ残す動画見ました。
@ザワールドオブエコノミー
@ザワールドオブエコノミー 14 күн бұрын
エビフライ美味しそうです😮胡麻のドレッシング自分も味付けに使います^ ^
@solotravel63
@solotravel63 14 күн бұрын
ありがとうございます、胡麻のドレッシングかけた有頭大海老フライボリュームがあって凄く美味しかったです。
@dogagourmet1120
@dogagourmet1120 14 күн бұрын
どうもです。 食べ放題ができて羨ましいです。 最初の基本プレートも全部食べられるかどうか。 貴重な動画感謝です。
@solotravel63
@solotravel63 14 күн бұрын
ありがとうございます、撮影しながらというのもありますが45分はやはり短いかなという感じがしました。
@ガンダム-y8h
@ガンダム-y8h 15 күн бұрын
チキンにシロップかけると美味しいでしょうか?
@solotravel63
@solotravel63 15 күн бұрын
ありがとうございます、私も試しにやってみただけですが予想外に美味しかったです。
@kaijukeshichannel3904
@kaijukeshichannel3904 15 күн бұрын
チキンにシロップですか! おいしいのですね。いつか試してみたいです。 ドミノピザでも一部店舗で食べ放題してるみたいですよ。
@solotravel63
@solotravel63 15 күн бұрын
ありがとうございます、チキンにシロップ可なり美味しかったです。ドミノピザですか情報感謝です。