Пікірлер
@user-uk6vg5jz6s
@user-uk6vg5jz6s 2 күн бұрын
家の前の用水路にやごやら鯉やらどじょうやらザリガニに魚たちやらエビもわんさか毎晩観に行ったりします。ビオトープ楽しいですよね。今年もたくさんの可愛いメダカの稚魚たちに会えて幸せです。
@niwanoike
@niwanoike Күн бұрын
素敵な環境ですね。
@chatayash
@chatayash 2 күн бұрын
きな粉動画、ありがとうございます🎵 前回ミジンコには?とコメントさせていただいたものです。 はい、がっつり使います。 古いものは良くないですかねぇ…賞味期限が大分切れたきな粉が出てきたんですが(笑)
@niwanoike
@niwanoike 2 күн бұрын
いけそうな気もしますが・・
@GetterXcarebule
@GetterXcarebule 2 күн бұрын
二つ合わせたらもっと増えるのかな?
@user-Toshio0722
@user-Toshio0722 3 күн бұрын
日向ですか?
@renaorikou
@renaorikou 3 күн бұрын
デメリット5選ですか 時間の無駄でした  ちなみに井戸水でかけ流しのビオトープ計画中です
@user-se9kq2hp4r
@user-se9kq2hp4r 3 күн бұрын
小学校にあって理科の熱心な先生と生き物に興味ある人たちが居た時は大きな衣装ケースのビオトープにヤゴやアメンボに小エビとかのいろんな生き物が居たけどその先生が移転して手入れが形骸化したら1年ちょっとで下級生達が遊びで入れたであろう泥が腐り何も居なくなって子供ながらに悲しかった記憶
@tanakimono
@tanakimono 4 күн бұрын
詳細検証有難うございました。 私も気になっていましたがエアーストンの代わりになるユニットが市販されていない様なので昨年購入した旋盤でホースの先端に取り付けるユニットをSUS304で自作してミジンコ培養のエアーリフターに取り付けてみます。 kzbin.info/www/bejne/aqXZqXmXq8-teqssi=OB6V5z_faCuCRqrx と思っていましたがSUS304で適当な寸法の部材ストックが無かったのでジュラルミンで作ってみました。 ps://kzbin.info/www/bejne/rJqviIVneb-Ie68
@niwanoike
@niwanoike 2 күн бұрын
凄いです!
@silkroad2013
@silkroad2013 4 күн бұрын
この瓶の水は何リットルなのでしょう?
@niwanoike
@niwanoike 2 күн бұрын
満タンで3.7リットル、3リットルの水が入っています
@danielson7777
@danielson7777 5 күн бұрын
神動画ありがとうございます! うちの池も浮草で一面覆われてしまい、魚が全く見えなくなって困っていました。 日陰にはいいんですけどね!
@niwanoike
@niwanoike 2 күн бұрын
見て頂きありがとうございます。
@masa19781208
@masa19781208 5 күн бұрын
こんにちは。 この動画を見て、早速、ダイソーで同じきな粉買ってきました! きな粉はどれぐらいの頻度で、どのぐらいあげるといいですか? よろしくお願い致します。
@niwanoike
@niwanoike 2 күн бұрын
ミジンコを株分けした時に3リットルの水に対し小さじ半分くらいを入れて、増えたら別な容器に株分けしてリセット。それを繰り返せばミジンコを絶やさず増やし続けることができます。
@user-xj1ye8kb1r
@user-xj1ye8kb1r 5 күн бұрын
ほんとすごいです。これでミジンコもゾウリムシも両方きなこでいけます。実験ありがとうございました。
@user-cs8om7fs1s
@user-cs8om7fs1s 7 күн бұрын
マジで参考になりました。俺もミジンコ難民です。ずっとエビオスで育ててましたけど、動画の通り徐々に減ってきてます。ほぼ全滅に近い状態です。きな粉早速試したいと思います。
@niwanoike
@niwanoike 6 күн бұрын
ありがとうございます。是非、試してください。
@user-qi3wi3lc6p
@user-qi3wi3lc6p 7 күн бұрын
ミジンコはタマミジンコですか?
@niwanoike
@niwanoike 7 күн бұрын
形、大きさからしてタマミジンコだと思います。
@yukituki809
@yukituki809 8 күн бұрын
はじめまして。 先月、睡蓮鉢でメダカを飼い始め、ミナミヌマエビを一緒にと思うのですが、深さ50センチの睡蓮鉢にメダカを10匹飼育しています。エビは何匹くらい、飼えばいいでしょうか? ミニ睡蓮とアナカリス、ホテイアオイが 入っていて、底には、メダカを買った花屋のお爺さんが進めてくれた、軽石のようなものを数回洗い使っています。 毎朝、眺めている間に食べ切るくらいのエサをあげていますが、水は濁ることなく、1日3時間程あたる陽の光が鉢底にあたり、底を泳ぐメダカがよく見えます。 長くなり🙇教えていただけたら助かります。 よろしくお願いします🙇
@niwanoike
@niwanoike 8 күн бұрын
10匹位でいいと思います。夏にはたくさん増えるかもしれませんが、いずれ環境に適した数で落ち着くと思います
@j752
@j752 8 күн бұрын
やっぱりきな粉最強説😊
@tanakimono
@tanakimono 8 күн бұрын
ゾウリムシ続いてミジンコ培養のヒント有難うございます。 私も先月からメダカ飼育を始めてゾウリムシの黄な粉をヒントに丹波の黒豆粉と玄米の精米時に出てくる糠(通常は野菜の肥料?)をゾウリムシと此れからミジンコに試そうとしていた矢先でした。 メダカの飼料に成らば購入して行えますが飼料の培養にコストをかけてまで行う気が無かったので試している最中ですが他の工作や身内の不幸などが重なり実験が失敗していましたがやり直し中です。 参考になる有難うございました。😀
@user-go6fl1xp2g
@user-go6fl1xp2g 8 күн бұрын
先日きな粉で増やすゾウリムシの動画を見て、自分もミジンコもきな粉で増えるんじゃ?と思ってきな粉ミジンコやってました。 今回の動画と同じく爆増してました。 もうきな粉一択ですね~。
@niwanoike
@niwanoike 8 күн бұрын
きな粉で充分ですよね
@user-bw2me5or3u
@user-bw2me5or3u 8 күн бұрын
凄い!私も試して見ようと思います😊 今まで生クロレラやPSBでやってましたが、生クロレラは高いしPSBは臭いしで……。 これは嬉しい発見ですね👏
@niwanoike
@niwanoike 8 күн бұрын
ほんと、嬉しい発見でした
@chatayash
@chatayash 10 күн бұрын
私はミジンコ育ててるんですけど、きな粉、ミジンコにも有効でしょうか?
@niwanoike
@niwanoike 9 күн бұрын
そのテーマで動画あげましたので、良かったらご覧下さい
@acty5693
@acty5693 10 күн бұрын
❤アメンボがいる所にメダカが居るのは何故ですか? 不思議ですね。 家の前にある水路が合流地点なのですがアメンボが沢山子供を育ててますが、 やはりその場はメダカの針子の様相は目視では伺えませんが、 稚魚から成魚になるまでは淘汰されないメダカ達は濁流の後も戻って来てます😂 可愛い〜ったらありゃしない❤ アメンボとメダカがニコイチなのは初耳でした。 ありがとうございます。 何でなのでしょうね😆🥹 他に無い動画なのでまた楽しみにしています🕊️
@niwanoike
@niwanoike 9 күн бұрын
ありがとうございます
@VHSdra
@VHSdra 12 күн бұрын
すでにご存じかもですが、病気になったメダカの隔離が困難とのことですね。深夜にライトを点けて網ですくってください。夜にはメダカも寝ていますからすくいやすいですよ。余計な事で申し訳ございません。
@niwanoike
@niwanoike 9 күн бұрын
余計な事じゃありませんよ、ありがとうございます
@user-lo4ch8mt1c
@user-lo4ch8mt1c 12 күн бұрын
桶自体を斜めに配置する様な棚を作ったら他の桶にも使えそう。排水構造参考にさせていただきます。
@bamboospring
@bamboospring 13 күн бұрын
管理が下手すぎ、選んでる水草が駄目駄目、適切な水草を選べば、卵を取る必要もないし、針子を隔離する必要もないし、ミドリムシ?🤔そんなのをあげなくても、親と同じ場所で、増えていくよ。
@user-nk3gy3qn5b
@user-nk3gy3qn5b 14 күн бұрын
めちゃくちゃきれいな水槽ですね 水換え頻度は夏と冬ではどのようにしていますか?
@niwanoike
@niwanoike 14 күн бұрын
足し水のみで水替えはしません。水がきれいなのは大量に生えてる水草のおかげと思います。
@vazu0312
@vazu0312 14 күн бұрын
グッドアイディア!何となく沈殿物の除去どうやるのが楽できるか考えてたら動画見つけました
@niwanoike
@niwanoike 14 күн бұрын
ありがとうございます。作った苦労が報われました
@user-qg2zw1pu6n
@user-qg2zw1pu6n 15 күн бұрын
水槽内でユビデツブースをすればそのまま食べてくれて終わりですね。グッピーを買ってた時はおやつにつぶしてあげてました。
@dobonful
@dobonful 15 күн бұрын
60センチの水槽で淡水魚(主にタナゴ)を飼っているだけでもお世話が大変なのに ビオトープなんてもう歳だし無理だなと思いました。
@niwanoike
@niwanoike 14 күн бұрын
無理なく楽しむのが趣味なので、それでいいと思います。タナゴ飼育楽しんでください。
@mm-wo1xj
@mm-wo1xj 16 күн бұрын
めちゃおもしろかったです! 犯人は悪顔のヤゴだと思ったら、まさかのミナミヌマエビ! あんなに身をきれい食べてしまうなんて! 死んだメダカを食べるんですね。 勉強になりました。
@niwanoike
@niwanoike 14 күн бұрын
ありがとうございます。
@user-vj8no7dy1u
@user-vj8no7dy1u 17 күн бұрын
夏は水草処理、卵と針子の面倒、蚊との戦いが大変ですが 水草で温度は上がりませんし、愛知なので発泡スチロールとかで囲まなくても水は凍らないです😊 アオミドロも我が家は出来ないですし トンボや蜂は来ても カエルやヤゴはいたことがないです。 トンボが産みつけてるのは見たことあるのですが、即食べられたんでしょうね。 ヒメタニシが我が家では大量にいますが、スネイルは出てもなぜか増えないですね エビも増えないですが… 後は金魚は猫か何かに食べられましたが、メダカは泳ぎが早いので食べられることがなくて対策もしてないです
@niwanoike
@niwanoike 14 күн бұрын
スネイルが増えないのは大量のヒメタニシのおかげかもしれませんね。スネイルの分までエサが回らないのかも
@user-cw9je1ty2d
@user-cw9je1ty2d 18 күн бұрын
水槽の救世主がエビ達の餌食に😭
@MASAMI-kq5fv
@MASAMI-kq5fv 19 күн бұрын
エビオスの出番www 実はわかもとのほうがメチャ食いつく感じ。メダカにも値段の違いがわかるのかしらw ところでメダカ、けっこうスカベンジャーだったりするのか?死んでしまったヌマエビに食いついたり、先日はエビ脱皮殻銜えて外れなくなってる~?と思いきや咥えてたのは白骨化したメダカの亡骸でした;おま仲間の死骸啄んだのかい( ゚Д゚) てな状態でした。 シジミ、うちは特にシジミに餌あげてませんでしたが、大型水槽のソイルの中で3~4年は生きてましたねエアレーションもしない止水水槽でよく生き抜いたものです。
@niwanoike
@niwanoike 18 күн бұрын
エビオスよりワカモトがトレンドなんですね。 試してみます。ありがとうございます。
@user-om5yy9eh5l
@user-om5yy9eh5l 19 күн бұрын
45年も命のリレーが続いてたのか🐟 感動するな〜
@shinzomiwa160
@shinzomiwa160 20 күн бұрын
昔の本でうどん粉ときな粉を半々で混ぜて殺菌した物でゾウリムシ増やしたのを思い出した。
@Ahhord
@Ahhord 20 күн бұрын
うちはこれに底面フィルターつけてやってますけどもう3年ぐらい目詰まりなしですw
@user-iv1qs2nj2b
@user-iv1qs2nj2b 20 күн бұрын
勉強になりました ほかの方でストロー型で1メートルまで水を運ぶ方がいましたのでなにか裏技みたいなのはないのでしょうか?
@niwanoike
@niwanoike 18 күн бұрын
エアーの噴出量で運べる水の体積は決まってくるので、管を細くするしかないと思います
@user-so9mc4lv4i
@user-so9mc4lv4i 20 күн бұрын
ビオトープやめとけと言いながら勧めている、よくわからない動画ですね(^^; 最近メダカの自然飼育が気になっていたので参考にさせて貰います
@user-gq6go6pt3x
@user-gq6go6pt3x 21 күн бұрын
素晴らし発見ですね。早速キャ◯DOできな粉買ってきました。横に米粉や片栗粉やいろいろあったので全部実験してみたくなりました。確かに一夜で増えてました。量の調整や維持の仕方をマスターすれば臭くない自動給餌機も作れるかなとたくらんでおります。
@niwanoike
@niwanoike 20 күн бұрын
素敵な企みですね。ワクワクしますよね。
@tugeruchan1262
@tugeruchan1262 22 күн бұрын
ここに住んでいるヤゴは多分オニヤンマのヤゴではないと思います。オニヤンマは里山の小川の上流域の泥の中にすんでいます。いずれにしてもトンボが産卵しヤゴが成長しトンボになる環境を整えていることは素晴らしいと思います。相当の手入れをされているのでしょう。
@niwanoike
@niwanoike 20 күн бұрын
整理整頓が子供の頃から苦手です。いかに楽に管理できるかを考えています
@Susano298Japan
@Susano298Japan 22 күн бұрын
大豆は畑のお肉ですからね。
@zakippy
@zakippy 22 күн бұрын
私は、底面ろ過のフィルターをそこに引いて塩ビ管を底面ろ過のパイプに接続しております。出口の蛇口?横に向ければいいんじゃないですかね?
@ruru2954
@ruru2954 24 күн бұрын
大きなたらいに少しいるゾウリムシが増えるといいなと思い昨日きな粉をパラパラっと入れてみたら今朝爆増してました。1日でこんなに??ってくらいでした。昨日は暑かったせいもあるのかな??ほんとにすごいです。
@niwanoike
@niwanoike 20 күн бұрын
きな粉恐るべしですよね
@tanakimono
@tanakimono 26 күн бұрын
面白い実験ですね! 私も先月から庭の堀の水漏れを修理して睡蓮を植え付けましたが夏場のボウフラ対策にメダカを飼おうかと有精卵を購入して孵化させていました。 私も針子や稚魚の餌にゾウリムシをと増殖実験を始めていましたがゾウリムシの餌に購入して迄行う気が無くて、自宅にある緑茶を粉末にしたり、米の洗い汁、クロレラ等で実験させていましたが米を粉末にしたのが手ごろかなと思っていました。 この動画を見て自宅にある丹波の黒豆を粉にして実験してみようかと思っています。🤩
@niwanoike
@niwanoike 26 күн бұрын
丹波の黒豆ですか?僕が食べたいです。
@user-vg6jg6hd4n
@user-vg6jg6hd4n 26 күн бұрын
ネットニュースからです📰本当にヤケクソで苔を詰め込んでいるように見えてきて笑っちゃいました😂水質悪化を防いでくれる、美味しい食事にありつける、Win-Winの関係ですね🤗
@user-ei4wy7ie5h
@user-ei4wy7ie5h 28 күн бұрын
ミジンコに与える餌のことです
@user-ei4wy7ie5h
@user-ei4wy7ie5h 28 күн бұрын
生クロレアめっちゃ臭いですけど袋3重にして入れています あとミジンコで1番コスパ良くて増える餌教えてください
@niwanoike
@niwanoike 27 күн бұрын
近々、その動画を上げる予定です。ご期待ください
@user-re6up2wj7d
@user-re6up2wj7d 29 күн бұрын
食物連鎖ですね、、強いものも弱れば餌になる。うちでもメダカの姿が見えなくなった時がありましたが、ミナミヌマエビがメダカより沢山いたので、きっと餌になってたのでしょうね  日頃は苔ばかり食べてたのでしょうから。
@niwanoike
@niwanoike 26 күн бұрын
おかげで、水が汚れずに済んでいます。
@sayakatsuchiya1026
@sayakatsuchiya1026 29 күн бұрын
私もネットニュースから来ました! 今年の春からメダカを飼い始め、いまたくさんの針子たちが大きく育っています。 もっとメダカのことを知りたいし、すごく面白かったので、チャンネル登録させていただきました! これからも楽しみにしております。
@niwanoike
@niwanoike 27 күн бұрын
ありがとうございます 今後も宜しくお願いします
@777yuyuyu
@777yuyuyu Ай бұрын
ネットニュースから来ました。 めちゃくちゃ面白いです。こういう日常の展示や紹介が博物館にはないので、本当に面白かったです!
@niwanoike
@niwanoike 29 күн бұрын
ありがとうございます
@user-pm5cr1ey6g
@user-pm5cr1ey6g Ай бұрын
私もネットニュースから来ました😆 へー!ってなることが多いし 面白かったのでチャンネル登録させてもらいまーす👋🏻🩷
@niwanoike
@niwanoike 29 күн бұрын
ありがとうございます これからも、よろしくお願いします
@tm-pj5pg
@tm-pj5pg Ай бұрын
ネットニュースから来ました とても興味深く面白かったです🦐
@niwanoike
@niwanoike 29 күн бұрын
ありがとうございます