Пікірлер
@オーギュスト夢太郎
@オーギュスト夢太郎 2 күн бұрын
いつも素敵な動画ありがとうございます、楽しませていただきました。ルーフテントにタープの発想は凄いです、キャンプ天ぷらは本当に美味しそう、真似できないのでとても羨ましいです、次回楽しみにしてます。
@mt-fuji-camp
@mt-fuji-camp 2 күн бұрын
いつもご覧頂き有り難うございます。 色々と模索する過程もお楽しみ頂けて幸いです。料理は、面倒な部分もありますが、キャンプでやってみると景色の効果もあり、美味しくいただいてます。完全に自己満足ですが。。 実際カップラーメンでも美味しいんですけどね。 次回は、秋の旬な食べ物を頂こうと思います。是非またご覧頂けたら幸いです。
@taktak9046
@taktak9046 5 күн бұрын
天ぷら良いっすよね〜 僕も以前にソロデュオで友人と楽しみました。食べたい物を、食べたいタイミングで揚げて戴く。最高でした😊 しかし、シンさん、よく食べる。締めが天丼は笑いましたよ。後は、いつものホイップクリーム掛け。 絶対太る😱
@mt-fuji-camp
@mt-fuji-camp 5 күн бұрын
いつもご視聴有り難うございます! いやー、熱々の天ぷらいいですよね。。 友人との天ぷらも楽しそう! でも私は、50代なので、おっしゃる通り体重維持が最大の課題ですので、調子に乗らずに、日常は、質素に頑張ります!
@パク-w2u
@パク-w2u 13 күн бұрын
同じくエモ持ってます! ピザ焼きストーンが2枚あると上下から熱が与えられるので上まで焼けるピザが作れておすすめです…!
@mt-fuji-camp
@mt-fuji-camp 13 күн бұрын
ご覧頂き有り難うございます。初めてエモの所有者からからのコメント、嬉しいです。ストーン2枚、その発想はありませんでした。確かに、更に短時間でピザを焼けそうですね。情報有り難うございます。 私は、この大きくて重たいエモが手放せません。炎を楽しみたい時や極寒で、しっかりとあったかくしたい時は、この鉄製のストーブが、本領を発揮します。ステンレスやチタンのストーブとは、違うんですよね。テントと同じで適材適所なので、今では、材質の違う薪ストーブも持っていますが、最近は、折りたたみ式の薪ストーブにも興味があります。笑 もうすぐ薪ストーブの季節。お互い楽しみたいですね。
@パク-w2u
@パク-w2u 10 күн бұрын
@@mt-fuji-campエモには2枚置ける場所があるのでエモだけの特権です…! 確かに軽くてコンパクトな薪ストも用途が違っていいなと思います!
@mt-fuji-camp
@mt-fuji-camp 10 күн бұрын
@パク-w2u もう一枚欲しくなってきた。。。
@パク-w2u
@パク-w2u 9 күн бұрын
@@mt-fuji-campぜひぜひ! エモはもう絶版したっぽいので割れた時の予備で一枚買い足すか迷い中です笑
@pgv28179
@pgv28179 17 күн бұрын
いつも動画拝見しております。 私も今年ノルテント購入予定です 設営で使っていた軍手どちらかで購入されましたか 色がいいですね
@mt-fuji-camp
@mt-fuji-camp 17 күн бұрын
@pgv28179さん、いつもご覧頂き有り難うございます!ノルテント購入をご決断されたとのことで、またお一人仲間が増えて嬉しい限りです。 私は、影響力の少ないアンバサダーですが、微力ながらノルテントの良さが伝われば幸いでず。これから秋冬にかけてノルテントの真価が発揮されます。自己責任ではありますが、雪中や薪ストーブなど様々なキャンプを楽しんで頂けることを祈っております‼️
@27K-y2m
@27K-y2m 17 күн бұрын
憧れのスタイルです。 ルーフトップテントは大きい方のサイズですか?
@mt-fuji-camp
@mt-fuji-camp 17 күн бұрын
ご覧頂き有り難うございます。ルーフトップテントは、小さいサイズです。私のプラドでは、大きいサイズですと車の屋根から横が少しはみ出るシルエットが個人的に嫌だったので。でも、大きいサイズでも変ではありませんし、その分、特に横幅が大きく感じる利点がありますので、それぞれのお車の大きさや利点を考慮されて検討されると良いと思います!ルーフトップテントを広げている動画も是非ご覧下さい!引き続きお楽しみ頂けたら幸いです。
@taktak9046
@taktak9046 19 күн бұрын
本栖湖、やはり一度は行ってみたいキャンプ地ですねー。 さすがの透明度に魅了されました。 流れ込む川はゼロで、湧き水のみで湖を満たした神秘の湖と聞いています。 真冬で積雪すると車でも入れないので、僕の荷物量では絶対に無理。 そこまでには行かないと。 次回も楽しみにしていますよ。
@mt-fuji-camp
@mt-fuji-camp 19 күн бұрын
いつもご覧頂き有り難うございます!本栖湖は、晴れて波が止まると、物凄い透明度になり、湖上に出ると、有名な本栖湖ブルーに魅了されます。決して高規格なキャンプ場ではありませんが、天候に恵まれると神秘的な絶景となり、いつも混雑していますが、秋から冬の平日は、夏と比べると空いている時もありますので、是非トライしてみてください。湖畔際は、斜めですので、地べたにマットか、コットなのか、色々検討されると良いと思います。 私は、慣れましたが。。 早く薪ストーブ、本栖湖、富士山のセットで楽しみたいです。 引き続き、是非ご覧下さい!
@オーギュスト夢太郎
@オーギュスト夢太郎 19 күн бұрын
いつも素敵なギア、秘密兵器が出てきます。唐揚げ、本当に美味しそうですね。みていみてカラッと揚がっているのがわかります。思わず一緒にうなづいてます😁。富士山綺麗ですね、映画を見ているようです。本栖湖のボート遊び羨ましいです、透明度もすごいですね、次回も楽しみです。
@mt-fuji-camp
@mt-fuji-camp 19 күн бұрын
いつもご覧頂き有り難うございます。また、細かいところまでご覧頂いて嬉しい限りです。 大好物の唐揚げですが、仰る通りカリッカリにあがっていて最高でした。肉の半分が浸かっている状態で、油から半分外に出ている状態ですと、カリッカリになりますので、是非トライしてください。私の大好きな料理研究家のレシピをアレンジしています。 また、本栖湖と富士山は、特別な場所ですね。映画を見ているようとのお言葉が、励みになります。ご覧頂き有り難うございました!
@mazoc9438
@mazoc9438 19 күн бұрын
15:09 신이 허락한 듯한 풍경입니다
@mt-fuji-camp
@mt-fuji-camp 19 күн бұрын
이것은 호수와 후지산입니다. 아름다운 경치는, 세계 공통이군요.
@rockimpo0564
@rockimpo0564 Ай бұрын
タープを置かないで設営するのって間隔を何かで測ってるんですかね?🤔 どのギアもカッコイイ✨ 履いてるワークパンツがカッコイイのですがどこのでしょうか?
@mt-fuji-camp
@mt-fuji-camp Ай бұрын
ご覧頂き、また、コメントも有り難うございます。タープですが、ご自身の縦方向のサイズは、ご存じかと思いますので、5メートルであれば、大股5歩くらいの感じでOKです。先端がその位置に来るようにして下さい。多少違っていても大丈夫ですよ。 また、タープをポールにかける際には、下からポール、タープ、ガイローブの順番になるようにガイローブを一番上にしてください。ガイローブが1番上にないと風で外れてしまいますので。少しづつポールを支えているガイローブを調整して、タープの上辺をしっかりとピン張りにして下さい。1人で的確にタープが設営できますので、ご参考になれば幸いです。 尚、私のパンツは、ユニクロです。サラサラで動きやすいのが気に入ってます。 「ウルトラストレッチドライEXテーパードパンツ」のグレーです。 引き続き、他の動画もお楽しみ頂けたら幸いです😊
@rockimpo0564
@rockimpo0564 Ай бұрын
@@mt-fuji-camp 幕男自分も注文しててまだ届かないのですが試して見ます!ありがとうございます😊
@mt-fuji-camp
@mt-fuji-camp Ай бұрын
いつもご覧頂き、有り難うございます。次回は、9月28日土曜日19時にお会いしましょう!今後は、隔週土曜日の19時に変更させて頂きますので引き続きご支援の程、宜しくお願い致します😊
@taktak9046
@taktak9046 Ай бұрын
いや~これ以前もリクエストしてましたが、絶対参加したいイベントです❣ 関西からでも飛んでいきます。 ノルテント仲間と過ごせるなんて最高です!! 次回はいつですか?
@mt-fuji-camp
@mt-fuji-camp Ай бұрын
いつもご覧いただき有り難うございます! 今年の春は、天候で中止になりましたが、今年の秋以降の開催は、まだ発表されてませんね。是非、皆さんとお会いしたいですね! 私は、すでに薪ストーブキャンプをやりたいのですが、妻に止められています。笑 秋以降のキャンプも、楽しみましょう! 引き続きご覧頂ければ幸いです!
@taktak9046
@taktak9046 Ай бұрын
@@mt-fuji-camp そうでしたか〜 薪ストーブキャンプ❓ まだ2ヶ月は待たないとアカンでしょう。今日の大津市は36℃超えました💦まだ標高1400は上がらないと耐えられないので、再来週に奥飛騨方面を計画してます〜🏕️
@mt-fuji-camp
@mt-fuji-camp Ай бұрын
@@taktak9046 奥飛騨、いいですね〜。行ってみたい。。、楽しんでくださいね〜。
@taktak9046
@taktak9046 Ай бұрын
何時も奥さんに献身的なお姿。本当に感心するんですよねー。ドュオ用に、またコンロも用意されて👍 ところで西湖も一度行きたいんですが、ココは西湖の何と言うキャンプ場ですか❓ フラットで凄く良さそう 温度もふもとっぱらよりは低いんですかねー❓
@mt-fuji-camp
@mt-fuji-camp Ай бұрын
いつもご覧頂き有り難うございます!我が家は、妻と一緒の時は、接待キャンプです。普段のお礼を込めて。。笑 サイトの件、西湖自由キャンプ場ですが、ここは、湖の上の冷えた風のせいなのか、体感的に涼しい感じがます。私は、Dエリアの1〜3をよく使います。水位が多い時は、湖の最前列になりますが、水位が低い時は、前に1列サイトができます。ただし、一段高くなっていますので、そんなに気にならず平なのが良いところです。土日は、隣の温泉施設が開いていますが、平日は、クローズで、シャワーなどは、併設されていませんが、お気に入りのキャンプ場です‼️ サップやパックラフトもできる湖です。
@taktak9046
@taktak9046 Ай бұрын
@@mt-fuji-camp 情報ありがとうございます やはり自由キャンプ場ですね ロケーションが最高ですね👍 行けなかった富士周遊キャンプの候補地に入れたいと思います。 でも、もう少し涼しさを感じられる様になってからかなぁ
@オーギュスト夢太郎
@オーギュスト夢太郎 Ай бұрын
ルーフテントにサイドウォール、秘密の基地半端ないですね。湖畔の素敵なキャンプ場と美味しそうなお食事、レディファーストのシンさん男前です。
@mt-fuji-camp
@mt-fuji-camp Ай бұрын
いつもご視聴有難うございます。いつもは、荷物が多いですが、たまには、湖でサクッと設営してのキャンプも楽しいですね。普段ソロキャンプに行かせてもらっているので、妻がいる時は、接待キャンプです!笑
@オーギュスト夢太郎
@オーギュスト夢太郎 Ай бұрын
自然が美しい、とても素敵なキャンプ場ですね。ガーリックライスとステーキ、ただ、ただ、ガラスの向こうに置かれたマタタビを眺める猫の気持ちが良くわかります。不器用な私も頑張って挑戦してみます。
@mt-fuji-camp
@mt-fuji-camp Ай бұрын
いつもご覧頂き有り難うございます。林間で川のすぐそばでキャンプができる場所は、意外と少ないですよね。。夏は、本当に気持ちの良い場所です。ぼーっと映像を眺めて頂けるなんて最高の褒め言葉です。そういえば、キャンプ飯は、挑戦されたのでしょうか? 自然の中で美味しく召し上がれるといいですね! リラックスしてご覧頂けて哀愁漂う、癒し動画を目指して頑張ります!引き続きお楽しみ頂けたら幸いです。
@オーギュスト夢太郎
@オーギュスト夢太郎 2 ай бұрын
いつ見ても安定のお食事とスイーツ!私も色々練習始めました、自分で作れるのは羨ましいです。それにしても天麩羅と蕎麦、いいですね。静かで涼しげで、とても素敵なキャンプ場ですね。次回も楽しみにしてます。
@mt-fuji-camp
@mt-fuji-camp 2 ай бұрын
コメント有り難うございます。お料理の練習ですか?キャンプのような不自由な環境でチャレンジなんて、最高です!愉しむ事が大ですよね。。レパートリーが増えると、どんどん楽しくなりそうですね❤️ いつもご覧頂き、励みになまります!
@mt-fuji-camp
@mt-fuji-camp 2 ай бұрын
いつもご覧いただき有難うございます。次週より、隔週の金曜19:00に動画をアップ致します。毎週ご覧いたいている方、大変申し訳ありません。より良い動画作成が出来るよう精進いたしますので、変わらぬご支援を頂けたら幸いです。FUJI CAMP
@taktak9046
@taktak9046 2 ай бұрын
珍しくデイキャンプの道志 焼き肉やかき氷🍧美味しそうでした👍 昼間なので、さすがの道志でも暑かったでしょうねー💦 僕は月曜日から珍しく嫁さんとホワイトバーチに逃げます。もう下界は耐えられない〜🥵
@mt-fuji-camp
@mt-fuji-camp 2 ай бұрын
いつもご覧頂き有り難うございます!この場所は、木に覆われていて比較的快適に過ごせました。ホワイトバーチ、いいですね。私も早く行きたいなぁ。。この時期は、1300m以上の標高がいいですね〜。前回訪問した時に、前を流れる小川の反対側の木が伐採されていましたが、何か出来るんですかね??気になってます。。奥さんと是非キャンプ楽しんで下さい‼️
@オーギュスト夢太郎
@オーギュスト夢太郎 2 ай бұрын
なんと贅沢なデイキャンプ!川沿いの涼しげな雰囲気伝わってきます、見入ってしまいました。
@mt-fuji-camp
@mt-fuji-camp 2 ай бұрын
いつもご覧頂き有り難うございます‼️ほとんど宿泊と変わらない物量と内容で挑む、全力のDAYキャンプをお感じ頂けたら、嬉しい限りです。最近は、暑い日が続いていますので、ご自愛下さい!😀😀
@とろろ-d6y
@とろろ-d6y 2 ай бұрын
初見です😊皆様よろしくお願いします。 ギアについて教えて頂きたいのですが、ラーテルのテーブルと同じ高さのサイドテーブルはどちらのものでしょう? 使い勝手良さそうで気になってしまいました。 よろしければ教えて頂けませんか?
@mt-fuji-camp
@mt-fuji-camp 2 ай бұрын
こんにちは。ご覧頂き有り難うございます!お尋ねのギアですが、WILD WILD WEST Log Table 薪テーブルという商品で、Instagramで gxgcraftsで検索して下さい。そちらからECサイトで日本でも購入することが出来ます。 こちちらの商品は、わずか3秒でセッティングできて、テーブル横に並べて使用したり、焚火の近くに持って行って、サイドテーブルで使用出来たり、薪をひと束分地面につけずに置いておけたりと、もの凄く重宝しており、毎回使用しています。売り切れになる前にご検討してみて下さい。 また、動画もお気に召して頂けましたら他のエピソードも引き続きご覧頂けたら幸いです。😍
@とろろ-d6y
@とろろ-d6y 2 ай бұрын
@@mt-fuji-camp うわ! ご丁寧に詳しく教えて頂きましてありがとうございます! 早速検索してゲットします!😊 また、引き続き動画も見させて頂きます! 本当にありがとうございました!
@mt-fuji-camp
@mt-fuji-camp 2 ай бұрын
普段、キャンプに行ける方も、なかなか行けない方も、この動画でご一緒に動画でキャンピング‼️
@オーギュスト夢太郎
@オーギュスト夢太郎 2 ай бұрын
天気が悪いなりに富士山の際立つ存在感、波の音をBGMに素敵なキャンプですね。相変わらず、見るからに美味しそうな食事が羨ましいです。次回も楽しみにしています。
@mt-fuji-camp
@mt-fuji-camp 2 ай бұрын
いつもご覧頂き有難うございます。富士山と湖なんて贅沢なコラボですよね。人気があり、場所取りと天候とタイミングの3つが揃いました。見ている方に少しでも雰囲気が伝われば幸いです。また、本栖湖の透明でブルーな水の上で、天気のいい日にもチャレンジしたいと思っています。次回の食事は、何にしようかな。是非ご期待ください。笑
@sps32n
@sps32n 2 ай бұрын
いつもかっこいいと思って拝見してます。 同じくプラドに乗ってるのですが、リアドア裏のテーブルは何を使われてるんですか? 是非参考にさせて頂きたいです!
@mt-fuji-camp
@mt-fuji-camp 2 ай бұрын
こんばんは。ご覧頂きありがとうございます。プラド専用設計のリアテーブルは、10万円前後の商品がありますが、私はそこまで費用をかけたくないので、ラングラーのリアテーブルをAmazonで購入しました。ネジで穴開けが必要になります。念の為URLを記載します。 費用は、7000円弱です。笑 ご参考に。。。 amzn.to/3WwcmTW
@taktak9046
@taktak9046 3 ай бұрын
ほったらかしからの富士も神々しいですねー👍 設営時は曇っている方がこの時期は良いですよね。 僕は一昨日、岐阜県に出掛けて、設営時は29℃の灼熱地獄。標高は800mなので甘く見てました🥵 お陰で汗ダラダラでのスタートでした。やはり真夏のキャンプは標高が1400mを超えないと辛いです💦
@mt-fuji-camp
@mt-fuji-camp 3 ай бұрын
いつもご覧頂き有難うございます!仰る通り、設営が曇りだと体力の消耗が軽くなりますので、全然違いますね。 この時期は、日陰のないところは、遮光性のあるタープは、必須です。私は、 サイドオーニングがあるので、今シーズンは、幕男の出番があるのかわかりません。😆 私も、真夏のふもとっぱらは、標高830mなので、あまり行きません。ホワイトバーチ辺りまで行かないと辛いですね。 今年も林間か、水辺の湖になると思います。 お互い熱射病に気をつけながら楽しみましょう😁😁
@taktak9046
@taktak9046 3 ай бұрын
@@mt-fuji-camp 確かに木陰は必須‼️ そう言う意味ではホワイトバーチは二つの要素を完璧に揃った夏には持って来いの場所ですよね👍 オーナーにも良く話しをしてるんです。『ココで雪中したい〜』って 追伸 『熱射病』ってシンさん 久しぶりに聞きましたよ笑 ちょっと年齢が見えました〜 スッカリ『熱中症』って言葉が世間に浸透してしまって、来週、滋賀では40℃を超えるかもと言うニュースが🥵僕は無理‼️
@オーギュスト夢太郎
@オーギュスト夢太郎 3 ай бұрын
いつ拝見しても富士山は神々しいですね、毎回生富士山を楽しまれているシンさんが羨ましいです。事情があり暫くキャンプ行けませんでしたが、この夏からいよいよ復活します。シンさんの動画からアンプラグドのトランクゲットしました(笑)。ほったらかしキャンプ場、いつかは行きたいです。次回のキャンプも楽しみにしてます。
@mt-fuji-camp
@mt-fuji-camp 3 ай бұрын
いつもご覧頂き有難うございます‼️夏からキャンプ復活ですか。。それは楽しみですね。暑いですので、タープや扇風機をお忘れなく。笑 また、アンプラグドを購入されるとは、驚きです。是非、色々と収納してカッコよくレイアウトして下さい‼️ キャンプ楽しんでくださいね。。😄😄
@安大-k2y
@安大-k2y 3 ай бұрын
箸置きどこのですか?
@mt-fuji-camp
@mt-fuji-camp 3 ай бұрын
こんにちは。 こちらは、BONFLAGの商品です。ご参考に。。 bonflag.com/shop/?idx=19
@taktak9046
@taktak9046 3 ай бұрын
こんばんはシンさん! 今回の道志の森も最高でしたねー。 いつも本当に美味しそうなお料理作られますねー。 よだれが出ました。 9日からの予定していた富士山ツアーも生憎の天気予報だったので、延期したのですが、もし決行していたら 偶然、道志でお会いできたかも?と残念です。 また仕切り直します。 来月5日からは僕も珍しく家内をつれてホワイトバーチに遠征です。 ただ以前にシンさんに教えて貰った、近所の蕎麦屋さんの閉店。また良く利用していた「すずらんの湯」も閉館した様で 温泉、どこに行こうか悩み中ですわ。 女性は毎日の入浴は絶対なので(涙)
@mt-fuji-camp
@mt-fuji-camp 3 ай бұрын
taktak9046さん、こんにちは。ご覧頂き有難うございます。遠征は延期されたんですね。次回是非トライして下さい! 奥様とのホワイトバーチも素敵ですね。 森林香、虫除けスプレーなど万全に‼️
@sixstar344
@sixstar344 3 ай бұрын
はじめまして。 川崎ナンバーのハイエースです。 ルーフテントのオーバーランドスタイル。憧れです。 ハイエースは車内で眠れるのでなかなか予算が通りませんが(笑) 猪苗代から奥会津は、私も好きな場所の一つです。SUPしています。 これからも拝見させてください。😊
@mt-fuji-camp
@mt-fuji-camp 3 ай бұрын
こんにちは。ご覧頂き有難うございます!ハイエースの車中泊、いいですねー! それぞれの良さがあり、楽しめたら良いと思います。猪苗代の天神浜は、湖畔で砂浜なので、珍しい空間で大好きな場所です。ただ、風速は、しっかりチェックしてます。笑 サップの季節ですので、お互い楽しめたらいいですね。これから、川崎ナンバーのハイエースが気になっちゃいそうです。。笑 是非、他の動画もご覧頂けたら幸いです!
@joehsu8492
@joehsu8492 3 ай бұрын
This is a beautiful camp site. Where is it? 😊
@mt-fuji-camp
@mt-fuji-camp 3 ай бұрын
Hello. Welcome to my channel. This is Lake Saiko Campsite in Yamanashi Prefecture, Japan.😃
@joehsu8492
@joehsu8492 3 ай бұрын
@@mt-fuji-camp There are several camp sites around the lake. What is the formal name of this camp site, thanks for your reply. By the way, I use Tenter as well. Really be fond of your camp setting.
@mt-fuji-camp
@mt-fuji-camp 3 ай бұрын
@@joehsu8492 It's SAIKO JIYUU CAMP SITE. Enjoy your tenter!
@joehsu8492
@joehsu8492 3 ай бұрын
@@mt-fuji-camp Thank you.
@erdenerinchin
@erdenerinchin 3 ай бұрын
Lovely, enjoy in winter
@mt-fuji-camp
@mt-fuji-camp 3 ай бұрын
Thank you for your comment. It's summer in Japan now, so I want to go winter camping soon. Please check out my other winter camping videos. Thank you.
@tatujicamp
@tatujicamp 3 ай бұрын
ここ、夕方になったら、夕焼けもきれいそうだし、夜は夜で星もきれいそうですね。こんな場所でソロキャンしたいですわ
@mt-fuji-camp
@mt-fuji-camp 3 ай бұрын
Tatujicampさん、こんにちは。ご覧頂き有難うございます😊 ここは、おっしゃる通り、昼も夕方も夜景も美しいキャンプ場で、区画も広く、私のお気に入りです。 また、この日は、ずっと小鳥が鳴いていて、癒されました。秋は、雲海が見えたこともあります。 夏は、春から秋は、炎天下ですと、厚手のタープがあるとベターです!
@takeshi8692
@takeshi8692 3 ай бұрын
うーん。設営にどの位時間がかかりますか?動画を見ているとサーカスTCの方が早いように見えますね。 最近はキャンプ場近くでのクマ出没も懸念されるので、場所によってはルーフテントは少しは安心かもしれません。欧米のキャンプ動画もそういう視点でいつも見ています。
@mt-fuji-camp
@mt-fuji-camp 3 ай бұрын
いつもご覧頂き有難うございます。 設営時間ですが、ルーフトップテント30秒、サイドオーニング90秒、ベグダウン3箇所となりますので、2分くらいです。 ルーフトップテントは、北海道へのキャンプ旅行に行きたくて、購入したようなものです。熊や狐、虫とは無縁で快眠できますが、真っ暗になりますので、朝寝坊に注意が必要です。私は、体内時計で大体起きれますが。。。これからもキャンプとオーバーランドスタイルの両方の魅力を発信出来たら幸いです。引き続き宜しくお願い致します!
@takeshi8692
@takeshi8692 3 ай бұрын
なるほど。ペグ打ち3ヶ所だと3分はかかるでしょうから、実際は6~7分かな。サーカスも15分あれば立つので数分の差ですかねぇ。ルーフテントの方が圧倒的に楽だと思いますが。 やはりヒグマ等を意識されましたか。私も都府県庁のホームページでキャンプ場周辺のクマ出没情報は必ず確認しています。
@taktak9046
@taktak9046 3 ай бұрын
幾度も出てくる「ふもと村」風景。7月の遠征に第一候補として入れようかと ちなみに、サイトから美しい滝までのトレッキング時間はどれくらいですかね~ 7月9日から「ふもと村」→「道志村」→「ホワイトバーチ」このコースで計画します。 「同志」が一番不安なので、横にせせらぎを感じつつ、孤独に楽しめる場所のお勧めがあれば、シンさん、アドバイス下さい。
@mt-fuji-camp
@mt-fuji-camp 3 ай бұрын
taktak 9046さん、いつもご覧頂き有難うございます。7月の遠征楽しみですね。 滝までは、5分から10分ですよ。 道志の森は、フリーサイトなのでご紹介しづらいですが、一番手前の入り口からキャンプ場に入り、川沿いにいいサイトがありますよ。私は、撮影のしやすさで選んでいるので、管理棟の入り口から入り、プール横の橋を渡って東の方にテントを張ることが多いです。 休日は混んでいるので、平日がオススメです。 このキャンプ場は、どんどん空いているところに設営して構わないが良いところです。あとで管理人さんが巡回して受付してくれるので。。また、トイレットペーパーは、持参しなければならないのでお気を付けて。。😆 ふもと村、道志の森、ホワイトバーチ、どれも楽しみですね。。。 ホワイトバーチは、白樺の下のオートキャンプの区画サイトか、リアカーで荷物を運ぶ芝生の綺麗なフリーサイトにふるか検討が必要ですよ。 お気を付けて。。。
@taktak9046
@taktak9046 3 ай бұрын
@@mt-fuji-camp 詳しく教えて頂きありがとうございます。ホワイトバーチはフリーも区画も行ってますので、わかるのですが、道志の森は初めてなので、是非参考にさせて貰います。僕はリタイヤ組なので、行くのは何時も平日ですので、きっとゆっくりソロが楽しめるかな❓
@taktak9046
@taktak9046 3 ай бұрын
ギャム越しの逆さ富士最高でした。 やはり洪庵はこの景色ですよねー! 僕は下見と景色だけを見た物の、宿泊は一度も無いんです。3回も言っているのに やはり張るなら湖岸ながら、あの独特の傾斜が辛そうで涙 平坦な場所は人気で、隣接して、プライベート感が無くなるし
@mt-fuji-camp
@mt-fuji-camp 3 ай бұрын
taktak9046さん、ご覧頂き有難うございます!浩庵キャンプ場は、天候と場所取りが噛み合わなきと良い景色を堪能でないので、難しいですよね。。 私は行く度に、心温かい方が、早く撤収してくれたり、タイミングよく、良いポジションが取れたので、ラッキーでしかありません。真冬は空いているんですが、これからの季節は、大変そうです。斜めについては、寝るところだけお座敷スタイルにして、10センチのマットの下に、いろいろ敷き詰めて少しでも並行に近くなるようにしてます。これで一泊は過ごせてます。 本当は、水も綺麗なのでたくさん行きたいんですが。。 また今度トライしてみます!
@taktak9046
@taktak9046 3 ай бұрын
見事な日の出でしたね~! 関西から頑張って、過去6回ふもとっぱらには出掛けましたが、このダイヤモンド富士はタイミング外してます涙
@mt-fuji-camp
@mt-fuji-camp 3 ай бұрын
taktak9046さん、ご覧頂き有難う御座います。ダイヤモンド富士は、一年で数回しか見れないので貴重なタイミングでした。とても幻想的で早起きした甲斐がありました。 ふもとっぱらのアカウントをフォローすると、今週はダイヤモンド富士です〜など教えてくれるので、タイミングを掴んで見ては如何でしょうか。。。 自然相手なので、晴れ🌞も必要ですね。。 引き続きお楽しみ頂ければ幸いです!
@Nan-dz7vy
@Nan-dz7vy 3 ай бұрын
シンさん、こんばんは😊 ハンバーガー🍔美味しそうですね! 色んなお料理作られててすごい😮🎉👏 雷の音がちょっと怖かったけど…これから不安定な気候なので、気をつけてくださいね🥺
@mt-fuji-camp
@mt-fuji-camp 3 ай бұрын
Miaさん、こんばんは。いつもご覧頂き有難うございます。食いしん坊の私は、キャンプ飯が命ですので、頑張って作っています。😆 梅雨が明けるまで、雨キャンプを楽しもうと思いますが、雷には気をつけます!😂😂
@taktak9046
@taktak9046 3 ай бұрын
流石に大雨予報の中のふもとっぱら、ガラガラですやん笑 でもシンさん、凄い‼️ この天気でも迷わずキャンプに出掛ける姿、尊敬します👍安心装備も強い味方ですね。でも雷だけは気をつけて下さいよ〜
@mt-fuji-camp
@mt-fuji-camp 3 ай бұрын
こんにちは。ご視聴有り難うございます。 雨も最近は、心地よいです。。笑 雷は、注意ですね!!短時間でも車に逃げ込みます。。。 梅雨明けが待ち遠しいです😃
@taktak9046
@taktak9046 3 ай бұрын
ふもと村の奥地の滝が見れるポイントって熊は出ないんですかね。 今年は,この手のニュースが多くて、ちょっとビビっています。涙 シンさんって、熊対策はされていますか?
@mt-fuji-camp
@mt-fuji-camp 3 ай бұрын
taktak9046さん、コメント有り難うございます。くまは、どこにでも出る可能性があるので、気をつけるに越したことはないと思います。ここは、キャンプ場のすぐ裏にあり、見晴らしの良い道なので、しっかり周りを見ながら警戒しています。基本的には、ここ以外の山道や登山はしません。 私がキャンプで一番気にしているのが、テントの中です。昨今キャンパーさん達がテントの中に食べ物を置いたまま、就寝するのを聞きますが、動物を呼び寄せることになると言うことを知らない方も多いのではないでしょうか? 私は、食べ物や食べ残し、ゴミ、お菓子は、勿論ですが、歯磨き粉、ハンドクリームなど匂いの出るものは車にしまいます。特に冬の鍋の残りを翌朝雑炊にしたい時も、当然車の中でにしまいます。 猫、たぬき、猪、熊には遭遇したことはありませんが、彼らの庭で一晩過ごさせてもらうので、しっかり対策したいですね。 私は、オートキャンプではない場合は、熊スプレーを持参したいと思っています。 最後になりますが、実は、このルーフトップテントは、北海道キャンプをするのに、狐やヒグマ対策で購入したと言っても過言ではありません。そもそもオーバーランドスタイルは、大陸を横断するスタイルのなので、猛獣や蠍、虫、などから身を守るためでもあるんです。プラドの上にあるルーフトップには、絶対上がってこれないと言う安心感は、半端ないです。笑 犬の嗅覚は、人の100万から一億倍、熊は、その7から8倍で、3キロ先の匂いを嗅ぎ分けると聞いたことがありますが。 ご参考になれば幸いです。
@taktak9046
@taktak9046 3 ай бұрын
@@mt-fuji-camp 参考になるアドバイスありがとうございました。 僕も大半の食べ物はクーラーボックスに入れて車内に保管してます。問題は鍋の残し。 一番匂いがするのに、車内が臭くなりそうで〜😂 なので出来るだけ完食してます。完ソロが出来そうなキャンプ場=獣が出やすい、ですからねー。
@naototamiya1909
@naototamiya1909 4 ай бұрын
見ていて落ち着ける動画ですね。
@mt-fuji-camp
@mt-fuji-camp 4 ай бұрын
初めまして。。コメント有り難うございます。 落ち着ける動画。。。とのお言葉、大変嬉しいです。気分が上がっている時も下がっている時も、自然と私のキャンプの動画で、なんとなく癒やされて頂けたら本望です。。 引き続き、ご覧頂ければ幸いです!
@taktak9046
@taktak9046 4 ай бұрын
恐らく富士山界隈であるかと思われますが、関西から是非とも参加したいです。 よろしくお願いします
@taktak9046
@taktak9046 4 ай бұрын
詳細なアドバイスありがとうございました。基本僕も同じです。テンマクストーブはマウントスミと違って長方形なので、煙突の位置からして縦置きがベストの効率で、かつ、煙突位置が出入り口に近い方が効率よくスペースが使えて、そのスタイルで過ごしています。 やはりギアは一旦中に…ですよねー。僕は入り切らないので、一部車内に避難させてますわなみた😂 ところで、ギャムビレッジ楽しそう。今度はいつあるんですか❓
@mt-fuji-camp
@mt-fuji-camp 4 ай бұрын
taktak9046さん、コメント有り難うございます。Gamme Villageは、次は、秋くらいにあるのではないでしょうか? gamme村長から発表されましたら、シェアさせて頂きます!
@taktak9046
@taktak9046 4 ай бұрын
この動画も大好きな一つです。その理由は僕と同サイズの6での薪ストスタイル レイアウトも参考になりますし、ピザも焼きたい〜🤤 僕は横長長方形のテンマクインナーウェル薪ストーブなので、その他のコットやキッチン関係をレイアウトする為、ストーブのお尻側から出入り口にしてお篭りを楽しんでいます。でもなんかデッドスペースが出来てしまって、3シーズン悩んで使っております。急に降り出したり、風で寒さに耐えられなくなった時、外のギアを幕内に入れる為にも、少しスペースを取っておかないと行かんかなぁって。8なら余裕でしょうけどねー。シンさんはそう言った時や夜中は外のギアを幕内に入れておやすみされますよね❓
@mt-fuji-camp
@mt-fuji-camp 4 ай бұрын
taktak9046さん、いつもご覧頂き有り難うございます。薪ストーブスタイルを見ると、私も既に冬が恋しくなります。 薪ストーブの煙突ポートがあるgammeは、私の大切な相棒です。 私は、gamme6.8の両方を保有しておりますが、DUOでのおこもりには、8が絶妙な広さで気に入りましたが、最近は、ソロでも贅沢に8を使用しております。笑 6.8どちらも就寝時は、幕内にほぼ全てのギアを入れます。私は、ほぼ誰もいない平日キャンパーなので、盗難よりも、朝露や急な雨を避ける為です。 ハイコットにして、その下をうまく収納スペースに充てたりしながら、なんとか入れています。 とにかく、煙突ポートがあるので幕との接合部分に気を使わずにどんな環境でもガンガン使えるのが嬉しいテントです。。 6ですが、私は、ワークタフストーブ(テンマクと同じ形)を使う時、薪ストーブの扉を中心側にして、コットを出来るだけ薪ストーブ側の出入り口に近い側面に配置しています。そうすると、かなりの範囲がつかえますよ。コットと薪ストーブが近くなるのが不安であればコットと薪ストーブの間に反射板をおくのも良いかと思います。薪ストーブ談話は、尽きません。早く秋が来ないかなぁ。。。
@vintagecamp
@vintagecamp 4 ай бұрын
숲에서의 오버랜드 스타일 너무 좋네요. 같은 캠핑 스타일이라 더 방갑습니다😊🎉
@mt-fuji-camp
@mt-fuji-camp 4 ай бұрын
vintagecamp, 안녕하세요. 방문해 주셔서 감사합니다. 같은 스타일을 즐기자! 제 다른 영상도 꼭 확인해보시길 바랍니다. Hello vintagecamp, welcome to my channel, let's enjoy the same style! I hope you'll check out my other videos too.
@taktak9046
@taktak9046 4 ай бұрын
誰も居ない素敵な森。 今回も癒されました〜👍 そしてシンさんにしたらコンパクトなオーバーランドスタイルも決まってましたねー 雨の撤収時も楽そうで憧れます。でも本当にコンパクト装備って難しい。 便利な物やロマン枠のギアって、やはり持って行きたい〜が勝ってしまって、ついつい荷物が増えるんですよね〜😭実際には無くても、全く問題無いのに、ついつい買った物は持って行ってしまう。 永遠の葛藤です。 もう半年以上使って無いギアも増えだして、そろそろ断捨離も考えています。 シンさんは、そんなギアはどうされてますか❓
@mt-fuji-camp
@mt-fuji-camp 4 ай бұрын
いつもご覧頂き有り難うございます!このスタイルにも共感頂き嬉しいです。taktak9046さんの仰る通り、お気に入りのギアは自己満足なので誰にも迷惑がかからないので増える一方です。断捨離したい気持ちも大きいのですが、お気に入りのギアに囲まれるのもキャンプの楽しさの一部でもあるので難しいですね。 私の場合、いつも思うのがバッグパックでのキャンプにしない限り、減らした意味がないのでは?と思うことがあります。なぜかというと私は、オートキャンプなので、少し断捨離しても多少多く持っていっても、愛車のプラド くんが大変なだけで私は、少しも大変ではないからです。😆 そんな葛藤をしながら、以前と比べると少しづつギアは、減っていますので、暖かく見守って頂けると幸いです。 尚、必要無くなったものは、メルカリで処分しています。あまり高くしないので、すぐに売れてしまい、在庫はありません。大事にしていたものが次の方に使って頂けるのは、無駄ではない気がして、嬉しく思います。 7月の遠征は、是非楽しんでください! 引き続きご覧頂ければ幸いです。
@taktak9046
@taktak9046 4 ай бұрын
@@mt-fuji-camp 返信ありがとうございます。 やはりメルカリですかー 大物が幾つかあって発送作業が手間が掛かるので、持ち込み引き取りや、キャンプを始めようとする知り合いなどに進呈しています。 確かに僕もUL系にはあまり興味は無いのですが、始めたての頃に、今のキャンプスタイルが確立してしてなくて、結局は使わないギアも沢山あるんです。キャンパー始めあるあるですね😭 コレからはいよいよ梅雨に入りそうですが、積極的に雨キャンプにもチャレンジしようと思っている今日この頃です👍☂️
@Nan-dz7vy
@Nan-dz7vy 4 ай бұрын
こんばんは🎉シンさん 今日も素敵な動画ありがとうございます。 ここは何と言うキャンプ場ですか?✨インスタでも良いのでこっそり教えてください❤笑 シンさんが行ってるキャンプ場、一度は行ってみたいです。 熱血ファンとしては…🥲 これからも楽しみにしてますね!
@mt-fuji-camp
@mt-fuji-camp 4 ай бұрын
こんばんは。いつもご覧頂き有り難うございます。ここは、森の中でゆっくり過ごせる私のお気に入りの森です。 インスタにてお伝えしますね。。 また、綺麗な景色をお届け出来るよう頑張ります‼️
@Nan-dz7vy
@Nan-dz7vy 4 ай бұрын
@@mt-fuji-campほんとですか😍❤ 弟子として、ご迷惑おかけしないように、絶対内緒にします!! 私が行く時はシンさんに事前にお伝えして、いらっしゃる時は行かないようにしますので、どうぞよろしくお願いします✨
@柴貴-r1b
@柴貴-r1b 4 ай бұрын
こんばんは😃🌃初コメします。 とても静かな自然の中でのキャンプ⛺は、癒されますね😊 これからも、動画配信楽しみにしてます✨
@mt-fuji-camp
@mt-fuji-camp 4 ай бұрын
ご覧頂き有り難うございます。また、コメント有り難うございます。コメントの一つ一つに励まされて、投稿が続けられております。😛綺麗な景色で癒されたり、キャンプに行きたくなって頂けたら嬉しい限りです。 是非、他の動画もお楽しみ頂けたら幸いです。。
@aokijimax
@aokijimax 4 ай бұрын
いつ見ても素敵なレイアウトです。今回は新幕で、こちらも非常に良いテントですね。羨ましい限りです。これからも楽しみにしています😊
@mt-fuji-camp
@mt-fuji-camp 4 ай бұрын
aokijimaxさん、いつもご覧頂き有り難うございます!キャンプにちょうど良い季節になってきましたので、梅雨になる前に、美しい景色をお届けしたいと思います。引き続きお楽しみ頂ければ幸いです‼️
@PeleCamp
@PeleCamp 4 ай бұрын
登録者1000人🎉おめでとうございます。今回も素敵な動画でした。キャンプ行きたくなりました。素敵なキャンプ🏕️ですね。良かった教えてください。
@mt-fuji-camp
@mt-fuji-camp 4 ай бұрын
pelecampさん、ご覧頂き有り難うございます。また、コメントありがとうございます。キャンプに行きたくなったとのお言葉を頂けて、まさに本望です!ここは、ご存知の道志界隈です。 これからの季節は、木漏れ日の中でキャンプができるので最高ですね。 引き続きお楽しみいただけたら幸いです。
@taktak9046
@taktak9046 4 ай бұрын
最後に撤収風景の画像が入るなんて珍しいですね しかし、いつもながらの美味しそうなごはん風景、最高でした! しかも、この川のすぐ横なんて最高の極値です。 きっと、この地は有名どころの、あの森ですよね? 憧れています。暑くならないうちに380km走って行こうかなぁ
@mt-fuji-camp
@mt-fuji-camp 4 ай бұрын
@taktak9046さん、こんにちは。コメント有難うございます。ご覧頂いている方が、撤収風景にご興味があるのかわかりませんでしたが、作成してみました。 この森は、あの森です!関東でも川のそばで(すごく近くで)キャンプができて区画サイトではないところは、あまりないんですよね。平日だと本当にゆっくり過ごせてお気に入りです。引き続きお楽しみいただければ幸いです!
@taktak9046
@taktak9046 4 ай бұрын
@@mt-fuji-camp やはり、ここは関西キャンパーは憧れています。7月に避暑遠征キャンプを悪巧みしています。 この森→ホワイトバーチ→平湯野営場 3泊4日700kmの旅です 夏が弱いので標高は1000m以上が限定ですわ
@mt-fuji-camp
@mt-fuji-camp 4 ай бұрын
楽しそう。。。😆
@taktak9046
@taktak9046 4 ай бұрын
是非公表して下さいよ キャンプ場でもしお会いした時もお声掛けし難いし、コメントする時もFUJI CAMPさんとか呼ぶのも… きっと他の視聴者さん達も更に一層親しみ感が出て喜ばれると思いますよ👍 何時も動画の最後に手を振って挨拶して頂く、あの乗りで是非‼️
@mt-fuji-camp
@mt-fuji-camp 4 ай бұрын
了解しました。🥹🥹🥹引き続き宜しくお願い致します‼️
@taktak9046
@taktak9046 4 ай бұрын
ここ回、数あ僕的には僕的にはかなり上位のお気に入りです。 やはり雪中は現場まで行く道中も楽しい。 でもこれだけ夜中も降り続いていたなら、夜中もうかうか爆睡していられませんね~ しかしフジキャンプさん(ここでお願いが  親しみを込めて呼びたいので、ニックネームで良いので公表してほしいです) 料理のバラエティ豊富ですねー。エピソードの大半を網羅したはずですが、殆ど被りが無い。毎回ニューギアが登場するより 驚いております。ここも大尊敬するところですわ
@mt-fuji-camp
@mt-fuji-camp 4 ай бұрын
いつもご覧頂き有り難うございます! 私的にもこの回は、お気に入りの一つなんです。オーバーランドスタイルで雪が降り続く景色と料理を、いろんな方に見ていただき、有難い限りです。私は、食いしん坊なので、料理を楽しんでいるところを見て頂いて嬉しく、励みになります。 ニックネームですかぁ。。自分のことは二の次でしたので、考えてもみませんでした。 数回後の動画で公表してみようかな。恥ずかしいですが。。 引き続きお楽しみ頂けたら幸いです。