Пікірлер
@藤田英明-t2q
@藤田英明-t2q 16 күн бұрын
この寒さの中でも東京湾は凄いですねかなり活性高いですね、楽しそうですね♪ 東京湾の今の時期のタチウオ最高に脂が有り美味しいですよね、関西とは全く違う味ですよ。笑😆
@tmdouga
@tmdouga 16 күн бұрын
去年の夏〜少し異常な状態ですね💦 機会があれば是非お越し下さい😀
@島田厚
@島田厚 Ай бұрын
新年明けましておめでとうございます 本年も宜しくお願い致します まさかの💦年越し盲腸だったとは💦 お身体ご自愛下さい🍀 テンタチはクセになりますよねェ~🎶 あの…「ドッカン🎉」は最高です👍 私は70㍍手巻きは無理です😅 次回は素直に電動ですね😉 2025年も沢山の釣り動画楽しみに致しております🎶
@tmdouga
@tmdouga Ай бұрын
明けましておめでとうございます😊 パイパン太郎です😊 厚さんもそろそろテンヤタチウオ復活ですか?😊
@島田厚
@島田厚 Ай бұрын
高級魚のオンパレードですね✨✨ ラストのドラマ👍 まさかの7匹✨✨✨ 最後まで諦めてはイケませんね😉 お疲れ様でした🍀 お身体ご慈愛下さいね🍀
@島田厚
@島田厚 Ай бұрын
気持ち良い最高のアタリですね✨ サイズも良く引きも凄かったのでは? 化け物級にもビックリしました🎉 ラストのサイトイカはバス釣り思い出しました😉 イカ程釣った物とスーパーの物とでの違いが出る獲物は居ませんよね✨✨✨
@tmdouga
@tmdouga Ай бұрын
紋甲イカはあまり美味しくないと思われがちですが、普通に美味しですね😀ブラバスそんななんですね(笑)
@島田厚
@島田厚 2 ай бұрын
クロムツ楽しそうですね🎶 でも…タックルが… 物凄い釣果羨ましいです お疲れ様でした&ご馳走様でした🙏
@tmdouga
@tmdouga 2 ай бұрын
クロムツは全く駄目な日が少なくて、数も釣れると食べて美味しいのが魅力ですね😀 今年中に大甘ゲットしてください😀
@島田厚
@島田厚 2 ай бұрын
本当に… 「海老で鯛を釣る✨」 なのですね👍笑 外道も満載で楽しそうですね🎶 スピニング3,000番で大丈夫なのですね👍 尺ハギ肝パンでしたか?
@tmdouga
@tmdouga 2 ай бұрын
厚さんの、白子位パンパンでしたよ😁😁 美味し外道が多彩で良かったです😁
@島田厚
@島田厚 2 ай бұрын
カイワリ爆釣ですね✨ 羨ましいです🎶 結構引きが強いんですね 釣りは…やっぱり爆釣したいですよね👍
@tmdouga
@tmdouga 2 ай бұрын
そうなんてすよ😄 意外に引き強くて、脂も乗ってて美味してすよ😄 イサキも釣りたかったですが(笑)
@島田厚
@島田厚 2 ай бұрын
アカメ好きにはたまらないポイントですね✨ そんなポイント知りませんでした😅 キス…最近してない? ビルクチ貸しましょうか?笑
@tmdouga
@tmdouga 2 ай бұрын
厚さんのプルプルの唇いいんですか??(笑)😁
@島田厚
@島田厚 3 ай бұрын
ポロリ💦 からのォ~ナイスキャッチ✨ 煮付け絶対に旨い奴ゥ〜✨✨✨ 12匹も釣れるんですね👍 200号のオモリでアタリ取るのが 難しそう😭
@tmdouga
@tmdouga 3 ай бұрын
自分は塩焼きが一番好きです😃 厚さんの好きなポロリてす(笑)😁
@mania198003
@mania198003 3 ай бұрын
はじめまして。いろいろな場所で釣り動画新鮮で楽しく拝見させていただいております。 アカムツ挑戦始めました。地元県で先日平潟でジギングですがアカムツ行ってまいりました。餌釣りの方も2匹でまだ水温高いようです。餌釣りは、11月に行くのですが小名浜 平潟 だと捨て糸長めだと伺いました。 仕掛けもフラッシャーも含めて作成しているのですが、いかがでしょうか。長らくかよって経験値をご参考にさせていただきたく、コメントさせていただきました。
@tmdouga
@tmdouga 3 ай бұрын
コメントありがとうございます😀 自分は人にアドバイスできる程じゃないですが、、 捨て糸は基本ヒトヒロで外道が多かったりしたら2ヒロにしたりします 恐らく小名浜のアカムツは乗っ込みで入って来ているのではないのかなと思っていますが、こちらも確証はないです😖 地元が近いと言う事でいいですね! 自分は12月に一回予約入れました😃
@mania198003
@mania198003 3 ай бұрын
@@tmdouga ご多用中ご丁寧にありがとうございます。12月もチャレンジしたのですが、予約いっぱいですね。館山方面シマアジや銚子沖のキンメイカリレー船などやってみたい釣りの動画 シマアジロッドなど動画に記載されており参考になりました。動画また楽しみにしております。  爆釣お祈り申し上げます。
@島田厚
@島田厚 3 ай бұрын
ラストの1匹見たかったですゥ〜 ウィリー五目面白そうですね😉 あぁ〜釣り行きたいですゥ〜😭
@tmdouga
@tmdouga 3 ай бұрын
恐らく40cmのサバフグでした(笑)🤣 段々寒くなると少し億劫になりますね(笑)
@yukkuri-turi-homuhomu
@yukkuri-turi-homuhomu 3 ай бұрын
投稿有難うございます! 自分も久々にウィリー五目行きたくなりました😊
@tmdouga
@tmdouga 3 ай бұрын
ありがとうございます🙇 是非是非😁
@Yさん-w9k
@Yさん-w9k 3 ай бұрын
ショートロッドでも大丈夫ですかね?
@tmdouga
@tmdouga 3 ай бұрын
全然大丈夫ですよ😀 棚はPEのマーカーで取りますので そちらだけ気を付けて下さい😖
@Yさん-w9k
@Yさん-w9k 3 ай бұрын
@@tmdouga ありがとうございます! 来月行ってみたいと思います😊
@tmdouga
@tmdouga 3 ай бұрын
勇治船長に始めてですって 最初に声をかければ 色々教えてくれると思いますので 是非朝一で声かけてみて下さい🙇
@島田厚
@島田厚 3 ай бұрын
太刀魚&女性は「速掛け✨」 勉強になります🙏笑 太刀魚って本当にいきなり喰わなくなりますよね… あの急な沈黙キツイっす😅笑 テンタチやっぱり楽しそうですねェ~😉 お疲れ様でした🍀
@tmdouga
@tmdouga 3 ай бұрын
厚さんの即搔には敵いませんが(笑) 😄🤣
@哲秀本多
@哲秀本多 3 ай бұрын
オキアミに、イカタンを付けるのも、一つの方法。
@tmdouga
@tmdouga 3 ай бұрын
ありがとうございます😀 シマアジと一緒てすね😀
@哲秀本多
@哲秀本多 3 ай бұрын
カツオ釣りつて、難しい。反応が、出て、直ぐ、釣れる時、時間が、かかる時が、有る。
@tmdouga
@tmdouga 3 ай бұрын
本当にそうですね、、 簡単そうに見えて、、 なかなか難しいですね😖
@user-ds6nq6gj1n
@user-ds6nq6gj1n 3 ай бұрын
満足したら終わりだぜ!
@tmdouga
@tmdouga 3 ай бұрын
間違いないです(笑)😄
@島田厚
@島田厚 4 ай бұрын
落ちてしまうんじゃないかと💦 ヒヤヒヤして拝見しました😅 旨そうなをサイズ揃いましたね 活きたままの漬け✨✨✨ 絶対に旨そうですね✨✨✨
@tmdouga
@tmdouga 4 ай бұрын
沖漬け最高でした😄 今度河豚活きたままやってみて下さい(笑)😄
@島田厚
@島田厚 4 ай бұрын
死んじゃいます😭😭😭笑
@島田厚
@島田厚 4 ай бұрын
めっちゃ気持ち良さそうなアタリですね サイズもGoodですし👍 私もサバフグにヤラれた2本チラシ沢山有るので😅 明日使用してみますね 私も明日は「デカい!」を 連発して来ます👍
@tmdouga
@tmdouga 4 ай бұрын
河豚の季節になりましたよ(笑)😄 爆釣期待してます😄
@ずっと蕎麦でたまに饂飩
@ずっと蕎麦でたまに饂飩 4 ай бұрын
時折釣れる謎の物体は「ウミエラ」だと思います。 恐ろしく苦いみたいなので食べようとは思いませんw
@tmdouga
@tmdouga 4 ай бұрын
ありがとうございました😄 検索したらそれっぽいですね 海藻みたいに生えてるんですね(笑) 食べるのは止めておきます
@島田厚
@島田厚 4 ай бұрын
デカぁ~🎉 こりゃ〜釣り応え有りますねェ~ 観てて興奮しちゃいましたよ👍 楽しそうでしたね🎶 お疲れ様でした🍀
@tmdouga
@tmdouga 4 ай бұрын
なんでもでかいのが好きです😅 ありがとうございます🙇
@鬼退治虚言癖破廉恥クレ
@鬼退治虚言癖破廉恥クレ 4 ай бұрын
こんにちは。伊勢尼の1号?? 何かの間違いではなくて??
@tmdouga
@tmdouga 4 ай бұрын
チヌてすね、 すいません🙇
@和子徳永-d8e
@和子徳永-d8e 4 ай бұрын
片貝のアコウbba77です、底立ちが難しそうですね、実は私は重りは2.3種類持っていきます、例えば片貝正一丸の赤ムツの場合250号ですよね、少し底潮が速くて底がとりにくいと思ったら300号を使います、アコウの時も船長に許可をとって200号足してやりました、そのときはそれでも底がとれませんでした、臨機応変色々な場合を想定して重りは準備したほうがよさそうです、政勝丸の船長は優しいので気軽に相談出来ると思います、準備は色々想定して少し余計にあった方が良いと思います
@tmdouga
@tmdouga 4 ай бұрын
ありがとうございます! 成る程ですね! 今後参考にさせて頂きます😀
@tt-ub6kl
@tt-ub6kl 4 ай бұрын
小名浜のヒラメ船って料金いくらですか?
@tmdouga
@tmdouga 4 ай бұрын
12000円です!
@島田厚
@島田厚 4 ай бұрын
いやァ~青物の引き味わいたいですゥ〜 奴ら水中にいると本当に青いですよね🎶 キメジは独特の匂いですよね😉 かつをの1本釣り船仕立てる時に 同船させて下さい🙏 良い仕事しますので🙏
@tmdouga
@tmdouga 4 ай бұрын
今年はカツオに行けて良かったです😀 一本釣りは女を釣る時だけです(笑)😀
@和子徳永-d8e
@和子徳永-d8e 5 ай бұрын
加幸丸さんを紹介していただいた77bbaです.お返事ありがとうございました、私も4月に一度、5月に二度赤ムツ船に乗りました、3打席2安打二度竿頭を取らせていただきました、5月3日はなんと水深465メ−タ−すぐ近くに1号船がアコウを釣っています、その深さでなんと赤ムツが食いました、やや小ぶりで1キロ弱ですが隣の上乗りさんと競争して3対6で勝ちました、TM動画さんの釣果の通り良型が多いですね、でも私はなんと5月18日はキンメ二匹だけでした艫ばかりあたってみよしはあたりがあまりありませんでした、釣りばかりは良い日もあれば悪い日もあるのが釣りですね、外道がキンメ、黒ムツ、しかも普通の良いキンメ、ちび金ではありませんね、私は外道のキンメも形が良いのを知っていたので針は4.5本でアカムツだめでもキンメなら釣れる、最初のTM動画で良いキンメを釣ってましたね、それを知っていたので銚子沖の赤ムツより針数を増やしました、特別針数制限もないので、前に常連さんから針数を聞いていたのでその本数にしました、今年3月16日にアコウの5.6.8キロの三点掛けをしました、ベニアコウもやっていたので7キロのアコウもそんなに驚かないのですが8キロののアコウには驚きました、もし9000番を持ってましたら一度挑戦してみてください、
@tmdouga
@tmdouga 5 ай бұрын
8kgのアコウすごいてすね(笑) 何cm位になるのてしょうか(笑)😄 片貝海溝の魚は素晴らしいてすね😄
@島田厚
@島田厚 5 ай бұрын
同じ日でしたね👍 私は帰宅後熱中症に😅 16日教至丸頑張って来ます👍 ドラゴン羨ましいィ〜✨
@tmdouga
@tmdouga 5 ай бұрын
熱中症には気をつけないといけませんね、、😖 ドラゴンお持ちの厚さんが羨ましいてす(笑)
@島田厚
@島田厚 5 ай бұрын
旨そうな幅広のアジですね~ やっぱりアジフライ最高です✨ 健太郎船長のプレッシャー💦 お疲れ様でした😅笑
@tmdouga
@tmdouga 5 ай бұрын
プレッシャーに打ち勝ちました タチアジのリレー行きたいです😀
@光則新井
@光則新井 5 ай бұрын
お疲れ様でした ビシと天秤で2000円の過剰出費😢
@tmdouga
@tmdouga 5 ай бұрын
高いアジになりました(笑)🤣
@島田厚
@島田厚 5 ай бұрын
なっ💦何なんですかァ~✨✨✨笑 めっちゃ楽しそうでしたね👍 羨ましいィ〜🤣笑 お疲れ様でした🍀
@tmdouga
@tmdouga 5 ай бұрын
釣りの神様に怒られそうです(笑)🤣
@光則新井
@光則新井 5 ай бұрын
釣れているじゃなくて揺れている BGMも初めてついた 水着で釣りは危険⚠️である でもエロい😊
@tmdouga
@tmdouga 5 ай бұрын
揺れてます(笑)😀
@tagamechannel
@tagamechannel 5 ай бұрын
アカムツは走らないけど、メダイは走る。 また、アラは、まずハリス切れしないです。6~8号で切れるのはツノザメ。 経験上の話です。
@tmdouga
@tmdouga 5 ай бұрын
ありがとうございます🙇 参考になりました✨
@tyabo8241
@tyabo8241 5 ай бұрын
釣って食べたいギャル澤さん実写版⁉️
@tmdouga
@tmdouga 5 ай бұрын
ありがとうございます😀
@surferkenji4668
@surferkenji4668 5 ай бұрын
アヤカとは、どなたでしょうか?
@tmdouga
@tmdouga 5 ай бұрын
八景でナンパしました(笑)🤣 なんて(笑)
@かりー-o7r
@かりー-o7r 5 ай бұрын
すごいね今回w
@島田厚
@島田厚 6 ай бұрын
くぅ~早く太刀魚行きたいですゥ〜😭 いよいよ来週大腸検査後から 出撃致します👍 テンヤもメダルも金が良いですね👍
@tmdouga
@tmdouga 6 ай бұрын
お疲れ様でした✨ タチウオ少し小さくなってきましたね😖熱中症には気を付けてくださいね〜
@島田厚
@島田厚 6 ай бұрын
サバの猛攻💦 お気持ちお察し致します😭笑 クロムツって💦 そんなにデカくなるんですね それにしても旨そうですね✨✨ お疲れ様でした🍀
@tmdouga
@tmdouga 6 ай бұрын
サバが憎いです(笑)😂 黒ムツはあげても人気てすね😀
@ken-ken01
@ken-ken01 6 ай бұрын
釣り物が似ていて、いつも楽しみにしています^ ^ 萬栄丸のクロムツは私もリーダー10号30mぐらい入れています。 6号ぐらいでも良いのですかね?
@tmdouga
@tmdouga 6 ай бұрын
ありがとうございます😊 10号30mが理想てすがスプールに余裕がないと入らないですよね(笑) 船長がリーダー入れるとスミヤキ対策になるけど、その分落ちるのが遅くなるので、サバに捕まる確率が高まるとの事て、一長一短ですね😖 次回は黒PEでやってみる予定です!
@surferkenji4668
@surferkenji4668 6 ай бұрын
やなぎタコは、美味いのでしょうか⁉️
@tmdouga
@tmdouga 6 ай бұрын
今回自分は他の方にあげてしまったのでたべていないのですが、 水分大目で水ダコみたいな感じです(笑)😄
@島田厚
@島田厚 6 ай бұрын
2バラシのタコの引き 抜群でしたね👍 姿見たかったですね😭 あんなに深場でタコが釣れるとは 知りませんでした😅 アカムツは次回ですね👍 お疲れ様でした🍀
@tmdouga
@tmdouga 6 ай бұрын
ありがとうございます😊 次回はアカムツ、タコ3を目指します😄
@島田厚
@島田厚 6 ай бұрын
くぅ~羨まし過ぎます🎉🎉🎉 でも💦私の古ゥ〜い💦 トランク大将に入るか心配です😅 早く行かねば👍 お疲れ様でした🍀
@tmdouga
@tmdouga 6 ай бұрын
ドラゴン狩りしてきてくださいね😊 120超えるとパワーが違いますね😄
@島田厚
@島田厚 7 ай бұрын
出足💦不安でしたが😅 見事な後半戦は流石の釣果でしたね👍 私も明日はカットウTシャツですが… レインスーツで見えないかも😭
@tmdouga
@tmdouga 7 ай бұрын
危ない所でした(笑)😁 今日は予報より天気良くなって、 葛藤Tバッチリだったのでは?😀
@和子徳永-d8e
@和子徳永-d8e 7 ай бұрын
TM動画さんには感謝です大原で初めてハタ釣りに行った時釣り方もわからず仕掛けもよく分からないでその時ヒラメとカサゴでした、その後たまたま動画で加幸丸さんを知り即予約を取り1回目ハタ5本、1週間後6キロ近いハタと計6本と絶好調でした、良い船宿を紹介していただきありがとうございました。あのマッチョな引きがたまりませんね、もうすぐ78のばばぁですがまだまだがんばっています、片貝の正一丸さんにアコウキンメでずっとお世話になっていますが赤ムツもTM動画さんと同じく正一丸さんでお世話になっています、動画を見てから言ったのか前だったかは覚えていません、とにかく感謝です 12:01
@tmdouga
@tmdouga 7 ай бұрын
なんか、凄く褒めて頂きありがとうございます😊 6キロのマハタは堪らないですね!😀今後もよろしくお願いします🙇
@島田厚
@島田厚 7 ай бұрын
良いなァ~✨マルイカの40㌢羨ましいです🎶マルイカ…もう少し頑張ってみますね😉
@tmdouga
@tmdouga 7 ай бұрын
デカマル、デカショウサイ、ドラゴン釣りましょう😆
@島田厚
@島田厚 7 ай бұрын
私がテンタチのスイッチ入ってしました👍テンタチ楽しそうですね😉
@tmdouga
@tmdouga 7 ай бұрын
島さんは年中別のスイッチ入ってますからね(笑)😆
@maneimaru
@maneimaru 7 ай бұрын
乗船ありがとうございます
@tmdouga
@tmdouga 7 ай бұрын
ありがとうございました😃 また遊びに行かせて頂きます🙇‍♀️
@島田厚
@島田厚 7 ай бұрын
NEWロッド魂注入おめでとうございます🎉 扱い易そうですね🎶 私もグッドサイズのショウサイ釣りたいですゥ〜🤣
@tmdouga
@tmdouga 7 ай бұрын
ありがとうございます😃 まだまだ慣れなくて、、 これからですね😃 ぶっ太いショウサイ釣ってください(笑)
@光則新井
@光則新井 7 ай бұрын
解りますよ 勇治船長ビルドフグ竿2本持ってますが 重たいのと掛かりが悪い(腕が悪い) のでメタリアにしたけど・・・・・・・ ある程度は釣れましたが 最終的には やはり腕かな
@tmdouga
@tmdouga 7 ай бұрын
結局は腕がないとですね(笑)😆
@yukkuri-turi-homuhomu
@yukkuri-turi-homuhomu 7 ай бұрын
いつも動画楽しく拝見しています 釣りに行けない時の癒しです😊
@tmdouga
@tmdouga 7 ай бұрын
ありがとうございます😆 大した動画ではありませんが そう言っていただけると嬉しいです😃 今後ともよろしくお願いします🙇‍♀️
@福島順一
@福島順一 7 ай бұрын
隣に居ましたお世話になりました
@tmdouga
@tmdouga 7 ай бұрын
先日はありがとうございました🙇‍♀️ またご一緒になった際はよろしくお願いします🙇‍♀️