バナナ栽培PIF苗の作成
9:57
2 жыл бұрын
メロン栽培【玉拭き】#5
3:56
バナナ栽培7月遂に出蕾!
4:26
ジャガイモ栽培【収穫】♯5
10:10
大形鉢でパパイヤ栽培
4:46
2 жыл бұрын
Пікірлер
@山崎さゆり-d5e
@山崎さゆり-d5e 2 ай бұрын
とても有益な情報をありがとうございました。
@nakayosi2281
@nakayosi2281 4 ай бұрын
赤と白実を育てていますが、大きく重くなるので冬越し時に屋内に取り込むのに苦労します。 屋外放置で越冬って、最低温度はどのくらいですか?
@auraim
@auraim 4 ай бұрын
パイナップル再生栽培始めました。 とても参考になります ありがとうご財増す。
@孤高の天才-e3c
@孤高の天才-e3c 5 ай бұрын
うちも路地にトンネルで新聞かけてメロン作ってます。新聞かけても味は変わりませんか?日にあたったほうが美味しくなりそうな気もするし日に焼けるのも困るし難しいですね
@banana_okinawa_japan
@banana_okinawa_japan 9 ай бұрын
参考になります
@jh4nvy
@jh4nvy 10 ай бұрын
うちも昨年 何本かありました 1本は掘り起こして4か所の脇芽があったので切り取って植えたら育ちました そのままにしたものは本幹は腐ってきましたが脇芽は育ってきたのである程度育って株分けしました
@jh4nvy
@jh4nvy 10 ай бұрын
うちもバナナを路地植えにしてます 3年前からバナナが収穫できるようになり、今では150本一寸まで数が増えました バナナが実ったらそのバナナはもう実らないので収穫する時は茎を切って倒してから収穫します バナナの茎の芯(直径5㎝位かな)は刻んで醤油、みりん、酒、砂糖で味付けして食べます 残った葉、茎は刻んでしばらくほっとくといい肥料になり、処分しなくて済みます グロスミッシェル 是悦滅危惧種ですね うちも2本あります
@のびのびのんびり-w2h
@のびのびのんびり-w2h Жыл бұрын
はじめまして。1年前の動画アップになってますが、現在も順調に成長してるのでしょうか?  こちらも岡山でパッションフルーツやドラゴンフルーツを今年に種から育ててます。試行錯誤のなかですが、色々と教えて頂けるとありがたいです。
@マルゲリータ-x2g
@マルゲリータ-x2g Жыл бұрын
種😲何処に出来るのですか?
@hr1893
@hr1893 Жыл бұрын
こんにちは!ドラゴンフルーツの動画を探していてチャンネルを見つけ、登録させていただきました! パイナップルのクラウンからの栽培で収穫まで動画になっているのは初めて見ました。すごいですね。 18ヶ月で結実というのは初めて知りました。質問ですが、収穫後のクラウンは処分しますか?それとも毎年実をつけてくれるのでしょうか?
@junfujiki6058
@junfujiki6058 Жыл бұрын
初めまして、参考にして籾殻を買い昨日植え替えました。 水の管理なのですが 大型プランターなので水はけよ過ぎになります。 桶のようなものの方がいいのでしょうか? すいません。
@TV-ng4lu
@TV-ng4lu Жыл бұрын
沖縄県に住んでますか?それとも鹿児島県奄美市に住んでますか?こっちは冬は寒いから枯れる。だから室内
@和田幸三-d2o
@和田幸三-d2o Жыл бұрын
昨年の9月にバナナを植え替えし順調よく育ちましたが厳し寒さで映像と同じ状態になりました。 籾殻くんたんでの水やりはどんな感じでやれば良いですか? よろしくお願いします。
@三郎小川
@三郎小川 2 жыл бұрын
サンパチェンスの挿し木等の増殖は法律で禁止されている筈ですが? 余りにも未熟です。 サカタに連絡しますよ!
@kitaoka-xm1hf
@kitaoka-xm1hf 2 жыл бұрын
サンパチェンスは個人でも挿し木で増やすのは法的に問題が有ると聞いたことが有ります。
@つばさ-c9f
@つばさ-c9f 2 жыл бұрын
沖縄からですが、岡山は育ちますか?
@たあぼガーデンチャンネル
@たあぼガーデンチャンネル 2 жыл бұрын
育ててる品種は、アイスクリームバナナで路地越冬の成功率は、6〜7割程度。 研究中です。
@nationalredchannel
@nationalredchannel 2 жыл бұрын
はじめまして😊 8分程の位置で使われてるサウンドは何になりますか?教えてください。🙇🏻‍♂️
@たあぼガーデンチャンネル
@たあぼガーデンチャンネル 2 жыл бұрын
甘茶でchessです。
@つばさ-c9f
@つばさ-c9f 2 жыл бұрын
どちらですか?
@たあぼガーデンチャンネル
@たあぼガーデンチャンネル 2 жыл бұрын
岡山です。
@つばさ-c9f
@つばさ-c9f 2 жыл бұрын
海外のやり方ですね。日本でやる方を初めてみました。自分もこの技術で増やしてます
@キムチ-p1o
@キムチ-p1o 2 жыл бұрын
冬越しは外ですか?
@たあぼガーデンチャンネル
@たあぼガーデンチャンネル 2 жыл бұрын
冬越しは、屋内です。
@masa_310
@masa_310 2 жыл бұрын
凄いですね(^^)種を、まいた事がありましたが芽がでなくてあきらめましたが、また挑戦してみようかなと思いました!
@寝夢ねむ
@寝夢ねむ 2 жыл бұрын
パイナップル動画 いつも楽しくみてます。12号鉢だと大きく育ちそうですね。私は8号鉢で頑張ってますが、幼虫に根を食べられてしまいました。幼虫被害は無いですか?
@たあぼガーデンチャンネル
@たあぼガーデンチャンネル 2 жыл бұрын
コガネムシの幼虫かな? 今のところ無いです、前は、サツマイモなど家庭菜園で被害がありましたが最近は、被害は、少ないです。見つけ次第、捕殺してますが。
@寝夢ねむ
@寝夢ねむ 2 жыл бұрын
コガネムシの幼虫です。去年10鉢の半分被害にあったので、育てる環境かもしれませんね。
@たあぼガーデンチャンネル
@たあぼガーデンチャンネル 2 жыл бұрын
あまり酷いのでしたらダイアジノン撒いたほうがいいかもしれませんね。
@Avocado-Kagoshima
@Avocado-Kagoshima 2 жыл бұрын
まわりに、くん炭をまいてるんですか??😺
@たあぼガーデンチャンネル
@たあぼガーデンチャンネル 2 жыл бұрын
はい、まいています、若干の保温効果もあります。
@RT-oo8hb
@RT-oo8hb 2 жыл бұрын
今回もとても勉強になりました!バナナの背の高さと実の量は、土の量によって変わりそうですね。ポットだと越冬がしやすくても実が少ないし、地植えだと実が沢山出来ても越冬が難しいし・・・収穫後の葉や茎はそのままゴミとして捨てていますか?量が多いですし、どうせなら堆肥とかにできればと考えていますが、繊維質なのでなかなか分解されない気がして悩んでいます。
@たあぼガーデンチャンネル
@たあぼガーデンチャンネル 2 жыл бұрын
バナナの葉は、すぐに分解されますよ。
@RT-oo8hb
@RT-oo8hb 2 жыл бұрын
そうなんですね!やってみます!
@kenyuitu
@kenyuitu 2 жыл бұрын
パインは時間かかるけど手間がいらないから良いよね
@Avocado-Kagoshima
@Avocado-Kagoshima 2 жыл бұрын
パイナップル栽培すごいですね!! 自分もパイナップル栽培始めて2年ですが、まだ花は咲いていないです。 自分もKZbinをはじめたのでお互い頑張りましょう⭐️
@VickyPolon
@VickyPolon 2 жыл бұрын
ちなみに沖縄では、果実底部に2割くらい青味が残っているくらいで収穫しろと言われています。でも完熟果実も美味しそう。
@たあぼガーデンチャンネル
@たあぼガーデンチャンネル 2 жыл бұрын
参考になります、酸味が好きなので今度は、青味を残して収穫してみます。
@RT-oo8hb
@RT-oo8hb 2 жыл бұрын
今回もとても勉強になりました! PIF作業は越冬が出来なかった苗のイモを使って子株を増やすための作業なんですね💡 また質問があります。 ①イモのカット作業は根を全て取り、仮茎をギリギリまで取り除けば良いという事でしょうか?動画では、これから出る小さい芽が確認されるとありましたが、何か目印になるようなものが剥いてくると見えるものなのでしょうか? ②カットが終わった後は籾殻くん炭やココピートに入れて、季節に応じた水やり(夏は毎日、冬は週一)で育てれば良いでしょうか。 ③子株の生えてくる最大数は決まっていて、いつかは生えてこなくなるという事でしょうか? ④子株を増やしたいわけではなく、越冬が失敗したのを復活させたいだけであれば、子株が2.3本生えたら取らずにそのまま育ててある程度大きくなってから培養土などに移し替えれば良いでしょうか? ⑤今回の動画には関係ありませんが、普段の肥料はどんなものを使っていますか? 可能な範囲で結構ですので教えて下さい。
@たあぼガーデンチャンネル
@たあぼガーデンチャンネル 2 жыл бұрын
ギリギリにまで取り除くのですが段差をつける感じですかね 、イボは、一ヶ月もすれば確認出来るのが出てきます。 水やりなんですが湿らす程度でいいです。親株から栄養が供給されるので。 子株の最大数は、決まっていません、子株の成長点を止めるとまたそこから孫株がはえてきます。 路地植えで越冬失敗苗ですと2〜3本ならそのまま植えたほうが子株は、親株より大きく育つのでそのままのほうがいいです。 鉢植えならスペースの問題があるので掘り起こしたほうがいいでしょう。 肥料なんですが11月くらいに寒肥をまいています。 あと定期的に化成肥料や硫酸加里をまいています。
@RT-oo8hb
@RT-oo8hb 2 жыл бұрын
段差を付けるのがポイントなんですね💡 孫株まで…相当生命力が強いです!化成肥料と硫酸カリですね!調べてみます! ご回答ありがとうございました!
@たあぼガーデンチャンネル
@たあぼガーデンチャンネル 2 жыл бұрын
カリがいいみたいのでジャガイモやさつまいも用肥料でもいいと思います。
@taro.mutsuzaki
@taro.mutsuzaki 2 жыл бұрын
受粉て大事ですよね。kzbin.info/www/bejne/pGi1gYWtptaojNU
@VickyPolon
@VickyPolon 2 жыл бұрын
あ、なるほどその手がありましたか。🐍ヘビ対策(効果不明)?で買った硫黄が結構余っているので、🍍パイナップル🍍やブルーベリーにつかったろ。参考になるお話ありがとうございます。
@katsukikatsunori5107
@katsukikatsunori5107 2 жыл бұрын
使ったあとの土の処理はどうするのでしょうか?、また来年植えるメロンの土は同じ土を使うのでしょうか?
@たあぼガーデンチャンネル
@たあぼガーデンチャンネル 2 жыл бұрын
他の野菜で再利用します。来年植える土は、また市販の培養土20リットル200円程度の土を購入します。
@green-uz9cc
@green-uz9cc 2 жыл бұрын
最初にメロンを育てた人もこんなにヒビが入ってどうすんだって思ったんでしょうかね? ピンチをチャンスに変えた1つですね
@たあぼガーデンチャンネル
@たあぼガーデンチャンネル 2 жыл бұрын
水加減は、難しいと言われていたんですがマスクメロンが高い理由がよくわかりましたww
@norinori1652
@norinori1652 2 жыл бұрын
バナナの実は寒くなってからでも充実する物なのでしょうか? 果実の肥大期間中に保温や加温はいらないのですか? 私も関東でアイスクリームバナナを地植えしているので非常に興味があります。 去年、一昨年と地上部分を枯死させてしまい、今年もGWごろから再スタートです。 出蕾までの管理や今後の経過も含めて色々教えて頂けたら嬉しいです。
@たあぼガーデンチャンネル
@たあぼガーデンチャンネル 2 жыл бұрын
残念ですが寒い時期の出蕾は、充実しません、ビニールハウスなどで20℃以上なら充実出来るかもしれませんが路地植えは、困難です。去年10月から出蕾でしたが大きくならず1月には、枯死しました。 葉が5枚くらい出た5月後半から8月いっぱいなら収穫が望めます。 4月の中旬に30㌢くらいの苗を定植して11月迄に2m以上成長させれば翌年の収穫がきたいできます。
@suitsailor99
@suitsailor99 2 жыл бұрын
美味しいバナナ🍌が出来るといいですね。
@RT-oo8hb
@RT-oo8hb 2 жыл бұрын
今回もとても勉強になりました。また質問があります。 ①ポットのサイズは60ℓでも結実まで成長しますか? ②ポット栽培と地植えでは越冬のやり方は変わりますか? 私も自宅の庭で地植えとポットと1本ずつグロスミッチェルを育てています。サイズが今の時点で30cmなので、越冬は無理な気がしてます。寒くなる頃にはある程度のサイズにはなるとは思うのですが、ポットの場合は部屋に運べるくらいに葉を落としてしまって室内に入れてしまった方が枯れるよりは良い気がしてます。地植えの方は発泡スチロールなどを根に被せて、保温対策をしようと考えています。よろしければご意見をお聞かせください。
@たあぼガーデンチャンネル
@たあぼガーデンチャンネル 2 жыл бұрын
100リットルで成功しましたが60リットルは、実験中です。 結果は、来年の見込みです。 予測ですが、根域を制限する事により矮性になると思われます。 去年は、ポットにも保温しました。土をマルチしてぼっとには、プチプチを巻きました。 グロスミッシェルは、60リットルポットでビニールハウスに入れて越冬しました。 地植えは、おすすめ出来ません。
@小一郎村瀬
@小一郎村瀬 2 жыл бұрын
ご回答ありがとうございます。100ℓあれば安心ですね。60ℓで矮性でも実ができるのか楽しみです。 地区が違うのでどうなるかわかりませんが、マルチとプチプチは私もやってみようと思います! やはり地植えでは越冬は難しいのですね。
@ハポン留守
@ハポン留守 2 жыл бұрын
こんばんは、 素人にもわかりやすいい動画と感じました、それと何年も時間のかかる品種改良の試みもすごく興味深いです、ありがとうございます。
@green-uz9cc
@green-uz9cc 2 жыл бұрын
ちゃんと出来るって凄いですね👏 参考になりますm(_ _)m
@RT-oo8hb
@RT-oo8hb 2 жыл бұрын
PIF作業というのは初めて見ました。収穫後の株も捨てずにそのまま持っておいた方が良いんですね。また質問させてください。 ①バケツなどに籾殻くん炭とイモをいれて、温かいところに置いておくと思いますが、水は定期的にかけるのでしょうか? ②バナナは粘土質を好むとの事ですが、田んぼの土でも大丈夫なのでしょうか? ③暑い時期は土を常に湿らせた方が良いようですが、根腐れの心配はないのでしょうか? よろしくお願いします。
@たあぼガーデンチャンネル
@たあぼガーデンチャンネル 2 жыл бұрын
水は、定期的にかけて常に湿らせます。 根腐れの心配は、ほとんどありません、ただ株分けしたばかりの株は、園芸培養土、赤玉土50:50で根付くまで育苗します。 梅雨の今の時期に感じると思いますがバナナは、今の時期が一番調子がいい時期です。 梅雨明けの8月に元気のない株が出てくると思いますが 水不足が原因です、水持ちのいい田んぼの土は、最適だと思いますよ。
@RT-oo8hb
@RT-oo8hb 2 жыл бұрын
ほとんど根腐れしないものなんですね。株分けは難しいって聞いたことがあったので、仰られるような土の配分で育てる必要があるって事ですね。 田んぼで育てようと考えていたので安心しました。土が乾燥しないように保湿していこうと思います!ご回答ありがとうございました!
@RT-oo8hb
@RT-oo8hb 2 жыл бұрын
株分けのやり方がとてもわかりやすかったです。越冬は露地栽培の課題ですね。ビニールで鉢周りを保温すれば大丈夫だと思っていました。おっしゃられるように中にある成長点を狙って保温する方法を見つけたいですね。 質問が2点あります。 1.冬の水やりなどの世話はどのようにされてますでしょうか。 2.どの程度のサイズの鉢があれば結実するまで成長しそうですか。
@たあぼガーデンチャンネル
@たあぼガーデンチャンネル 2 жыл бұрын
冬の水やりは、自然任せでとくに与えません。 鉢は、60センチ以上あればいいと思います 去年100センチで開花結実しました、ただ注意点として強風で簡単に倒れます。強風の前にあらかじめ倒しておいたほうがいいです。
@RT-oo8hb
@RT-oo8hb 2 жыл бұрын
円の直径が100cmとなると相当大きい鉢ですね🙄確かにあらかじめ倒してしまえば折れてしまう心配はなくなりそうです。ご回答ありがとうございました!
@matsukoufruits
@matsukoufruits 2 жыл бұрын
フルーツに関する疑問にお答えするフルーツ仲卸「まつこう」です! スイカの育て方…勉強になりました チャンネル登録させていただきました!
@たあぼガーデンチャンネル
@たあぼガーデンチャンネル 2 жыл бұрын
ありがとうございます。
@green-uz9cc
@green-uz9cc 2 жыл бұрын
取り木してたやつ成功してたんですね✌️ ウチのは保管する場所が無くて枯らしちゃったんだけど、棒の状態でもいいのであれば挑戦してみっか!
@たあぼガーデンチャンネル
@たあぼガーデンチャンネル 2 жыл бұрын
やってみれば以外と簡単でした。 茎の直径10センチで取り木が成功したので8号か10号鉢くらいに植え替え、最低気温が10℃を下回らない屋内に置けば越冬も可能だと思いますよ。
@green-uz9cc
@green-uz9cc 2 жыл бұрын
小さい玉ねぎ可愛らしいですね カレーとか煮込み料理にどぼんすると美味しそう🤤
@ぷに-k4s
@ぷに-k4s 2 жыл бұрын
グロスミシェルの鉢植えは高さどれぐらいになりますか😣
@たあぼガーデンチャンネル
@たあぼガーデンチャンネル 2 жыл бұрын
いまのところ150センチくらいですが3mくらいになるそうです。口径60センチの鉢で最後まで育てるのである程度成長が抑えられると思われます。
@鯨岡洋三
@鯨岡洋三 2 жыл бұрын
バナナ🍌が岡山で育つなんて驚きました😯大掛かりな設備もなくて育つのには凄いと思いました☺️👍頑張って下さい。 勿論、登録します✌️
@green-uz9cc
@green-uz9cc 2 жыл бұрын
凄いっす‼️そんなにバナナあったんですね🍌 バナナの収穫が楽しみ
@ちゅ麗美
@ちゅ麗美 2 жыл бұрын
いつも参考にしています!
@VickyPolon
@VickyPolon 2 жыл бұрын
いい具合に育ってますね。 ゴールデンウィーク前後に屋外と言うのは、私が熱帯果樹の鉢栽培の時にも奨めています。スイカも原産はアフリカですから、それに準じますね。
@たあぼガーデンチャンネル
@たあぼガーデンチャンネル 2 жыл бұрын
ウリ科は、土が加湿だとあっという間に弱りますからね。
@中溝徹-y1b
@中溝徹-y1b 2 жыл бұрын
@VickyPolon
@VickyPolon 2 жыл бұрын
4月に入って成長の様子が見られる様でしたら、まず問題ないでしょうね。私も大抵の熱帯果樹の鉢は4月中旬頃に出していましたから。日本は冬があるから大変ですね。
@VickyPolon
@VickyPolon 2 жыл бұрын
あ、透明カップを挿木に使う手もありますね。うちは主にビリバ等の実生に使ってましたが、そこまで頭が回りませんでした。