Пікірлер
@koh9581
@koh9581 11 күн бұрын
常に泉質抜群のところを選んでいますね、さすがです。 このエリアは秋田駒ケ岳登山に露天風呂を使っていますが、地元の方はうらやましいですね。
@rh6407
@rh6407 15 күн бұрын
2日連続での宿泊羨ましい(笑) 水沢温泉さんは自分もいつか行ってみたいとこの一つなのでこの動画で行きたい気持ちが大きくなってしまったよ
@ringotaroutohokuspa
@ringotaroutohokuspa 13 күн бұрын
動画を見て行きたいど思ってくれるのはこれ以上ない喜びだす😊
@何ノ誰某
@何ノ誰某 15 күн бұрын
2連投ごちそうさまです。 これからもお仕事頑張って😆たくさん温泉紹介してください! 楽しみにしております☺
@ringotaroutohokuspa
@ringotaroutohokuspa 13 күн бұрын
ありがとうございます!がんばってどんどん紹介していぎますよー♨
@そのなお
@そのなお 15 күн бұрын
我地元😊水沢温泉日帰りは何度いったやら😂 温泉=硫黄泉濁り湯な私は硫黄の香がしないと温泉入ったぁ!って感じがしないので困りもん(笑) 昔に比べて白さ?ウジャウジャ浮いてた湯の花がほとんど無くなりましたよね… しかし…芋の子汁美味しそう😂 次回も楽しみにしてます!
@ringotaroutohokuspa
@ringotaroutohokuspa 13 күн бұрын
昔はもっと湯の華浮いてたんですか?いいなあ入ってみてえっす♨ 芋の子汁もうめがったっす
@morimori2834
@morimori2834 15 күн бұрын
投稿頻度高くて嬉しい😂 いつも楽しい動画をありがとうございます!
@ringotaroutohokuspa
@ringotaroutohokuspa 13 күн бұрын
ありがとうございます!今回は二泊だったので連投でぎましたが、またいつものべご🐄の歩みのような頻度にもどります・・😅
@rh6407
@rh6407 16 күн бұрын
あそこのおでんに付いてるカラシの辛さが異常だと感じているのはきっと俺だけではないはず 鶯宿温泉の鄙びた雰囲気良いですね。あの料理であのお値段は破格すぎる 自分は先週つなぎ温泉に行ったので次は鶯宿温泉に入りたいと思いました👍
@ringotaroutohokuspa
@ringotaroutohokuspa 13 күн бұрын
からし、あれ?僕の時はそんなに辛いど感じながったんですけど日によってちがうのがな・・・? ほんとに今回は穴場宿でした。ちゃんと利益とれでるのがな・・・w つなぎ温泉いいっすな~、いつか泊まりたいっす♨
@JON-sr3fy
@JON-sr3fy 16 күн бұрын
控えめに言って最高ですね✨ 俺も泊まろう
@ringotaroutohokuspa
@ringotaroutohokuspa 13 күн бұрын
最高ですよ!Wi-Fiが無いのど、エレベーターが無いのどちょっと年期がはいってるどごだげ我慢すればこれ以上ない最高のお宿だす♨
@yknickw
@yknickw 16 күн бұрын
鳴子へ行ったのなら 東鳴子の高友旅館 油臭さ とおりこして コールタール臭。 くせになります😂
@ringotaroutohokuspa
@ringotaroutohokuspa 12 күн бұрын
高友旅館さん、二回ほど日帰り入浴しました! あの油臭さと濁り、最高だすな! いつか近い内泊まろうど思ってるお宿だす♨
@yknickw
@yknickw 16 күн бұрын
かすみ温泉いいですよね、 泊まってみたい1宿です。 私の超オススメは 湯沢市高松の ほほえみの郷観音湯です。 ほんのり硫黄臭でペーパー9,4のツルツル。 ある温泉ソムリエが 中山平温泉のしんとろの湯に 匹敵するとか。 源泉が90🌡以上なので 加水してあのツルツルなのだから しんとろの湯以上だと 思います。 宿泊はたしか8450円かな。
@バイクで旅する男子竜也さん
@バイクで旅する男子竜也さん 17 күн бұрын
料理が美味しそうでした。
@ringotaroutohokuspa
@ringotaroutohokuspa 17 күн бұрын
料理うんめがったし、量も多くてすばらしがったっす!
@koh9581
@koh9581 17 күн бұрын
仙岩峠というチョイスが渋いですね。 私は去年は鶯宿には泊まれなかった(予約をしていたのにポンプ不具合で宿都合キャンセル・・・)ので、 うらやましいですね。
@ringotaroutohokuspa
@ringotaroutohokuspa 17 күн бұрын
あら、残念だったすな・・・ でも温泉は逃げない(と思う)ので また次の機会に!
@koh9581
@koh9581 11 күн бұрын
@@ringotaroutohokuspa そうですね。雫石は国見・鶯宿・網張他の組み合わせで行くことにしているので次の春かなぁ。 しかし、本当に美味しそうに食べますね。温泉旅館で会席料理で頂く日本酒は最高ですよね。私も東日本中の温泉巡って同じようなことしてます。
@popomaru512
@popomaru512 17 күн бұрын
相変わらずお宿のセンス良いですね😊✨ 今年も楽しみにしてます🎉
@ringotaroutohokuspa
@ringotaroutohokuspa 17 күн бұрын
ありがとうございます!まだまだ穴場温泉を開拓していぎてえっす!
@そのなお
@そのなお 17 күн бұрын
今年も宜しくお願いします😊 あねこ虫捕獲装置!画期的なの出来た?って思ったら、、やはりガムテープなのね😂(笑) 峠の茶屋は先代の頃から知ってますが、オデン最高ですよね! 2日目の温泉はどこか楽しみです(^o^)
@ringotaroutohokuspa
@ringotaroutohokuspa 17 күн бұрын
よろしぐおねがいします! もうアネコはガムテープが一番だすw 田沢湖いぐどぎはたまに食ってます。甘めの味付けでうめえっす🍢 二日目の動画も今作ってますのでお楽しみに♨
@唐澤勇一郎-o4n
@唐澤勇一郎-o4n 17 күн бұрын
ご太郎さん、あけましておめでとうございます!!^ ^✨✨ 先程、秋田県の日景温泉から戻って参りまして、KZbinを見たらこの動画がアップされており、とても嬉しいです!!✨✨ 今年も良い温泉をたくさん紹介して下さったらありがたいです。♨️
@ringotaroutohokuspa
@ringotaroutohokuspa 17 күн бұрын
あけましておめでとうございます!今年もまったりべ🐄の歩みのようにまったり動画アップしていぎてえど思います・・・☺ うわああ!日景温泉いったんだすが!? うらやましいなあ・・・・!! 僕も泊まりてえええええええ!!!!!! くやしいい!!!! くやしいのでこれからも誰も知らないような穴場の温泉宿紹介してやるがら覚悟しろ・・・!w
@唐澤勇一郎-o4n
@唐澤勇一郎-o4n 17 күн бұрын
@@ringotaroutohokuspa😂
@足元にご注意下さい
@足元にご注意下さい 2 ай бұрын
この宿料理特化なのになぁ
@ringotaroutohokuspa
@ringotaroutohokuspa Ай бұрын
、なんか中途半端にご紹介してしまった事に反省をしております・・・😞
@そのなお
@そのなお 2 ай бұрын
ビジネス温泉旅館ってあるんですね!自分の好みを買って食べるってのも面白そうですね! あ!呑みすぎには注意で(笑)
@ringotaroutohokuspa
@ringotaroutohokuspa Ай бұрын
このお宿は海鮮料理に定評のあるお宿だったので、なんか中途半端にご紹介してしまった事に反省をしております・・・😞
@lvmespusui
@lvmespusui 2 ай бұрын
焼鳥とビール、おいしそうでしたよ。 ただ、後でお腹が空きそうで、チーズだけで足りましたか? 「強塩泉」なんて珍しいですね。お湯の色も独特な感じだし・・・ でも、芯から温まって湯冷めしにくそうなので、寒い季節には最高の温泉ですね。
@ringotaroutohokuspa
@ringotaroutohokuspa Ай бұрын
すごく温まるいい温泉だったっす。このお宿は海鮮料理に定評のあるお宿だったので、なんか中途半端にご紹介してしまった事に反省をしております・・・😞
@ジョンドウ-q6u
@ジョンドウ-q6u 2 ай бұрын
いいじゃないですか! 旅館で供される豪華な料理もいいですが、素泊まりで、部屋でやる一人飲み会もいいですよね。
@ringotaroutohokuspa
@ringotaroutohokuspa Ай бұрын
このお宿は海鮮料理に定評のあるお宿だったので、なんか中途半端にご紹介してしまった事に反省をしております・・・😞
@fuuraibou1
@fuuraibou1 3 ай бұрын
登録者数666人てのもなんか不吉な数字なので思わず登録させて頂きましたw。ってのはウソで、ずんだもんと霊夢じゃなく秋田弁のキャラのトークが何とも楽しくて気に入りました😁これからも動画を楽しみに視させて頂きます🎵
@ringotaroutohokuspa
@ringotaroutohokuspa 2 ай бұрын
不吉な数字から救ってくれでありがとうございますw ずんだもんと霊夢も好きなんだすが、どうせなら東北弁しゃべるキャラのほうがいいがなって思いましてw
@koh9581
@koh9581 3 ай бұрын
びっくり!
@ringotaroutohokuspa
@ringotaroutohokuspa 2 ай бұрын
こっちもびっくり!
@そのなお
@そのなお 3 ай бұрын
なかなか更新されなくて心配してました!良かった良かった😂 東北バージョンも楽しみにしてますよ!
@ringotaroutohokuspa
@ringotaroutohokuspa 2 ай бұрын
ありがとうございますー! これからは秋田以外の温泉もどんどん行ってみてえっす!
@rh6407
@rh6407 3 ай бұрын
林ご太郎さん、生きていてよかった。仕事お疲れさまです。 自分は川渡温泉の越後屋旅館に宿泊したことがありますが、鳴子温泉峡はいろいろな種類の船室があって大変すばらしい温泉だと思います。 動画見て高東旅館も行ってみたくなりました。お体には御自愛ください。
@ringotaroutohokuspa
@ringotaroutohokuspa 2 ай бұрын
ありがとうございますー!ほんと鳴子は温泉テーマパークみてえだすな!
@minonokun
@minonokun 3 ай бұрын
良かった、(・∀・)イイネ!!
@user-slashed-O
@user-slashed-O 3 ай бұрын
生きていたか 良かった
@ringotaroutohokuspa
@ringotaroutohokuspa 2 ай бұрын
生ぎでますー!ありがとー!
@しらたか-t6t
@しらたか-t6t 3 ай бұрын
おかえりなさい😆 そして鳴子にようこそ✨ 今年はもう終わりですが岩手の国見温泉 石塚旅館オススメです🎉
@ringotaroutohokuspa
@ringotaroutohokuspa 2 ай бұрын
ただいまですー!鳴子たのしがったです!石塚旅館さんずっと行ってみてえ宿だったす!近いうち行きたい!
@しらたか-t6t
@しらたか-t6t 2 ай бұрын
@ringotaroutohokuspa 鳴子もまだ良い旅館ありますし石塚旅館も是非行ってみて下さい😁
@高橋幸史-z6j
@高橋幸史-z6j 3 ай бұрын
待ってました‼️😢😂😮
@ringotaroutohokuspa
@ringotaroutohokuspa 2 ай бұрын
お待たせしますたー!
@lvmespusui
@lvmespusui 3 ай бұрын
待ってましたぁ~!! 林ご太郎さんの動画がまた見られて、嬉し過ぎて涙目です。 「東北温泉たびにっき」なら、範囲が6県に広がりますね。 今回までで4県見てきましたが、青森と福島も良い温泉たくさんありますから、 これからの活動が楽しみです。 相変わらずの素晴らしい飲みっぷりですが、 無理をなさらず、身体にだけはお気をつけ下さいませ。
@ringotaroutohokuspa
@ringotaroutohokuspa 2 ай бұрын
お待たせしますた!福島は距離的になかなか気軽にいけないっすが気になる温泉がたくさんあって楽しみだす!青森は不老ふ死温泉最高だすなー。日帰りでしか入ったごどねえけどいつか泊まってみてえ⁽もちろん他の青森の温泉も気になるのがいっぱいあります)
@唐澤勇一郎-o4n
@唐澤勇一郎-o4n 3 ай бұрын
ご、ご太郎さん、、、生きてた、、、!💦✨✨✨✨ 心配しておりましたよー!おかえりなさい!!✨✨✨✨ チャンネル名、変更されたのですね!^ ^このチャンネルが益々伸びますように!!そして、決して無理をされませんように。。。😅🍵
@ringotaroutohokuspa
@ringotaroutohokuspa 2 ай бұрын
生きてますよー!ちょっと忙しくて全然遠出でぎねがったす・・・ これからは秋田以外の温泉もどんどんご紹介していきてえっすな!
@唐澤勇一郎-o4n
@唐澤勇一郎-o4n 5 ай бұрын
今回初めて宿泊させていただきました。「何で今まで知らなかったんだろう。」と、今更ながら後悔しております。💦 到着後すぐに旅館棟のお風呂に入り、あまりの心地よさに到着後30分にして「帰りたくねぇなぁ。。。」状態に達しました。(笑) 雰囲気が堪りませんね!絶対にまた来ます!!✨✨✨✨♨️
@ゆうこ-c6x
@ゆうこ-c6x 6 ай бұрын
おめぇ~訛りすぎだべな!もう少し共通語でしゃべれはっ
@秀通河野
@秀通河野 6 ай бұрын
ここ行きました、とても素晴らしい時間を過ごせせました。飯はあれだったけど
@rh6407
@rh6407 8 ай бұрын
お疲れさまです。まさかの須川高原にサムネで笑ってしまいました😄(悪い意味ではなく) スカイブルーの広い大浴場に山の澄んだ空気と景色で素晴らしいところですよね 仕事忙しいでしょうが、身体には気を付けて!あと飲みすぎにも(笑)
@そのなお
@そのなお 8 ай бұрын
ん〜…また行ってみたいとこ増えてしまった😂 大露天風呂は男女別?
@梨亜-g9r
@梨亜-g9r 8 ай бұрын
家族旅行の参考にさせていただきます。 これからも頑張って下さい。応援しております😊
@renesapo5129
@renesapo5129 8 ай бұрын
8:15 すみません、リンゴ太郎と思てましたw
@chimtasora2453
@chimtasora2453 8 ай бұрын
りんご太郎でまちがいないですよ
@梨亜-g9r
@梨亜-g9r 8 ай бұрын
おかえりなさい😆昇進&活動再開おめでとうございます🎉
@melonn.208
@melonn.208 8 ай бұрын
待ってました!この雰囲気やっぱり好きです。
@ringotaroutohokuspa
@ringotaroutohokuspa 8 ай бұрын
ありがとうございます~😄
@chimtasora2453
@chimtasora2453 9 ай бұрын
活動再開おめでとうございます、以前から思ってたんだけど手の爪切って下さい
@ringotaroutohokuspa
@ringotaroutohokuspa 8 ай бұрын
ありがとうございます~😀ご指摘ありがとうございましたw ちゃんと切りました🖐
@chimtasora2453
@chimtasora2453 8 ай бұрын
綺麗な爪で美味しいビール嗜むアップ動画お待ちしております。
@そのなお
@そのなお 9 ай бұрын
おかえりなさぁい! 体調管理とお仕事無理せずに活動してください😊 無理をするなと無理を言うってのもありますが😂 ゆっくり温泉浸かってリフレッシュして😊
@ringotaroutohokuspa
@ringotaroutohokuspa 8 ай бұрын
ただいまです~😀ありがとうございます!
@畠山裕子-j5d
@畠山裕子-j5d 9 ай бұрын
すいません質問なんですけど私もそちらの奥山旅館って言う温泉にスッゴク興味があります。そちらの奥山旅館って言う温泉の特徴すいません教えてくれませんか?次回はどこの温泉紹介するんですか?私興味しんしんです。私はちなみに大館矢立ハイツさんもオススメです。😊❤
@ringotaroutohokuspa
@ringotaroutohokuspa 8 ай бұрын
すいません返事遅ぐなりました!特徴はとにかぐ名前通りのその泥のような色の湯ど底にごっそり溜まった湯の華、そして立ち込める硫黄の香り、シックでノスタルジックな雰囲気の、秘湯感もありながらそれでいておしゃれな雰囲気が特徴の♨だす。 大館矢立ハイツさんは気になってたのでいずれ行ってみたいっすなー 次回については秘密だす・・・/// こうご期待♨
@rh6407
@rh6407 9 ай бұрын
おかえりなさい&活動再開ありがとうございます 激務になった分、温泉に浸かれる喜びも増し増しになりますよ!きっと(笑) 自分も上司から来年には昇進できるだけの仕事を叩き込むと死の宣告を受けていますので、お互いがんばりましょう!!
@ringotaroutohokuspa
@ringotaroutohokuspa 9 ай бұрын
ありがとうございます~\(^o^)/ ほんとよりいっそう温泉が楽しみになりますw お互いがんばりましょ~♨
@唐澤勇一郎-o4n
@唐澤勇一郎-o4n 9 ай бұрын
おかえりなさい!!✨✨✨✨ また楽しい温泉動画が見られると思うと感激もひとしおです。 病み上がり、激務と、大変ご苦労をされている様子ですが、無理をなさらず、次回の動画も楽しみにしております。 県外ですが、藤七温泉や藤三旅館なども紹介して頂けたら嬉しいです。♨️
@ringotaroutohokuspa
@ringotaroutohokuspa 9 ай бұрын
ありがとうございます~\(^o^)/ 藤七温泉は以前の動画の大深温泉に行ったどぎに日帰りで入りました。本当に最高でした! いつか絶対泊まって動画にしたいっすね~ 藤三旅館は有名だすがまだ未入湯だす。いづが行ってみたいっすね~♨
@波動関数を収縮させたい猫
@波動関数を収縮させたい猫 9 ай бұрын
お帰りなさい🎉 首を長くして待ってましたよ! また、温泉動画楽しみにしてま〜す。
@ringotaroutohokuspa
@ringotaroutohokuspa 9 ай бұрын
ありがとうございます~!まだ場所は詳しぐは言えないども、また今月も温泉宿泊まる予定なのでお楽しみに~♨
@何ノ誰某
@何ノ誰某 9 ай бұрын
活動再開&昇進おめでとうございます。お待ちしておりました。これからどんどん温泉紹介お願いします。最近秋田に帰省のたびに日帰り温泉利用しています。今年は春彼岸に五城目町の湯の越温泉、GWは大潟村のポルダー潟の湯に行ってきました。どちらも素晴らしいお湯でした👍
@ringotaroutohokuspa
@ringotaroutohokuspa 9 ай бұрын
ありがとうございます~!湯の越温泉はまだ未入湯だす。いつか行ってみたいっすね~ ポルダーは茶褐色のコーラのような色の湯がいいっすな~。
@ぺるぽりんくす三世
@ぺるぽりんくす三世 9 ай бұрын
おかえりなさい!
@ringotaroutohokuspa
@ringotaroutohokuspa 9 ай бұрын
ただいまです~♨
@user-xb6ge1on5i
@user-xb6ge1on5i 9 ай бұрын
おかえりなさい! 待ってました。 林ご太郎さん元気かなぁ?と過去動画を見ていたら、復帰第一号がUPされているではないですか🎉とても嬉しいです♪ そして、快癒と昇進おめでとうございます。これからも林ご太郎さんのペースで活動してくださいね!
@ringotaroutohokuspa
@ringotaroutohokuspa 9 ай бұрын
ありがとうございまーす!とにかぐ毎日忙しくて大変だす・・・ まあこれからものんびり牛歩ペースでやってまいります♨
@koh9581
@koh9581 9 ай бұрын
おお、お久しぶりです。そして、昇進おめでとうございます。 私もおっさんなんですが、年を取るほど、責任ばっかり増えて罰ゲームみたいですよね。 そして奥山旅館、ナイスチョイスです、年に一回はお邪魔しているお気に入りです。 朝寝ぼけて段差で転倒しがちなので気を付けて。
@ringotaroutohokuspa
@ringotaroutohokuspa 9 ай бұрын
どうもありがとうございます~\(^o^)/ 責任ある立場になってほんとプレッシャーでしんどいっす・・・w 実は動画撮ってないときに脱衣まで行く床の階段で一回つまずいてコケそうになりますたw
@renesapo5129
@renesapo5129 9 ай бұрын
10:28 至福の時ですね、、御快癒&活動再開に乾杯!! 先月桜を追って秋田を訪れました。旬の山菜、イワナの唐揚げも堪能しましたよ。 私も仕事頑張ってお金をためて現実逃避したいと思いますw
@ringotaroutohokuspa
@ringotaroutohokuspa 9 ай бұрын
風呂上がりのビールは神・・・・!! イワナのから揚げいいっすな~ビールどいっしょに食いたいっすね~
@JON-sr3fy
@JON-sr3fy 9 ай бұрын
このチャンネル知った時は既にお休みのお知らせがあった後だったのですが、復帰されて何よりです。 自分も忙しさでおかしくなりそうだったのですが、先月連休取れたので一人で奥山旅館泊まってきました😊
@ringotaroutohokuspa
@ringotaroutohokuspa 9 ай бұрын
無事復帰しました~\(^o^)/ おお、奥山旅館行かれたんだすか! いや~最高でしたね♨
@唐澤勇一郎-o4n
@唐澤勇一郎-o4n 9 ай бұрын
再訪3回目。初めて訪れて一目惚れし、気が付けば大ファンになってしまいました。💦 このチャンネルのおかげです!お元気になって、早く帰って来て下さい、ご太郎さん!!✨✨
@ringotaroutohokuspa
@ringotaroutohokuspa 9 ай бұрын
ありがとうございます!ぼちぼち再開していぎますよ~