Пікірлер
@user-hu6fz9vm6h
@user-hu6fz9vm6h 2 күн бұрын
コンビニは弁当を温めるだけなのに広くてどっしり、回らないので大きな弁当も別の皿に移さなくても大丈夫!やはりsimpleisbest!
@佐藤謙一
@佐藤謙一 6 күн бұрын
エプソンのプリンターはもウ、10種くらい利用しているが、購入するには、説明を大事に刷るものがいいよ、社がすくないから、どうにもならいないね、エプソン独特の説明不足を解決してハクレイ内、修理に金がかかるし、廃棄 かねかかるから
@user-bl8do4jm8z
@user-bl8do4jm8z 8 күн бұрын
印刷が出来なくなる時限爆弾的な機能が仕組まれているので、長期使用には注意。
@user-rc4vv8pt6g
@user-rc4vv8pt6g 18 күн бұрын
自動電源ON・自動両面印刷・レーベル印刷はキャノンIP8600の時には普通に付いていた機能でした、電源OFF時にトレイが自動で帰って行くのも良かった、8色インクのコスパは苦痛でした今は良い機械が有るのですね
@user-im8tb3du7p
@user-im8tb3du7p Ай бұрын
思ったより、涼しくなく電気爆食い😅
@user-uw4vy5jn5r
@user-uw4vy5jn5r Ай бұрын
妻がいて良かったね
@user-qq8ju1mx9p
@user-qq8ju1mx9p Ай бұрын
Panasonicのレコーダーでハイビジョン録画(AVCREC)したDVD-RがTOSHIBAは再生出来るらしいがSONYとシャープのレコーダーでは再生出来ない。
@user-qi6bg9td1q
@user-qi6bg9td1q 2 ай бұрын
参考になりました 丁寧な言葉遣いなのに突然の「(食欲が)失せる」にはちょっとびっくりしましたがw
@inko-oyatsu
@inko-oyatsu 2 ай бұрын
象印の極め保温は音がジージー、ブーっとかなりうるさいです。うちのだけかな? 高め保温は使わなかったので音は不明。 美味しく炊けて手入れも楽で保温の音以外は気に入っていましたが 音に我慢ならない夫の希望でパナに買換えました。
@aa-we5dd
@aa-we5dd 2 ай бұрын
対応ワット数すらスペック表に書かないの論外すぎる、やめちまえ
@user-fw6tg3ix4r
@user-fw6tg3ix4r 3 ай бұрын
SONY Blu-rayレコーダーを使っていますが、db051と表示されているのは何が原因かわかりますか。
@murt2286
@murt2286 3 ай бұрын
インバーターじゃないから電気はメッチャ食う。
@user-cy1uv2zp5v
@user-cy1uv2zp5v 4 ай бұрын
Technicsは50年以上前から松下電器(現Panasonic)の高級オーディオブランドですよ。 数々の名機を作っています。 ちなみにDJ SODAなどのスポンサーをしているPioneerも昭和13年創業のオーディオブランドです。
@user-zf5ff9sd7i
@user-zf5ff9sd7i 4 ай бұрын
昨今の安全性を重視することに対しての製品の選び方が偏りすぎてるのでは? 毎日何回も繰り返し使用する訳ですから、見た目や使い勝手、手入れの方法などは勿論大切ですが、私は身体に対しての安全性つまり口に入れて飲む訳ですから、それの方がもっと大切な事かと思っています。 ケトルに使用している材質、特に内側に使われているアルミやプラスチック、フッ素などは良く無い事が知られています。 出来れば少しでも触れて欲しかったですね。 私は、ガラス製かステンレス製の物を探していますのでがっかりでした。 頭脳明晰は結構ですが、もう少し広い分野でお調べになって欲しかったですね。 テスコムというメーカーの物は、1.2ℓで沸騰時間は1000W以下なので掛かりますが、蓋も全部外せ、保温も出来、本体も熱くなりません。多分ですが、内側はステンレス製? ガラス製があると思いますのでステンレス製と併せて調べてもらいたいですネ。
@ddpy
@ddpy 6 ай бұрын
EW-052Aを使っていますが、名刺印刷はA4サイズの名刺シートを使っているので問題なく名刺作り出来ています。 確かにインクの消耗は早い気がします。インク注入出来るタイプの互換インクも試してみたいです。
@user-zr4ht3hs9s
@user-zr4ht3hs9s 7 ай бұрын
お米のプロ「ぶっちゃけ安いのも高いのも好みだけの問題、違いを語ってるのは恥ずかしい」 これ聞いてからアイリスオーヤマにした
@dp.tube-jp
@dp.tube-jp 7 ай бұрын
大昔の大学時代(一人暮らし時)に新品購入(5千円くらい?)した電子レンジがついに壊れたので、色々検索しつつここに来ました。   m(_ _)m クッソ 長持ちしましたw
@dp.tube-jp
@dp.tube-jp 7 ай бұрын
電子レンジにオーブンの機能、要らんよネw  クッソ高い。
@user-pu5bi8xl6q
@user-pu5bi8xl6q 7 ай бұрын
TIGERポット(とく子さん)が給湯モーターが動かず壊れたと思い取り敢えず代りにAmazonで格安の電気ケトルを購入したが沸騰時の音が大きくそれが嫌で、ポットを捨てる前に故障の原因だけ調べようと分解してモーターの基板をテスターで調べたら回路は正常と分かりモーターと一体のポンプを分解したところミネラル分が固まりポンプのインペラが回らなく為って居るのが原因でした。電気ケトルは無駄にはなりましたがポットを買い替えるよりは安上がりでした。
@user-nt2oy7gb6m
@user-nt2oy7gb6m 8 ай бұрын
もう最後の電子レンジ。。。迷いましたが、どうしてもデザインが頭から離れず、シャープのお洒落なレンジを選びました。4万弱。 お値段が高いので迷って居ましたら、息子が「ボーナスが出たら、充分買えるだけお小遣いを上げるから、自分の好きな物にしたらいいよ」と背中を押してくれました。 明日注文します、嬉しいです。(^_^)  84歳
@hisatomi-lady
@hisatomi-lady 3 ай бұрын
優しい息子さんですね その後レンジの使い勝手はどうだったのか気になりますね
@user-nt2oy7gb6m
@user-nt2oy7gb6m 3 ай бұрын
@@hisatomi-lady 有り難うございます。レンジ。。。シャープを買いました。凄く良いですよ!やっぱり今の時代、レンジがないと不便ですよね。デザインはもちろんの事ですが、使いやすいです。色々使える様ですが、私はレンジで解凍ばかり。。。勿体ないです。85歳
@user-te1jc8vu5n
@user-te1jc8vu5n 8 ай бұрын
一人暮らしで、なかなか時間が取れないなか、こういった動画がyoutube上に存在していることに感謝しています。ありがとうございます!
@user-dx7we2xd3u
@user-dx7we2xd3u 8 ай бұрын
おはようございます、加えてこんにちは。簡単リモコンつきの4Kテレビ8900機種追加かなと思いますよ。
@shokt-rx4wt
@shokt-rx4wt 8 ай бұрын
デロンギ最強
@user-jr8oz9ef8g
@user-jr8oz9ef8g 9 ай бұрын
長ったらしい前置きなので低評価しました!
@MAKOTO19700217
@MAKOTO19700217 9 ай бұрын
パナについて言えばSANYOの炊飯が優秀だったんですね
@masuosan4246
@masuosan4246 9 ай бұрын
実際に使った感想にしてください、説明書を読んでるような動画だ。時間損した
@user-hg4pe6cm2v
@user-hg4pe6cm2v 9 ай бұрын
ありがとう🎵
@milkcatcat
@milkcatcat 9 ай бұрын
昔、別のKZbinrじゃなかったですか??
@suzdalcat7123
@suzdalcat7123 11 ай бұрын
炊飯器はパナソニックが一番おいしい
@user-mo5vk7fn6s
@user-mo5vk7fn6s 11 ай бұрын
毎月使用するならインク式でもいいけど、年数回しか使用しない場合は使用しない間にインク詰まりが発生してヘッド交換やプリンターの買い替えが発生するので、カラーレーザーの方が使い勝手が良い。 印刷音や印刷時間、印刷物のコストなんか考えればインク式は無いと思うよ。
@user-qz9ov3fp9s
@user-qz9ov3fp9s Жыл бұрын
窓の近くに必ずコンセント必須です エアコンに延長コードは発火の恐れがあるので 発熱防止の延長コードをオススメします
@user-ew6ub2ou1x
@user-ew6ub2ou1x Жыл бұрын
長ったらしい前置きやめた方がいいですよ
@user-px9rq3tt8k
@user-px9rq3tt8k Жыл бұрын
日立、釜のコーティングが弱すぎ。
@tadashiwatanabe6541
@tadashiwatanabe6541 7 ай бұрын
年末に日立購入しました。 内釜で洗米されていませんか?
@ryouuhei
@ryouuhei 6 ай бұрын
三菱は釜で洗米が基本なんだけどな
@sakutago3358
@sakutago3358 Жыл бұрын
苗字に口がつく姓で、 口を“ぐち“と読むのは、実は 井口と田口、樋口の3つしかない これ豆知識ね!
@ti3884
@ti3884 Жыл бұрын
川口、村口、北口、石口 他にもいっぱいいそうだけど
@h-210
@h-210 6 ай бұрын
山口は?
@kouryu7730
@kouryu7730 Жыл бұрын
パナの最上位モデル買って美味しく食べていたのだけど1年経たずに内釜底のコーティングが剥がれ交換してもまた1年内で剥がれた とりあえず次回はメーカーごとの内釜が日本製かどうか調べてから買うことにする
@user-mg4ki6ji3r
@user-mg4ki6ji3r 9 ай бұрын
雑に使いすぎだろ
@kouryu7730
@kouryu7730 9 ай бұрын
@@user-mg4ki6ji3r 削ったのでは無く剥がれたを読み取っていますか?剥がれた時点でコーティングと釜の隙間に汚れなどがあるから剥がれるのですよ
@user-mg4ki6ji3r
@user-mg4ki6ji3r 9 ай бұрын
@@kouryu7730 読み取ってねーよ同じ奴母が使ってるけど1年以内でコーティング外れるなんて聞いたことねーよ。丁寧に使え
@kouryu7730
@kouryu7730 9 ай бұрын
@@user-mg4ki6ji3r 自分の周りで該当製品を使用しているがその不良は発生していない! だからその不良は発生しない! と自分が書いていることを理解していますか? 貴方は私だけに書いているつもりでしょうけど他の人もコメ見れるのですよ? その人たちコーティング関連のコメしていませんか? 考え方が危ないので通報しておきますね
@user-gb7fq4ux5u
@user-gb7fq4ux5u 9 ай бұрын
@@kouryu7730お前次何にするん? パナでそんな雑に使ってコーティング剥がれるようでは日立も象印も無理。
@KC-ob8pg
@KC-ob8pg Жыл бұрын
プラスチックのケトル紹介してるようじゃ〜ダメですね。 信用性0です。 ガラスかステンレスだけです。プラスチックは溶けます。T−falは問題外です。使っている人がいたらありえないです。 分からなかったら、ちゃんと調べたほうがいいです。知識ない人は怖いです。
@kangping12
@kangping12 Жыл бұрын
意見すごい参考になります。オススメのケトル教えてください。
@KickAssets
@KickAssets Жыл бұрын
詐欺をやってない印刷機ありますか?インク詐欺とEB01の詐欺とか。カノンの会社は最悪ですね。色々の詐欺をしています。知識ない人とお祖母さんたちを騙せるから、そのまま続いているかな。なんで法律的に悪くないかな?信じられない。
@iloveblackdogs
@iloveblackdogs Жыл бұрын
店頭で見たら東芝は一部機種で内釜三年保証、と書いてありました。内釜コーティングが強い物を買いたいです!やはり東芝が一番強いのでしょうか??
@oppaimankoyaritaisotin
@oppaimankoyaritaisotin Жыл бұрын
サムネのルンバi2の場所違う
@RAMUchin2010
@RAMUchin2010 Жыл бұрын
象印は何と言っても、内釜のコーティングが、どのメーカーよりの弱くて、直ぐに剥離します❗❗❗
@user-zx7bn8wf4n
@user-zx7bn8wf4n Жыл бұрын
ルンバE5が一番お求めやすくね?
@kontake9060
@kontake9060 Жыл бұрын
よかったです音や電気代とかも知りたいです
@user-ne3wu7nk1x
@user-ne3wu7nk1x Жыл бұрын
CO2削減はどうでもいいけど、インクコスト低いのは魅力的
@yumeato
@yumeato Жыл бұрын
4:14 2倍じゃなくて4倍の解像度が正しいですよ
@stylevaio777
@stylevaio777 Жыл бұрын
動画を楽しく拝見させていただきました。 パナソニックの取り組みには賛同できませんね 何故か? 保守部品の在庫期間が短い 例えばHDDの修理に出すと3万円以上取られる じゃ自分で・・・できないようにプロテクトがかけてある 長く使われると新製品が売れなくなるからそんな仕組みなのに価格だけ上げて・・・ 自己都合の詭弁だと思います
@judehabibie1661
@judehabibie1661 Жыл бұрын
どうして 日立と三菱 もう テレビを 製作しませんでしたか?ただ 知りたいんですが😮
@telepathy-wa-uso
@telepathy-wa-uso Жыл бұрын
実体験やないのね。
@Choetsu-suu-p
@Choetsu-suu-p Жыл бұрын
14:53 デメリットがやや見づらいということですが、クリーム色を白色にすると「まぶしい」と感じる人もいて評価はむずかしい。有機ELテレビだと目に入る光が強くなりがちで、全体に色をつけて対応している可能性。個人の考えとしては、昔のSONY製品のように黒を基調としたデザインにしてもらいたかった。見たい物だけが光を発しているスッキリさがよく、目に入る光の量が激減して網膜や眼球によさそう。米国でさえレコーダー離れしているので、各メーカにはガラパゴス化しないように工夫して欲しい。
@Vickielindstrander
@Vickielindstrander Жыл бұрын
自分が電子レンジに求めるものは、『あたためる』『グリル』『スチーム』などの文字が一切表面に書いてないことだけ。機能は少ない方がいい。
@user-kn2yr8pq1q
@user-kn2yr8pq1q Жыл бұрын
水道代も加味した方が良いかと