KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
ともきのデジモノ実験室
こんにちは
ともきのデジモノ実験室と申します。
旧ZETASCHEAPは調べたところ、既に別の団体の名称として使用されていましたので、
変更することに致しました。
このチャンネルでは、私が驚き(いろんな意味で)や興味を感じたものを
取り上げていくチャンネルです。
興味深々なのは以下項目
・お手頃スマホやガジェット、パソコン、オーディオ関係などなど
・ジャンク機器(AV機器全般およびパソコン系)
・ビデオカメラ
・特に特に大大大好きなのはカセットデッキ
本業の合間に作成するので、更新は不定期です。
また、事実無根の投稿は一切しないつもりではありますが、
その道に精通したプロフェッショナルではありませんので、
おかしな点などあればコメントなどでご指摘いただきたいです。
頂いたご指摘から学びたいと思います。
似た趣味の方がいらっしゃれば、コメントなど頂ければ喜びます。
また、取り上げた商品を検討されている方の参考になれば嬉しいです。
案件動画についての考えについて動画をアップしておきました。
kzbin.info/www/bejne/i6fHfa2miL19b9k
よろしくお願いいたします。
8:46
ハードオフで5000円で買ったWin11対応のデスクトップパソコンをセットアップしたずんだもん|FUJITSU ESPRIMO D558/TX
Күн бұрын
8:01
排水機能付きキーボードに実際に液体をかけてみたずんだもん|other product
14 күн бұрын
11:04
ゲオの1万円デジカメを買って大失敗したずんだもん|高橋国際商事 BM-ODC01
21 күн бұрын
5:02
外付け光学ドライブの大型と小型を比較してみたずんだもん|BUFFALO
Ай бұрын
8:24
クリエイター向け高性能デスクトップパソコンを買ってきたずんだもん|mouse DAIV
Ай бұрын
4:33
古い低スペノートでYouTubeを快適に見るずんだもん|FUJITSU E736/M
Ай бұрын
5:03
めちゃくちゃ珍しい光学ドライブを買ってみたずんだもん|HITACHI LG GGW-H20N
Ай бұрын
12:46
ゲオさんのハイコスパ中古ノートを買ってみたずんだもん|FUJITSU E736/M
Ай бұрын
10:01
ドンキの24インチチューナーレスを購入してきたずんだもん|TL-2402FHD
2 ай бұрын
11:09
ジャンク1100円の小型PCを修理して使えるようにしてみた|PEGATRON IPXPV
2 ай бұрын
8:01
良さげな外付けハードディスクを買ってきたずんだもん|ELECOM ELD-HTV060UBK
2 ай бұрын
11:01
かっこいいけど古いCore2パソコンにlubuntuを入れてみるずんだもん|SONY VAIO FZ32B
3 ай бұрын
8:07
intel N100マザーにグラボを積んでみたずんだもん|N100DC-ITX GTX1070Ti
3 ай бұрын
10:25
ハードオフで色々と買ってきたずんだもん 2024年6月30日
4 ай бұрын
8:33
メインパソコン用にガレリアケースを買ってきたずんだもん|THIRD WAVE GALLERIA XT
5 ай бұрын
10:37
日本未発売のWindows7HomeBasic搭載ノートパソコンを買ったずんだもん|Lenovo G470
5 ай бұрын
19:03
2014年発売の高級一体型パソコンを買ってきたずんだもん|NEC PC-VN970TSB
5 ай бұрын
10:12
2016年から現在も販売が続いてるラジカセを修理してみたずんだもん|SONY CFD-S70
6 ай бұрын
14:48
2007年製AVアンプを2024年に使い始めるずんだもん|SONY TA-DA5300ES
6 ай бұрын
8:39
2000円のジャンクモバイルノートが正常品だった件|東芝 dynabook R73/37MB
7 ай бұрын
11:42
14世代Core i3で自作PCを組んでみたずんだもん(再)|intel Core i3-14100
8 ай бұрын
11:28
ONKYOの高音質ミニコンポを修理して使うずんだもん|ONKYO CR-D1LTD
8 ай бұрын
8:56
国産ブランド最安価格帯のスマホを使ってみるずんだもん|AQUOS wish3 SH-M25
9 ай бұрын
4:47
GEOでY!mobileにMNPしたずんだもん|iPhoneSE3 AQUOS WISH3
10 ай бұрын
8:26
デュアルディスプレイ環境を2台のパソコンで共有したいずんだもん|PWAY PW-S7201H2
10 ай бұрын
10:03
ドンキが発売したN100搭載ノートパソコンを買ってみたずんだもん|MUGA5
10 ай бұрын
10:44
秋葉原で3000円のジャンクWindowsタブレットを買ってきたずんだもん|富士通 arrows Q616/P
10 ай бұрын
10:04
秋葉原の1万円台で売っている中古パソコンを買ったずんだもん|NEC PC-VKA11HGG6QD4
11 ай бұрын
10:30
古いパソコン部品でファイルサーバーを組んでみるずんだもん【前編】|AsRockN3700-ITX
Жыл бұрын
Пікірлер
@kenken6446
Күн бұрын
m.2 スロットはないのですか?
@onefuel4619
2 күн бұрын
PS/2まだ生き残ってたか
@watarukuriki668
2 күн бұрын
ハドフに4台転がってた理由がわかった気がする
@C500改
3 күн бұрын
木製キャビネットに、だいぶコストが掛かってしまったかな。 一体型よりバラバラで買った方が、音質は高くなりそうですね。
@mito3445
3 күн бұрын
*排水機能付き(防水ではない)キーボード、、、 なんて微妙な製品なんだ
@660-d1p
4 күн бұрын
AbemaとかHulu用に省電力PC組みたい。i7 14700kで再生するのもちょっとなあ。
@GenChan-ido
4 күн бұрын
新品時の定価が6万円の割には…なんだか微妙な感じですね😅
@el-h3801
6 күн бұрын
見た感じ電源はSFXかな?
@tomokidigimonolabo
5 күн бұрын
コメントありがとうございます! 多分富士通独自っぽいです 交換は無理そうですね
@駄肉マン
8 күн бұрын
D588 BXを安さに釣られて買ったものの2.5インチHDDかぁー(呆れ)M.2 SSDも載せられるけどそこまでしたくないわーと放置してたけどそれ以上に終わってる仕様があるとは思わなかった(震え)
@yangwen-li6010
8 күн бұрын
前に日本橋でこの機種見かけて「お、安いやん」と一瞬買いそうになったが ここまで拡張性の無い機体だったとは…買わなくてよかった…
@hadsn
8 күн бұрын
チップセット違いの兄弟機、D588/T, D958/TがCore i7-8700がカスタムメイドで選べるので、この構造でも放熱的には何とかなるのでしょう。それはそうと、なぜ富士通はこのD558/Tから一切の拡張スロットを取り払ってしまったのか.... D588/TにはmPCIeがちゃんと2ヶあるのに
@tatsu6911
8 күн бұрын
コネクタの配置など何を考えているのかわからない外部委託などができないコストが掛かりそうな構造だと思いました。ほかだとコネクタは独自でも配置はMicro ATXにロープロファイルという形が一般的なのでなおさらコストが掛かりそうだと思いました。例えばレノボと合弁する前のNECはMS-xxxxという型番を考えるとMSIあたりっぽいですし。 企業の場合大量に生産するので生産効率が重視されると思うのですが、外部委託や汎用小型電源などもできないコストの掛かる構造ではすの価格的には競争力がないと思います。 また、ノートPCでも言えますが状況に応じた部品交換・変更などメンテナンス性やが個人よりも重要な企業向けでメンテナンス性が悪かったり、部品交換・変更が効きにくいというのは大変不便だと思います。 よくメンテナンス性などで真っ当なNECより長く独立してできたものだと思いました。 日本の販路のために引き入れたレノボも富士通由来PCの扱いに困っているのではないかなと思いました。
@明人チャンネル
8 күн бұрын
俺はグレーより赤がすき。 ザ・富士通って言う感じがする
@松賢-e3g
9 күн бұрын
半田付け自信あるなら追加で拡張ありか
@tatsu6911
8 күн бұрын
20世紀にすべての部品をはんだ付けするマザーボードが売られていたのを思い出しました。 要求される製造精度が低かった当時ならではの半分世界を巻き込んだネタだと思いますが。 つける部品数は今だとCPUに内蔵されている機能が別チップだったりするけど機能は少ないのでまだマシだと思いますが。
@ニートキング-k6e
9 күн бұрын
8100って産廃やんW これに5000円も出したくねえ
@tatsu6911
8 күн бұрын
7世代と比べるとだいぶマシとはいえ、M.2がない、デスクトップならではの大容量構成が取りづらい、M.2 NVMeがつけられないという意味でCPU以上にストレージ面の拡張性が産廃級だと思います。 その意味で11 Insider用というのは妥当かと思います。というか、Microsoftに送りつけてMicrosoftの開発陣はこいつで仕事して、試験しろというデスクトップの最低ラインにはちょうどよいかと思いました。お情けでメモリ8GB、SATA SSDというところまでを許すくらいにするのが世界のためになると思いました。
@ykozfk1406
9 күн бұрын
ミニクライアントPCでもLenovo M920q + RX 6400なんてのができるのに。 リース会社がよっぽどケチなのか、メーカーが上位との差別化のために部品省いて赤字で割り引いて売ってるのかどっちだろか。
@tatsu6911
8 күн бұрын
工程を省略して製造人員のコストを削っているのだと思います。ただ、富士通全般の変態設計では生産性が悪いと思いますが。レノボがNECと富士通のPCを見て、富士通のPCの設計による生産性の悪さに頭抱えているような気がしました。
@tash4380
9 күн бұрын
このPCだったらDVDを撤去してSSDとHDDのサーバーにするかな
@tatsu6911
8 күн бұрын
家庭用には電力消費が多すぎて、企業向けにはキャパシティが足りない中途半端な感じがします。 実験機もしくはWin11が動くのでメモリをそれなりにして意外と計算量のいるExcel機にする
@hatsunelove1
10 күн бұрын
SATAに余裕なしPCI-E一本もないとは・・・そんな拡張性皆無なのミニPCでいいわ
@tatsu6911
8 күн бұрын
65W級 CPUを入れたかっただけのために作った気がしてきました。 こんなもんじゃ本当にデスクトップが必要なところではすぐ陳腐化して潰しが効かなくなりそうです。このせいでデスクトップの良さが日本で認知されないかと思うとやりきれない思いがしてきます。 ある意味、日本のPC文化を潰して情報づくりの風土を潰し、21世紀の国力劣化を招いた罪な存在な気がします。
@timeline7835
11 күн бұрын
富士通は昔から拡張スロットはハンダ穴だけですね…家庭用のエスプリモのヤマダ電機仕様もそうだった💧なので上位機種だとメモリ四枚挿せるとかになっているので変な出し惜しみは差別化とはいえしなくていいと思う!
@AIRBONE8
11 күн бұрын
Welciaで見かけた
@nkh46
11 күн бұрын
2000円で売ってたから買おうかなと思ったけど雨だったから辞めた
@nkh46
10 күн бұрын
そういえば今日は曇りだったから買ってきた笑笑
@lunch5061
17 күн бұрын
BGMのループがブツ切りですっげえ気になる
@Snapdragon845-RB25
18 күн бұрын
使ってるけどKZbinひらくだけでフリーズするし発熱警告出るしもう使いたくない
@ブラッドランス
21 күн бұрын
パソコンの液晶テレビのような画面だな。TVはコレで充分だな。
@oskag
23 күн бұрын
中華によくあるタイプのドラレコ基盤流用デジカメかな
@酒之不埒
23 күн бұрын
昔のコダック社製品勝手リメイクとかな?
@timeline7835
25 күн бұрын
オーレックス(東芝エルイー)が出たかと思えばGTも‼︎ ちなみに私の親爺はその前のフジ版GT持ってました😂
@tomokidigimonolabo
24 күн бұрын
@@timeline7835 コメントありがとうございます! オーレックスはテープ付きでそこそこの音質なのでメインに採用しました笑 もっと高音質なデッキやラジカセは大きすぎて置けず… 富士フィルムブランドもあったのは知りませんでした。ずっとAXIAかと 私がカセット使い始めたのは2000年代始めでして…
@timeline7835
25 күн бұрын
ケーズにも似たようなの更に高く売っているけど大したことなさそう… 夢グループの兄妹機!
@tomokidigimonolabo
24 күн бұрын
@@timeline7835 コメントありがとうございます! こういうの買ってしまうのは高齢の方が多いと思いますが、彼らはどう思うんですかね… 私が求めている性能が高過ぎるのか?
@GenChan-ido
25 күн бұрын
夢グループのカメラかな😅 フォーカス調整時も音が懐かしい💧
@tomokidigimonolabo
24 күн бұрын
@@GenChan-ido コメントありがとうございます! 某製作所さんの動画を見た範囲ですがあちらの方が性能いいと思います。 あれはゲオで5000円台で売ってる安いモデルと同じ型番でしたね。 録音性能はわかりませんが少なくとも自動オートフォーカスはできていたようですので…
@mayan226
25 күн бұрын
不良品の可能性が微レ存。いやむしろ不良品じゃなかったらヤバい
@tomokidigimonolabo
24 күн бұрын
@@mayan226 コメントありがとうございます! 内部の駆動音はきちんと録音されているので故障ではなさそうです… ただクレームの嵐になってもおかしくない出来だとは思います。
@odin8091
Ай бұрын
オーディオはvからはガチというか、スピーカーがよくなりすぎて、 スマホスピーカーで鳴らしてる風に聞こえない。 Ⅲの頃くらいはいい音だけどスマホスピーカーなのはわかるくらいの音だったのにまじでアンプよくなって音量も普通に取れるようになったから 下手な無線スピーカーとかつかうくらいなら本体で再生しほうがはるかにいいくらいのレベルになってる。 Ⅱの頃は無印1のzxとかあのへんの延長からの脱却を目指し始めた現行の実質無印でいまみると至らない点も目立つがこれのおかげで今のvやⅥがあると思うと感慨深いですな。
@yuichi894
Ай бұрын
返答ありがとうございます。 9世代NUCとかだと出来るので、CPUの世代・・ですかね P/Eコアが悪さしてるのではないかと思いましたがどうしようもないです 現在だとサムネは出ますが、動画再生が出来ませんね (動画の再生コーデック用ソフトは別途DL保管・インストール済み) メインスマホがXperia Pro-iなので、MusicCenterだと音楽が転送できないんですよ また、X-アプリ・MusicCenter(初期Ver・Ver2は再設計されたみたい)はバックエンドでaccessデータベースを使用していたようで、 音楽が3000件を超えると重くなった見たいですね (X-アプリ:ソニーミュージックエンタテインメント製,MusicCenter:ソニービデオ&サウンドプロダクツ製・・・だったような) Media GoはSCE(ソニー・コンピュータエンタテインメント:現プレステ開発部門)だったので、SQLite採用で大量に音楽・動画を入れても重くないですね (最近は画像が1TB・音楽200GB超えてきてちょっと重いですが・・・) なんというか・・・やっぱり日ごろからソフトを作ってるところは作りこみがすごいな・・と思いましたw いつも動画見てます。 これからも頑張ってください。
@Sera_011C
Ай бұрын
Media Go懐かしい... PSPの音楽とかセーブデータ管理するのに使ってたなぁ
@yuichi894
Ай бұрын
Media Go13世代のi9-13900Kだと動画の再生ができないんですよねぇ それ以外はすごく使いやすいんですが・・・
@tomokidigimonolabo
Ай бұрын
コメントありがとうございます! 動画では不具合が出始めてるんですね。 私は音楽管理にしか使っていないので気づきませんでした。 今後不具合が増えてきたら困りものですね。 MusicCenterは…
@yuichi894
Ай бұрын
@@tomokidigimonolabo 返答ありがとうございます。 9世代NUCとかだと出来るので、CPUの世代・・ですかね P/Eコアが悪さしてるのではないかと思いましたがどうしようもないです 現在だとサムネは出ますが、動画再生が出来ませんね (動画の再生コーデック用ソフトは別途DL保管・インストール済み) メインスマホがXperia Pro-iなので、MusicCenterだと音楽が転送できないんですよ また、X-アプリ・MusicCenter(初期Ver・Ver2は再設計されたみたい)はバックエンドでaccessデータベースを使用していたようで、 音楽が3000件を超えると重くなった見たいですね (X-アプリ:ソニーミュージックエンタテインメント製,MusicCenter:ソニービデオ&サウンドプロダクツ製・・・だったような) Media GoはSCE(ソニー・コンピュータエンタテインメント:現プレステ開発部門)だったので、SQLite採用で大量に音楽・動画を入れても重くないですね (最近は画像が1TB・音楽200GB超えてきてちょっと重いですが・・・) なんというか・・・やっぱり日ごろからソフトを作ってるところは作りこみがすごいな・・と思いましたw いつも動画見てます。 これからも頑張ってください。
@yuichi894
Ай бұрын
@@tomokidigimonolabo 返答ありがとうございます。 9世代NUCとかだと出来るので、CPUの世代・・ですかね P/Eコアが悪さしてるのではないかと思いましたがどうしようもないです 現在だとサムネは出ますが、動画再生が出来ませんね (動画の再生コーデック用ソフトは別途DL保管・インストール済み) メインスマホがXperia Pro-iなので、MusicCenterだと音楽が転送できないんですよ また、X-アプリ・MusicCenter(初期Ver・Ver2は再設計されたみたい)はバックエンドでaccessデータベースを使用していたようで、 音楽が3000件を超えると重くなった見たいですね (X-アプリ:ソニーミュージックエンタテインメント製,MusicCenter:ソニービデオ&サウンドプロダクツ製・・・だったような) Media GoはSCE(ソニー・コンピュータエンタテインメント:現プレステ開発部門)だったので、SQLite採用で大量に音楽・動画を入れても重くないですね (最近は画像が1TB・音楽200GB超えてきてちょっと重いですが・・・) なんというか・・・やっぱり日ごろからソフトを作ってるところは作りこみがすごいな・・と思いましたw いつも動画見てます。 これからも頑張ってください。
@nekoHajime
Ай бұрын
グラボに違和感
@nekoHajime
Ай бұрын
面白ケースだにゃあ
@Professor_Mori_DIY
Ай бұрын
ラックマウントケースに業務用機器を詰めてるあたりでただ者じゃないと思った😄
@taxchoochoo
Ай бұрын
4K環境の場合、HDMIよりDPの方がケーブル相性ガチャが少なくて便利だけど、mini-DPはコネクタが細すぎて抜き差ししにくいのが嫌ですね。
@tomokidigimonolabo
Ай бұрын
コメントありがとうございます! mini-DPはmacが好んで採用していた印象が強いです ノートなら悪くない選択肢だと思ってましたがデスクトップだと…ですね。
@yukingstarcraftmaste
Ай бұрын
回転しない故障モードなのにピックアップ交換で治るの不思議だね
@terrybogard7040
Ай бұрын
うちは読み込みのみのGGC-H20Nが現役です もっぱらDVDドライブとしてですけどw 一応HD-DVDの映画とかもまだ持ってますが 再生できる付属ソフトのPowerDVDはVista用なのでもう動きません
@hide3707
Ай бұрын
ウチに2台あるんだけど、コイツ繋げて起動するとこのドライブのイニシャライズに時間が掛かって少し遅くなる感じだなぁ…
@TMgB8tuknw
Ай бұрын
参考になりました。ありがとうございます😊
@taxchoochoo
Ай бұрын
最近のKZbinはVP8やVP9だから、H.264時代のハードウェア再生支援では歯が立たないとツッコもうとしたら、きちんと織り込み済みで安心しました。
@yatoren
Ай бұрын
エアコン使いすぎじゃね
@RANMA0099
Ай бұрын
今は、東芝のHD DVDデコーダーがハードオフやメルカリ等で売られてます。HITACHI LG GGW-H20Nが販売されてた頃は、再生ソフトPowerDVDがバンドルされてたのでは。映像ソフトも新作は、皆無の2010年辺りの映像ソフトがタワレコードやHMV等で販売されてますよ。
@thayato210
Ай бұрын
このドライブのスペック表を見るとHD-DVDは読み込みのみで、blu-rayドライブのオマケっぽいですね(BDロゴしかないのも納得)。 それにしてもドライブ本体もさることながら、5インチS-ATA光学ドライブがつけられるケースを探しているので、ちょっと羨ましい(電源ないけど)。
@tomokidigimonolabo
Ай бұрын
コメントありがとうございます! 天板のロゴはそういう意味なのかもしれませんね。←言われて気づいた人 この機種はACアダプタが余りに特殊なのでケース用途にもおすすめしにくいです。 とは言いつつもハードオフで探すと大抵IDE世代なのが悩みどころですよね。 ちなみに私は1台SATA-IDEの変換でIDE世代のケースを運用してます。参考になれば…
@かずカズ-b8s
Ай бұрын
珍しいと言うならPDドラブもあるよ。
@GenChan-ido
Ай бұрын
うちの9821Rv20に付いてたなぁ😅
@glyko2nd
Ай бұрын
先日3770Kから12600KFにケースそのままでリプレイスしました。もともと古いながらもエアフローに優れていたのですが、フロントパネルがぐちゃぐちゃに壊れてきたのでヤフーショップの個人販売送料込みのAntec P110¥1500を購入。クーポンとポイントサイトで貯めたペイペイポイントを投入して¥400 電源スイッチは壊れていて交換が必要、リセットスイッチの移植、HDDアクセスLEDも移植といろいろ手もかかりましたが非常に楽しい。何がイイってAntecのロゴ以外発光部がない渋い構成な所。自分もPCは光らせない派です。 しかし商品が届いて愕然としたのが拡張ベイが全くない所…もうちょっとケースの検討をしてから買うべきでしたね。 BDドライブはサブPCに譲って、3.5インチのUSB3.0+カードリーダーは撤去となってしまいました。腹いせにファンを全盛りにしてやりました。
@word4you
Ай бұрын
HD DVDという名前は理屈に合ってるけど、発音し難いですね。ロゴもダサい。 「HDD、DVDレコーダー」だと、「HDD、HD DVDレコーダー」になって、ワケワカランです。 スーパーDVDとかS-DVDにすれば良かったかも?そいや映画ソフト持ってますよ(^^ でもPCだと再生ソフトが・・・
@tomokidigimonolabo
Ай бұрын
コメントありがとうございます! 名前に関しては私も失敗だと思います。HD DVDを検索するとHDリマスターのDVDとかHDD/DVDレコーダーとか出てきますし…。high-definitionの頭文字は何かと使われますからね…。 やっぱり再生ソフトもありませんか…
@shimoda_m
Ай бұрын
多様性に配慮したドライブだ。