The crazy guy and the W230
17:53
14 күн бұрын
Rebel Pinch
10:51
Ай бұрын
Пікірлер
@_ConnieNicole
@_ConnieNicole 8 сағат бұрын
カモ待ちしてニヤニヤしながら来るの腹立つ
@036bonti6
@036bonti6 15 сағат бұрын
私もレンタル試乗しました なかやか心地よい❤ブルブル感 足つき良いハンドリング中庸 でバイクに合ってます。 がぁ!クラッチが重い! 女性は しっかりチェックした方が無難 ですよ。
@tea-fx2iu
@tea-fx2iu Күн бұрын
そこで張ってるなら見逃しやすいって分かってるんだよな?改善しろよ…
@poipoi6236
@poipoi6236 Күн бұрын
以前行ったときは車の駐車場の中にバイク駐輪スペースがあったと思うのですがもうないんですかね・・・この駐輪スペースは初めて見ました
@hicut1639
@hicut1639 2 күн бұрын
結石さんのバイクライフに、しっかり寄り添って見させて頂きます😊 いつの時も高みを目指しイイもの作って見させてもらって感謝です👍️
@鈴木智侑
@鈴木智侑 3 күн бұрын
横須賀民でバイク乗りだけど、右折禁止で有名だなんて聞いた時無いな 違う意味で有名だけど(土左衛門の漂着地で)
@05hiti
@05hiti 3 күн бұрын
ウチの近くにも右折禁止をよく右折して捕まる人居ますよ。 行きたい道はすぐ目の前だけれど、踏切がある関係で右折は禁止。迂回すればいいんだけど、知らないのかうっかり標識見落とししたらサイン会場へご招待。
@oronain667
@oronain667 3 күн бұрын
14:18 この画角・・・動画出たら番号教えてください
@oronain667
@oronain667 3 күн бұрын
そのBGMだとCMだと思ってスキップしたくなる😂
@LeoCBRXSR
@LeoCBRXSR 4 күн бұрын
フォワグラさんスタイル!予想はしていましたが、Insta360 AcePro2圧勝ですな🤔
@rebel250
@rebel250 4 күн бұрын
暗所で撮ることが多い人にはとにかくラクチン!
@niwamaru
@niwamaru 4 күн бұрын
口もとの三個並列でお茶吹いたwww
@rebel250
@rebel250 4 күн бұрын
構想1週間,病で倒れること1週間,撮影2週間の成果です。
@user-sm6rf1wi7m
@user-sm6rf1wi7m 4 күн бұрын
ボクは、63歳の前期高齢者ライダーですが金沢から北海道にR1(2007年式)でツーリング(青森-函館はフェリー)に行きましたが問題なかったですよ。 XSR900GPにはまだ試乗してないですがXSR900は乗りやすかったです。 CP3のイメージが変わりました。 対してCP2のXSR700はドンツキで乗りにくかった…。 ゴロワーズカラーだったら即買いでしたね。
@hi_ro_ki_ch
@hi_ro_ki_ch 4 күн бұрын
素晴らしい👏ただただすばらしい👏👏 ときに、、うしろに写ってるのはテ◯ガで合ってますか?
@rebel250
@rebel250 4 күн бұрын
ふはははは 、あれは去年もらったチョコレートだ!!!
@karmic-relations
@karmic-relations 4 күн бұрын
TENGA!と思ったらチョコかよ。 って思って見てたら、動画広告に「チ●チ●長くするのに980円!」とかいうのが流れて来て、 『さすが結石さん!広告まで自由自在だな♪』と感心してしまいました。 俺が選ぶならInstaかなぁ。色が安定してるのは大事。 Osmoのモヤっと感はガンマ下げれば多少いいかもだけど、色編集する様に1つ編集ソフトにチャンネル作って置くのもこれまためんどい。 あ、まじめな事書いちゃった。
@rebel250
@rebel250 4 күн бұрын
最近怒られないから、自分が一皮剥けたんじゃないかと誤認します。
@murata01567
@murata01567 4 күн бұрын
素晴らしい動画でした(アクションカメラ買う予定ないですけど)とても参考になりました(買う予定ないですけれども)もう、インスタ360一択ですね😊
@rebel250
@rebel250 4 күн бұрын
暗い場所で動画撮影するなら間違いなくコレっすわ!
@poundall
@poundall 5 күн бұрын
暗所性能が違いすぎる…… この動画、AIで頭だけ鳥に入れ替えても分からんか
@rebel250
@rebel250 4 күн бұрын
どっちでやるか迷ったのですが、アクションカメラつけてた方が説得力あるかなーと
@ごんざ-g9x
@ごんざ-g9x 5 күн бұрын
ダイナミック
@rebel250
@rebel250 4 күн бұрын
アクションキャメラダイナミック
@ヂャリ
@ヂャリ 5 күн бұрын
素人にも分かりやすすぎる比較動画! 画像を比べて見れるのはすごくよく分かるなぁ〜🤩 やっぱり結石さんの動画をみんな見るべきやわ😆👍
@rebel250
@rebel250 5 күн бұрын
今回作りながら「ほへー」と参考になる感じだったぜ!
@よしだ-w7e
@よしだ-w7e 5 күн бұрын
いつもながら丁寧な比較検証で納得の出来です しかしまぁ夜の公園に鳥人現れたのによく通報されなかったねー
@rebel250
@rebel250 5 күн бұрын
めっちゃ深夜にやった。俺が怖かった。
@siko-teisi-desgananika
@siko-teisi-desgananika 5 күн бұрын
GoPro13 暗いですね「チ。-地球の運動について-」ぐらい暗いですね 何が起こってるのか分からないぐらい暗いですね
@rebel250
@rebel250 5 күн бұрын
まー 明るいところで使えばいいのでしょうけど、10くらいから買い替える意味が「熱暴走を少なめにする」というとんでもねぇアップデートなので、なんともはや暗所性能のことまで考えてられなかったのでしょうね。
@ふゆん-l9b
@ふゆん-l9b 5 күн бұрын
夜間の動画が一番分かりやすいかな。 以前はGoPro強かったけど、今はなんだかイマイチな性能になってしまいましたね。 やはり選ぶならInsta360か…。
@rebel250
@rebel250 5 күн бұрын
なかなか面白い比較させてもらいました。多分iso感度の設定だけでだいぶ変わるとは思うのですが、アクションカメラって瞬発力ですからね!
@VREAST
@VREAST 5 күн бұрын
わーい♪ 動画に採用ありがとうございまぁす♪ヾ(o´∀`o)ノ 分かりやすくてめちゃ参考になりました‼︎ てかこの動画見てからキャメラ新調すればよかった|д꒪ͧ )チッ ばく
@rebel250
@rebel250 5 күн бұрын
キャメラ・・・
@VREAST
@VREAST 5 күн бұрын
@ はめ◯り…
@aotsukiTV
@aotsukiTV 5 күн бұрын
AP2だな!
@rebel250
@rebel250 5 күн бұрын
このニッチな使用用途によくぞ答えてくれました的な気持ちで嬉しいですね。
@Syrup_
@Syrup_ 5 күн бұрын
カメラより部屋の右上に置いてあるものが気になるんですが…
@rebel250
@rebel250 5 күн бұрын
ナイスツッコミありがとうございます。あれはチョコレートでございます♡
@yasumarudayo
@yasumarudayo 5 күн бұрын
トータルするとインスタ360が1番良さそうですね🙆🏻‍♂️ GoProはアクションカメラを牽引してきましたが胡座かいてる間に差つけられちゃいましたね
@rebel250
@rebel250 5 күн бұрын
13は1インチセンサー投入って噂があったのですよ。12の時にはAPともはや・・・ってかんじだったので期待していたのですが、14を出せる余裕が果たしてあるのかどうか。
@FutaSanBikeChannel
@FutaSanBikeChannel 5 күн бұрын
バッサリめった斬り。しかしカメラ機材でバイク1・2台買えそうですね。
@rebel250
@rebel250 3 күн бұрын
全部買ってたらね・・・団砂利しようにも、売るタイミングがなくなるともはや売れないね
@おいしさそのおいしさ
@おいしさそのおいしさ 5 күн бұрын
おつかれさまです! わかりやすい検証動画でした! その他もろもろもうGopro はだめですね! Aceproに切り替えましたがもうGopro にがもどれないです!
@rebel250
@rebel250 5 күн бұрын
暗所の比較動画を公園でやったやつが一番衝撃でした
@hideosaito1713
@hideosaito1713 5 күн бұрын
グッドボタン👍
@rebel250
@rebel250 5 күн бұрын
ナイスグッド
@arahifu
@arahifu 5 күн бұрын
結石さん、こんばんは。 昨日は、お疲れ様でした。お返事あったんですね😁
@rebel250
@rebel250 5 күн бұрын
また気合い入れて作りすぎて燃え尽きた・・・
@aikawatak
@aikawatak 5 күн бұрын
エンジンがポンコツ中国メーカーOEMなので耐久性なし。なぜスズキから変更したのか・・・・
@サラローズリナ
@サラローズリナ 5 күн бұрын
草の上にスタンドはアウト理論。
@ヂャリ
@ヂャリ 6 күн бұрын
一度火がついちゃったら 消せはせぬ〜🤣🤣🤣 運命の出会いを信じよう〜😝ww
@すいっち-o8j
@すいっち-o8j 6 күн бұрын
神奈川県はちょくちょくそういうスポットありますね、全国ツーリングしてるけどネズミ捕りスポットが巧妙で沢山あるの神奈川県が一番だと思う
@yachan915
@yachan915 7 күн бұрын
BGMが仁義なき戦いなのが良い😊
@江田島平八-w2j
@江田島平八-w2j 8 күн бұрын
流石に遅すぎて無理です。単気筒の125ccみたい。 z650rsは同じ様な乗り味で68psなので別世界。
@dnsuke_1112
@dnsuke_1112 8 күн бұрын
、横須賀住みです なんかすみませんw って気持ちになるなぁ
@ya-mamtfuji7034
@ya-mamtfuji7034 8 күн бұрын
ここに警察結構おるなーと思ってたけどこの取り締まりしとったんか そっちの道入ったことなかったから知らんやったな
@榊原健史-i3t
@榊原健史-i3t 8 күн бұрын
ここは有名な違反しやすい場所で定期的にKZbinでも出て来ますね。皆様注意ください。
@RidingAlmiraj
@RidingAlmiraj 8 күн бұрын
唐突に、そしてチョイチョイ挟まれる下ネタに電車で吹きました❤
@赤ポテト-q5z
@赤ポテト-q5z 9 күн бұрын
いや普通に標識わかりやすくて草
@LeoCBRXSR
@LeoCBRXSR 11 күн бұрын
ひえ〜、GB350Cに迫る価格は高い😂
@hi_ro_ki_ch
@hi_ro_ki_ch 11 күн бұрын
あー面白かった😆上から目線のレビュー最高です✨
@ちびまる-e7r
@ちびまる-e7r 11 күн бұрын
このパイパン棒、グリップ性は意外とあるんですよ〜w 締まり良いです❤
@maxponpon858
@maxponpon858 12 күн бұрын
レトロを間違えてる😂
@rebel250
@rebel250 12 күн бұрын
Wシリーズにはみんな燃料計ないんですって
@むらーたこーぢ
@むらーたこーぢ 12 күн бұрын
高っか(笑) でもカッコいぃので全て良し
@rebel250
@rebel250 12 күн бұрын
二眼は七難隠すなぁ
@桐生葵-h6n
@桐生葵-h6n 12 күн бұрын
値段が可愛くないwww
@rebel250
@rebel250 12 күн бұрын
ターゲットは我々なのである
@peacerest9111783
@peacerest9111783 12 күн бұрын
観音崎に行き、私もバイクで通った時に違反キップ切られました。標識が見えずらくて、停止線に気を取られてましたね😢
@rebel250
@rebel250 12 күн бұрын
道路がかなり砂ってて、下ばかり見ちゃうんですよね
@まっくぶっく-p9m
@まっくぶっく-p9m 12 күн бұрын
言葉通じず面倒な外国人より羊日本人コスパ高し