Пікірлер
@eiji964
@eiji964 2 күн бұрын
介護業界はルールの奴隷です。だから工夫や考えることを失くしてます。制度に欠陥があるからです。
@user-rl7rn6fg9x
@user-rl7rn6fg9x 2 күн бұрын
コレは難儀級だよね。しかし、現実問題としては考えなければいけませんし・・・う~ん・・・
@餃子-t3t
@餃子-t3t 2 күн бұрын
なぜ住宅地でやろうとするのか理解できない
@user-zp5yw6wi6j
@user-zp5yw6wi6j 2 күн бұрын
拝見致しました。 例えば、ショートステイを別会社で2棟近場で建てて利用者さんに2棟を日毎に行き来きしてもらうと連泊はなくなり懐に入る売り上げは増えるという仕組み作りも可能でしょうか?
@tanaka_hiroshima
@tanaka_hiroshima 2 күн бұрын
確かに! ただ、僕が運営している広島市だとそういうの厳しくて、代表者が一緒とか利用を一体で管理してるってなると、厳しく指導されそうです😅
@メルター
@メルター 3 күн бұрын
わかりやすかったです。参考にできます。
@メルター
@メルター 3 күн бұрын
わかりやすいご説明ありがとうございます教えてください。 ① 現在私は50歳です。配偶者も50歳です。2人の収入は600未満です。2人とも非課税です。ところが今年3月に引っ越しで東京では要求されませんでしたが、新しい市区町村に来た時は10% 9300円を要求されました。どのように考えれば良いでしょうか?
@メルター
@メルター 3 күн бұрын
先程の質問の①は、受給者の費用負担金額の割合の基準の話です。お金のことです。よろしくお願いします。
@メルター
@メルター 3 күн бұрын
教えてください。2問あります。 ①受給者の個人負担の割合はどのような基準で市町村あるいは都道府県で決められるのですか ②引っ越しで別の市町村に移った場合、受給サービスは有効期限内までそのまま引き継がれるのでしょうか?よろしくお願いいたします。
@メルター
@メルター 3 күн бұрын
とても理路整然とした説明でわかりやすかったです。
@メルター
@メルター 3 күн бұрын
とても理路整然とした説明でわかりやすかったです。
@user-rl7rn6fg9x
@user-rl7rn6fg9x 3 күн бұрын
GHの実状・現状関連の講義・・・ありがとうございます。
@user-rl7rn6fg9x
@user-rl7rn6fg9x 3 күн бұрын
GHの実状・現状関連の講義・・・ありがとうございます。
@user-zh4hi9mx7x
@user-zh4hi9mx7x 3 күн бұрын
❤本とに、わかりやすかったです。ありがとうm(_ _)mのんちゃん❤
@sumire.aozora
@sumire.aozora 3 күн бұрын
こんにちは、いつも楽しく拝見しています。 行動援護の制御的対応とはどんなものですか。
@tanaka_hiroshima
@tanaka_hiroshima 3 күн бұрын
メッセージありがとうございます! 制御的対応は、物理的、環境調整、視覚的指示などの方法があります。 物理的なら、問題行動に繋がる恐れがある時に行動を制止したり、別の場所に移動していただくなど。 環境調整なら、騒音を減らす、危険物を排除するなど。 視覚的指示なら、問題行動を避けるためにカードやサインを使って指示をすることなどが挙げられます。
@user-xy9og9rv7x
@user-xy9og9rv7x 3 күн бұрын
ご褒美システムは本人がもっともっととエスカレートしてしまうのではないでしょうか。少ないご褒美と言葉掛で本人が納得するようにしていくものではないでしょうか。本当に難しい問題ですよね。
@foreverhappy5917
@foreverhappy5917 4 күн бұрын
こういう社長のもとで働きたいです。
@likeapilot2021
@likeapilot2021 5 күн бұрын
分かりやすい動画でした。ひとつ気になったのですが、65歳になったら老齢年金がもらえることから支払いは増えても収入も増える。とはならないでしょうか?
@user-yz1pl4br5t
@user-yz1pl4br5t 6 күн бұрын
入院したらホームにはお金入らないんですね。住所が変わるわけじゃないし、食費以外を払えばいい気もするけど難しいですね。退院後どこに行けばいいんだろ?入院で退去になったら荷物どうしたらいいんだろ?
@user-eq2ye4xm7x
@user-eq2ye4xm7x 6 күн бұрын
私も煩い両親から自立したかったのですが、自立は孤独に直結すると思っていたのが間違いでした。自分でやる!は、よく両親に言っていましたが、両親は放してくれませんでした。何より何でも独りでやることだと思っていましたが、バイト先の仲間と友達になったり、仕事で傷ついたりして、私も成長しました。また、自立は、必ずしも家から出るということではなく、自らの生活の独立が初歩なので、いきなり独居という訳ではありません。自分の生き方を築く、ライフスタイルの確立も自立だと思いますし、トイレのドアを閉めることも自立の初歩なので、やれる範囲から始めました。親とも必ず食事を一緒にしないのも自立なので、できることからやってみるのが、自立の始まりと言えそうです。
@tanaka_hiroshima
@tanaka_hiroshima 6 күн бұрын
おっしゃる通り、ドアを閉めること然り、やれることをやることは1つの自立と考えます。 自立を「必要以上に他者に依存しない状態」と定義すると、自立とは孤独なのか?の問いも生まれますね。 僕は、今あなたの状態がもし孤独と感じるならば他者を必要としている、と考えて、今の精神状態でベターな自立ではないかもしれない、と考えます。 ただ、同じ状況でも数年後にどう感じるかは別問題です。 孤独は自信と向き合い学べる環境と思えれば、自立なのかもしれません。 ただ、僕は今子育てをしていて孤独を感じる時間がないので、実体験ではなく想像の域にはなってしまいます😂 良い問いを考える時間になりました!素敵なコメントありがとうございます!!
@user-eq2ye4xm7x
@user-eq2ye4xm7x 6 күн бұрын
私もグループホームに一年いましたが、ハンデを空気読めないと思っちゃ駄目ですね。理解のある男性の夜勤スタッフと話しが弾みましたが、私も重症の睡眠障害だったので、ごそごそと夜起きていると、夜勤から寝るように嗜まれました。車椅子に乗る方や、知的障がいの方いましたが、私は発達障がいでしたので、あまりスタッフとのトラブルはなく、可愛がられていました。両親を失いましたが、周りの人を増やす為には、有効な手段かと思います。経験が豊かで、教育が行き届いたグループホームが良いようです。ソーシャルインクルー東松山にいました。
@askimgu797
@askimgu797 6 күн бұрын
私は障害があっても「恋をしたい」「結婚をしたい」などの夢を叶えるために できることから日々、頑張っています。この動画に出会えて良かったです。
@user-gm4oq9pg4j
@user-gm4oq9pg4j 6 күн бұрын
大阪にゃおんグループホームに住んでます ここのサビ管にあなたはお一人暮らしできないと強く言われた
@tohriyamasachiyo3889
@tohriyamasachiyo3889 6 күн бұрын
初めまして❗私は最近になって老障介護(高齢の親が障害のある子供の面倒を見ること)が急増中で深刻な実態に陥っているのでKZbinで障害者福祉と高齢者の福祉の動画を見たりしています。令和に変わった後の大晦日から元旦にかけての時間帯限定で障害者グループホーム入居前は障害者と高齢者が安全で安心して暮らせる事を願って奈良県方面(2019年度は橿原神宮、2021年度は総本山長谷寺、2022年度は奈良榛原墨坂神社、2023年度は與喜天満神社)の年越し旅行へ行って来て年越し旅行先で近鉄終夜普通列車の動画撮影も済ませました。今は障害者の重度化や高齢化に対応した日中活動サービス支援型障害者グループホーム(特にソーシャルインクルーホーム)の立ち上げがここ最近増えていますが、まだまだ足りないですね。みんなで障害者用住まいの新規立ち上げを祈りましょう。2024年5月16日からソーシャルインクルーホーム観音寺坂本町で過ごしていますが防犯対策などが気になる女性障害者も安心して過ごしています
@gen5822
@gen5822 9 күн бұрын
初めて中での生活を拝見しました。 ミヨさん本当に癒されますね😊 毎回動画楽しみにしております。 これからもわかりやすい動画宜しくお願い致します🙇
@user-gc6vn1zf6l
@user-gc6vn1zf6l 9 күн бұрын
兄が障害福祉施設に入所してましたが、入院中。間もなく65歳になり介護に切り替え時期になりつつありますが、年金内での支払いが可能か心配。新高額障害福祉サービス等給付費について知りたいです。
@user-ke3fe6kz9s
@user-ke3fe6kz9s 10 күн бұрын
自分は療育手帳2級持ちですが普通に働いています。見た目も言わなければ分かりません。50歳近くになって知的障害が発覚しました。
@user-fv9qo3gn2p
@user-fv9qo3gn2p 10 күн бұрын
職員って、ずる賢いんだね。😢
@k-ta10258
@k-ta10258 11 күн бұрын
とても参考になりました😊 ありがとうございます🙏
@user-df3zw1qf9n
@user-df3zw1qf9n 11 күн бұрын
😊
@user-df3zw1qf9n
@user-df3zw1qf9n 11 күн бұрын
仕事していたら、区分申請できないですか?
@tanaka_hiroshima
@tanaka_hiroshima 11 күн бұрын
出来ますよ☺️
@KK-pb7qf
@KK-pb7qf 11 күн бұрын
ショートステイ、障害年金で、たりますか?
@user-gm4oq9pg4j
@user-gm4oq9pg4j 12 күн бұрын
大阪来てください 私大阪の障害グループホームに住んでます
@user-vc1fy8nk2m
@user-vc1fy8nk2m 12 күн бұрын
頑張ってください😄
@SHU0208
@SHU0208 14 күн бұрын
行動援護という資格があることを最近知りました。 私は、ダウン症、自閉症の方を対象に移動支援を行ってます(7年以上)が、その内容はここで紹介された行動援護の内容とほぼ同じです。利用者さんと支援者のそれぞれの資格要件の違いと管轄の違い以外には、どこが違うのでしょうか?
@user-wn4qs9fj4j
@user-wn4qs9fj4j 15 күн бұрын
往診が一番いい
@tanaka_hiroshima
@tanaka_hiroshima 15 күн бұрын
僕もそうかも!
@user-sg5gc8fv9q
@user-sg5gc8fv9q 16 күн бұрын
弟も障害をもってっても自立難しいって言ってた
@user-zs6xo8gn3m
@user-zs6xo8gn3m 16 күн бұрын
うちのグループホームはポルタガイスト現象
@Momo-hk6gw
@Momo-hk6gw 16 күн бұрын
さすが日本❗
@user-zs6xo8gn3m
@user-zs6xo8gn3m 17 күн бұрын
うちのグループホームは弁当がおおいですここみたいに、ヘルパーみたいなの人がいたらいいなごはんが美味しそう
@user-fv9qo3gn2p
@user-fv9qo3gn2p 17 күн бұрын
いろんな世話人が居るんだね😅
@user-jg8ln4yh6i
@user-jg8ln4yh6i 17 күн бұрын
いつも勉強になる動画ありがとうございます。 今回もとてもわかりやすかったです🙇‍♂️
@user-hy9th7ux6q
@user-hy9th7ux6q 19 күн бұрын
僕もこれから一人暮らし、福祉に関わりたいという夢があるので頑張ってます。前言ったように職員さんの力になったり、相手に許可もらえたら友人として繋がりを続けるのもありだなと思ってます。その人の悩みとか話しも聞いてあげられるかもですしね。 後僕は友人、他人と比べたり、自分は役に立ってないのかなと思ってるところが今もあるので誰もが誰かの役に立っているという今回の話しはとても嬉しかったですね。🧡
@xyz3103-lj5jr
@xyz3103-lj5jr 19 күн бұрын
とても分かりやすく説明されていて、メモ片手にリピートしました。
@user-ij8oj4xr9b
@user-ij8oj4xr9b 21 күн бұрын
相談支援専門員は人によるとおもいます私も相談員つけますが
@user-op3nl3yq8w
@user-op3nl3yq8w 21 күн бұрын
障害福祉分野に勤めているものです。 いつもわかりやすい動画を上げていただき、とても感謝しております。 生活介護について、「サービス利用者の日中の介護支援をすること」が目的であると認識したのですが、「サービス利用者が自立して生活できるようにサポートすること」を目的とするのは自立訓練(生活訓練)事業所、の認識でしょうか?
@user-gm4oq9pg4j
@user-gm4oq9pg4j 22 күн бұрын
大阪生野区のグループホームに住んでる者です。役に立てました。ありがとうございます😭 自分は既に相談員います。
@dri7442
@dri7442 23 күн бұрын
分かりやすい!ありがとうございます!
@user-bz3om2sr8f
@user-bz3om2sr8f 23 күн бұрын
生活援助でできませんと言うと、事業所の管理者に、できない説明と違う言葉で報告で、怒られました。
@tanaka_hiroshima
@tanaka_hiroshima 22 күн бұрын
💧
@user-kl4772
@user-kl4772 24 күн бұрын
利益になるような仕事ができてないのだから普通の給料が払えないのは当然です!! 作業所は赤字です…
@tanaka_hiroshima
@tanaka_hiroshima 24 күн бұрын
😂
@user-hy9th7ux6q
@user-hy9th7ux6q 26 күн бұрын
僕も相談員さんつけてます。僕は男性ですが女性の方です。 僕自身話すことが好きで制度的な話しや難しい話しもしますがちゃんと世間話もしてくれて表情も柔らかくて忙しい時でもいつでも話しに来てね。また話し聞かせてと優しく言ってくれてとても嬉しいし感謝してます。今の相談員さんは。前の方は仕事も遅くてよく怒られていたりして怖くてなかなか仕事以外の話しも出来ずで僕には合わないなと思っていたので。本当に合う、合わない人間関係って大事だなと実感しました。今の相談員さんに変えてよかったです😂