伊勢神宮 (歴史街道)
4:03
Пікірлер
@showt9791
@showt9791 12 күн бұрын
「轢き殺してゆけ」と言ったか言わなかったか、後の話しで議論されたそうですが、終戦間際の狂気では、真実味があったことでしょうか
@HH-gv8yh
@HH-gv8yh 26 күн бұрын
溢れる様な忠誠心
@欣求浄土-r7e
@欣求浄土-r7e Ай бұрын
確か司馬先生の表現だったかと思いますが、西郷を「生け贄の牛」と例えてられていたように記憶してます。西南戦争はまさに言い当て妙だと思います。 私見ですが、西郷と大久保は薩摩どころか日本に於ける幕末、維新にかけての奇跡だと思います。彼らがいなければ維新は成し得なかったと思います🎉
@hiro0564able
@hiro0564able Ай бұрын
ちょこっと良くなるヒントを、くれそうですー。
@安藤-j6o
@安藤-j6o 2 ай бұрын
この頃のNHKはまともだった
@逸子八木
@逸子八木 2 ай бұрын
戊辰戦争は痛ましいばかりです。
@逸子八木
@逸子八木 2 ай бұрын
会津とともに熊本も城下が焼け落ちたのですね。
@逸子八木
@逸子八木 2 ай бұрын
維新時代の人々の艱難辛苦に 寄り添う優しさを感じて胸が痛くなります。
@逸子八木
@逸子八木 2 ай бұрын
明治初期10年の偉大さを気付かせて頂きました。司馬遼太郎の慧眼にいつも感銘を受けます。配信ありがとうございます。
@逸子八木
@逸子八木 2 ай бұрын
アーカイブがこうして視聴できて嬉しいです。ありがとうございます。 貴重な映像です。
@tubelover413
@tubelover413 2 ай бұрын
久しぶりに感動する映像に接しました。NHK も質の良い番組を提供していたんですね。SHARE して下さり ありがとうございます。
@mkou7448
@mkou7448 2 ай бұрын
田村高廣のナレーターが一番☝️
@逸子八木
@逸子八木 2 ай бұрын
2時間見ました〜 アメリカを知るために最適です。
@mamorufukuda9435
@mamorufukuda9435 3 ай бұрын
この動画は、日本国の自治体行政に関する方々(実務者等)の必須テキストとして採用して欲しいです。それは司馬遼太郎さんの深い想いである、日本人の土地に執着する価値観の見直しの論点として、オランダ🇳🇱の日本人学校の土地賃借料(年間1ギルダー)を参考資料にすべきかと、私は提案致します。‼️ 今こそ国民一人ひとりの“change mind “ が、ターニングポイント😊from Ryukyu kingdom( Okinawa) high age person. Good luck ❣️
@mamorufukuda9435
@mamorufukuda9435 3 ай бұрын
尊敬する司馬遼太郎(福田定一)さんのオランダ紀行は歴史に残る、素晴らしい👍記録ですね。“古きを訪ねて、新しきを知る“ を見事に具現化してる事に、心から感謝致します🎉.それはオランダ🇳🇱人を含むヨーロッパの人々の伝統文化を、後世に伝える術をきちんと遂行している振る舞いに感動致します❣️from Ryukyu ( Okinawa ) high age person. I’m so glad , so happy ‼️ l was went to holland eleven years ago, beautifully country.😊
@逸子八木
@逸子八木 3 ай бұрын
素晴らしいアーカイブの数々を ありがとうございます。
@逸子八木
@逸子八木 3 ай бұрын
素晴らしいコンテンツですね。 どれもこれも❤ 司馬遼太郎の言葉に触れる至高の、 至福の想いを、心からありがとうございます。
@逸子八木
@逸子八木 3 ай бұрын
感謝いっぱいです。
@逸子八木
@逸子八木 3 ай бұрын
25年前の放送 ありがとうこざいます。
@Mohd.Wan.Y
@Mohd.Wan.Y 3 ай бұрын
お喋りが達者で引き込まれる。 番組全体に気品がある。
@namufudouson
@namufudouson 3 ай бұрын
音をなくしてほしい
@尾花慎二-g5p
@尾花慎二-g5p 3 ай бұрын
豪華絢爛たる宮殿に棲んでも、その人物の言動や行動に合っていなければ、軽蔑されるだけですよね、🙄
@尾花慎二-g5p
@尾花慎二-g5p 3 ай бұрын
クラーク博士の言葉の中に、信じて生きる確かな手応えを感じられたのでしょえね、殿様の持ち物でない事への気付でしようね、🙄
@namufudouson
@namufudouson 4 ай бұрын
バックミュージックは要らないなあ
@yuichikammoto4002
@yuichikammoto4002 4 ай бұрын
嬉しい
@fumioishimaru1461
@fumioishimaru1461 4 ай бұрын
ありがとうございました、この街道をゆくで鎌倉を一緒に歩かれた時期のお二方の年齢が 今の私と同じ年齢の時。この年齢になって 拝見する 番組がこの年齢になってようやく分かってきたと痛切に感じてあります。とても、心、洗われる思いであります。ありがとうございます。
@やんかね-k5d
@やんかね-k5d 4 ай бұрын
令和の与野党のあらゆる政治家に聴かせてやりたい✊
@欣求浄土-r7e
@欣求浄土-r7e Ай бұрын
残念ながら「政治家」は皆無です。政治屋、書生以下の大愚物ばかりなのです😢
@西川吉弘
@西川吉弘 4 ай бұрын
司馬遼太郎
@higashioosaka
@higashioosaka 5 ай бұрын
自由奔放の画、素晴らしい。
@たまごさとうこむぎこ
@たまごさとうこむぎこ 5 ай бұрын
あーっ“真珠の小箱“だ♡ 小さい頃 日曜の朝は楽しみにしてた 今ほど簡単に出かけられる訳でも無く 憧れの旅番組でした  本当の意味“上品な優しさ”甦りました
@sasakkey2635
@sasakkey2635 3 ай бұрын
子供の頃は「日曜日の朝から辛気臭い曲やなあ」と思って見ていましたが、大人になって見てみると、「なんて上品な教養旅番組なんやろ!近鉄すごいな!」と思っています。
@山田敦-e5h
@山田敦-e5h 6 ай бұрын
鹿児島県が多いのはAB型でO型は最小ランクですが⁇ 何の情報ですか?
@怖い洗脳
@怖い洗脳 6 ай бұрын
キリスト教は奇跡を重んずる 非科学的 宗教❤ 日本は合理的だ だから広まらない
@柴田裕史-q5h
@柴田裕史-q5h 6 ай бұрын
ナレーションに使われている言葉が美しい!
@てゃん-s6g
@てゃん-s6g 6 ай бұрын
旅する感動を味わわせてもらい感謝です。
@長谷川平蔵宣以
@長谷川平蔵宣以 6 ай бұрын
伊勢は本日も美しい。
@hacchi0830
@hacchi0830 7 ай бұрын
伊勢うどんかー。近鉄提供らしいネタだなー。 とか思って見てたら、まさかの関東最終回!
@tubelover413
@tubelover413 7 ай бұрын
Thanks for sharing a ”treasure trove" 💛💛💛💛
@川野寛-j5b
@川野寛-j5b 10 ай бұрын
明治維新以降の最大の愚行は、廃仏毀釈ですね。伊藤らの責任なのか、国学などのナショナリズムに傾倒した神道学者の責任なのかわからないが、まれにみる狂気ですね。京都なんかはもうひどいもんでしたね。明治維新以降、知事になった槇村正直という愚者、長州出身のおばかさん。京都文化なんかどうでもいいもんだから、文化破壊して急速な近代化。合理化。能率化。人間中心の国造り。これは我を中心として自然を破壊、制圧してゆく西洋思想の延長じゃないでしょうか。明治維新とは私は、単なる権力闘争だと思うのです。伊藤らの下級武士は、自分たちが権力の座についたら、贅沢三昧。山県有朋もしかり。萩に帰った伊藤は、贅沢で顰蹙をかったらしいですし。日本を西洋化しようってはじめた国づくりは、もっとも大切な宗教を置き去りにして、民族宗教の神道一本にするという愚行。人間中心で、価値を喪失した時代が明治維新であったと思います。  今日においてもその流れは脱却できていないと思います。合理化、能率化、近代化って、一見すると便利でいいことじゃないかって思われがちですが、本当は人間が打算で価値がないとおもうことを切り捨てるということ。こういう考えの延長に、命の合理化が図られたのがナチスの闇であって、これは見直されてしかるべきではないでしょうか。自死数の増加も、自分の命を合理的に不要と判断することに起因しているのではないでしょうか。命とは、見出されるものであって、人が価値づけなんてできない普遍的なものです。もっと畏敬の念をもってしかるべきではないでしょうか。
@emisukesasaki7275
@emisukesasaki7275 10 ай бұрын
ず〜っと 以前 街道をゆく が DVDとなって 発売されました  高価でしたが  大枚を叩いて購入  摩滅する程 拝聴‼️ 至福の時間をいただきました  まさか KZbinなるもので スマホで 何時 何処に居ても 恩恵に預かることの出来る時代が到来するとは・・・  不思議な感覚‼️
@kazuaw11
@kazuaw11 Жыл бұрын
Kindle版の街道をゆくって須田剋太さんの挿絵が入ってないんですよね。 朝日新聞はどうにかできなかったのかな?
@角田昌平-o1w
@角田昌平-o1w Жыл бұрын
司馬遼太郎が今の日本と今の世界を見たら残念に思うかな😢
@mukaida1560
@mukaida1560 Жыл бұрын
誠にその通りだと思います😢 日本は滅びる、と仰られそうです。
@欣求浄土-r7e
@欣求浄土-r7e 4 ай бұрын
今の有象無象の政治屋どもをみたら語るに値しないと切って捨てるでしょうね😡⚡
@尾花慎二-g5p
@尾花慎二-g5p 3 ай бұрын
政権は飛行船の様に浮かび続けて着陸しない方がいいと仰ってましたね、🙄
@tubelover413
@tubelover413 Жыл бұрын
貴重な映像を share して下さりありがとうございます。楽しませて頂きました。
@伊藤敦司-r1l
@伊藤敦司-r1l Жыл бұрын
司馬氏の先見性に敬意しかありません。カトリック文化を否定して鎖国を続けたことで、日本人の矮小化を生んだという指摘は、後の著作徳川家康を描く覇王の家に繋がる。
@田尾孝一郎
@田尾孝一郎 10 ай бұрын
カトリックを否定したからこそポルトガル スペイン侵攻を阻止したのだ
@chanponking
@chanponking 8 ай бұрын
@@田尾孝一郎実際にはフィリピンのスペイン兵は 4000人ほどしかいなかったんですがね。
@chanponking
@chanponking 8 ай бұрын
現在の学校の教科書では「鎖国」と言う言い方は使われてません。貿易を制限してただけですから。元寇に関する記述もそうですが、司馬氏の論述は現在の学会の水準からすると随分と時代遅れの古いものが目立ちます。
@kazutakakuji1596
@kazutakakuji1596 4 ай бұрын
​@@chanponking そりゃそうでしょう。 もう数十年も前に書かれたものなんだから。
@米倉雅子
@米倉雅子 Жыл бұрын
街道を行く3