Пікірлер
@かのちーるん
@かのちーるん 20 күн бұрын
手刀でスパっといけたら楽ですね~😅 柿じゃないけとうちも剪定しなければ
@motabirth
@motabirth 19 күн бұрын
コメントありがとうございます! ほんと手で切ってしまいたいほど枝があります。 柿の剪定、これから頑張ります!
@グアルディアノマットジン殺人者
@グアルディアノマットジン殺人者 22 күн бұрын
黒人
@6238m
@6238m 23 күн бұрын
次郎柿は先が少し割れても売れる食べる分はその位の方が美味い市場、客は見た目大きさで判断する
@motabirth
@motabirth 22 күн бұрын
コメントありがとうございます! 好みがはっきりしてるのでいつまで経ってもメジャーな果物にはなれなくて悔しいです。
@レーム-z4e
@レーム-z4e 24 күн бұрын
あかんやろw
@motabirth
@motabirth 24 күн бұрын
コメントありがとうございます! 直感的にいけなかったです。
@6238m
@6238m 24 күн бұрын
売り物にならないけど個人で皮を剥いて食べるならぜんぜん問題無いです
@motabirth
@motabirth 24 күн бұрын
コメントありがとうございます! そう言っていただけりら方がたくさんいて助かります。嬉しいです!
@アカギカイジ-m1n
@アカギカイジ-m1n 26 күн бұрын
スーパーで売ってるのをちょくちょく買って食べてたけど 次郎柿はできが良かったけど、富有柿はできが悪いなぁと感じた。 (ほとんどに黒ずんだくぼみがあった) 富有柿のほうが好きなんだけど、今年は一個も買ってないゎ。
@motabirth
@motabirth 25 күн бұрын
コメントありがとうございます! そうなんですね? やっぱり見た目が綺麗な方が購買意欲がわきますよね?大切ですね、見た目。
@user-hareruya777
@user-hareruya777 26 күн бұрын
イノシシ🐗
@motabirth
@motabirth 25 күн бұрын
コメントありがとうございます! やっぱりそうですかね💦
@ykami9090
@ykami9090 28 күн бұрын
穴熊??
@motabirth
@motabirth 28 күн бұрын
コメントありがとうございます! たぶん、アナグマです。
@とまじろう-h9j
@とまじろう-h9j 29 күн бұрын
そういえば・・・残渣 燃やしてますね! 灰をため込んでいるように見えましたが・・・草木灰は、窒素を全く含まない理想的な リン酸・カリ肥料と成り 実物農家には 必須でしょうw ケイ素・鉄等ミネラルも豊富! きっと柿も美味しくなりますよwww ビニール・プラ さえ 燃さなければ理想的な肥料と成りますw 意外と ペットボトルはもやしても安心w でも キャップはダメw 燃え残りの炭も土壌改剤 として有効! もし建築廃材混じった釘とかは燃やしてから磁石でとれる! 小さな釘なら畑に撒いちゃって良し! 但し 塗料の塗った板は燃やしちゃダメ! ダイオキシンの大量発生となるw こんないいものを 活用しない手は無いwww
@motabirth
@motabirth 29 күн бұрын
コメントありがとうございます! そうなんですね? いい事聞きました!燃やしてるものはほぼ草木ですが全部ではないので畑に撒くの迷うなー。 若輩者に色々教えていただきありがとうございます。
@とまじろう-h9j
@とまじろう-h9j 29 күн бұрын
最高ですw ガリガリの青い柿を 華炭に焼いたことはありましたが・・・焼いて食う発想は在りませんでしたw 話で・・・渋抜きの柿を加熱すると「渋戻り」と言って渋さがいくらか戻ってくると聞いていたので今回も吐き出す姿を想像してました!(チッ!残念) ムカゴはフライパンで炒って塩!この辺が一番手頃でしょうw 銀杏は 殻割って、殻つきのままレンジで紙袋(封筒)入れて30~60秒位で火が通りますから、あれで生ってことはないでしょ? ムカゴはもそもそしてますが、銀杏は美味いはずですw 銀杏の食べ過ぎには注意ね!中毒起こして痺れてくるからw(1日20粒位上限でw) 良く、新宿の芦花公園の浮浪者が食べ過ぎで病院送りになります。・・・無謀な挑戦期待してます('◇')ゞ
@motabirth
@motabirth 29 күн бұрын
コメントありがとうございます! 意外にもシブさは取れてました、覚悟はしてましたが。 ムカゴやギンナンの食べ方、またやってみたいと思います!食べすぎには注意ですね。 病院送りは勘弁です。 無謀な挑戦、ほどほどにやっていきますね!
@山本恵子-j4m
@山本恵子-j4m Ай бұрын
それは9むかごだよ❤❤❤
@motabirth
@motabirth Ай бұрын
コメントありがとうございます! ムカゴみたいですね! おっきくてびっくりしました。今度食べてみる動画を出しますね!
@cockatiel-Lime
@cockatiel-Lime Ай бұрын
アメリカシロヒトリ・・・の幼虫の抜け殻のようにも見えますが どうなんでしょう? 集団で枝を糸でぐるぐる巻きにして、葉を食べ尽くすヤツ 発生しちゃいましたか? 柿には害虫結構つくので大変ですねー 小さい頃、イラガの幼虫に刺された激痛と、あの気色悪い 見た目は忘れられません
@cockatiel-Lime
@cockatiel-Lime Ай бұрын
・・・剥いた皮に、かなり果肉残ってたようなので・・・ 少し削って食べてみるか、舐めてみるだけでも判定できた ような気もしますが💦 齧るよりは被害は少なかった・・・かも? 小さい実のようで、あっさり干し柿になりそう⁈
@とまじろう-h9j
@とまじろう-h9j Ай бұрын
これは、興味深い検証ですね。うちは渋柿しかありません。それでも色が濃く成れば鳥が突きます。鳥のかじった柿を食べたことがありますがしっかり 渋かったですw(以前の誰かさんの動画みたいにw) 鳥には味覚が無いのだと思ってましたが・・・甘柿を好むのですねwww
@motabirth
@motabirth Ай бұрын
コメントありがとうございます! うちも最終的に残った渋柿は鳥に食べられました。鳥にも味覚、ありそうですね! 渋柿も甘柿も同時にはなくならなかったのでそうかなと思ってます。
@とまじろう-h9j
@とまじろう-h9j Ай бұрын
www!・・・他人の失敗は蜜の味・・・渋柿との判断は・・・時期早々! 不完全甘柿かも! タネが入ると甘くなり・・・種なしは渋いまま! 獣害に会ってるのは種が入って甘くなったヤツかもwww 又・・・来年・・・検証ですな!wでも・・・見た目で甘いか渋いか分からないでは・・・利用価値が・・・・
@motabirth
@motabirth Ай бұрын
コメントありがとうございます! そうなんですか?渋柿ではないと思ってて渋かったのでかなり残念だったんです。 来年甘柿になってるかまた検証してみようかな? いつもありがとうございます!
@とまじろう-h9j
@とまじろう-h9j Ай бұрын
黒スジ病っぽいですな・・・皮をむけば普通に食べれますが・・・売り物にするとなると・・・どうしても薬剤散布が重要となるでしょうw 私は自分の分と近所におすそ分けなので黒くても気にせず農薬を使わずに・・・まあ・・・放置状態・・・勝手に生えてくる・・・で満足www
@motabirth
@motabirth Ай бұрын
@@とまじろう-h9j コメントありがとうございます! 黒スジ病ですか、、、。調べてみます!ありがとうございます。 そうですね、やはり農薬散布が重要なのかもしれないです。 柿は勝手に育つので心強いですね。放置したらオーガニック柿ができますね。
@とまじろう-h9j
@とまじろう-h9j Ай бұрын
@@motabirth もし黒スジ病系なら、菌が原因なので軽症なら日光をよく当てて風通しよくすると改善することも! 見た目悪くても、オーガニックとして理解してもらえるお客様にインターネット販売もありカモw逆にセールスポイントにも出来るw
@とまじろう-h9j
@とまじろう-h9j Ай бұрын
@@motabirth P,S, 風通し良くするのは菌の増殖を防ぐやり方で、もう一つ菌体培養液(手作りで納豆菌・乳酸菌・酵母菌でも出来るw)を散布して、病気の原因菌の生存割合を減らすのも有効、農薬みたいに100%効果を保証できませんが、エリア限定で試してみるのもいいかもです!(土壌改良のカルス資材的なイメージですwww) もっと砕けると・・・人間が、納豆・ヨーグルト・甘酒 食って悪玉菌を減らして健康になる?? みたいな??www
@とまじろう-h9j
@とまじろう-h9j Ай бұрын
大秋柿とゆうことは・・・甘柿ですかな?獣害が大変でしょう! 渋柿系の栽培(裏庭に2本、見知らずと平田)しか栽培してませんが・・・枝葉の状況からは煤病?(折れた枝の状況は煤病っぽく見える)実を見ると黒スジ病? エリアが違うのでそれぞれ各々の原因かも?
@motabirth
@motabirth Ай бұрын
コメントありがとうございます! はい、甘柿です。美味しい品種です。 そうなんですね、病気なら農薬散布の仕方や頻度の問題かもしれないですね!確かにエリアによってもいろんな問題があるかと思います。
@No-10san
@No-10san Ай бұрын
今年の新芽に来年花が咲きます 剪定を綺麗にやりすぎると来年実るはずの枝も落としてしまいがちです また結果しなかった年に肥やしは必要ありません、来年も栄養成長に傾いてしまうからです 柿はほったらかしで丁度良く、高すぎる枝を落として縮伐するぐらいが丁度いいらしいです
@motabirth
@motabirth Ай бұрын
コメントありがとうございます! そうなんですね!色々調べたらそのようなことを書いてあったり言ってる方がいました! 剪定の仕方で柿のなり方がどう変化するかなど検証してみたいと思ってるので楽しみにしていてください。
@いあみい
@いあみい Ай бұрын
無農薬訳あり品で安く通販されては? 薬使っていないから黒くなるのではないでしょうか? 無農薬なら傷あり黒ずみありでも食べたい方は大勢いると思います
@motabirth
@motabirth Ай бұрын
コメントありがとうございます! うちは無農薬ではないんです。消毒作業はやっているのですが今年は黒くなる柿が多くて困りました。 通販、いいですね!
@いあみい
@いあみい Ай бұрын
消毒はされていたのですね 失礼しました きちんと消毒されているのに黒ずみが出たのは残念でしたね 台風が多かったから擦れ傷とかもあるのでしょうか? 農業は自然と向き合いながらなので本当に大変で頭が下がります 応援しています
@motabirth
@motabirth Ай бұрын
@@いあみい そうですね、ありがとうございます!台風はあまり来なかったです!
@2000ppmgwa
@2000ppmgwa 9 күн бұрын
包丁は固定で、柿を回して皮を剥くのデス。 薄く剥いて、後で黒い部分処理が無駄が少ないですよ。
@文代山本-r7h
@文代山本-r7h Ай бұрын
私は桃農家をしています。我が家も9割減でした😢 カメムシと害獣だと思います💦辛いですよねー。 今は、来年の土づくりと剪定を始めました。来年はいい実が取れるよう頑張りましょう。
@motabirth
@motabirth Ай бұрын
コメントありがとうございます! 今年は全国的にひどい状況だったようです。自然には勝てませんね🥲 剪定や土作り、うちも頑張っていきます!
@6238m
@6238m Ай бұрын
良い柿だから干し柿にしたら?結構甘くなります
@motabirth
@motabirth Ай бұрын
コメントありがとうございます! はい、干し柿にしてる動画も作成中です!
@6238m
@6238m Ай бұрын
皮の色からして渋柿干し柿にすれば最高の甘さ
@motabirth
@motabirth Ай бұрын
コメントありがとうございます! そうなんですか? 来年やってみますね!
@6238m
@6238m 29 күн бұрын
​@@motabirth猿に齧られたみたいですね完全甘柿は良い色に為るまでだと猿と鳥に食べられます市場に出荷する様な柿は色がやっとつく頃に取ります柿に限らずトマトもそうですスーパー、八百屋で長持ちさせる為です食べ頃じゃあ3日位しか持たないからです
@6238m
@6238m Ай бұрын
カラス避けにカラスの羽を集めて吊るすと寄って来ませんカラスの死骸を吊るすと完全に来ません
@motabirth
@motabirth Ай бұрын
コメントありがとうございます! カラスの死骸ははよく聞きますね。羽でも効果あるならやってみたいです!
@naoy5878
@naoy5878 Ай бұрын
兄が花農家になったけどマジでギャンブルみたいな仕事だと思う 上手くいけば凄い儲かるけど、下手したら収入ゼロだからなぁ
@motabirth
@motabirth Ай бұрын
コメントありがとうございます。 まさにそのことを動画で話そうと思ってました。 自分が引き継いだものの危うさを今痛感してます。
@6238m
@6238m Ай бұрын
次郎柿は四つに割って皮を剥けば楽です
@audience129
@audience129 Ай бұрын
結果どうなんですか?
@motabirth
@motabirth Ай бұрын
コメントありがとうございます! 結果動画を出したいと思ってます!
@サバ缶-u6u
@サバ缶-u6u Ай бұрын
これが柿農家の現状ですか… そういえばスーパーの柿がやたら高い印象。
@motabirth
@motabirth Ай бұрын
コメントありがとうございます! そうです、またそのうち出す動画で話しますが、僕が柿にとって必要な作業をできてないのかもしれません。
@野原緑-r4i
@野原緑-r4i Ай бұрын
切ってみて中に黒い点々があれば甘柿です。
@motabirth
@motabirth Ай бұрын
コメントありがとうございます! そうなんですね、いい事聞けて良かったです!
@heartmax2590
@heartmax2590 Ай бұрын
こいつは「カイガラムシ」の仲間です。放っておくとどんどん増えて宿木をミイラにします。見つけたら早急にすりつぶす等、抹殺する事をおすすめ致します。
@森本勤-b2i
@森本勤-b2i Ай бұрын
柿じゃない
@みんふー-i4d
@みんふー-i4d Ай бұрын
こんばんは! お気持ち痛いほどわかります。涙が出ます。 私が育てている柿畑も、同様に猛暑とカメムシとカラスにやられました。来年は頑張ると言う元気もなかなか出ずに、凹む毎日です。でもでも、頑張るしかないので😂ね‼️
@motabirth
@motabirth Ай бұрын
コメントありがとうございます! 自分の対策が甘かったんだと思います。 まだまだやれる事はあると思うのでやっていこうと思ってます!
@グアルディアノマットジン殺人者
@グアルディアノマットジン殺人者 Ай бұрын
じみんつ
@P72ぴーなっつ
@P72ぴーなっつ Ай бұрын
😅
@motabirth
@motabirth Ай бұрын
😊
@くまもち-z5i
@くまもち-z5i Ай бұрын
わたしはハクビシンに結構やられました
@motabirth
@motabirth Ай бұрын
タヌキもいます
@よろぴっ
@よろぴっ 2 ай бұрын
これまちゃ上手い
@inuzouoyama
@inuzouoyama 5 ай бұрын
大根って、もともとは河原や土手などに自生していた野生種を品種改良したものだったような。
@そどみ
@そどみ 6 ай бұрын
パイプユニッシュで1発です 水酸化ナトリウムは葉そのものを強力に溶かします 塗ったそばから変色し少し置いて水で流しながら擦るとすぐですよ ちなみに色が変色する感じが車の鉄粉クリーナーに似てるからと 同じものと勘違いしていた動画がありましたがあれは金属を溶かすチオグリ酸で全く意味がないし刃を極端に痛めますので注意です
@motabirth
@motabirth 6 ай бұрын
コメントありがとうございます! パイプユニッシュ、効果的なんですね! 今度試してみます! 間違った方法でやると刃を痛めるの、嫌ですね。気をつけます!
@白玉ぜんざい-x4p
@白玉ぜんざい-x4p 8 ай бұрын
色的に馴染みがないけど、カラーじゃない? 葉っぱがサトイモ科のそれならとは思うのですが… 不審な植物の判定には葉の情報が役に立つ場合があるので次回があるなら葉っぱの映像も下さると幸いです。
@motabirth
@motabirth 8 ай бұрын
コメントありがとうございます! 確かにサトイモ科の植物っぽいですね。 確か葉っぱと思われる部分は無かったと思います。
@tempora7553
@tempora7553 8 ай бұрын
コンニャクですかねー
@motabirth
@motabirth 8 ай бұрын
コメントありがとうございます。 こんにゃくって自生するのですか! びっくりです!
@suzuki7363
@suzuki7363 8 ай бұрын
コンニャクではないいですね! コンニャク芋植えてるから、これはコンニャクではありません。
@819toy
@819toy 9 ай бұрын
質問です。 その後この木はどうなりましたか? 元気に柿をつけていますか?
@motabirth
@motabirth 9 ай бұрын
コメントありがとうございます! そして質問ありがとうございます😊 はい、昨年しっかり実をつけて収穫出来ました。今も元気に葉を広げ出した所です。
@AHAHAHA-g5f
@AHAHAHA-g5f 9 ай бұрын
多分トビムシだと思います
@motabirth
@motabirth 9 ай бұрын
コメントありがとうございます! はい、どうやらそのようです。こんな虫の存在知りませんでした。
@AHAHAHA-g5f
@AHAHAHA-g5f 9 ай бұрын
シロハダヤスデだと思います
@motabirth
@motabirth 9 ай бұрын
コメントありがとうございます! シロハダヤスデという名前のヤスデがいるんですね!調べたら出てきました! ありがとうございます😊
@うみうし-c5g
@うみうし-c5g 9 ай бұрын
多分カヤネズミの巣ですね 悪さはしない日本一小さなネズミです
@motabirth
@motabirth 9 ай бұрын
コメントありがとうございます! やはり動物の巣だったんですね。 可哀想な事してしまいました。草刈りもいいのか悪いのか。
@うみうし-c5g
@うみうし-c5g 9 ай бұрын
まだ寒くて繁殖期じゃない(多分去年のやつ)しまた作るので大丈夫ですよ 日本は草刈りしていないとそのうち森になっちゃうので時々草刈りして薄の原が保たれるのはカヤネズミにとってはいいと思います
@グアルディアノマットジン殺人者
@グアルディアノマットジン殺人者 9 ай бұрын
鬼ふぐりですね
@舩岾晃弌
@舩岾晃弌 9 ай бұрын
何か動物や鳥の巣でしょう?
@motabirth
@motabirth 9 ай бұрын
コメントありがとうございます! はい。 カヤネズミというネズミの巣に似ています。
@上西爬虫類弘美
@上西爬虫類弘美 9 ай бұрын
そっとしておいて!頑張って作ったものなのに👹👹👹🌸
@motabirth
@motabirth 9 ай бұрын
コメントありがとうございます! どうやらそのようでした。可哀想な事しました。
@グアルディアノマットジン殺人者
@グアルディアノマットジン殺人者 9 ай бұрын
鬼ももぐ
@motabirth
@motabirth 9 ай бұрын
コメントありがとうございます! 鬼ももぐ?とはなんですか?
@グアルディアノマットジン殺人者
@グアルディアノマットジン殺人者 9 ай бұрын
もくすえきもいいよ 安い 虫も逃げる 薄めて
@motabirth
@motabirth 9 ай бұрын
コメントありがとうございます! 何度もコメントしていただけて嬉しいです☺️ こちらでまとめて返信しますね! まず褒めて頂いてありがとうございます。 素直に嬉しいです✨ あと、目酢液の事も調べてみました。 作れたり売ってたりするんですね。 色々な効果が期待できそうです! 有益な情報、ありがとうございました!
@グアルディアノマットジン殺人者
@グアルディアノマットジン殺人者 9 ай бұрын
ネズミ取り粘着シート😅猿捕獲 タコ殴り😅お願いする
@グアルディアノマットジン殺人者
@グアルディアノマットジン殺人者 9 ай бұрын
お前は天才だ
@グアルディアノマットジン殺人者
@グアルディアノマットジン殺人者 9 ай бұрын
猿 藤原たかし のなに
@グアルディアノマットジン殺人者
@グアルディアノマットジン殺人者 9 ай бұрын
猿😅藤原たかし