Пікірлер
@01winry
@01winry 3 күн бұрын
今日何時もの泡盛を購入しに行ったのですが。なんと透明の瓶でした。ラベルも表が裏で裏が表になってました。内から見ると何時ものかりゆしでした。
@slowly-awamori
@slowly-awamori 3 күн бұрын
リニューアルした瓶ですよね。かりゆしは炭酸割りで飲んでます♪
@redhead8617
@redhead8617 3 күн бұрын
先日、漢字表記の赤松藤25度(瓶詰2018年)を買って飲みました。 まろやかで深みがあり、きついアルコールの刺激もなく美味しかったです♪
@エイサーマニア
@エイサーマニア 7 күн бұрын
水も変えて飲み比べてみます!!
@ぺぺ4
@ぺぺ4 8 күн бұрын
2016年からですが、ほぼ毎日 あえて一般酒しか飲まないナイチャーです。 (紙パックor一升瓶・メイン炭酸割) 「酒は嗜好品」と言いつつも 「コストパフォーマンス」という 単語が出てきてしょんぼりです。 そんな自分にオススメできる 「一般酒の泡盛」があれば ぜひともお願いいたします。
@tomo.tomori
@tomo.tomori 9 күн бұрын
以前酒蔵見学につあて調べたことがあったのですが、コロナ禍で見学休止と書かれていて残念だなぁと思っていました。 これから旅行の計画を立てるので参考にしますね!
@slowly-awamori
@slowly-awamori 9 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます♪ お役に立てて嬉しいです😃
@渡辺孝宏-g1v
@渡辺孝宏-g1v 12 күн бұрын
中華料理と泡盛の相性は抜群です。日本で簡単に手に入る酒の中で一番合うと思います。中国の白酒に似ているからでしょうね。
@slowly-awamori
@slowly-awamori 9 күн бұрын
確かにそうですね 泡盛伝来ルートを考えると、タイ料理などのエスニック系も合うと思います😄
@さぶあしゅな
@さぶあしゅな 12 күн бұрын
氷も関係ありますね! 安い居酒屋で提供される氷は製氷機での氷が多いので味が😅
@slowly-awamori
@slowly-awamori 9 күн бұрын
氷も重要ですよねー 美味しい水で作られた氷じゃないと・・・ですね😅
@mpapa671014
@mpapa671014 15 күн бұрын
目から鱗です・・。あと、酒造組合のHPをしっかり見たことなかったです。勉強になります。
@slowly-awamori
@slowly-awamori 15 күн бұрын
酒造組合のHPは意外と為になる情報があるので、定期的に見ると勉強になりますね〜
@ルパン海豹
@ルパン海豹 13 күн бұрын
蒸留酒はマザーウォーターで割るとうまいと入れています。仕込み水で割って飲みたいです。😊
@タダシ-o8c
@タダシ-o8c 18 күн бұрын
35年、春ウコンを取っています。おかげさまで、相変わらず飲酒を楽しんでいます。
@yoshimuneA400
@yoshimuneA400 23 күн бұрын
美味しいヘルシー泡盛大好きなので解説助かる
@mpapa671014
@mpapa671014 24 күн бұрын
県外の友達へのお土産にいいかも。ボトル・ラベルもおしゃれだし。
@01winry
@01winry 25 күн бұрын
泡盛の購入は店によりますが、1年以上店舗に備蓄してたら即買いですね。以前購入の時1年以上置いてましたね。
@slowly-awamori
@slowly-awamori 25 күн бұрын
たまに古い泡盛を発見することがありますよね!私も即買いしてます
@01winry
@01winry 24 күн бұрын
@@slowly-awamori 今は近くで、かりゆしとがじゅまるとまさひろが売ってますね。九州ではなかなか泡盛の販売してる店舗が少ないです。Amazonで1.8の泡盛飲み比べを買いましたがすぐに飲んでしまいましたね。
@hiroyayayapc8767
@hiroyayayapc8767 26 күн бұрын
akariはホント美味しくて飲みやすい!常飲酒にしてます〜笑
@hiroyayayapc8767
@hiroyayayapc8767 26 күн бұрын
フルーティーで飲みやすい夢航海や島唄が好きなのですが、そんな私におススメの古酒有りましたら教えて頂きたいですm(_ _)m
@slowly-awamori
@slowly-awamori 24 күн бұрын
神村酒造さんの守禮BLUE3年古酒25度はいかがでしょうか。フルーティな甘い香りが特徴的で飲みやすい古酒になると思います。
@virgocourage8788
@virgocourage8788 27 күн бұрын
龍ゴールド飲みましたが、25度でマイルドな味でしたので女性人気がありそうですね! 泡盛も段々と銘柄を沢山飲んできましたが、赤の松藤が黒糖をブレンドしてるのか一番独特のな味でした。 白百合は名前とラベルが気になって小さい瓶を御試しで飲みましたが、思った以上にマイルドで、飲みやすかったです🙋
@slowly-awamori
@slowly-awamori 24 күн бұрын
白百合にも挑戦されたんですね!酒造によって色々な味わいの泡盛があるので、自分好みの泡盛を見つけてください♪
@ジャン-s4y
@ジャン-s4y Ай бұрын
初めて参加しますぜ!泡盛ベースに色々回ってみる!
@furi.r
@furi.r Ай бұрын
11月に沖縄行くんで良かったら古酒のオススメランキングとか見てみたいです✨
@視聴者卿ボンドルド
@視聴者卿ボンドルド Ай бұрын
ナコちゃんの声めたんちゃんじゃない?
@slowly-awamori
@slowly-awamori Ай бұрын
さすがです👍
@ktom8142
@ktom8142 Ай бұрын
タイ米を使ってるので、ほのかにタイ米の香りのニュアンスが感じられる。タイ米+タイカレーの食事に泡盛が合う
@slowly-awamori
@slowly-awamori Ай бұрын
エスニック料理との相性も良いですね♪
@mpapa671014
@mpapa671014 Ай бұрын
しっかり、くーすの日にクースをいただきました。古酒を飲める平和な時代に感謝です。
@slowly-awamori
@slowly-awamori Ай бұрын
本当ですね!再び百年古酒が生まれる平和な日であって欲しいです。
@mpapa671014
@mpapa671014 Ай бұрын
泡盛はいろいろな材料を経由して、タイ米に到達し、その後、テルロワールを意識して、国産内・県産米を使ったり。沖縄の懐の広さを感じます。醸造試験場や国税事務所のお話は感無量でした・・・。
@slowly-awamori
@slowly-awamori Ай бұрын
軽減税率が低減していく等、これから蔵元さんの環境変化があると思いますが、頑張って欲しいですよね♪
@redhead8617
@redhead8617 Ай бұрын
メッチャ有益なお話しです♪ 大変勉強になりました(^ω^)
@slowly-awamori
@slowly-awamori Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます♪ これからも宜しくお願いします♪
@makopi4802
@makopi4802 Ай бұрын
昔の製麹気になります! 桑の幹に生える黒いススをどのように米に付着させるのか大変興味あります。 いわゆる自然麹だと思いますが桑の幹の黒いスス限定でしたら黒麹が大体繁殖するのかと思いました。 住んで居る青ヶ島でも焼酎で自然麹使っていますが製麹場所によって黒麹多めだったり黄麹多めだったりします。
@mpapa671014
@mpapa671014 Ай бұрын
青ヶ島!!GI認定おめでとうございます!
@slowly-awamori
@slowly-awamori Ай бұрын
おお〜っ、青ヶ島は自然麹なんですね♪ 「青ヶ島」行ってみたいので、近い将来、ご相談させてくださいませ☆
@makopi4802
@makopi4802 Ай бұрын
@@slowly-awamori 蒸した麦にオオタニワタリを敷いて自然にカビ(麹)が生えるようにします。 酵母も足さず酒工場にいる自然酵母だよりです。 是非来てください!
@mpapa671014
@mpapa671014 Ай бұрын
総集編ありがとうございます。泡盛関連業界のみなさんでも知らない情報だと思います。歴史を知った上で、泡盛振興のために、たくさん美味しくいただきます!
@slowly-awamori
@slowly-awamori Ай бұрын
いつもご視聴ありがとうございます♪ 今宵も素敵な泡盛ライフを😄
@mpapa671014
@mpapa671014 Ай бұрын
@@slowly-awamori 連続で・・・今日も泡盛ライフを満喫してきました・・・・・
@kerokero1919
@kerokero1919 Ай бұрын
質問があります。ご教授宜しくお願い致します。 古い泡盛だと、瓶詰めの日付が記載されていないものがあります。 いつ頃から瓶詰め日付が、記載されるようになったのでしょうか???
@slowly-awamori
@slowly-awamori Ай бұрын
詰日の表示は2004年6月より表示していますね。 古い泡盛では、詰口年月日の表示がないものがありますが、こういう泡盛は酒造所名、電話番号の市街局番、住所の違いなどから、いつ頃の泡盛か見分けたりしますね。 (今は〇〇酒造(株)だけと、入手した泡盛は〇〇酒造(有)だったとか・・・)
@kerokero1919
@kerokero1919 Ай бұрын
迅速なる対応ありがとうございます。 住所や電話番号になると概略の時期推定となりますね。 勉強になりました。ありがとうございました。 来週石垣島に行って、ご紹介いただきました高嶺酒造さんでマイ泡盛キープをしようと計画しております。 今後も色々教えて下さい。
@redhead8617
@redhead8617 Ай бұрын
先日、「南風」と「龍」を買いました。 瓶詰が2年前らしいので、来年になるのを待って古酒で飲みたいと思います♪
@slowly-awamori
@slowly-awamori Ай бұрын
来年が楽しみですね♪すてきな泡盛になっていますように!
@virgocourage8788
@virgocourage8788 Ай бұрын
akari、島唄、夢航海、エンダー、残しろは炭酸割りに良く合いますよね! 通販サイトのシマーで炭酸割りのおすすめで紹介された南光もお試しで購入しました! 沖縄へ行くと小さい瓶の泡盛が売ってるので飲み比べやお試しには丁度良いですよね!
@slowly-awamori
@slowly-awamori Ай бұрын
炭酸割りは美味しいんですが、グビグビ飲めちゃうので危険ですよねー
@naokinjo9619
@naokinjo9619 Ай бұрын
ありがとうございます✌
@slowly-awamori
@slowly-awamori Ай бұрын
観ていただきありがとうございます♪
@mpapa671014
@mpapa671014 Ай бұрын
登録を期待しています!
@testament2706
@testament2706 2 ай бұрын
とてもためになる動画をありがとうございます!石垣島に行きたいと考えていたところなので参考にして酒造所めぐりしたいと思います!
@slowly-awamori
@slowly-awamori 2 ай бұрын
コメントありがとうございます♪動画がお役に立てればうれしいです♪
@mentaiko-pasta
@mentaiko-pasta 2 ай бұрын
たった32銘柄┅
@slowly-awamori
@slowly-awamori 2 ай бұрын
もう少し増えれば良いですよね
@kerokero1919
@kerokero1919 2 ай бұрын
いつも拝聴させていただております。泡盛について大変勉強になります。今回の特集についてはまさにgood timing‼️実は9/2より石垣島に行って波照間島などを回って来る予定です。天候不順の可能性もあるので予備日があり、予備日に石垣島内の泡盛醸造所巡りをしたいと思います。またコレで泡盛のコレクションが増えてしまいそうです。
@slowly-awamori
@slowly-awamori 2 ай бұрын
泡盛コレクションが増えます様に😀 高嶺酒造所さんは泡盛ボトルキープも出来るので、タイミングが合えば考えてみてください♪
@kerokero1919
@kerokero1919 2 ай бұрын
@@slowly-awamori アドバイスありがとうございます。
@kerokero1919
@kerokero1919 Ай бұрын
先日はいろいろご教授いただきありがとうございました。さて9/4(古酒)の日に石垣島島内醸造所など4ヶ所訪問して来ました。訪問時にKZbinゆるゆる泡盛チャンネルを見て、それがキッカケ出来ましたと余計なことを言って来ました。今まで見学した事のある日本酒醸造所と比較すると、こぢんまりしていて工程が大変分かりやすくなってました。気持ちよくなるくらい試飲で酔っ払ってしまいましたが、大量の泡盛を購入して置き場整理をしている状態です。古酒以外では、池原醸造所の『白百合』が1番好みに合いました。今後も色々泡盛についてご教示ください。今回訪問したところは、高嶺酒造、請福酒造、池原醸造所、玉那覇酒造所です。この4件だと1日で回れますね。
@西村郁哉-v2i
@西村郁哉-v2i 2 ай бұрын
いつも楽しく拝見しています。 情報が端的かつ分かりやすくまとめられているこのチャンネルが好きで、新規動画は必ず拝見しています。これからも投稿頑張って下さい!
@slowly-awamori
@slowly-awamori 2 ай бұрын
ありがとうございます😭 動画製作の励みになります!
@kerokero1919
@kerokero1919 2 ай бұрын
貴重な情報ありがとうございます。 9/2から沖縄に行く予定なのですが、行き先が石垣島なんです。 石垣島では何かイベントはありますかね。ご存知でしたら教えていただきたく。 当然自分でも調べてみますが。 来年は事前に調査の上、9/4前後に沖縄本島へ訪問したいと思います。
@slowly-awamori
@slowly-awamori 2 ай бұрын
次は石垣の酒造について動画作成しようとしてました!お役に立てればうれしいです
@ふみふみ-k6w
@ふみふみ-k6w 2 ай бұрын
できれば20年物が飲みたい!…けど最大の壁は価格ですね…(´・ω・`)
@slowly-awamori
@slowly-awamori 2 ай бұрын
今頃なら残波古酒1999は購入しても良いかと思いますね
@naokinjo9619
@naokinjo9619 2 ай бұрын
泡盛は素晴らしい!
@slowly-awamori
@slowly-awamori 2 ай бұрын
はい!泡盛は素敵なお酒だと思います
@eisukehidaka7668
@eisukehidaka7668 2 ай бұрын
うま藻をご紹介くださり、ありがとうございます!
@slowly-awamori
@slowly-awamori 2 ай бұрын
お役に立てて良かったです♪
@mpapa671014
@mpapa671014 2 ай бұрын
大変興味深い情報をありがとうございます。ウイスキィにチャレンジするメーカーさんに頑張って欲しいです。色が濃い泡盛が出せるようになれば・・。
@slowly-awamori
@slowly-awamori 2 ай бұрын
光量規制なしの泡盛は熱望ですよね
@mpapa671014
@mpapa671014 2 ай бұрын
観光の限られた時間を有意義に使えるので、酒造所周辺の案内はありがたいです。
@slowly-awamori
@slowly-awamori 2 ай бұрын
いつもご視聴ありがとうございます!お役に立ててうれしいです♪
@kentenriken
@kentenriken 2 ай бұрын
無事に瑞穂酒造の21世紀の夢買えました😭 素敵な情報いつもありがとうございます🙇‍♀️
@slowly-awamori
@slowly-awamori 2 ай бұрын
良かったですね!
@kentenriken
@kentenriken 2 ай бұрын
@@slowly-awamori 本当に良かったです😆 今日会場でゆるゆる泡盛チャンネルのアイコンのバック持っていた方がいました☺️
@mickypapa2545
@mickypapa2545 2 ай бұрын
東部デパートは東武デパートの誤りです。
@slowly-awamori
@slowly-awamori 2 ай бұрын
ご指摘有難うございます。訂正しました。
@AT-mp6ws
@AT-mp6ws 2 ай бұрын
参考になります。明日行ってきます!
@slowly-awamori
@slowly-awamori 2 ай бұрын
中の人も土曜日に行くと思うのだ♪
@AT-mp6ws
@AT-mp6ws 2 ай бұрын
@@slowly-awamori しまどれ、うま藻、両方とも買っちゃいました笑
@kentenriken
@kentenriken 2 ай бұрын
限定古酒が土曜日まで残っているか気になるのだ
@slowly-awamori
@slowly-awamori 2 ай бұрын
今日の土曜日にお目当ての泡盛が残っていることを祈っているのだ♪
@ericabraun559
@ericabraun559 2 ай бұрын
泡盛の酒粕で藻を育てるって発想すごいのだ…!
@slowly-awamori
@slowly-awamori 2 ай бұрын
酒粕関連製品に期待しているのだ♪
@virgocourage8788
@virgocourage8788 2 ай бұрын
神村酒造は5月にCAVE OKINAWAに観光に行きましたが、近くにあったようですね! 暖流はちょっと高くてリピートしてませんが守禮は那覇のぐるまーうで試飲して良かったのでshimmerで購入して飲み始めました!
@slowly-awamori
@slowly-awamori 2 ай бұрын
神村酒造の近くまで行かれたんですね♪守禮も美味しいので泡盛ライフ楽しんでください
@AT-mp6ws
@AT-mp6ws 2 ай бұрын
間違えて今日池袋行っちゃった・・・。日を改めてじっくり楽しみたいです。 あ、予算別贈答用お勧め泡盛的な感じの動画リクエストしまっす。
@slowly-awamori
@slowly-awamori 2 ай бұрын
おっ、今日行かれたんですね・・・w 動画リクエスト有難うございます! 「予算別贈答用お勧め泡盛的な感じの動画」ですね。 いままで考え付きませんでした!参考にいたします!!
@南極観測船
@南極観測船 2 ай бұрын
流石です!👍
@slowly-awamori
@slowly-awamori 2 ай бұрын
催事の開催前になんとか投稿できました!
@naokinjo9619
@naokinjo9619 2 ай бұрын
アワセそば!よく行きます。細麺、太麺あります。地元では太麺の軟骨ソーキそばが人気です。
@slowly-awamori
@slowly-awamori 2 ай бұрын
アワセそば、実は食べたことが無いので食べてみたいと思います!
@naokinjo9619
@naokinjo9619 2 ай бұрын
@@slowly-awamori 店の定休日は木曜日でラストオーダーは16時だったと思います。 ※県内での泡盛の需要は減りつつありますが、泡盛は常温で保存して価値が上がるお酒です!世界中にありません!頑張って下さい😉
@virgocourage8788
@virgocourage8788 2 ай бұрын
銀座のわしたショップは年に何度か行きますが、催事も楽しいですよね!
@slowly-awamori
@slowly-awamori 2 ай бұрын
沖縄関係の催事は楽しいですよね!夏が来たって感じがします。
@redhead8617
@redhead8617 2 ай бұрын
静岡県にも来てくれると嬉しく思いますね♪