KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
JDMチャンネル
ゲーム、ボウリング、ドライブレコーダーなど
興味のある事を中心にアップしています。
アマゾンリンクはAmazon.co.jpアソシエイトです。
17:51
【PS4メンテナンス】PS4 (CUH-1200)を分解清掃してみました【静音化】
Жыл бұрын
6:09
【遅延測定】PS4版スト6でレガシーコントローラーを使おう!【変換アダプター】
Жыл бұрын
9:21
【RAPV3】廃材でアケコンを自作してみた【アーケードコントローラー】
Жыл бұрын
8:57
帰宅時に野良猫2匹に絡まれました
Жыл бұрын
1:26
【採石場】発破しました【ベンチ発破】
Жыл бұрын
6:34
【メンテナンス】サイバースティック異音対策!【グリスアップ】
Жыл бұрын
11:52
【アケコン静音化】セイミツ工業の静音レバーに換装してみた【LSQ-40】
Жыл бұрын
8:31
【アケコン】セイミツレバーをメンテナンスしました【LS-32-01-SC】
2 жыл бұрын
8:36
【反応が悪い】リモコンを清掃・修理しました【壊れた?】
2 жыл бұрын
6:47
【セイミツレバー】8角ガイドでコマンド精度向上!?【三和レバー】
2 жыл бұрын
21:58
UFBアケコンに連射装置を増設しました
2 жыл бұрын
1:59
【採石場】発破しました【盤下げ】
2 жыл бұрын
19:46
【UFB】 汎用アケコンを作る(ボタン増設) 【RAP V3 SA】
2 жыл бұрын
8:04
【アケコン改造リベンジ】 天板交換で痛アケコン化 【RAP V3 SA】
2 жыл бұрын
18:06
【アケコン改造】 天板交換で痛アケコン化 【RAP V3 SA】
2 жыл бұрын
1:23
フルブレーキで追突回避
2 жыл бұрын
1:55
【Brook】 Universal Fighting Board アップデート手順【UFB】
2 жыл бұрын
12:33
【PS4メンテナンス】初期型 PS4 (CUH-1000)を分解清掃してみました【静音化】
2 жыл бұрын
1:25
【採石場】発破しました【根切り】
3 жыл бұрын
3:03
【冷却アイテム】PS4 PRO 縦置きスタンド【充電ドック】
3 жыл бұрын
18:25
【PS4メンテナンス】PS4 Slim (CUH-2000)を分解清掃してみました【静音化】
3 жыл бұрын
2:37
【黒猫】フェンスの向こうでお出迎え【元野良猫】
3 жыл бұрын
3:16
【お手軽】フォームガンを自作してみた【激泡】
3 жыл бұрын
2:40
パルスオキシメーター買ってみました
3 жыл бұрын
1:12
【ドラレコ】鹿の親子と遭遇
3 жыл бұрын
1:01
【ドラレコ】逆走車両と遭遇
3 жыл бұрын
10:26
【静音化】アケコンを安く静音化する【RAP】
3 жыл бұрын
4:24
【静音パーツ】平ワッシャーで静音化してみた【性能比較】
3 жыл бұрын
3:32
【UFB】遅延比較【RAP】
3 жыл бұрын
Пікірлер
@w.laqq222
Ай бұрын
グラボRX6500XTでも問題ないですか?
@SHMJDM
Ай бұрын
ベンチマークスコアで比較すると、RX6500XTはRX6600の約7割程度の性能のようです。 VALORANTやフォートナイトなど軽いゲームなら問題ないと思いますが、ゲームによっては設定で画質を落とす必要がありそうです。
@shm-caa3268
Ай бұрын
この動画を見てから予算20で自作pc組もうかな?………。って二ヶ月くらい悩み中(笑) 前回組んだのがcore2なので、多分15年位前。できるかなーと不安と格闘中……! そして現在色んな自作pc動画見て勉強してます😊
@SHMJDM
Ай бұрын
予算20だとグラボのグレードが上げられますね。 組み立て経験あるからたぶん動画を見ながらで大丈夫ですよw
@るるお-o8n
2 ай бұрын
今年から格ゲーを始めた初心者です、Qanba Drone 2を購入し遊んでみたのですが斜め入力が入れづらかったです レバーを交換してみようと思い最初は三和にしようと思ったのですが、セイミツレバーの方がしっかりコマンドが出来そうと思ったのでセイミツレバーを買おうと思っているのですがレバーの大きさがQanba Drone 2に合うのか全然分かりません; ; もしよろしければどのセイミツレバーがおすすめか教えてくれると助かります
@のんちゃん-v2g
3 ай бұрын
Mr.ロバートスミスはヒーローですね❗️ しかし スンゲ~❗️カッケ~ッ‼️
@ノロ-r8f
3 ай бұрын
この動画のおかげで、アケコン改造でしました。 ありがとうございました。
@COPEN222
4 ай бұрын
俺も自転車乗ってる時は気を付けてます。自分がぶつかったら車のせいになってしまいますだから自転車の運転は気を緩めません
@yuーya910
4 ай бұрын
何故、彼女は球を投げる前に三回、屈伸するんだろうか?
@SHMJDM
4 ай бұрын
投球前のルーティーンですね。 以前はもっと回数が多かったのですが、アプローチに立ってから投球までの時間がかかり過ぎるので、プロから回数を減らすよう指導されて3回に落ち着いたようです。
@joukou-pi1ty
4 ай бұрын
電子部品の近くにスポンジは発火のおそれがあるので絶対にやめましょう
@kumahige16
5 ай бұрын
lg 34wp500-b で電源入らなくて、ここに辿り着きました。 試してみます。 動画アップありがとうございます。
@Jyun-ti
5 ай бұрын
わぁ 難しいです😅
@たまたま玉子
5 ай бұрын
動画をみてなるほどなどとわかった気になってますが、理論が、ぜんぜんわかりませんでした。 制作時には参考になる大変良いだ動画です。ありがとうございました。 電気工作のプロの方ですか?凄すぎます。
@kuro.cyasch
7 ай бұрын
5600と5600gって全く別もん
@AIUEO-pg3mh
7 ай бұрын
ある動画とほぼ同じこと言ってる…w 失礼ですが、パクりました...?
@髪銀-s5y
7 ай бұрын
ちょうどV3SAを痛コンにしたかったので参考になります!
@つじたろう-o4n
8 ай бұрын
数ある動画の中で、この動画の説明が一番頼もしく同じパーツ構成で自作PCを初めて作成できました。大変感謝です!! これから自作する同志のために ・HDMIをマザボ側に指すと電源つけても画面つかないからダメ。グラボに刺そう ・Windows10は、26:04あたりのoobe\bypassnro.cmdは不要(実行できない) ・VersaH18ケースの場合、PowerLEDケーブルないけど焦らない。LEDケーブルをマザボではなく電源ケーブルと接続
@SHMJDM
8 ай бұрын
初自作PCおめでとうございます。 ・HDMIをマザボ側に~ の部分はうっかり動画に入れ忘れてましたが重要な部分ですよね。
@shm-caa3268
9 ай бұрын
猫ちゃんとスリッパが可愛い😊
@SHMJDM
9 ай бұрын
萌えポイントですw
@fefefefefe-fe
9 ай бұрын
めっちゃわかりやすくて助かりました!
@SHMJDM
9 ай бұрын
参考になったようで良かったです
@CC-lr8vt
9 ай бұрын
予算10万円なら CPUはCore i7 6900K BOX
@カリブーマジカリブー
9 ай бұрын
使ったプロダクトキーはWindows8.10.11のどれですか?
@SHMJDM
9 ай бұрын
11です
@civi0000
10 ай бұрын
皿ねじの部分は一度埋めて穴を開けなおし、カーボン調シートを下地にすればいい感じにレストアできますね。大変参考になりました。
@kakugearekore
10 ай бұрын
私もセイミツ信者ですレバーのカチカチした感触が好きです😃
@そろそろ休みたいよ
Жыл бұрын
あんまし変わってなくね
@コジロウムサシ-f5y
Жыл бұрын
8:12からの作業で、銀色のネジとは別に穴がない黒いネジ?があって取り外せません。
@lebma0142
Жыл бұрын
サンワレバーには金属プレートがない為、スイッチが面じゃなく点になるので、物理的に斜め方向入力のストロークが僅かに長くなるデメリットがある。これによってセイミツレバーより僅かに斜めに入りにくい。 なので構造はセイミツが上。省いてはいけないパーツを省いてるのがサンワレバー。
@mastu_lo
Жыл бұрын
ps4版スト6でレバーレスを購入したいのですがps4に対応しているのであればレバーレスはプレイ出来るでしょうか?
@SHMJDM
Жыл бұрын
購入予定のレバーレスコントローラーがPCでも使えるのであれば問題ないと思います。
@mastu_lo
Жыл бұрын
@@SHMJDM ありがとうございます!
@A796
Жыл бұрын
夜にやらないとオンライン人いないからね
@shm-caa3268
Жыл бұрын
すご~い!めっちゃきれいになった😊
@ラーラーラーラー
Жыл бұрын
綺麗にしたらpingとか安定しますかね
@SHMJDM
Жыл бұрын
動作は安定すると思いますが、それによって通信状態まで改善されるかは不透明ですね。
@ラーラーラーラー
Жыл бұрын
@@SHMJDM 動作安定とはどーゆうことでしょうか?
@SHMJDM
Жыл бұрын
排熱が追い付かないせいでファンが爆音を立てたり処理が重くなったりすることもあるので、それらが解消して購入時と同じような環境で動作するという意味です。@@ラーラーラーラー
@pxpbox
Жыл бұрын
初見です。 非常に聞き取りやすく、良い声をお持ちですね。 内容もわかりやすく、短い時間に纏められていて素敵です👏
@otsu0831_
Жыл бұрын
「段付きドリル、便利そうだなぁ〜」と思ってたのですが、失敗の可能性もあるんですね。 不器用な初心者なので、ホールソーにします。貴重な学びをありがとうございました!感謝!!
@hijiki73
Жыл бұрын
天板の接着剤除去ですが除光液より100均のシールはがしが楽でしたよ
@SHMJDM
Жыл бұрын
シール剥がしも便利ですよね。 手元に除光液があったので使いましたが、シール剥がしが用意できればもっと楽に剥がせそうですね。
@momotaro3389
Жыл бұрын
こんにちはご丁寧な動画ありがとうございます 今PS4の爆熱対策で悩んでます 思い切ってファン周りの清掃してみようと思い貴殿の動画を参考にさせていただきました 私はグリスなどは無理な作業だと思って其方は最初からトライしてません 今回伺いたいのは経過時間の10分19秒あたりで何か部品がコロッと落ちたのが解りました 実は私も同じ状況になりそれがどこに付くのかはめるのかわからずにいます 動画はその部分が省略されていて解りません よろしかったら教えていただけませんでしょうか 厚かましく時期外れのコメントゴメンナサイ 宜しくお願いします
@SHMJDM
Жыл бұрын
9:56付近で本体を持ち上げ左手で保持してるんですが、左手の親指で押さえている辺りにはまっている部品です。 9:14で外したネジを受ける部品です。
@湯飲み茶碗-i9b
Жыл бұрын
コメント失礼します。 この動画の内容と関係ないかもしれないですが、PS4版スト6でPS4用アケコンを使ったら普通にプレイできるでしょうか?
@SHMJDM
Жыл бұрын
アケコンの種類にもよりますが、概ね普通にプレイできると思います。 遅延を測定しているサイトを参考にしてみてください。 www.teyah.net/sticklag/results.html inputlag.science/controller/results
@user-id2pn1eq9w
Жыл бұрын
対戦に問題は、、ありそうですかね??
@SHMJDM
Жыл бұрын
1フレーム前後の遅延ですので特に問題は無いと思います。
@user-id2pn1eq9w
Жыл бұрын
@@SHMJDM ありがとうございます!
@SHINTATN
Жыл бұрын
コメント失礼します🙇 ps4 版スト6を購入しようと思っているのですが、この動画を拝見する限りps4 はレガシーコントローラが使える様な設定があるという事で良いでしょうか🙇
@SHMJDM
Жыл бұрын
基本的にPS4本体にはレガシーコントローラーに関する設定がありません。 各ソフト側の設定でレガシーコントローラーを認識させています。 残念ですがPS4 版スト6にはレガシーコントローラーを使えるようにする設定は無いようです(ストVにはあります) ですので動画内の変換アダプターやコンバーターを使って、レガシーコントローラーを認識させる方法をとっています。
@tome3061
Жыл бұрын
動画参考にしてグリス塗り替えしてみました! 動画途中に外れた部品はファン左下の窪みにはめられて、縦置き用のネジ穴になるみたいです。
@noriyasu3155
Жыл бұрын
質問失礼します、銀色のちっさな部品、見た目はなんか、ねじが通りそうな穴のちっさな部品がなんか、おちててて、、、え?っ、どこの部品や?ってなってます、しかも、黒いパーツなら分かるのですが、銀色の厚みが薄いパーツなので困ってます、
@仁-p4x
11 ай бұрын
自分もですどこのかわかりました?
@ミジンコ-j1h
5 ай бұрын
僕もなんですけどちゃんと使えましたか?
@nekogin26
2 ай бұрын
グリスがついてる板に穴ボコがあってそこにつける部品みたいです。
@tubeyou5716
Жыл бұрын
ファン掃除だけしたいけどこんな面倒なのか
@竰
Жыл бұрын
ファンだけなら上だけネジも外さず外せますよ
@raraka147
Жыл бұрын
野良猫、不衛生では?家ネコになりたいのでは?
@小林博子-m7h
Жыл бұрын
可愛い💕癒されました🎵
@MCCDY175
Жыл бұрын
これ、俺もなったことある!
@yukiba2809
Жыл бұрын
LGのCCFLタイプのモニターは電源基板の不良が多発して電源をアダプタータイプに変えていますが、アダプターも電流容量がしょぼくて今度はアダプターの不良が大量に発生。純正のアダプターは19V 1.3A程度。でも、16V 3A程度あれば動くんですよね。
@xexm0573
Жыл бұрын
ほんまひどいでんなぁ
@yyy.420
Жыл бұрын
音楽ほんま草
@シオンアスマーン
Жыл бұрын
最後のセイミツ信者にはクスッとしました。わたしは過去にブラストシティ筐体を3台持っていましたが、三和レバーが本当に苦手で全てセイミツレバーに変えました。セイミツ工業というだけありシューティングゲームメインだったせいかこちらの方が合っていました。秋葉原に遠征した際のゲーセンも殆どが三和レバーで非常にやりにくかったです。switch用にリアルアーケードスティックを購入する事も考えていますがセイミツに変えると思います。ボタンは三和の長寿命タイプを選ぶとは思いますが。今後の参考にさせていただきます。スト2時代もセイミツでしたよね。何故三和メインになったのかわたしには意味がわかりません。。
@SHMJDM
Жыл бұрын
ブラスト3台は凄いですね! 実はあまりレバーを選ぶタイプではないんですが、やはりセイミツレバーの方が操作したときにしっくりきます。故に信者ですw バーチャファイターの大会レギュレーションでセガが三和レバーを指定したことで、それ以降に販売される筐体の多くがセイミツ→三和へとシフトしていったように思います。 おそらく三和電子の営業力の賜物なんでしょうが、非常に残念な決定でしたw これが無ければレバーのシェア勢力図は大きく変わっていたかもしれません。
@シオンアスマーン
Жыл бұрын
@@SHMJDM バーチャが世間で社会人を含め大ブームになり、アストロシティ筐体と共に爆発的なヒットになりましたよね。アストロ筐体は三和レバーでしたし、格闘ゲームで素早く入力するのであれば断然三和レバーですからね。セイミツは入力の正確さが求められる代わりにバーチャのようにレバーガチャしていたら謎の技が出るという仕様も利用したのでしょう。セイミツレバーは殆どのゲーセンにはないでしょうし、あるとすれば大会出場するような店やハイスコアを狙うようなゲームセンターにしかないのは残念でなりません。ブラストシティ筐体を手に入れたのは知人のゲーセンの納品業者さんをよくお金も貰わず筐体整備などの手伝いをしていたせいか、わたしが彩京やCAVEのシューティングにどハマりし、基板を新品で購入するなどしていたため「ブラストシティ筐体が欲しい」と話した時、極上のオートシンクタイプの物を1台8万円で譲ってもらいました。筐体整備は自分で全て行い搬入は知人が手伝ってくれました。今ではブラストシティ筐体の程度のいい物の残存数は限りなく少ないでしょう。いい縁があったと思います。筐体のある部屋はいいですが、居住空間がほぼ無くなるのが欠点でしたね。。アケコンでやるのと筐体でやるのでは大きく違うと思います。筐体は素晴らしいと今でも思っています。
@博司増本
Жыл бұрын
6ベンチですね👍
@shm-caa3268
Жыл бұрын
幼い頃見た特撮ヒーローを思い出した😊 スローの所が良いね!
@gontakun
Жыл бұрын
体温で測定するのが凄いですね。分かって無いんですが、LPFじゃなくて、ソフトフィルタだと無理なんですか?
@hirasika1
Жыл бұрын
小まめにメンテする方は問題無いけれど 三和レバーは経年劣化で4方向、8方向の切り替え部品が緩くなり 遊んでいる内に勝手に切り替わる現象が出てきます。
@Alsion777
Жыл бұрын
今からセイミツレバー購入する人はベースがMSタイプのものを購入すれば三和レバーと同じ方法で換装できます。 型番で書けばLS-32-01-SC-MS等になります。
@SHMJDM
Жыл бұрын
段付きのSSベースではなく平板のSEベース(MSベースP=50も含む)のLS-32を取り付けるとシャフト長が短くなり、ワイン持ちなど持ち方によっては窮屈に感じることがあると思います。 シャフト長を同じくらい確保したいのであれば、操作感が若干軽くなりますがLS-40のSEベースを選択すると良いと思います(LS-40-01-SE ) お気を付けください。