Пікірлер
@小林和彦-x8u
@小林和彦-x8u 17 сағат бұрын
アップ、ありがとうございます。リードど真ん中の私には、コンクールが邦人ばかりになっていて、離れていましたが、こんなに素晴らしい演奏はあるとは、感激です。
@武石チャンネル
@武石チャンネル 21 сағат бұрын
ロリの歌は、前半部分と後半部分をカットして繋ぎ合わせたんですね。斬新です!
@みみみみっつ
@みみみみっつ 7 күн бұрын
全パート連符すごい、金管のダブルタンギングがプロ級🌟
@うた-d6d
@うた-d6d 12 күн бұрын
他の団体も結構聴いたけど、この湯沢北中の演奏が1番好きです。特に4楽章。ペット素晴らしい!
@haej8279
@haej8279 25 күн бұрын
トランペットのアーティキュレーション完璧で余裕感合って高音も問題なく吹けちゃうのえげちい
@柳澤涼-w8t
@柳澤涼-w8t Ай бұрын
これ、来年エレクトーンで弾きます!
@ubius_Hawkeye
@ubius_Hawkeye Ай бұрын
学芸館はほんとに毎年素晴らしい。この年も素晴らしかった。
@norivenco
@norivenco Ай бұрын
和製中国の不思議な役人って感じ。カッコいい
@Hey_sing25
@Hey_sing25 Ай бұрын
06:16
@yujimatchan3872
@yujimatchan3872 Ай бұрын
2015って、普門館での演奏なんですか?
@bridgescorellcbridgescore7949
@bridgescorellcbridgescore7949 Ай бұрын
銅賞だったのは演奏が悪いというよりも、コンクールと相性が悪い曲だったことにつきるかと。
@bridgescorellcbridgescore7949
@bridgescorellcbridgescore7949 Ай бұрын
この曲、定期演奏会での初演を聴いてとても衝撃的だったのだけど、この演奏は縦の線をピッタリ合わせることを意識しすぎていて(特に中間部)自暴自棄とも言える荒々しさ、無謀さが削ぎ落とされているように聞こえました。
@lifesingsagain
@lifesingsagain 2 ай бұрын
録音でもこの演奏が他を圧倒的に凌ぐ卓越したものであるとわかってしまうのが怖い(´・ω・`)
@めぽ-r3k
@めぽ-r3k 2 ай бұрын
低音、ティンパニほんとにさいっこう
@hiroken6925
@hiroken6925 2 ай бұрын
この曲、大好きです‼️
@clarinet0620
@clarinet0620 2 ай бұрын
5分34
@clarinet0620
@clarinet0620 2 ай бұрын
吹きたい!!!(Byクラ)
@びーるー-y6x
@びーるー-y6x 3 ай бұрын
アンテイフォナーレと言ったらアラフォー世代は大曲一択だと思います。当時アレンジ全盛期でしたし、採用してる学校のネリベルは金管オーバーフローしかなかった記憶なのでね。何度も聴いてました
@sparadiseka
@sparadiseka 3 ай бұрын
4:37
@ウォーキングタラコ
@ウォーキングタラコ 3 ай бұрын
7:13
@paka_0913
@paka_0913 3 ай бұрын
出水中央がやっててハマってしまった!!フルもちゃんと聴きたいな
@djgnic984nchv09dxcc
@djgnic984nchv09dxcc 3 ай бұрын
精華女子は櫻内先生になってから、シャープでキレがあるサウンドになった。この演奏はバンドの長所がかみ合ってとても良い演奏。
@djgnic984nchv09dxcc
@djgnic984nchv09dxcc 3 ай бұрын
素晴らしい演奏。学芸館はモンタージュ以降は高校1だと思う。王者の吹奏楽をやってる。アンサンブル、金管の鳴りの良さ、表現が王道でよい。特にサウンドのバランスがとても好み。過剰に金管を抑えてシンフォニックになりすぎてないのがいい。
@silnq
@silnq 3 ай бұрын
0:16
@dna6044
@dna6044 3 ай бұрын
完成度が非常に高いですね
@Ohmanpi
@Ohmanpi 3 ай бұрын
このカットって2楽章のどこなの?
@buchiko4572
@buchiko4572 4 ай бұрын
いくらコンクールとは言えこんなカットは作品の事をなんも考えてないなと。まぁコンクールってそんなんばっかやけど。さらにアレンジの楽譜がこうなのか、独自に入れたのか知らんが、そんな場面にスネアを入れるセンスがわからん。邪魔でしかない。演奏は上手いのに残念すぎ。
@ちんあなご-j3x
@ちんあなご-j3x 4 ай бұрын
最後のトランペットの高いDの音は原曲通りなの?曲的に何だか蛇足な気が。
@yukim2213
@yukim2213 4 ай бұрын
えっっっっっぐ、、、
@tomosasa-x6c
@tomosasa-x6c 4 ай бұрын
本当に上手くて好きな演奏!! でも3:45 ~からのトロンボーンソロは浜松商業高校ってとこが最高なんだよなぁ! この曲流行ってほしい!!
@argon3bro
@argon3bro 5 ай бұрын
後半の勢いがやっぱり好き! あとグレード6.5ってまじか。
@innnnnnnnuuuuuuu
@innnnnnnnuuuuuuu 5 ай бұрын
やばすぎ
@areedjp
@areedjp 5 ай бұрын
朝イチの演奏でも素晴らしい。 ただ結果が銀賞は納得いきません。
@こむ-x7j
@こむ-x7j 5 ай бұрын
あ、曲調というか何というか。です。表現ですらもうわからない。とにかく素晴らしい!!
@こむ-x7j
@こむ-x7j 5 ай бұрын
トランペット軍団のダブルタンギング!!!!!!!!!!!鳥肌!!!! すいません😢吹奏楽全く知らんけど、巨人の肩に乗って、と何となく、何となーくですが ダブります。苦情受け付けます。個人的な印象なもので🎉
@ABC-vg2lw
@ABC-vg2lw 5 ай бұрын
4:44
@やくざの旅がらす
@やくざの旅がらす 5 ай бұрын
うますぎワロタ
@真-h9b
@真-h9b 5 ай бұрын
これで初めて金賞取れたから、辛い思い出もあるけど大好きな曲
@とく子さん-y8s
@とく子さん-y8s 5 ай бұрын
魂のハイトーンたまらん
@bowmoresinglemalt2939
@bowmoresinglemalt2939 5 ай бұрын
磐城の演奏で剣と王冠が一番好きです。
@こむ-x7j
@こむ-x7j 5 ай бұрын
ダブルタンギングのトランペットーーー!!!!!!😭
@norivenco
@norivenco 6 ай бұрын
※家庭教師トライの夏季集中講座を受けたハイジの脳内を表現してます。 嘘です。
@norivenco
@norivenco 6 ай бұрын
名曲
@norivenco
@norivenco 6 ай бұрын
このトランペットソリを超える演奏をまだなかなか見つけられない。
@qwerttuiop123
@qwerttuiop123 6 ай бұрын
後半のユーフォ連符、柔らかいのに明瞭ですごい
@wasao3866
@wasao3866 6 ай бұрын
この曲が大好きです 柏高校の演奏と比べても引けを取らない、すばらしい演奏だと思います!
@ASUKU-らる
@ASUKU-らる 6 ай бұрын
今年は出水中央がこれで鹿児島県代表に返り咲きました。聴いてないので分かりませんが、どんな演奏になってるか九州大会楽しみです。
@clgrw
@clgrw 6 ай бұрын
めっちゃめっちゃ上手かったです生で聞きました❤
@user-mc3hz2dv4x
@user-mc3hz2dv4x 6 ай бұрын
ほんとに驚いた 分からないけど松陽と1位を争うレベルではと思った
@おくっちゃ
@おくっちゃ 6 ай бұрын
子どもが演奏しました! 今度、九州大会です! 頑張ってもらいます(ง •̀_•́)ง
@ASUKU-らる
@ASUKU-らる 6 ай бұрын
@@おくっちゃ 5年ぶり?の九州大会でいきなり全国!とかになったら嬉しいですね✨ 地元が鹿児島で出水中央は昔から好きなので頑張ってください^_^
@おくっちゃ
@おくっちゃ 6 ай бұрын
ありがとうございます🙇⤵ いきなり全国…行けますかね…💦 九州大会の進行表も出たんですが、ちょっと期待できそうです!
@user-jz6pr9ht8q
@user-jz6pr9ht8q 6 ай бұрын
トロンボーンソロすご
@user-goldrush777
@user-goldrush777 6 ай бұрын
この直前の東北大会の方が出来が良かったような気がするなぁ。
@takeshiyamada8635
@takeshiyamada8635 6 ай бұрын
だって、終幕の踊りの名演奏は山王中でしょ?